• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨンは研修されていた説
http://ch.nicovideo.jp/co283528/blomaga/ar772711
1429240369973


記事によると
・「世界向け」にしては血しぶきがある。身体の損壊描写がある。警官による暴行シーンがある。主人公が店のガラスを割るシーンがある。

・そしてそのシーンはことごとく動く絵本な画面であった。そしてそれ以外は良く見るアニメーションのシーンであった。ということは、だ。1年後のスペシャル・エディシヨン版「 を 」「修正」したものを見ていたのではないか?

・「そもそも海外向け」を日本「でも」配信したわけだ。日本の地上波が1年遅れると言うわけではないんだ。そう。規制文化圏向けネット配信を見れてしまっているだけなのだ。「ファール」に見えていた人々も1年後のスペシャル・エディシヨンを見れば「とてもよかった」することになるだろう。俺はそう思う。












世界版が配信される国はこんな感じ
http://www.ninjaslayer-animation.com/news/150304.html



配信予定国
アメリカ合衆国/カナダ/イギリス/アイルランド/南アメリカ全土/ラテンアメリカ/オーストラリア/ニュージーランド/フランス/オランダ/ベルギー/
ルクセンブルグ/モナコ/ドイツ/イタリア/スペイン/ポルトガル/オランダ/北欧/韓国/アルゼンチン/ボリビア/ブラジル/チリ/コロンビア/
エクアドル/ガイアナ/パラグアイ/ペルー/ウルグアイ/ベネズエラ 他




この説が有力だろうなぁ。だとしたら来年まで待つのも選択としてアリだね






【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト

SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子

アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:23▼返信
信者はこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:23▼返信
野獣先輩大好き
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:23▼返信
アイエエエエエ?!

ナンデ?!ニンジャナンデ?!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:23▼返信
※1は童貞ニートwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:23▼返信
妄想も大概にしろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:23▼返信
1年後なんてこんなの忘れてるっての…
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:24▼返信
欺瞞!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:25▼返信
ファンが現実逃避しだしたぞ
かわいそうに・・・
トリガーはほんま罪作りやなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:25▼返信
それ以前に内容が
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:25▼返信
そりゃあそうだろ
これで円盤とか来年放送でもこの出来だったら伝説になるわ
トリガーはアニメーターの育成も兼ねてるから研修だろうよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:26▼返信
アニメは見てないけどなんとなく想像出来る
cmじゃねぇんだよw
リクルート系でイラスト使ってんのあった
けど動きがまさに動く紙芝居で受け付けなかったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:26▼返信
>>3
おっ早速キモいの沸いてんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:26▼返信
個人ブログも同然のブロマガ転載して何がしたいの
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:28▼返信
ゴウランガ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:28▼返信
選択としてアリだね(キリッ
馬鹿丸出しすぎだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:28▼返信
もともと勢いだけのマンガなのに、炎上商法してもね~
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:29▼返信
欧米はアニメなんぞ少年少女の見る物だから残虐表現はNGなんだよな
言われてみりゃ確かに規制の強い国が多いしそういう事だったのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:29▼返信
7万人が直面した壮大なトリガーのオ..ナニー
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:29▼返信
ちなみに

