• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ファイアーエムブレムif』はamiiboに対応、CEROは「C」に
http://www.inside-games.jp/article/2015/05/02/87337.html
1430551909797

記事によると
・最新作『ファイアーエムブレムif』は、『白夜王国』と『暗夜王国』の2パッケージで展開

・公開されている『ファイアーエムブレムif』のパッケージが更新。新たなパッケージ画像を見ると、CEROが「C」に決定したことが確認できる。

・これまで同シリーズのCEROは「A」が多くを占めていたほか、『覚醒』など一部タイトルも「B」に留まっており、今回の「C」は珍しい結果

・またパッケージ画像の右上には「amiibo」のアイコンも。これまでにリリースされている「マルス」といった『ファイアーエムブレム』シリーズのamiiboに対応しているのか、それとも『if』キャラクターのamiiboが新たに登場するのかは謎



この話題に対する反応


・ソフト買ってDLCも買って、カードも買って、アミーボも買ってね♪テヘペロ

・CERO-CのFEとか絶対楽しいやん

・わあい天下のFEがCERO:C突破だゼェ!

・ CERO Cマジだ…FEシリーズでレーティングついたの初めてじゃね?グロいの?興奮してきた













関連
『ファイアーエムブレムif』の売り方は一体何が問題なのか?ユーザーがわかりやすい画像を作成

az







分割商法といいCERO:Cといい、いつもより金もった大人向けってことなんだろうか

FEでamiiboってなにに使うんだ・・・












ファイアーエムブレムif 白夜王国
任天堂 (2015-06-25)
売り上げランキング: 15

ファイアーエムブレムif 暗夜王国
任天堂 (2015-06-25)
売り上げランキング: 40




コメント(633件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:42▼返信
糞課金
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:42▼返信



   あ、課金ゲーだ!


3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:43▼返信
ゴキブリ発狂TIME
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:43▼返信
リア充ってゲームハードの売上とか気にするのかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:43▼返信


有料課金しないとシナリオ未完成のままのクソゲーだ


6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:43▼返信

ゲームらいしいゲームを遊びたければ
選択肢は任天堂しかないってはっきりわかんだよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
まーたネガキャンけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信


任天堂嫌われてんなw


9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
Zでもいいだろ
売り方がグロすぎるし
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
>>4
うん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
                 白菜
___               ↓   __     メインストーリー解放に課金するとは考えが
  /|         -=三∩_∩   |\       及ばなかった…!
/|/|     -=三⊂二二(´ー`)二|\ \       FEファンの人は心が広いですね。
/ /|       -=三 ノ   /   |\|\      「真のエンディングを見るためには¥2,000払ってね!
/|/|       -=三( ヽノ    |\ \     (ソフトとは別に)」とか言われたら、私なら
  / 任_豚\  -=三ノ>ノ     |\|\       グーで背中を殴るかもしれません。
(7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ レレ_人人人人人_ \
│.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ <白菜だ!殺せ!< \|\
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
                 白菜         それでなくても「大きな分岐が後半にあって、
___               ↓   __     片方見たらもう片方がロックされちゃうよ」
  /|         -=三∩_∩   |\       「というか、パッケージを買う時点で
/|/|     -=三⊂二二(´ー`)二|\ \      どっちかしか見れないようになってるから(^^)」 
/ /|       -=三 ノ   /   |\|\      ってのはなかなかにスゴい。
/|/|       -=三( ヽノ    |\ \    スパロボやらFFタクティクスやらでこの仕様だったら
 /にんとん   -=三ノ>ノ     |\|\       物凄いことになったでしょうね。
|   _ノ -O      _レレ______  \      これが売れたら、今後のスタンダードに
(  6  . :)e')  < しょうがないにゃあ )|\|\    なりそうで楽しみです。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
分割アンロックTCGDLCamiiboゲーだ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
   ∩_∩ 
  (´ー`) < 「しょうがないにゃあ」って…すこし 引くわ
  (   ) 
   | | |  
  (___)__)_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
      < 煽り方が幼稚だなw だたのブログの宣伝だしな >
 /任_豚\ < まーた宣伝スレかよ 任天堂は悪くない!    >
| ♯(;・)(;・)|< 客が全て悪い!こいつエア店員だろ?    >
( 6 . : )'e'( :.) はいはい任天堂が悪い任天堂が悪い     >
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
誇らしいなぁ・・・

