• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




福島第一原発のタンク 2年前にも汚染水漏れか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150501/k10010067541000.html
名称未設定 10


記事によると
・福島第一原発でタンクから汚染水がにじみ出たとみられる問題で、このタンクは汚染水漏れの疑いがあったため2年前から汚染水の出し入れをやめていたが、詳しい原因が分からないまま2週間前に再開していたことがわかった

・問題のタンクは鉄板の筒をボルトでつないだ古いタイプのもので、2年前も今回と同じような場所で1時間当たり最高で1800ミリシーベルトと極めて高い放射線量が検出されていた

・東京電力は汚染水漏れが疑われるとしてこのタンクへの汚染水の出し入れを中止していたが、原因が分からないまま2週間前に再開したという





この話題に対する反応


・以前の汚染水漏れの原因がわからないまま、そのタンクをまた平気で使えるものなのか?

・ 「(๑´ڡ`๑)テヘペロ、連絡不足で不良タンクに汚染水入れちゃった」みたいな内容を、持って回った責任不在な言い回しで表現した記事。

・呆れるばかり…と言っていられない。詳細を発表せよ。

・また隠してたんかい!




















東電はいったい何がしたいんだよ!












ばらかもん(11) (ガンガンコミックスONLINE)ばらかもん(11) (ガンガンコミックスONLINE)
ヨシノサツキ

スクウェア・エニックス 2015-05-12
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る

ミディッチュ 楽園追放 -Expelled from Paradise- アンジェラ・バルザック ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアミディッチュ 楽園追放 -Expelled from Paradise- アンジェラ・バルザック ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


ファット・カンパニー 2015-10-31

Amazonで詳しく見る

コメント(320件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:51▼返信
ふふふ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:51▼返信
は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:52▼返信
無能
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:52▼返信
高田馬場、汚染水飲んでこいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:53▼返信
なので社員にボーナスを出します
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:53▼返信
コントなのかな?
つまらないからやめとけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:53▼返信
タンクに自然治癒力があると思ってたんだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:54▼返信
リスクの高いギャグやってるなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:54▼返信
もう、福島だけでなく 日本自体がダメになってきてる感あるよね…
もうやだこの国
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:54▼返信
ギャグですか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:54▼返信
原発推進派の放射脳さんたちの反応が楽しみ
事故起こして収束する気配が無い上に、常識的に考えれば起こるはずの無い人為的な事故を未だに
起こして放射能を漏らしている電力会社をいかにして擁護し再稼働に持っていこうとするのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:54▼返信
指示した奴がいるだろ(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:55▼返信
国が大丈夫って言ってるから大丈夫って言ってたやつら息してる?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:55▼返信
どこまでふざけたら国民が怒るかて試してるだろこれもう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:55▼返信
イミフだし
線量高いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:55▼返信
湯水のごとく資金が使えるなら丸ごと取り替えられるだろうけどケチりながら災害に対処しようとしてるから仕方ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:56▼返信
漏れたタンク一つ管理できない会社が何故原発を管理出来ると言えるのか…ってなるわなぁ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:56▼返信
>11
陰謀だよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:56▼返信
もうわざとだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:56▼返信
大丈夫って言う奴の大丈夫は
実は大丈夫じゃないってバッチャンが言ってた
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:56▼返信
もう東電潰して後釜探せよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:57▼返信
完全に開き直ってるなこの糞企業は
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:57▼返信
大丈夫!(な事にしときます!)
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:57▼返信
中の人がどんどん入れ替わるから仕方がない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:57▼返信
もうさ、メルトダウン起こして名実共に国賊になってくれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:57▼返信
いい加減なんとかしろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:57▼返信
丁寧な対応ご苦労様です
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:58▼返信
タンクが足りないの許して(๑>ڡ<)
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:58▼返信
なあにかえって免疫がつく
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:58▼返信
なんでこんなことが許されるわけ?しかも何度も
海外から弾圧受けてさっさと壊滅してくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 00:58▼返信
>>25
メルトダウンしてたってのは、ちょっと前に判明したんじゃなかったっけ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:00▼返信
東電は原発やめたいのかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:01▼返信
問題起こして話題になったので役員にはボーナス出しま~す
ちょっと資金不足なので値上げすればいいよね?
まで読んだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:02▼返信
退職金数千万もらって海外へ行くんやろ最終的に盗電の人は
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:02▼返信
タンクを新しく作る事はできないのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:02▼返信

もしかしてだけど
東電の頭良い奴らは
ビビって会議室からのみ支持で
現場は中卒とか池沼だけで
作業してるわけじゃないよね?


