• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ADHDとは?
http://adhd.co.jp/otona/shoujou/
200x150 (2)

(記事によると)

大人のADHDといっても、大人になってから初めて出現するものではありません。
不注意、多動性、衝動性という3 つの症状に、子どものころからずっと悩まされており、多くの人は自分なりの工夫や対策を考えて努力していますが、それにもかかわらず、状況が改善せず大人になり、うまく生活することができず困っているのです。

大人のADHDの症状
多動性
・落ち着かない感じ
・貧乏ゆすりなど、目的のない動き

衝動性
・思ったことをすぐに口にしてしまう
・衝動買いをしてしまう

不注意
・仕事などでケアレスミスをする
・忘れ物、なくし物が多い
・約束を守れない、間に合わない
・時間管理が苦手
・仕事や作業を順序だてて行うことが苦手
・片付けるのが苦手



そんなADHDでも活躍が出来る仕事がある!

2015y04m29d_124005124
222
33


感受性が強いとも言い換えることが出来るため芸能の仕事、クリエイティブな仕事には向いてる

・ジャーナリスト
・マスコミ関係
・カメラマン
・俳優など
・漫画家などのクリエイティブな仕事
・建築士
・技師 など



逆に管理職やコミュニケーション能力が必要な仕事、精密さを求められる仕事は向いていないと言える

・管理職
・事務職
・総務職
・料理人
・弁護士
・教師
・コールセンター
・受付
・営業職
・パイロット
・運転手
・病院関係 など



大人のADHD症状チェックリスト


チェックリストを使って自分が当てはまるかどうか判断できるぞ!





- この話題に対する反応 -




・俳優や声優の人がその他の仕事はできないと言われるのが良くわかった
・明らかADHDなのに管理職の上司wwwwww
・デスティニープランじゃないけど上司に向いてる人かどうかこれで判断できるね
・出版だけど作家にコミュ症多いよマジで









作家さんや俳優さんたちののツイッター見てると急にキレだすことあるのはこれの可能性が微レ存?

とりあえず該当する人が管理職になるのは勘弁だな




【関連しそうな記事】

俳優の堺雅人さん「左右が分からない」「計算が全然できない」ことを告白。さらにバイトを「無断出勤」してクビにwwwwww

【注意】「急に右か左かと言われるとわからない」「計算が苦手」 ← これに当てはまると精神疾病の可能性あり











コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:30▼返信
相変わらずツッコミどころの多い漫画だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:31▼返信
いいじゃないの
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:31▼返信
ムーニーマンは神
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:31▼返信
パニック障害
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:33▼返信
YHVH みたいなもんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:34▼返信
おう ADHDのおかげで絶賛ニート中だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:36▼返信
こんなもん就活の長所短所書くときに学校側から教えられるだろ
ニート多すぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:37▼返信
ADHDって本当に病気なの?
ただの性格じゃない根拠ってあるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:37▼返信
残存速度に勢いがある限り一点突破が大得意なAPFSDS
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:38▼返信
ADHDで漫画家志望のワイ、歓喜
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:39▼返信
集中できないって書いてるのに、集中すると凄いパワーで何かを仕上げるってどういうことだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:40▼返信
集中して取り組むって、ADHDと真逆じゃないか?
コミュ障は自閉傾向だろ
アスペルガーの人は天才タイプもいるね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:41▼返信
これは発達障害の1つであり、発達障害ってことは病気だ

根治ができないので、本人が何とかするしかないわけだが何ともならんわな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:41▼返信
おれだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:43▼返信
〜この話題に対する反応〜ってどこから持ってきてるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:43▼返信
>>11
なかなか集中できないが、いざ集中するとすごいってことじゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:45▼返信
しかし身近にいると本当に迷惑なんだよなー
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:45▼返信
集中力がないんだよなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:47▼返信
俺もADSLかもしれない
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:47▼返信
なんの解決にもなってねぇな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:48▼返信
なんかADHDとか病名つけてるけどさ
単純にクズ人間だよ