PV公開時→こんな酷いはずがない実際は改善されるはずだ
※もちろん改善されずさらに劣化してます

今回→本番は来年だから改善されるはずだ

さて、どうなるかなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:29▼返信
全然面白くなかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:30▼返信
来年までファンが残ってると良いですねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:30▼返信
湯気も光もニンジャスレイヤー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:30▼返信
ゴキ爆死させてシリーズ終了になったニンジャガ思い出すな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:30▼返信
だとしたらそこをちゃんとアピールしなかったのは大失敗だね
見せ方次第ではちゃんと受け入れられる作風だったはずだよこれは
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:31▼返信
信者が原作に忠実だとか擁護してるけど
忠実に作ってクソアニメになるなら忠実に作る必要無いんじゃない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:32▼返信
まあOPのスタッフ欄も海外向けに無理矢理字幕化したように感じたな。
テノヒラクルーしたくないからTV放映版までスルーだな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:33▼返信
いや、直されたらそれはそれで困るw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:33▼返信
漫画版みたいな作画でやればよかったじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:33▼返信
Vitaの聖剣伝説ライズオブマナのトレーラー来てるんだけど???
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:33▼返信
個人の詮無い憶測までまことしやかに記事にするのか・・・(困惑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:34▼返信
まあ、普通のも用意はしているだろうけど、このままのクオリティで続けば例え来年に真版でても食い付く層がいなくなってると思うよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:34▼返信
まぁ酷評相次ぐってか酷評しか出来んだろアレは…外国の子供向けアニメの方がまだよく出来てると思うし。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:35▼返信
はちまテメー ブロマガがけっこう儲かってるからって数字でたから
今後はそっちも餌食にしていく方針か
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:35▼返信
そもそも何を期待してるのかわからん
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:36▼返信
わざわざ規制版と日本版を用意するにしても、紙芝居版と普通のアクションアニメ版を2つも作る労力が無駄じゃね。てか、そこまで円盤売れるタイトルでもないのに炎上商法みたいなことやっても悪評だけ広まって余計売れなくなるだけじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:36▼返信
手抜き部分だけを事前に公開しておいて
そういうノリの作品なのねと思わせたところで逆作画崩壊させればよかったのに
なんで逆をやってしまったのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:37▼返信
じゃあなんでこんなもん世にだしたって話
生まれるべきではなかったって言葉がここまでしっくりくるものもないぞ

1.ボンド&モーゼスと言う名の日本人二人で細々とやってた連載企画。内容は濃く、文章力も侮れぬ出来であったため少しずつ注目され始める
2.人が集まってきたので金になると踏んだ角川がいつもの書籍化
3.さらに金がほしいんでアニメ化。やらかしても「まあトリガーだしwwww」って許されるだろうってファンを馬鹿にした理由でトリガーに丸投げ。
4.原作に思い入れもなにもない会社が作った結果、見るも無惨ななにかが出来上がる。賞賛してるのも思い入れのない野次馬めいたアホばかり

角川に取り込まれた時点で終わってたんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:38▼返信
凄い妄想
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:38▼返信
信者の現実逃避が切ないwまー妄想は好きなだけすると良いよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:38▼返信
>>37
いや、書籍化とか漫画化は大成功してるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:39▼返信
酷評されてるのはアニメじゃなくてむしろ実写パートだと思うんですけど
生放送見てる人とチャンネル配信だけ見てる人では印象全然違うと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:40▼返信
PVと遜色ない上に、公式ツイッターがさも成功したかの様に振舞ってる時点でねーよwww どうでもいい個人の妄想を記事にするとか、金もらって書いたのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:40▼返信
OPと本編始まってからの落差みれば何事かって誰でも思うわ。普通にOP程度のクオリティで作ればよかったろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:41▼返信
>>41
件の実写パートは知らんが、感想は何もかもクソの一言だったんだけど俺
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:41▼返信
アビインフェルノ地獄!
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:41▼返信
>>41
え。お前あの本編で酷評しないの?OPと全然違うじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:42▼返信
アニメと呼べるかどうかも怪しい代物
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:43▼返信
そういう良心的に見る発想はなかった…
もしホントにそうなら、2話以降も作りは一緒ってこと、なら見ないな。
(もちろん記事を鵜呑みにはしない、2話を自分の目で見て判断するけどね)