37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:03▼返信
任天堂を超える無能集団
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:03▼返信
民主党時代のあの日本お先真っ暗感を久しぶりに思い出した。
安倍政権はやる事はしっかりやってくれてるけど、ほったらかしの所はいい加減なままだなぁ。東電処理してくれよ。
東電が居る限り「一先ずは原発に頼ってもええんちゃう?」とも言い切れない。気持ちは一応推進派なんだが。
実際、女川原発なんかはちゃんと管理してたから震災でも影響なかった訳でしょ。扱う人間だよなぁ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:04▼返信
修繕して無いならあたりめーだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:04▼返信
反原発キチも大概なんだが、東電もまた同じステップで踊ってるんだよなぁ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:04▼返信
何がしたいかは今回の事ではっきりしただろ
中の放射性物質を全部ぶちまけて
人体に影響がでない程度まで希釈しようってことだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:05▼返信
直してねーのに使ったら溢れるにきまってんだろ馬鹿!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:07▼返信
役員は汚染水飲んで宇宙の彼方にでも消えてくれよ
ボーナスやるからさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:07▼返信
ぶっこいたの
こきためていたの
猫の顔面にぶぁっすーん
ゾウの悲鳴にエコーなの
動物虐待ケツの穴大爆発
寝る
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:07▼返信

東電社員とか
中国なら銃殺、財産没収レベルって
わかってんのかね


46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:09▼返信
最早テロ組織に等しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:09▼返信
もう福島県を韓国にでもプレゼントしろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:10▼返信
正直ちょっと萌えた
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:10▼返信
えっと・・・
2年前に汚染水漏れ疑惑があったから使用中止してたタンクを
なぜか今回使用したら汚染水が漏れました?
馬鹿じゃないの!?氏ねよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:11▼返信
東電の所為で原発のイメージも悪くなるね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:11▼返信
>38
自分も原発再稼働賛成派だったけど、現状日本に管理する能力は無いと分かって今は慎重派、少なくとも福島原発が収束に向かうまでは。今はみんなが忘れるのを待っているように感じる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:13▼返信
>>詳しい原因が分からないまま2週間前に再開していたことがわかった

なに?面倒くさいの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:13▼返信
>>51
マジでこいつらに任せてられんよな。
というか東電解体しろよ、一度
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:14▼返信
東京電力っておつむが弱い人しかいないのかなー^^;
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:14▼返信
引継ぎミスとかかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:15▼返信
なので値上げして社員にボーナス出します
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:15▼返信
その凍土壁に土建のゼネコンが絡んで金を毟り取っている事実…失敗しても東電が悪いで終わるしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:18▼返信
電化製品がある日動かなくなってしまって使用を停止したけど2日位したらもしかしたら動くようになってんじゃないかってスイッチ入れて見るようなもんだろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:18▼返信
もうこの国は植民地になった方がいいよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:18▼返信
これでもまだ原発推進wwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:18▼返信
おれもお前も、誰でも思ってるから
「おれのせいじゃね〜し!」
ってな
なるようになるしかならない〜♪
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:19▼返信
もう空きタンク無いのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:20▼返信
まぁただちに影響ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:20▼返信
安定の東電クオリティ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:20▼返信
えーっと、バカなのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:20▼返信
またかよ何度こういうミスやってんの?
さっさと潰せよ役員は給料もボーナスも無しだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:20▼返信
うわーマジかー
もう漏れないと思ってたわーもう漏れないと思ってたわー
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:21▼返信
もうわざとやってるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:21▼返信
もう上の奴ら全員入れ替えーや
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:21▼返信
つーか、最初からどうすることも出来ない状態だってわかってんだろ
チェルノブイリみたく、さっさと石棺にして土地捨てろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:21▼返信
九州住みなんで正直あんまり危機感は無い
ただ本州に行くのはちょっと怖いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:22▼返信
詳しい原因が分からないままwwwww
マジで誰かなんとかしてくれこいつら
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:23▼返信
守ろう!福島!!命は二の次
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:23▼返信
うん?東電の人間は馬鹿しかいないの?
なら社員は防護服なしで原発作業しなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:24▼返信
東電はもう汚染とかどうでもよくなってるんだろうな。
いちど肥溜に落ちたらもう犬の糞なんか平気で踏み歩けるみたいなもので。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:24▼返信
誰も責任取らないから楽な仕事で良いねぇ
よっぽど俺の方がシビアな仕事してるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:24▼返信
低学歴ばっかだな東電
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:25▼返信
何を…何を言ってるんだ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:25▼返信
漏れちゃった~×無限回
で汚染水処理できちゃったりして
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:25▼返信
こんな状態を許してる状況がおかしいんだよな
どんだけ利権絡んでるの?
日本だけじゃなくて世界的にも問題だと思うんだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:26▼返信
馬鹿でも管理できるシステムにしないのが悪い
82.投稿日:2015年05月02日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:26▼返信
汚染水の中で泳いだらゴジラになれるってマジ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:27▼返信
きっと誠意ある社員は人知れず辞めたり亡くなったりしてるんだろうな
で、頭でっかちしか残っていないと
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:27▼返信
もうどうせ散々漏れてんだから一緒よ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:27▼返信
政治のスルーっぷりが凄い
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:28▼返信
クソ東電は早いとこ国営化して改善せえよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:28▼返信
>>51
ガチガチの保守派だけど、禿げ同せざるを得ない。
明らかに東電は、"待ってる"よね。
GW中とか頃合いを見て、小出し小出しにヤバイ情報出していってる。
しかも、原発は稼働を止めたからといって危険度が減少するわけではないというクソ仕様で
「止めても危険。止めなくても危険。だからせめて電気を取れるように稼働させておきましょう」
というぶっ飛んだ状況。