好きなことには夢中になるけど、嫌いなことや勉強、仕事には一切集中できない
こういう奴は社会に出てもらいたくないね
ただ足を引っ張るだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:48▼返信
あとは努力しだいってわけね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:49▼返信
貧乏揺すりは最近健康に良いとテレビで見たぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:49▼返信
村社会の日本に不都合な性質をADHDって病気にしてるだけ。
名馬は常に居るとも名伯楽は常にイズ。名馬はただ飼い葉で凡馬と共に死を待つだけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:49▼返信
なんかちがくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:50▼返信
ADHDって海外じゃあ薬で治してるのか
日本も早く薬が使えるようになればいいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:50▼返信
多分、脳に器質的な障害があるんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:51▼返信
>>21
殺すぞ
おまえの晩飯にゴキブリの足すり潰して入れといたからな、死ね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:53▼返信
米21
性格悪すぎwwwww親も相当クズなんだろうな。氏ねよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:54▼返信
なんとニシくん!漫画家向きだった!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:55▼返信
ADHDの職業にプログラマも入れとけ
ド方じゃないプログラマな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:55▼返信
>>22
う~ん本当のことを言うと本人の努力だけじゃ無理。
きちんと出来る人(真逆のタイプ)の売り込み努力が加わらないと成功は無理。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:55▼返信
言い訳ばっかりすんな
ただのダメ人間だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:56▼返信
※21
お前の方がよっぽどクズ人間だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:56▼返信
アスペが究極の男性脳で
ADHDが究極の女性脳

だっけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:56▼返信
自分がコミュ障なのは性格より
顔が不細工なのと口が臭いのが主な要因だし
集中出来ないのは周りに人の目があるからなんだが
この場合どうする?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:59▼返信
>>35
女が貧乏ゆすりすんのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:59▼返信
多分お前らに一番多いのがこれ
多分俺もこれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:59▼返信
ADHDやコミュ障を理由にしてる奴いるけどただの無能じゃないのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:01▼返信
>>39
喋るしか脳のない文系屑は営業だけやってろカス
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:01▼返信
グズはグズ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:01▼返信
※39
お前ちゃんと記事読んだか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:02▼返信
ヘビーレインの主人公がADHD呼ばわりされてたが 記事読むとそう思えてくる
しかしこのマンガ 妙に発言力を高めてきて非常にうさんくさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:06▼返信
>>43
え?お父さんの方?
女の人の方?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:07▼返信
貧乏ゆすり!さすがに目立つ馬鹿と思われるし嫌われるよガチで。大人ならギャンブル依存馬鹿がよくやってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:07▼返信
>>28
うわぁ、怖w

そういや、幼児虐待する親はADHDの人が多いんだよね
やっぱ、こういう奴を社会に出しちゃだめだわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:09▼返信
俺、ADHDらしいんだけど、音楽で食って行くから問題ないや。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:09▼返信
性格だ努力不足だって言う人いるけど、ADHDはドーパミンの調整がうまくいかない遺伝子の突然変異、つまりパーキンソン病とかと同じ様な原因で起きる病気だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:09▼返信
>>43
無根拠に断言しまくるよなこの漫画
真面目に読むとストレス貯まるから話半分で見た方がいいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:10▼返信
ADHDのやつは ADHDである事を開き直るのが心底ウザイ
自覚あるなら普段から注意しろ 罪悪感持って生きろ ADHDだからしょうがないんだとか思うなボケ