しかし今回こんな形で奇抜な演出や大筋のストーリーを小出しにしてしまって、
来年のスペシャルエデイシヨンとやらは成功しますかねえ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:44▼返信
世界で配信ってのがな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:45▼返信
OPも言われてるほどよくない
作画ちらほら怪しくなるし線の処理が悪くて素人アニメに見える
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:45▼返信
で、その辺りは何も言わないで後から実はあれは規制版だったのですじゃじゃーんってやられて
オドロイタナーヤッターウレシイナーモウイッカイミマスアリガトウアリガトウってなるんだろうか
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:46▼返信
所々で「普通」のアニメが挟まって、他は動く絵本なんだよな。どうみても不自然
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:46▼返信
外人がどういう風に見るか実験作だろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:47▼返信
ザッケンナコラー!
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:48▼返信
>>51
逆ならまだ「文句あるなら正規に放送された方の円盤買え」で済むけど、こっちはそうもいかねぇわな。まず来年までファンも残らんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:48▼返信
30年前に作ったアニメならこれもアリだと思うけど
今、事前に「こういうアニメですよ」を徹底的に周知せず
あんなの流したらそりゃ酷評しかないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:49▼返信
仮にほんとに自主規制であれやったとしてもセンスが全くズレてる
黒塗りに赤い背景白い血飛沫の北斗の拳っぽくすりゃ誰も文句言わなかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:50▼返信
>>57
テラフォをセンス良く感じる日が来るなんて思わなかったよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:51▼返信
あれじゃ修正されても並以下の出来だろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:52▼返信
>>50
止め絵で見ていい絵って思えるシーンが全くないんだよなあ
もちろん動いててもよくないし
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:54▼返信
しってた
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:54▼返信
あまりの残虐行為にシッキン!
しないよう配慮したのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:57▼返信
布団に寝てるイメージやバイクとの交錯をFLASHにする理由になってねーぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 12:58▼返信
フラッシュ以外の部分でもさ、シーンごとに塗りや描き込みに差がありすぎるんだよね
パンストとか見事な逆作画崩壊だし、今期も商売ロックはそれぞれの表現でベストを尽くしてるのがわかるのに・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:02▼返信
何が有力だよ
あれが全てだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:04▼返信
トリガーってキルラキル制作した所だよね
あのアニメ、結構動いてたのにニンジャスレイヤーは紙芝居って制作スタッフ少ないのかな
今晩、見るけどどれだけ酷いやら…
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:05▼返信
>>55
残らないのはファンじゃなくてにわかの野次馬な
これ賞賛してる連中のほぼすべて具体例も何も上げず原作もこの程度だろって擁護と貶しがごっちゃになった工作臭いコメしてるのばっか
・無責任な野次馬
・マジで面白いと思ってる前衛芸術家気取りのアホ
・火消しの工作
これが肯定派の全て。それがどこにでも湧いてるからファンが受け入れてるように見えてるだけ
初回生放送のアンケ(良くなかった40%超え)が全てだよ。あれ見に行くのは本当の心からのファンだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:05▼返信
来年まで覚えてたらね^^;
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:07▼返信
>>66
枚数が多いんじゃなくて動いてるように見せるのが得意なんだよ
枚数多いところもあるけど

だから体制はあんまり関係ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:10▼返信
サヨナラ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:21▼返信
前回のが黒歴史になるのか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:22▼返信
エディシヨンって
ヨは大きいのがデフォなの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:23▼返信
ただの希望的観測じゃねーか
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:23▼返信
妄想しはじめたww
完全にいってるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:25▼返信
冒頭に

100メガショック!ネオジオ!

と出ても違和感無かった
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:25▼返信
なら半端に公開すんなよ
誰も急かしちゃいないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:49▼返信
ニンジャスレイヤーのアニメは一年後かそんくらいにやってくるのでまだ放映されていない
いいね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 13:57▼返信
これを6月に円盤で売るんだから完全版とかねぇよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:02▼返信
これどうせならOVAとかにしたほうが良かったんじゃない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:03▼返信
アッハイ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:07▼返信
イヤー!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:10▼返信
円盤に完全なモノが入ってたらそれはそれで揉めるんだよなあ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:16▼返信
見たけど全然普通に面白かったよ
ああいう演出とは考えないのか?
どれもこれも右に倣えのハーレムラノベ作品とかより余程良いよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:20▼返信
>>83
正直そこらのラノベアニメのほうがはるかに面白い
手抜きと演出を取り違えてる
85.アグモンはちまき名無しさんガブモン投稿日:2015年04月17日 14:21▼返信
『デジタルモンスター1分の1』
『デジモン1分の1』
『デジモンワールド1分の1』
『デジモンストーリー1分の1』
『デジモンチャンピオンシップ1分の1』
『デジモンバトルクロニクル1分の1』
『デジモンクロニクル1分の1』
『デジモンネクスト1分の1』
『digimon1分の1』
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:27▼返信
テレビよりゴア規制が緩いからネット配信にしたってどこかで言ってた気がするんだけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:31▼返信
アクメツの人が描いてる漫画を絵も内容も忠実にアニメ化するのが一番いいと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:32▼返信
単純に制作費の問題だろう ちゃんとしたスタッフが手がければ
同じ演出でも あんな見苦しいモノにはならない