個人的には、徐々に原発を減らして、最終的にはゼロにして欲しいと切に願う。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:29▼返信
こんな中収益は東電と東北電力だけバリバリの黒字なんだよな
マジ頭オカシイよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:29▼返信
どうせ凍らない凍土壁の実験も開始したしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:31▼返信
東電が腐ってただけだから
さっさと責任者死刑にしろ

何か原発が悪いことになってるけど
こんな役員どもじゃどんな企業でも人殺してるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:31▼返信
仮にもスペシャリストであるはずの人間がここまで適当なら、放射能ってじつは大したことないんじゃないか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:31▼返信
別に原発は動かしていいと思うけど扱うのがこういう
連中なのがねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:32▼返信
もうコイツらいる限り原発が本当に必要かどうかなんて議論は限りなく無駄だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:32▼返信
糞過ぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:33▼返信
は?としか言い様がないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:33▼返信
政治と結びついちゃったせいで永遠に解決しない原発問題
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:34▼返信
あと300年くらい後処理頑張りましょうね~
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:37▼返信
東京電力「黒字でした^^」
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:42▼返信
東電ってどこまで無能なの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:42▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発運動の正体・サルでもわかるTPPで検索
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:43▼返信
もうね、周辺(地下も含む)を世界最大の象の檻で原発周辺の地域を
完全封鎖した方が早いだろうね。
安全神話に胡坐をかいていたツケというにはデカイ問題。
このまま世界に恥を晒してたら、オリンピック、各国にボイコットされるという
最悪な状況ー税金投入でいろんな施設を作ったが、ほとんど活用されることなく
放送も殆どされずにただの借金まみれになったりするぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:43▼返信
ちょっとなにいってるかわからない
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:43▼返信
素人だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:43▼返信
それが東電クオリティ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:43▼返信
全国民に害を出せる可能性のある企業は、規制とかされないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:46▼返信
タンクひとつまともに使えないで原発使えるわけねーだろwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:46▼返信
他の国だったら社員全員処刑されてるよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:48▼返信
値上げでかなり黒字になってたな
社員もボーナスでるし
でも、対策はしない。やっても下請け丸投げ
その下請けも放射能が基準値寸前になると解雇して
別の奴にやらせるだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:48▼返信
これもうテロだろ!完全に!
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:49▼返信
東電幹部の孫なり子供なりを原発のそばに住まわせる。

もうそれくらいしないと真面目にやる気ないでしょこいつら。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:51▼返信
真面目にやれこの野郎
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:52▼返信
オーストリッチ症候群でしたか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:55▼返信
1800ミリとかまた誤植かよって思って見たらホントだった
1.8シーベルトって4時間居たら死ぬんですけど・・・w
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:55▼返信
このクズどもいい加減にしろよヴォケ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:56▼返信
漏れてるのが分かってるタンクすら動員しないといけない状態ってことだろ
それってもう終わってね?wwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:59▼返信
飲んでも健康に良いらしいし福島の水道水として有効活用すれば?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:00▼返信
中学生のやらかしちゃった報告レベル。
現場じゃなくて上層部が判断に絡むと日本の技術って無能になる。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:02▼返信
原発推進派でも別にいいんだけどいまだ東電を信じてる奴がいるとしたら愚かだよなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:03▼返信
出て来いやー東電!!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:06▼返信
少しずつ垂れ流して処理しているようにしか感じない。 こんなんで福島に住んでいたらこれからどうなってしまうんだか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:07▼返信
これぞメイドインジャパン!
日本発の放射能を食らえっ
てなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:09▼返信
ちょっと何言ってるかわからないですね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:09▼返信
漏れてるタンクまた使えば漏れる
何も問題はないね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:11▼返信
2シーベルトってハンパねぇな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:18▼返信
まーた放射脳のねつ造か。汚染水なんか無いって何度言ったらわかるんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:21▼返信
一事が万事を物語る。失敗から何も学ばない無能集団。原発事故は東電による人災です。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:21▼返信
これが日本の技術なんやで
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:23▼返信
東電に任せていたら汚染水が洪水になる。
クズ集団の東電なんか潰せ!役員も社員クズ人間達!
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:27▼返信
1800ミリシーベルトの汚染水ってそれだけで汚物兵器に使えるレベル
もういっそダーティ爆弾でも国内生産したらどうだ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:28▼返信
刑事罰与えないからこうなる
今でも東電関係の人間は現地にいないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:31▼返信
トンキン電力マジで一回死ねよ。

