Final Fantasy IV: The After Years Remake Coming To PC
http://www.siliconera.com/2015/04/23/final-fantasy-iv-years-remake-coming-pc/
記事によると
・『ファイナルファンタジー4 ジ・アフターイヤーズ』がSteamで5月12日に配信決定した
・配信されるものはiOS/Androidの3Dリメイクバージョン。
・3Dリメイク版のFF4はSteamで15.99ドルで配信されている





日本配信はなさそう?
しかし、これをPCで遊ぶ人はいるのかね・・・


ねんどろいど ラブライブ! 西木野真姫 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2015-08-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン -ロスト・ソング- ザ・コンプリートガイド
電撃攻略本編集部
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-04-30
売り上げランキング : 198
Amazonで詳しく見る
次世代ゲーって感じ
ガラケー→Wii→PSP→スマホ→PC
か
ドットのやった方が綺麗だわw
これならドット絵のほうが遥かにマシ
ほんとコレ
何気にキャラ性能差がかなり酷かった覚えというかエッジの部下とカルコブリーナの実用性の無さ
中身は暗黒うわっやm・・・
FF7とかも日本からじゃ買えないよね
それなら4も綺麗に作れってことになるしw
最近のまとめサイトって記事に使う書き込みを自分で用意してるんだな。
色々大変だな。
正直3DSリメイクより、PSPリメイクのほうが好きだわこれ
性能的にも微妙な位置なのにこの見た目じゃ…
パセリガールとかほうれん草女子と呼ばれそうなクソデザインww
ヴァニラウェアにでも頼んで本気の2Dで作って欲しいわ
FF4本編も入ってるし
スクエニ単独でE3カンファレンスやるぞ。
今年はマジで本気だww
アカウントはハッキング後、あるサイトで販売されているとのこと。
この話題は公式フォーラムでも取り上げられているものの、ロックスターからのコメントはなし。「なぜ対応についてユーザーに説明しないのか」「とても残念だ」など海外掲示板ではこの対応を巡って批判も出ています。
PSP版FF4はバイオの効果音が例のアレじゃないからNG
まあ気になるのはその一点だけなんだがw
スクエニはいい加減どうしようもないな
そういえばsteamライトニングリターンズ2015春までにとかいってたけどまだなんか?
PS4で綺麗なグラで作り直せよ。FF4は最高傑作なんで。
DSの4も高難易度で面白いっちゃ面白いが、アフターイヤーズはやった事無いなぁ。
新興国で需要はあるんじゃないの。
それだけで5割増しでチープに見えるんだが
SFC並みのゲームが普通に新作であるから
まぁ、容量は大したことなさそうだけど
50MBくらい?
PSP版の方がマシじゃん
dsの気持ち悪い3dでだすのやめてほしい。3dにするならリアルにしてくれ。
スマホの高性能はどこで使われてるんだ
いい加減 ヒゲの過去の遺産で小銭稼ぐの辞めたら?
どう考えても100円がいいとこだと思うが
DSでも出してやりゃよかったのに
あ、俺はPSP版のDL版買ってるんでいらないです
まあインチくらいのWindowsタブレットとかでやるなら良いんじゃね?
悲しいシーンでも同じ絵という
ちなみにこれはDSの続編をスマホで続編だしたって奴でDSでは出てない
しょぼ3Dより2Dの方が見込みありそうなのになぁ
PCショボすぎんぞ!
しかも今更すぎだしこんなゴミいらんわ
外国の大手なら無料配信するレベル
起動したらグラが酷すぎて
トータル一時間くらいしかせず
うっぱらった記憶が蘇るwwwww
当然だけどスーファミ版が一番だな
のうのうと生きるな人殺し!頭なぐるぞ!
家から一歩も外出るな!
日本通運関西警送より
むしろDSとか3DSみたいな糞本体出した任天堂が悪い
しょせん商売だから売れるだろう機種で出すのは当たり前のことなんだから
DSなければPSPで出てたんだろうね、あのころDS勢いだけはあったから・・・