ちなみにADHD診断のページはどんな結果だろうと必ず病院行けと勧めてくるクソ診断だった
診断系はみんなそうだが
「病院行けって結果が出たからやっぱり俺は病気なんだ」とか言い訳に使うな
ネットでのんびり診断してる時点で健康だ まじめに働け
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:10▼返信
>>36
不細工じゃないコミュ障もいっぱいいるし、口臭は対策できる
言い訳すんなADHD
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:13▼返信
>>44
お父さんのほう
序盤で子供の事仕事の事考えながら
次々とお手玉やったりラジコンで遊んだり
そういうゲームなんだけど 傍から見てると注意欠陥っぽいので
あとデパートで大声出しまくる ショーン
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:14▼返信
>>49
アニメやってて知名度上がったから目立つようになったんだろうけど
こういうので得たにわか知識を
怠けるいいわけに使う人間とかほんとにいるから困るんだよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:18▼返信
>>46
こういう煽り症の奴ってどういう教育受けてきてんのかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:26▼返信
>>50
ネタだよね?
ウザイからそういうのやめな?
普段から注意してたってこうなるんだからしょうがなくないか?
じゃあ仮にADHDが自分はAHDHだから仕事無理、自分はAHDHなんだ…生きてる価値ない。なんてネガティブ発言ばっかしてていいの?
それを導くのがお前らだろ?才能を開花させるのは自分からだけではなく相手がいてこそだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:27▼返信
大学の教授がまんまこれだな
たぶんコミュ障がどうだADHDがどうだと馬鹿にしている人間が束になってもかなわないくらい社会に貢献してるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:28▼返信
都合の悪い人間に病名付けるの流行ってんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:29▼返信
>>1
どこが?具体的に言ってみて、糞ニートさん!
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:30▼返信
文系のゴミ屑は何の才能もない雑魚なんだから才能のある人間のサポートに徹しろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:31▼返信
>>50
あなたは ADHD の症状を持っている可能性が考えられます。
お近くのお医者さんにご相談を。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:31▼返信
確かに偉人って周りから頭おかしいって思われてる人が多かったらしいけど
なんだかんだ結果が全てなんだよな結果を出せなかった人はそのまま基地で終わってしまう
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:31▼返信
>>50
ワロタw
現実を知らないお花畑がここにもいたか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:35▼返信
>>59
相手を平気で罵る最低偏差値さん?
お前はちゃんと社会に貢献できてるの?
出来てるなら何も言わんが、上司に誉められるよう貢献するんじゃなくて、会社の為に貢献しようと頑張るのが普通だからな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:36▼返信
ハマると集中し過ぎるぐらいで余程予定狂わない限り時間厳守するが…
外出る前に10分ぐらい家の中で目的もなく歩き回るな
腿上げとかストレッチ混ざってるから癖で準備運動してるんかな…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:36▼返信
世の中スキゾ(分裂型)とパラノ(偏執型)に分けられる。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:37▼返信
文庫版『ぼくは落ち着きがない』の解説は堺雅人
ちなみに長嶋有というのはブルボン小林の事

イナゴの喧嘩の合間に、少しためになる無駄知識をどうぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:39▼返信
>>55
もちろん障害だからしょうがない部分はある
が、自覚があるのに何の対策もしないってどう?
対策を怠って「しょうがないだろ」と開き直るのってどう?
それは結局ADHDを患ってる人間全体のイメージを損ねる

あとネガ発言ばかりしてていいとか一切言ってないし
導くのがお前らの意味がわからんし 才能は障害の免罪符にはならないし
俺はADHDだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:47▼返信
芸能人や漫画家、芸術家に向いてるってそんな狭き門にみんながなれると思ったら大間違いであって
それになれないADHDは何が向いてんだといつも思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:48▼返信
俺完全にADHDだけど、公務員普通にやってるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:48▼返信
性格の問題だろ
性格がクズなだけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:50▼返信
>>67
諦めたほうが楽だよ。
クズ人間なんだから、ダメなところを治そうと思っても三日坊主で終わるだけ。
クズ人間は嫌なことを一切やりたくないんだから。

自分はADHDだと認知してもらって、周りからサポートを受けるか、
自分に嘘をついて普通の人間として生きるしかないよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:52▼返信
俺はもろADHDだが
正直こういう病名が付くことで逆に差別やらなんやら増えるんでほっといて欲しい
世間からADHDだと思われるより、ただ単に変なヤツと思われてるほうがナンボかマシ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:53▼返信
>>21は的確なこと言ってるよ、俺も先日ADHDって診断されたし
言ってしまえばピーキーな人間なんだよ、扱いがかなり難しい
その代わりうまく扱えば絶大な強さを発揮できる、スポーツカーの例えはちょっとずれてるけどねw
F1って言われればまぁそんな感じじゃないって言えるけど