誇らしいなぁ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:44▼返信
商法はCEROZだしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:45▼返信
アミーボで歴代キャラ召喚じゃない?
それがカードと共通なら許せるが別キャラ扱いなのかな
ストーリーはCERO:Cに上がって期待していいのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:45▼返信
>>6
あ?
いやらしいゲーム?

酷いねあの課金
さすが任天堂やでぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:45▼返信
ポケモン商法
つうかポケモンよりヒドいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:45▼返信
>>6
ゲームらいしいゲームを遊びたければ
選択肢に任天堂はない!
断言できるわ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:45▼返信

ゼノチャーハンも未完成ストーリーで炎上してるし

これも有料課金しないとシナリオ解放しないしで

任天堂マジでゴミだよな

22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:45▼返信





高いチャーハンだなw




23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:45▼返信


   ∩_∩
ヾ(⌒(ノ´ー`)ノ <やめたげてよお!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:46▼返信
暗めって言うかお得意の近親相姦うんたらかんたら設定じゃないの
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:46▼返信
>またパッケージ画像の右上には「amiibo」のアイコンも。これまでにリリースされている「マルス」といった『ファイアーエムブレム』シリーズのamiiboに対応しているのか、それとも『if』キャラクターのamiiboが新たに登場するのかは謎

15歳越えてアミーボ!!!!!!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:46▼返信
課金まみれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:47▼返信
課金地獄
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:47▼返信
誰かチャーハンで例えて
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:47▼返信
こんな課金まみれのゲームかうやつおるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:47▼返信
ニシくんんこれはどんなチャーハンなの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:47▼返信
かっきんまみーれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:47▼返信


ていうかクソゲーだった覚醒チーム制作やろ、すでに絶望ですわ

またただの有料課金地獄なエ.ロゲーにされそう

33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:48▼返信
課金ふざけるな

くそ会社
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:48▼返信
課金だらけだから仕方ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:48▼返信
聖戦リメイクとかも重課金ゲーだったらマジで任天堂許さない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:48▼返信
>>28
金粉チャーハン
金粉中華スープ込みで1億円
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:48▼返信

くそげーの課金まみれ

38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:48▼返信
>>28
チャーハンを頼んだが、油で炒めた飯だけで、チャーシューもネギも卵も別売りだった
豚「でも腹いっぱいになるんだからいいだろ!」
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:48▼返信
FE覚醒でDLC買いまくった俺がアンチになるレベルの酷い商法
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:49▼返信
はやくこの馬鹿に貢げよ

豚どもwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:49▼返信
いらーない
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:49▼返信

ていうか任天堂狂ハードファンの方は任天堂だけは叩かれないとでも思ってたのかしら

43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:50▼返信
いいか、すぐ下の記事のゲームのクオリティと比べるんじゃないぞ!
そのくせ値段だけはいっちょ前なのに、追加DLCを買わないと完全版にならないなんて言うな!!
絶対比べるなよ!!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:50▼返信
任天堂ソフトはすべてウンコ(WiiU)味 チャーハンです
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:50▼返信
アミーボって品薄商法のアレだろ?
どうすんの?発売しておきながら対応品が品切れってことになるよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:51▼返信
ちなみに後半のシナリオはパッケ版の人もダウンロードしないと遊べないらしいよ
アンロックじゃないから凄いんだとか言う人が自慢してたから間違いない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:51▼返信
>>28
二色の味が楽しめるがうたい文句のチャーハンなのに
もう一つの味を楽しむためには別途料金が必要
チャーハンの量は普通のチャーハンの半分で値段は同じ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:51▼返信