社員の給料を上げてんだぜ、コイツら。
被災者へ支払ってるお金は全額国におんぶしてるくせに、社員の給料はアップ。
そして黒字だと喜んでる糞コジキ企業。

死ね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:31▼返信
もう完全に南福島を原発の棺桶にする気満々だね
福島半分を立ち入り禁止にして鉄条網でも張り巡らした方が早い
このまま除染だ廃炉だ言っても税金底無し沼に投げ捨ててるだけだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:34▼返信
何をやっても政府が助けるからこういうことになるんだよ
東電は経営陣の資産全部取り上げるくらいしないと反省しねーよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:37▼返信
線量高すぎて機械すら壊れるエリアとかマジでどうするんだろうな
一万人くらい捨て石募集してソ連みたいに人海戦術やるんだろうか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:40▼返信
理由考える人も大変なんだよ きっと!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:45▼返信
汚物を垂れ流してるんじゃなくて、こいつらの存在そのものがもはや汚物だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:47▼返信
>>135
キモ神とかいう人類の常識を超えた耐放射能特性を持った生物が何とかしてくれるらしいで
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:51▼返信
メルトダウンどころかメルトスルーしてるからな
上流の地下水まで汚染広がってるの計測されてるから
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:53▼返信
薄めて海に流せば問題無い。
何度も言わせんな!
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:53▼返信
安全厨は飲んで応援すべきだよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:56▼返信
原発推進派は汚染しよが被爆しようが原発が使いたいと
でまた話を横にそらして誤魔化すと
ニートは馬鹿だなwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:57▼返信
税金3兆円つっこんでこれだからな……
俺ら一人当たり
2万円以上も無理やりカンパさせられてるんだぜ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:57▼返信
下痢くんのアンコン発言はなんだったの
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 02:59▼返信
汚染水全部海に流しちゃったーてへぺろ!
でもこれで暫くは安心かなっ!
...とか言ってきそうだなもうすぐ。
さっさと重役全員とっ捕まえて死刑にしろや。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:03▼返信
前から知ってたけど今ならGWだし忘れ去られるだろうと出してきた情報にしか見えない
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:03▼返信
既にメルトアウトで再臨界の心配をすべき段階に来ている
地底臨界起こしたら日本全滅どころか周辺諸国巻き込んで地球が終わりだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:04▼返信
さっさと国際犯罪として欧米様にちくっとけば良いんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:06▼返信
値上げしてボーナス
何のボーナスなのかわからないが、原発の為の値上げなのに原発は適当
自分たちはウハウハ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:10▼返信
バカヤロウ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:11▼返信
世界の果て東日本岸は、各国から出た核廃棄物の置き場になる。これから数百万単位の移住が西日本や海外へ向けて本格化するだろう。東京五輪? もちろん中止だ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:15▼返信
>2030年の発電コスト「原発が最安」 経産省試算

事故対策したし、もう事故起きないから原発が一番安いわ~
廃炉コストまだ見積もれないけどたぶん安いから原発が一番だわ~
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:22▼返信
で、それを理由にまた国に金を集るのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:26▼返信
>>5
こんなんで笑うとは…
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:45▼返信
がんばろう!福島!

食べて応援!
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:46▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:50▼返信
臭い物に蓋して放置
忘れた頃に再度開けたら臭いままでしたボスケテ!!

死ねよwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:52▼返信
皆さんの安心を 盗電したい!