74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:54▼返信
まじでこの病気いろいろと辛いわ周りに理解者がいないし。けどこんなの気にしてもどうにもならんと思い始めた今は気にしてない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:55▼返信
>>68それを探すのが人生では?
もはや舞台にすら立ってない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:58▼返信
なんかわかる気がする
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:59▼返信
>>67
「ADHDのやつは ADHDである事を開き直るのが心底ウザイ」
お前はそういったよな?
AHDHが努力もしないとばかり思っているのか?
私もAHDHで足も悪いさ、
だがな、自分の出来る限り頑張った。
持久走では毎度ビリだったけど精一杯走ったよ?
でもさ、直そうとしたって先天性の障害って直せるの?努力すれば足もなおるの?治らないじゃん。
それでも貴方はAHDHは努力しろっていうの_
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:01▼返信
ひとことでADHDといっても程度によるよ。
薬を飲むことで一人で生活送れるならなんの問題もない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:03▼返信
この診断だとずぼらな人間は皆ADHDってことになるけど
そんなにありふれたものなのか、この病気
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:10▼返信
>>79クラスに3人はいると言われてる
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:12▼返信
乙武さんに足る努力しろって言ってるもんだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:13▼返信
漫画家だってアシスタントを束ねていくには管理力が問われる
それができないから全部ひとりで描いてるのもいるけど、アシスタント使えないってのはそれだけで大きなハンデになる
競争の激しい世界でハンデを乗りこられるのは一握りの天才か、周囲の理解と幸運に恵まれた限られたやつだけ
ADHDだから好きな分野については天才的な能力を発揮するようなミスリードされて苦しむのはADHD自身だぜ
天才の一部はADHDだったかもしれないが、ADHDがみな天才であるはずわけもなく
むしろその飽きっぽさは基礎的なスキルを獲得するための障害となって、一般の人よりもピーク時の能力が低いことなんか珍しくもないわけで
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:15▼返信
いい方に解釈しても普通の人達の中だと浮くことに変わりはないんだよなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:16▼返信
デスティニープランはよう
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:18▼返信
>>79アスペもありふれてるしな。
ちなみに俺はアスペルガーでIQがムチャクチャ良かったが、今では強迫神経症だ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:20▼返信
貧乏ゆすりはADHDではない人でもやると
エコノミークラス症候群の予防
冷え性の予防
むくみ解消
集中力アップ
ストレス解消
になるそうだ
だから貧乏ゆすりをするなって強要するのは間違い
見なきゃいい
キモイとか言うのも見なきゃいいだけのことと同じ
この世の自分が思うキモイ存在を全て無くすことなんかできないもんなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:23▼返信
躁鬱気質って事なのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:25▼返信
毎度毎度遅刻してくる奴よりも
年に一,二度たまに遅刻する奴のほうがハンパない勢いで怒らるのは納得がいかない
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:26▼返信
貧乏ゆすりしてる嫌われてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:30▼返信
何度注意しても、仕事の後始末or後片付けができない忘れるヤツがいたが
こういうのも何かの疾患なんだろうか?
それでいて他人のミスは死ぬほど許せないっていう困ったやつだった…
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:36▼返信
オレは真面目系クズなので、真夜中に人もクルマもまったく通っていない場所でも信号無視ができない人間
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:43▼返信
時間管理苦手なら、締切まもらない漫画家は致命的じゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:50▼返信
漫画って最後の最後まで書き上げるのすっげぇ労力いるじゃん。
病気レベルで飽きっぽい人にはとてもじゃないけどできない職業だよ。
何時間机に向かってると思ってんの
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:50▼返信
>>91
ルールを守るのは良いことだが
もっと楽に生きろ
真面目にやっても国や警察が
お前の親や家族以上に助けてくれる
と思ったら大間違いだw
臨機応変にな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:50▼返信
人の価値観はそれぞれ違うし
ADHDであろうがなかろうが
ある人からは嫌われて、ある人からは好かれるのは誰でもあること
嫌われるってことは意識されているってことだな
「あれっ、こんな人いたっけ?」と言われるよりかはマシかも
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:55▼返信
貧乏ゆすりって体に良いんじゃなかったっけ?
まぁそれと人に嫌がられるのは別だがw
俺は特に気にならんけど
弟が親に注意されてるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:01▼返信
>>91
それ真面目系クズじゃなくて単に融通の効かない人だよ
でも真夜中に信号守るのは正しいと思うけどね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:01▼返信
貧乏ゆすりって迷惑?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:03▼返信
いわゆる天然とかはこれなのかな?
天然の友達に当てはまるの多い
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:17▼返信
俺もADHDなのかなー
貧乏ゆすりは子供の頃によくやってたけど、最近はしてないな
他の項目はほぼ全部当てはまってしまう...転職する時は参考にするよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:22▼返信
ADHDより自己愛性人格障害の方が嫌われるぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:23▼返信
ADHDになるのは医療診断がその人のメリットになる場合だけ
それ以外はただの個性や傾向
淘汰されるものならとっくに淘汰されてるから
そういう要素は人間の活動に不可欠ってことよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:58▼返信
これ本人何とかしたくても障害なので治らないしかといって周りに理解もされないから辛いよね
絶賛発達障害中だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:03▼返信
パイロットになりたかったけどならなくて良かったぁ
今頃大惨事だったろうなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:21▼返信
当方ADHD。
今の仕事はミスしないことと、素早く仕事を終わらせ、周りを見ることが大切。
だから評価が超低いw