クソゲーなのに有料課金地獄なのが救いようがないよなファイアーエムブレムは

49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:51▼返信
イラストとか3DCGモデルの問題であって、テキストはそこまで関係ない。
おそらく胸部の露出が激しいキャラクターでもいるのだろう。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:51▼返信
いい加減任天堂はPSにソフトだせよ! 見方変わってくるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:51▼返信
ペルソナ5の次にこの記事とか鬼だな
しかもペルソナはパッケージ代金を払えばすべて遊べる
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:52▼返信
皆さんお気づきだろうか・・・・amazonのランキングで定期的に
FEifの限定版が一位になる事を
既に本数捌けているから、変動無いはずのコノゲームで・・

いい加減にさ任天堂・・不正やめろよ
尼ランは伸び率何だから限定版が一位に何度もあがるのおかしいから
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:52▼返信
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ <任天堂・岩田社長「いわゆるDLC商法のようなものは、「絶対行わないことを保証する」」
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ             (2012年8月22日(水) 12時20分 インサイド)
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)   ■3DS 『ファイアーエムブレムif』(2012年4月19日発売)
                   ●基本ソフト2種いずれかを1本:5076円
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ  ●別ルートシナリオ:2000円
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ   ●第三の追加シナリオ:2000円
  |   (トェェェェェェェェイ)   |    ●マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円
                 ●ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円
     / 任_豚\      ●ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ  ●アミーボマルス:1200円 合計 19,132円
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ <うわああああああああああイワッチなんでやあああああああ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:53▼返信
>>45いずれにせよソニーの技術だからソニーに金が入るな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:53▼返信
>>49
紫のムチムチした乳揺れおんなだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:53▼返信

…水着DLC確定

57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:53▼返信

ようつべ高評価続出のFEifをクソ扱いしているゴキさん
やぁーーだぁ!こわーーい!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:54▼返信
売り方はCEROX級
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:54▼返信
>>52

2015.4.17 13:30‐はちま起稿:3DS『ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION』2度目の追加出荷! 今回がラストチャンスだぞおおおおお

>・今回の案内で全出荷数分が終了とのことなので、最後のチャンスとなりそうです。どうぞお見逃しなく。

まぁ任天堂の言うことなんか信じる方が悪いよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:54▼返信
下り坂の会社からでるゲームは辛気臭い話になりそうだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:54▼返信
FEは蒼炎で辞めた
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:54▼返信
暗いとかグロいんじゃなくてエ・ロ方面だろどうせ
覚醒がBだったのがまずおかしいし
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:54▼返信
>>45
amiboはさ品薄というより
小売りが個別で買いたくないから
amazonで特定のキャラだけまとめ買いしてる
小売りだとセットうりだから売れないものも抱える羽目になるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:55▼返信
NFCリーダーも同時発売かな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:56▼返信
>>59
尼好きだから毎日一度はみるんだが
最終出荷以降2度も一位になってるんだよ
売り捌けたもので一位に何度も成る事はないからな普通
明らかな不正してるニンテン
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:57▼返信
>>57
高評価続出って発売して無いのに持ち上げ高評価は意味ねえだろ
youtubeなんて韓国の工作が露骨だから
基準にならネーよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:58▼返信
ゴキチャン好みのブヒれるRPG
おとなしく3DS買いなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:58▼返信





3分割チャーハン




69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:58▼返信
ふーん
で、これ、チャーハンより美味いの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:58▼返信
SRPGの祖にして最高傑作なシリーズだよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:58▼返信