最初から予算が異常に安く設定されていたか
責任者の誰かが横領したのでは?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:32▼返信
>>84
ラノベより~」なんて言い出した時点でお察し
ラノベアニメをろくに観た事もない なにかを馬鹿にしたいだけのサルだから
関わらないほうがいいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:37▼返信
あんなものお出しされてそれでも来年まで興味持って待ってる層がどれ位いるんかね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:37▼返信
どうせここで論争しても結果なんで出ないから、興味ある人は本編が出て見たあとで感想を言えばいい、興味ない野次馬なら黙って去ればいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:39▼返信
だとしたら一体これは何のために作ったんだ?ってなるよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:44▼返信
>>90
どれくらいいっても君には関係ないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:46▼返信
ここ一番の酷さだった
ある程度、見れるようになってから
見せればよかったのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:47▼返信
あれをセンスがいいって言ってるやつ考えることやめてるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:48▼返信
どうあがこうと15分アニメな時点でシリアス回とか尺的に無理だから
このままギャグ寄りで突き抜けてほしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:48▼返信
>>90
動いてる部分も正直一年待つほど凄いクオリティってわけじゃなかったしな。
でも声優さんの演技は良かったからドラマCD的に聞く分にはいいかもしれん。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:49▼返信
この後ちゃんとしたのが出てこようがこれがゴミなのは確か
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:49▼返信
>Ninja Slayer @NJSLYR
◆各アニメ配信サイトにおいても第一話がアップロードされた!昨晩アジトではスタッフ集まり皆がロウソクとドリトスのなか固唾を呑んで見守っており……最終的な視聴者数とアンケート結果を見た瞬間、ウオオオーッ!と皆でスタンディングガッツポーズした!イケる方は、今後半年よろしくお願いします◆

やっぱ、ほんやくチームは頭おかしい(褒め言葉)
ヴァーティゴも言ってたけれど、アニメは多様性の一つで肌に合わないなら無理に見ない方がいいと思う。例えどんなに酷評されても、あの人達は自分がやりたいようにやるだけだから
誰が言ったか、「こういうのが好きなんでしょ?」って顔色を伺うのが普通のアニメ
「俺達こういうのが好きなんだよ」って棒で叩いてくるのが忍殺
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:50▼返信
逆に見たくなった
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 14:54▼返信
>>99
完全にわざとやってる、いいことじゃん、これで見ない人はどうせ見ないからいい、話題も作れるし
本番が完璧なものにすればいやでも人が見に来るし

皆でスタンディングガッツポーズしたってまさにつりの餌をまいて笑ってる様子だなwww
マジレスするアンチはマジ笑えるwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 15:04▼返信
>>101
ゴミはゴミ
意図的だろうがなんだろうがゴミ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 15:06▼返信
カゲロウデイズ超えたか
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 15:07▼返信
>>101
え?それで商売が成り立つと?
ネタにマジスレかこわるいが金払ってくれるなら別にいいけどさw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 15:10▼返信
>>102
それなら見なければいいじゃん
ゴミの記事にわざわざ書き込む神経が分からん
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 15:40▼返信
あまりに酷いと言うので見てみたが想像してたのと違ったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 15:41▼返信
>>23
WiiUや箱でも出たのをお忘れかな?
チカニシって都合の悪い事はすぐ忘れるよなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 15:54▼返信
面白いだろふざけんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 16:00▼返信
謎の日本語?が出てきて笑ってしまう
絵は鷹の爪みたいなもんだと思えば見れる
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 16:02▼返信
言い換えれば来年までこのクソを見て我慢してろってことか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 16:12▼返信
雰囲気出てるし、作画はいいし、配役も演技指導もよかったのにどこが不満なのだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 16:36▼返信
>>111
どこがいいんだよボケ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 16:43▼返信
今の紙芝居だから最高に面白いんだろう
普通にしてどうする
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 16:43▼返信
「手抜きのところは後で修正されて欲しい」っていう希望的観測だな。
俺はできるだけ予算を減らしてそれでも買うファンだけで採算を取るスタイルなだけだと思うけど。
ニンジャスレイヤーファンはご愁傷様
115.投稿日:2015年04月17日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 17:16▼返信
今期のはプロトタイプ、ハッキリわかんだよね
117.投稿日:2015年04月17日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 17:23▼返信
>>114
希望的観測ってこけてほしいと望む君とは変わらないけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 17:49▼返信
>>118
こけてほしいなんて書いてないし、むしろ採算が取れれば成功だろうと思ってるけど?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 17:57▼返信
いやぁ、できたら公開してよ
どうせガイジンはファンサブで見るっての
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 18:07▼返信
別に今のままで楽しめてるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 18:38▼返信
担当スタッフのケジメ懸案では!?
と、言いたくなるような惨状であった
あと忍殺を海外で放映って正気か…この作品の笑い所が通用するのは日本だけだと思うぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 18:47▼返信
全然ありだし面白いw
この作風が受け入れられないのなら黙って去ればいい
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 18:54▼返信
この感じ…悪の華を思い出す流れ
原作ファンが批判し、この表現は至高だと擁護する人々が現れる
そして円盤が発売された時、400人しか残らなかった…
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 19:03▼返信
>>124
悪の華は金も労力もずいぶん掛かった表現だけど、これは「手抜きおもしろいやろ?」だから
ある意味ではまったく逆の作品だな。原作ファンがっかりなのは一緒だが
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 19:20▼返信
アニメ部分だけならまだ笑えた
変な実写入れる前にこっちに力入れてくれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 19:32▼返信
※125
正直な悪の華のロトスコープも微妙だったよ
古典的な技法を用いて最新技術で素晴らしい映像になるなら良かったが、出来は良かったとは言い難いし…
ちなみにディズニーの白雪姫はロトスコープね、あれが最高峰
128.ネロ投稿日:2015年04月17日 19:39▼返信
明後日は彼女とデートか