だが、効率性アップの工夫や作業の単純化、マニュアル化案をぶちあげて、管理職クラスの人を驚かせ、本社課長が昇格の面談に来た。

それなりの苦労とかあると思うけど、無理に治す必要はない。
認めてくれる環境や多くの人がいれば、能力は発揮できる。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:28▼返信
一生懸命フォローしてるけど、エンジン性能だけ良くても
物をよけられない車なんてダメだよね・・・・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:29▼返信
>>8
ADHDと健常者の脳の血流量を調べると、ADHDの特定部位へのそれが健常者に比べ著しく多いor少ないことが認められたそうだよ。
実際、ADHDにその部位への血流量を減らす薬を服用させたら多動が収まったり、物事に集中できるようになったりしたそうだ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:38▼返信
自分がADHDで、何で周りが出来て俺が出来ないんだ!とか、遅刻なんかしたくないのに何でするんだ!とか…
もちろん様々な努力はしたが報われない。
当たり前のことが出来ないだけで、周りからの目が痛く、本当に辛かった。

でも最後は気にしないってことでしか先に進めない。この気持ちは並々ならぬ努力してどうにもならなかったことで得た考え。

批判も当然あるが、それは努力したこと無い人間や理解がない人間。
代わりにもがき苦しんでるヤツいたら、手を差しのべてやればいい。
109.投稿日:2015年04月29日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
110.投稿日:2015年04月29日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:47▼返信
10分間同じ作業ができなかったり、最後まで作業を完成させない
こういう事例は危険だからと注意したことを反射的にそのままやってしまう
同じ職場にいた奴がこんな感じだったが、同じチームになると尻拭いに終始しなくちゃならんので尋常なく疲れる
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:16▼返信
考えられないぞぉコラ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:33▼返信
結局テメェの身の丈も分からんヤツは無能
食い扶持も稼げないヤツはホームレス以下
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:42▼返信
かなり前にはちまで読んだ気がする記事だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:42▼返信
ADHD
始めて知った。俺はこういう障害なのか・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:51▼返信
だから俺は漫画家やってたのか
毎日遊んで暮せて幸せだぜ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:57▼返信
理解がなきゃわからない病気だからな。
ある意味爆弾扱いされるから、はっきり言えば、辛過ぎる存在なんだよな。
諦めて静かに生きるしか道がないのが、現実問題なんだよ……。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:58▼返信
もしかして俺もそうなんかな
先生や親にお前はやる気が無いだけだとか言われるけど
ADHDの診断って精神科でいいのかな?
119.國場雄大投稿日:2015年04月29日 19:05▼返信
俺の事だw
120.ネロ投稿日:2015年04月29日 19:15▼返信
ただのクズか
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:25▼返信
AIIBの治療法はあるのだろうか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:36▼返信
貧乏ゆすりは滞った血流や圧迫された神経のコリを解す生理的なもので
貧乏ゆすりしないやつは人間じゃないぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 19:44▼返信
病名って思ってるやついるけど