159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:53▼返信
シュレディンガーの猫かよ。

もう他の東電の原発も使わない方がいいんじゃね?学習能力ないんだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 03:58▼返信
数年放置しただけで自然除染されるんならチェルノブイリなんか今頃は人の立ち入らない自然豊かな緑の地になってるよww
この無能共マジでなんとかしろよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 04:05▼返信
ほんともう要らないよ、盗電は。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 04:38▼返信
こいつらまじもんのテロリストなんじゃねえの
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 04:58▼返信
これで馬鹿な左翼に払うコストがまた増える
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 04:59▼返信
東電 「だから電気料金UPします!!(迫真)」
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:04▼返信
無能の集まり
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:07▼返信
もう垂れ流そうぜ、中国の河川より汚染酷くないから良いだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:12▼返信
韓国人もびっくりだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:15▼返信
代案厨だんまり
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:18▼返信
これ原発の危険性云々ってよりも、東電の体質的な問題だよな。
何してんの?マジで
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:21▼返信
わりとマジで世界に迷惑かけてるから。
もう氏ねよマジで。日本の恥さらしどもが
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:24▼返信
馬鹿と無能しかいないのに高給取りとかおめでたい企業だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:25▼返信
なんか東電とソフトバンク提携してたし
つまりはそういうことか
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:31▼返信
何がしたいんだよというか、汚染水ためる場所がほとんど残ってないからこういうことになる
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:33▼返信
>>30
それをしたところで、誰かが処理しなくてはならないから何の解決にもならないぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:04▼返信
>>169
ほんとそれ。東電に管理させるのがおかしいんじゃないか
こんな事やってればそりゃ反原発生み出すわな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:06▼返信
173ちゃんと読めよ。
場所が足りない問題と別の話だろこれ。

東電さん、体張ったギャグとかしなくていいから、ほんと。
コストケチって漏れ漏れとかもういいから。

さ っ さ と 破 綻 し て く れ 

177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:10▼返信
さすが黒字企業は違いますなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:20▼返信
周り凍らせるって金ジャブジャブ使ったの今どうなってるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:26▼返信
ネトウヨって愛国心の意味
履き違えてるよな。
危機管理能力ゼロ。
消えろネトウヨ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:32▼返信
汚染水問題追求してたみのさん降板させた意味なくなったね
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:36▼返信
こんな隠しまくったらオリンピック中止だろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:47▼返信
川内原発も、高浜も、粛々と進めると言われてるけど、安全だと思えない
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:55▼返信
でも粛々は続くのだろうか
粛々という言葉が嫌いになった
自由 と 民主 の理念は崩壊してる
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:55▼返信
凍土壁は去年の秋に断念
したはずが場所を変えてチャレンジと言い出した
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:55▼返信
トンキン土人は責任をもってこの水を飲みなさい!
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 06:58▼返信
政治家って年とってる人は未来はどうでもいいと思ってるふしを感じる
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:06▼返信
原発は日本に必要だって言ってる人達は早く「日本に原発は必要だけど日本の原発に必要無い人達が何故か日本の原発に関わってる」事をなんとかしてくれよな。
俺はもう原発はいらんから俺の主張を受け入れてくれるなら原発に関わっちゃいけない人達も自動で原発に関わらなくなるけど原発必要ならそうはいかんだろ?
防げるはずの事故を防げない、事故の規模を低減させる予防措置も満足に取らない、事故が起こっても責任を取らない。
こんな連中が今もまだ原発に関わってるのにそれを放置したまま「原発は必要だ」って言われても原発を大事にしているように見えないぞ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:07▼返信
どこの無能集団だよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:07▼返信
東電無能すぎるだろ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:09▼返信
怖がってどこも報道しない世界がきたら、恐ろしい
というか報道されてもプチプチつぶして結局粛々なのか
ノンポリの皆さんはこういうことに我関せずで投票にいくから結局粛々の勝利

191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:13▼返信
政治家も引退したら海外暮らしだったりして?
多額の年金持って?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:13▼返信
原発なんか直ぐ止めれば良いのに
ケイザイガーとか言う人は、土壌がどんどん汚染され、海外にまで飛び火する海水汚染のリスク分かってるのかな?
汚染されたものは金で戻せないものだよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:14▼返信
>原因が分からないまま2週間前に再開した

完全に
ちょっとくらい漏れてもいいだろ テストだ って思ったな
東電氏ねよ 放射線汚染組織が
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:20▼返信
つうか、わざとでしょ。
漏れちゃいました~繰り返して、海に流出させてるだけとしか思えん。
本気でやってたら真正のアホだ。
しかし、とんでもない悪行だな。
原発ってのは直ちに廃棄に向かうべきだ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:24▼返信
いいからそのタンク破壊しろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:24▼返信
テヘペロ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:25▼返信
そら事故起こるわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:29▼返信
こいつら全員クビにして国外に捨ててこい
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:33▼返信
国も東電に任せきりってのもおかしい。