おそらく、夜になるんやろな…
果たして、寿司は食えるようになったんかな?笑
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 19:51▼返信
単純にインフェルノコップパロディだと思うが

いや、人様の作品で自社ネタ作風使うなよっていう感じではあるんだけども
まぁ勢いからの突然の手抜きで笑ったからこれはこれでいいやと思っています
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 20:04▼返信
原作知らんからどっちでもいいけど
変更したら駄フラみたいなのを支持してたファンの面目丸つぶれじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 20:06▼返信
とりあえずゴミなのは分かった
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 20:44▼返信
なら来年放送してくれれば良いだけの話しで、無理に先に流さんでも・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 21:13▼返信
完成してから放送しろ(正論)
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 21:14▼返信
これ擁護してるの会社の人間だけだろ・・・
ありえん出来だわ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 23:25▼返信
え?普通に面白いんだが、否定派が多いの?ここ。
超低予算アニメには違いないが、手抜きなんかも確信犯でやってるんだと。
90年代の熱いロボット系アニメを思い出したよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 00:07▼返信
>135
否定派が少ないところ何処だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 00:15▼返信
だいたいクールジャパンのせい
あと某見本市
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 00:50▼返信
>136
生放送タイムシフトみてこい
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 06:58▼返信
この記事がなければ存在すら知らなかったアニメ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 07:24▼返信
これはびっくりした
悪い意味でびっくりした
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 08:26▼返信
俺は腹抱えて笑えたからどうでもいいわ
原作がネタの塊みたいなもんだし妥当だろwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 08:38▼返信
否定派はもう見ないだろうから次から静かになるな。
嫌だ嫌だと言いながらアニメを見る真性のキチ○イなんてそうそう居ないだろうし。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 08:50▼返信
これを批判している冗談通じないおじさんはなんで冗談通じないのにアニメ見てんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 09:17▼返信
スポンサーだった角川書店が事実上解体中とあっては資金繰りも厳しそうだしな
1年後を予定されてる地上波も多分無くなると考えてる
まぁ仕方ないさ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 09:40▼返信
これはこれでアリだと思った
GUN道とかオレツイと違ってあきらかに意識して手ヌイテルシーンだったしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 10:24▼返信
血が出てるところだけ修正してるならコレも納得できるが
ナラクのシーンまで紙芝居だったしウソだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 12:52▼返信
うーん、これは海外向けです、規制回避のためで来年日本でのTV放送版で普通にやりまーすだと
海外視聴者をバカにした感じにならないか
結局TV放送版だって海外配信するんじゃないの
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 16:06▼返信
人の説引用するだけなら名前とか紹介してやれよ。
おいしいとこだけいただいてんじゃねーよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 16:12▼返信
手抜きでセンスイイとか言われるからトリガーとしては楽だろうねwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 19:37▼返信
動画見たけど、ギャグアニメじゃないのに
めちゃくちゃ笑ったわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月19日 09:28▼返信
世界版なんてそもそもやらなくていいよ
どうせ作者の二人も本当は日本人なんでしょ?角川の中の人なんでしょ?

直近のコメント数ランキング

traq