これ障害な
病気じゃないから治ることはない
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 20:04▼返信
ああB型ね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 20:24▼返信
俺もこれかなぁ?遅刻はしないけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 21:13▼返信
メンタルクリニックが掲載してるマンガのくせに、デタラメや決め付けが多いんだよな
患者をおちょくってるような表現も多いし、とにかく不快
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 21:16▼返信
たしかに報道関係にいたねえ
約束・時間を守れない、貸りものをなくす人。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 21:45▼返信
建築士、技術職はかなりコミュニケーション能力必要だぞ
こいつらが連携忘れたり、納期破ったら日本の産業終わる
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 21:50▼返信
やっべ、全部当てはまってる・・・死にたい
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:13▼返信
このADHDから活発性を除いて無気力にしたクズが俺
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:53▼返信
>ADHDの方はレーシングカーなのです

レーシングカーの人もいるんだろうけど、大半は現代自動車なんじゃね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:57▼返信
いきなり踊りだしたり、ニヤニヤ笑ってたり、人の後ろ付け回すってのはどのくらいのレベルの症状なんだろう
最後はバイト辞めさせられたけど一緒に働いてる間は本当にきつかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 23:03▼返信
>>130
鬱が併発してるんじゃない?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 23:31▼返信
とんでもない嘘を平気で並べたマンガだな
一つの事に集中力が持続しないからADHDなのに
ひとたび集中すれば凄いって、その集中ゾーンは
一生涯訪れないかもしれないぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 23:44▼返信
職場の人もこれっぽいかな。事務処理がてんでダメ。
ほぼ毎日やってることなのに記入ミス記入漏れまくり
でも業界長いから上から目線
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 00:45▼返信
ADHDの人とうまくコミュニケーション取れないのもコミュ症じゃねw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 01:13▼返信
21はそれ以上のクズってはっきりわかんだね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 02:11▼返信
でもお前らは偉人にはなれないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 02:36▼返信
うちに居るわ。ただ何故か営業ぶっちぎりNo.1
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 05:07▼返信
まえ貧乏ゆすりアホみたいに激しい奴いてぶん殴りたくなった
正直見知らぬ人間あれほど殴り倒したかったのも生まれて初めてだった
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 08:54▼返信
日本に生まれてきた以上この手の障害は地獄だろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 15:46▼返信
何かと思えばニワカご用達漫画か
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:21▼返信
漫画を勝手に転載してドヤ顔のバイトやべえ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:27▼返信
ズバ抜けた特技があるなら生かして職人になるのが向いてる。
10秒ごとに休憩挟まないと集中途切れるが、トータルでは何時間でも作業していられる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 18:11▼返信
車で例えるならエンジンのかかりが悪く、かかってもハンドルとブレーキが壊れてるだけだろ。
レーシングカーの例えは才能のあるADHDと凡人の健常者の比較。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:32▼返信
このクリニックでADHDのテスト受けたけど結果を聞きたくなくてそれ以来行ってない……結構当てはまってしまったから余計に……

ADHDの自分なんて嫌だ……受けなきゃよかった……

時間を守れない自分なんて死んでしまえばいいのに、なんでまだ生きていられるのか理解できない

多分、今更死ぬのが怖いからかな……

クリニックでこの漫画買わされて読んだけど、気休めばかりで涙出てきた。安定した職業につきたいのにことごとく向いてないし……

私の家族は、時間にルーズで抜けてるところを直せ!と叱るだけで、エジソンの母みたいに無条件に味方になってくれる気配なんかない。当たり前か。私はエジソンでもなんでもない凡人未満のクズだからね……ADHDが全員偉人になれれば苦労しないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月12日 14:00▼返信
他人に頼って環境のせいにするより
そいつがいる上でいかに自分の正しいと信じたことをやり切れるかの方が大事
病気なんて弱み見せるよりいかに自分の信念を付き通せるかだけ考えてろ

直近のコメント数ランキング

traq