今も世界中から注視されてるのに政府は理解してるのかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:36▼返信
頼む、頼むから頼む
地球を大切にして
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:37▼返信
原子力を輸出しまくっている安倍()
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:41▼返信
東電潰れろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:44▼返信
テロリスト 東電
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:45▼返信
はちまはブサヨ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:46▼返信
いい加減にしろクソ東電
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:50▼返信
ねぇねぇ、こんな奴らが普通にお仕事してていいの?
日本はそれでいいの?世界の人たちもそれでいいの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:52▼返信
そりゃ「仮」設備なのに使い続けたらそうなるわ
しかもEU基準でも流せるのを溜め込んでたらなぁ・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:53▼返信
今年はボーナスが復帰するんだっけ?
平均80万近くとか羨ましい事です
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:53▼返信
ゴルフしたり海外旅行したりして遊んでるイメージしかない
勉強してる感が全く感じられない
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 07:53▼返信
これはひどい
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:02▼返信
ヤケ太り
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:04▼返信
官僚と東電幹部の首を差し出さなくても良い日本
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:10▼返信
首を差し替えても大差ない
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:13▼返信
いや、不良タンクってわかってるなら使うなよ。
それとも時間がたてば良品にでもなると思ってるのか?
こいつらさ、わかっててやってるだろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:20▼返信
もうだめだ、おしまいだ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:20▼返信
放射脳ネトウヨ「放射能は太陽からも出てるし危険性はない」
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:22▼返信
原発事故処理はもう利権になってるからなw
そら、まあ…ね?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:22▼返信
これ位の線量なら水蒔いて薄めて海に流せば大丈夫
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:23▼返信
さすが最高学府の卒業生が集まる大企業
社員が優秀すぎて羨ましい
220.投稿日:2015年05月02日 08:24▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:30▼返信
こいつらやり方が汚い こんな事ばかりやってるから反原発のゴミが調子にのる
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:34▼返信
>>192
原発止まってる状態なのにその課題は無くなってないよね 稼働しててもしてなくても汚染水問題はなくならない 糞東電の奴らは地球を汚すゴミなので全員汚染水の中に入れても良いと思う だけど原発は必要
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:35▼返信
中国企業よりひでーわ。東電は日本の汚点過ぎる
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:42▼返信
 
 
 
 
        マジかよ。原発再稼動させなきゃ
 
 
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:43▼返信
原発止めても電気代が高い発電になるだけだからな
お前ら文句言うなよ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:50▼返信
原発推進の奴らはこいつらにほんとに任せようとおもうの?
一回解体して新たな管理機構つくんないと怖くて再開なんて賛成できないわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:51▼返信
潰れろや
もうそれか会社の名前変えて今の社員全員交代させろや
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 08:57▼返信
これだから福島の魚なんか誰も買わないんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:04▼返信
東電は幹部より上は解雇したほうがいいわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:06▼返信
問題がなければそれにこしたことはないが、後からこういうバッドニュースを伝えられても困る。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:19▼返信
アンダーコントロールって、情報がアンダーコントロールという意味だとは皆気づかなかった
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:26▼返信
東京はクソ。はっきりわかんだね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:26▼返信
まじで給料に消えて、現場に物質的な供給として資金がきてないように見えてきた
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:28▼返信
ただちに(ry


これさ、「ただちに」影響ないから責任取る必要ないんだろうけど
後からいろいろ影響出てきて原因が汚染水の漏洩だったら
本当どうするの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:29▼返信
現場は資金繰り苦労しながら節約精神でやってる感じなんだろうか
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:30▼返信
お金もうちょっと現場にまわしてあげてよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:32▼返信
東電の幹部って福島に住んでる人いるの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:33▼返信
まさか下うけシステムとかになってないよね?
まさかね?
なってないよね?
なってないよね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:35▼返信
福島に住んでる東電幹部の人っているの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:36▼返信
福島を動かしてるのってどういう人?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:38▼返信
怒りながら俺ちゃんとやってるぞっていうコメがあらわれるのを待つ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:44▼返信
ずっと垂れ流してんじゃねぇのか
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:47▼返信
上の幹部共が定年で逃げおおせないうちに、なんとか裁判で有罪にできたらいいんだけどな。
震災直後まではともかく、それ以降のって完全に人災なんだから誰かが責任取らないといけないよね。
健康被害とか風評被害はバッチリあるんだし。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:49▼返信
さすがにいい加減にしろよコイツらww
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:52▼返信
そもそもこの汚染水タンクって耐用期間が5年しかない物だし
初期に作られたものは放射線の影響でもう寿命が来てるはず。
5年以内に必ず立て替えなきゃいけない物を延長して使うってのは
27年の耐用年数で設計した福一の原発を40年も使って
さらに延長させた直後に爆発した原因すら東電は理解してないし
反省もしてないという証拠になるな。
設計図にあった放射能フィルターも結局作ってなかったしな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 09:58▼返信
ザルかよ!
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:12▼返信
東電の人はブログに書き込むのを禁じられてるのか?
東電の人ははちま率が低いのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:14▼返信
福一で働く人のコメがないのはどうして?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:21▼返信
今って福一どうなってるのかな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:23▼返信
立ち入り禁止区域だから、人はいかないから
だからどんな感じなのか分からない
ブログにもこない
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:26▼返信
ここまで色々な醜態をさらし、国を破壊しても
手が後ろに回らない。。。この国はどうにもならんな。
金持ってる頭の良い奴は、すでに海外ににげてるしな。
実際、国も現場もどうにも成らなくて手がつけられない。
そんな所だろうな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:26▼返信
サティアン連呼の石原息子って本当糞の役にも立たんな
しょうもない発言ばっかりするのに能力は皆無って酷いもんだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:30▼返信
もう福島全域を見捨てた方が言いと思えてきたんだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:31▼返信
草引きしてるようでもないのに、木が繁ってきてる印象がない
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:37▼返信
今福島支えてるのは、黙々と廃炉されてるのどういう方々なんでしょうか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:41▼返信
廃炉は絶対し続けないといけないから
福一におられる方々って、どういう人々か気になってきたのですが
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:41▼返信
今すぐアメリカ様の属国になって
すべてアメリカ様の管理下で処理すべきだ
残念ながら新自由主義と隠蔽体質とゆとり教育によって
日本という国はもうダメである
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:42▼返信
>>250
松尾一郎がやってたろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:49▼返信
金も場所も時間もないままそう言えば二年前液漏れで使わなかった奴有るよね?
取り敢えずそれに入れよう!ッて言う・・・構造的に問題あるのは分かってたはずなのにw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:54▼返信
管理職がもう機能してねぇーんだなこりゃ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 10:56▼返信
>>258
すみません。見てなかったから分かりません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:01▼返信
よく言われてる安全というのは、何を根拠にしての安全なんでしょうか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:09▼返信
原因がわからないってなんだよw幽霊の仕業か!?
言い訳にもなってねぇよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:18▼返信
無能なやつを上につけるからだよ タバコ吸って中身ないのに選ぶって内部批判も浄化もない 本来なら死刑だろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:25▼返信
そうだ!いっそのこと忘れてアイス食べにいこっと
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:27▼返信
白玉とあずきが入ってるアイス食べにいきたいと思ってるんだよね
あはは
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:27▼返信
いい加減このバカどもに厳罰を与えろよ。
甘やかすから事の重大さを理解できないんだよ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:29▼返信
おひる作らないと
おひる
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:32▼返信
でもボーナスは出します。
値上げもします。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:39▼返信
こんな大人にならないようにな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:43▼返信
だから民主党政権が良かったんだ!!
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:43▼返信
「もうどうにもならない」と東電上層部が正式に認めたって事だろ。
国もどのようにして国民に被害がバレないようにするかで頭いっぱいなんだろう。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:09▼返信
東電
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:18▼返信
許容線量がどうのこうので人をすぐ入れ替えなきゃいけないから、
引き継ぎができてないんだろうな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:23▼返信
安倍首相「汚染水、私が責任者」 福島第1視察で政府主導強調

とりあえず、選挙に勝ったんだから公約守って、真面目にやってくれ
と言いたいが、電力利権切れないよな・・・・、自民党じゃ・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:45▼返信
東電ってオレの学歴じゃあ入れないんだけど、オレより馬鹿ばっかりじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:51▼返信
放射性物質っていう意識が薄い気がする
バケツの時と似てる部分がある
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 12:54▼返信
無能が上にいけるシステムだからこえなる
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:00▼返信
なぜ、あたまが良い我々が一般人の言うことを気にする必要があるのか?
いやない、税金、インフラ使用料を値上げして苦しめよう。
われわれは、高給をもらう権利がある。
おまえらは原子力にたいして責任を持つ必要がある。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:03▼返信
あ、ちなみにアメリカさんも
CO2による温暖化説を擁護しなくなってきてるから。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:06▼返信
>>276
どんだけ学歴あっても、別に電気のスペシャリストでも何でもないからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:06▼返信
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!『東電は汚染水漏れの疑いがあるタンクの汚染水の出し入れを
2年前からやめていたと思ったらいつのまにか原因が分からないまま2週間前に再開していた』
な…何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:06▼返信
学歴があっても考える力があっても、考えないようにしてるのか
それは皆同じか
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:07▼返信
現場で働いてる人は下請けの下請け、安い賃金でこき使われている「限りなく素人に近い人」だからね。凡ミスも起きるわ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:15▼返信
おそろしい中間が存在してるということか
その中間がブラックホールになってるということ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:16▼返信
ドラム缶の中みてみたい気もする
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:18▼返信
ブログなどで喋らさない圧力は、そのブラックホールからきてるとか?
考えすぎ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:20▼返信
現場にお金が渡ってないことが分かった
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:21▼返信
財務省をはじめとするシロアリ役人と政治家が「復興のため」と国民に増税を強いながら、巻き上げた税金を被災者のためではなく、庁舎の改修やハコ物公共事業などシロアリの利権拡大に好き放題使っていた「騙し増税」の構造にある。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:30▼返信
じゃあ、安全かどうかなんて誰にも答えだせないのが正解じゃないですか
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:34▼返信
そら海外住めるはずだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:39▼返信
>>290
そうだよ。
想定内に収まってる限りは福島の原発だって安全だったはずなんだから。
想定外だったから仕方ないんだってさ。
他の原発もみんなそうだよ。
想定内に収まるはずだから安全です。
想定外の事は想定外なんだから想定しようがありません当然責任も取りません。
そういう事。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:39▼返信
闇深そう
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:43▼返信
福一の非常電源が低い位置にあり、危険なのは国会で指摘されてたんでしょう?
それは想定内にあったと思うけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:49▼返信
>>292
世界では構造が危険だと言われてたから、想定外という考えは違うがします
隠してきたことが、震災で明るみにでたように思います
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:49▼返信
>>294
でもそれが具体的にどういう危険なのかの想定はしなかったのが彼らでしょ?
俺もあなたも多分わかってると思うけど実際に想定できたかどうかじゃなくて「彼らが想定したかどうか」の話だね。
そして彼らは想定しなかった事は想定外だから安全かどうかの判断に影響しないし仮に起こってしまっても想定外だから責任も取らない。
これが許されてる状況で本当に安全かどうかの答えなんて誰にも出せないよね。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:52▼返信
福島の努力や辛抱が実ってほしいと思ってる
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:53▼返信
>>東電はいったい何がしたいんだよ!
何をしたいも何も汚染水の量が半端ないから捨てるしかないんだよ
ただそのまま捨てると日本どころか世界中から非難されるから
事故ってことにしてテヘペロしながら今日もお漏らし
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:54▼返信
問題ないんだからさっさと海に捨てりゃーいいのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:01▼返信
原発稼働のデメリット
・事故が起きた場合の被害程度と対応策の無さ
・ガレキや汚染水の処理の擦り付けあい

原発中止のデメリット
・電気代の値上がり
・代替としての火力発電をメインすると燃料代の高騰の懸念

どっちもリスク高いけど事故が起きた場合を考えるとやっぱり原発は対応策が出来るまで使わない方がいい気がする
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:03▼返信
>>296
そうだね。主観的な安全であって、客観的に安全とは言えないね。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:04▼返信
>>234
謝罪会見開いて
「すみませんでした」

で終わり。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:09▼返信
4年目から癌患者が増え出すらしいな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:14▼返信
>>292
想定外じゃなくて「そんなことは起きないから想定しなくていい」って原発の安全基準に明記しちゃったのがメルトダウンの原因となった長時間の全電源喪失
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:16▼返信


もう東電にミニニューク落としたほうが早い


306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:17▼返信
かつてのソ連のように東電社員総動員して現地対処に当たらせるべき。
線量限界超えても酷使して、終わったら土に埋めて、どうぞ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:19▼返信
これ下うけさんだけで、限られた予算で解決してる今の状態ではいけないと思う
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:26▼返信
政府も東電も下うけ任せ感がある
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:28▼返信
東電:フクイチは廃炉費用1兆円用意する。事故起こしてない原発なら1000~2000億円もあれば廃炉できる

東電:やべ、もう3000億円使っちゃった・・・

東電:廃炉費用1兆円じゃぜんぜん足りなかったわ。電気料金に追加上乗せOKって政府が言ってるから今後何兆円かかっても無問題だけどなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 14:42▼返信
無能な上司が無茶な命令出して迷走しているだけじゃね
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 15:34▼返信
提案

東京電力の経営陣、ほかの電力会社に兼務してもらおうよ

似たような業務内容だからスムーズに交代できるだろう。

「元東電の経営陣」となった人々は福島管区へ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:33▼返信
無能すぎて草も生えない
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:50▼返信
少しずつでも処分したいんだろ、下手な芝居してまで。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:49▼返信
東電社員は全員○す
原発事故の責任も取らず逃げた元東電社員は家族も含めて全員○す
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 21:20▼返信
>>298
世界中で普通に捨ててるレベルの物を一部のキチガイ日本人(自称含む)
が多いから捨てられないってだけだろ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 21:35▼返信
もう東電潰して国有化しろよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 22:33▼返信
もうミスとかじゃすまないだろ
犯罪になるんじゃないの?その辺詳しい人たのむ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:34▼返信
こんな会社で、給料高いってなめてんの

319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 03:17▼返信
東電上層部全員で作業させろよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 11:43▼返信
責任問題は別にして、とにかく全ての情報を公開するのが先だと思う。
政治的な判断で問題点が隠されたり過小評価されてたりして不安だ。

直近のコメント数ランキング

traq