マジかよそんな子供に悪影響のあるゲーム販売禁止すべきだな




72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:59▼返信
amebo買うと新キャラがアンロックされる!
さぁ買おう!
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:59▼返信
重課金します宣言だろwwwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:59▼返信
クソゲー
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 16:59▼返信
買わなかった色のキャラは全員殺すことになるから仕方ないかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:00▼返信
>>67
ぶっちゃけ、豚よりGKのほうが3DSゲーやってんじゃね?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:01▼返信
>>67
・・・RPGじゃねえよコレ・・・バカだろ
ゴキちゃんとか煽って豚は持ち上げるゲームのジャンルもワカッテねえのかよ死ね
シュミレーションRPGでRPGとジャンル違うからそもそも
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:03▼返信
流石にアミーボはいらん
つか露骨なもの以外CEROの基準って曖昧なんじゃなかったっけ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:04▼返信
>>67
ニシ君と違って3DS普通に持ってるし覚醒でDLCにも貢いだけど
こんな糞商法のゲーム買う気がしない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:04▼返信
CEROはストーリーが明るい暗いの指標じゃないんだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:04▼返信
FE、ゼノ>>>>>>ネプ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:04▼返信
77
シュミレーション→✖️
シュミレーション→◯
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:05▼返信
拷問シーンあたりがあるのかもな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:05▼返信
課金しろ豚ども
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:05▼返信
これはどんなチャーハンなん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:05▼返信
>>82
ん???
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:06▼返信
>>82
どっちも同じになってんぞ
88.投稿日:2015年05月02日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:06▼返信
一応白夜は買うつもり
暗夜とかifとかはクリアしてから考える
アミーボはいらん
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:06▼返信
好きな作品がこういう風に落ちぶれてくのはホントつらい
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:06▼返信
☆今までのFE
 フルコース料理
 一度注文したら前菜、スープ、魚料理、肉料理、生野菜、デザート全て食べられる。
 でも任天堂への課金で信仰心を示したり出来ないのでアンケートはがきを送ったり、ちびっこ達でも気持ちを伝えることが出来ます。
 今でも根強いファンがいる作品を作った任天堂はすごいと思うの。このころはよかったですよねっ

☆ファイアーエムブレムif
 なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコにフルコース料金払ったのに目の前に肉料理と魚料理を出されるんだけどどちらかしか選べない。
 見渡すかぎり並んでるテーブルの上に料理が置いてあるんだけど花札のおまけに生野菜、人形のおまけに果物が抱き合わせで食べることが出来る。食べ終わったと思ったら実はもう一品あると言われるんだけどまた別料金を取られる感じ。
 もちろん、ハーフコース料理も置いてあります。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:06▼返信
>>80
モンハンなんかDだったと思ったが別に暗くはないな。
ただFEは一応戦争を扱ってるわけだし推奨年齢が上がったのなら明るい方向に進んでるとはあまり思えないってのはあるんじゃないか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:07▼返信
>>77
横だが
ARPGをRPGに入れないとは聞くがシミュRPGがRPGの類じゃないなんて初耳だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:07▼返信
シミュレーションゲームでもどっちでもまあ
通じるけどな普通に
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:07▼返信
タクティカルシミレーションRPGならChroma Squadをやろう
英語ができないひとは
和訳を日本のメーカーに嘆願しよう
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:08▼返信
テイルズで分岐商法やったら何故絶対ニシクンがぶちギレてたなww FE分岐商法wwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:08▼返信
>>85
具が卵のチャーハンと具がネギのチャーハンのどちらかを選んで、入ってない具と焼豚は追加トッピング
他のエビチリや酢豚を頼むと具がおまけされてく謎仕様
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:08▼返信
盾騎士や天馬騎士や重鎧戦士出る❔
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:09▼返信
>>97
サンクス
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:09▼返信
女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない、なんてifがあるんじゃないか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:09▼返信
萌え豚向けに水着とかHなイベント増やしたんじゃないの
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:09▼返信
>>93
レべリングやステータスさえ入ればRPGと広義されるともう現状のジャンル訳では無理だから
同じくくりじゃ無いぞもう・・・
逆にレベル要素あるのにアクションもあるし
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:10▼返信
>>91
猫はどこいった?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:11▼返信
覚醒で水着だの温泉だのに覚醒しちまったせいで工口方面の強化かもしれないという疑念を持たれるんだよなあ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:11▼返信
携帯機じゃなくて据え置機でやりたいなあ
小さい画面でセコセコゲームするのが苦手だ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:12▼返信
>>103
肉料理になったよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:13▼返信
CERO Cってだけでここまでこじつけたネガキャン記事書くあたりが、
業者が必死でGWに仕事してる感あってていいね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:14▼返信
>>105
家の中のテレビの前でしか出来ない据え置き機は苦手
この前久しぶりにやったら30分も出来なかった
首や目がツラい
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:14▼返信
チャーハン食いてえ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:14▼返信
スイスだと子猫は家庭でよくスープにされるそうだ
法律上も家庭で調理されるのは認められている
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:15▼返信
この貴族風の方達の中に盗賊はいるのかい
僧侶馬や遊牧戦士と魔法騎馬も出そうですか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:16▼返信
豚チャーハンと
ゴキブリチャーハン
どっちが食べたいですか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:16▼返信
CEROなんてあってないようなもんだろが、それを言うなら過去作の方がよほどだろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:16▼返信
>>107
これがネガキャンに見えるなら病院行った方がいいよ
概ねCEROが上がることはゲーマーは歓迎する
まあ、売上は落ちる可能性があるけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:17▼返信
>>107
だよなw
GWなのにはちまにコメントする方がよっぽど有意義な使い方だよなwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:17▼返信
>>70
ファイアーエンブレムはSPRGの元祖じゃないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:18▼返信
ガキ向けハードなのに制限かけてさらにwww馬鹿じゃねーのwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:18▼返信
>FEでamiiboってなにに使うんだ・・・

アンロックタイプのDLCでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:18▼返信
>>107
ネガキャンというか、CERO Cになったというだけの記事じゃん?
これまで全年齢だったのだから、ニュース性はまぁあるのだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:19▼返信
>>107
ストーリーが暗めになるかもしれないってのはネガキャンなのか?
それだと暗めのストーリーは全部ネガティブ要素って事にならんか。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:20▼返信
>>113
ほんこれ
ぶっちゃけZ以外あまりかわらない
聖戦なんかドロドロしてるし
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:20▼返信
また水着イベントありそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:20▼返信
子供向けと言う言葉が使いにくくなった
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:21▼返信
バサラの影響で鬼武者出そう
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:21▼返信
>>122
3DSのグラフィックで残虐な表現したって仕方ないし、そっちだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:21▼返信
>>70
なんでも起源主張してどっかの半島の人たちみたいだね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:22▼返信
課金はZ級
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:25▼返信
なんかWiiのFEやりたくなってきた。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:28▼返信
だから未完成ゲーはVITAにいくらでもあるんだが
そのことについては何で誰一人答えてくれないのん?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:28▼返信
>>129
ここまでひどい売り方してる作品は生まれて初めてみたわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:29▼返信
>>129
たとえば?ソニーファーストにある?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:30▼返信
>>129
どのソフトのことをさしているのか知らないけど、
FE-ifは未完成ゲーと認めたことだけは分かったわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:31▼返信
ファーストに限らなくても、ルートアンロック商法は初めて見た
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:32▼返信
ヴィータガーヴィータガー
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:32▼返信
>>129
というか未完成って自覚あるんだな・・・

ただコレの場合ゲームくわしくねえからワカッテねえが
未完成じゃなく重課金だよただの意図的に欠損してるバカだからワカラナイよね!
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:33▼返信
>>132
一個人で認められるものじゃないでしょそれぐらい理解してるだろ。
ゲハ民死,ネ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:33▼返信
フリウォとかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:34▼返信
カードタイプのアミーボでガンガン金とるよ!って公言してなかったっけ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:34▼返信
>>136
The 語るに落ちた
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:35▼返信
限定版買ったのに今度はアミーボかよ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:36▼返信
>>135
そうか、ゲームシナリオの欠損表現があるからC指定なんだな!CEROも粋だねえ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:37▼返信
これは完成しているものをあえて分割して
客から金を巻き上げてるだけだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:37▼返信
vitaで未完成ゲーなんてあったけ?
サイドストーリー的なDLCなら多いけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:38▼返信
史上最悪のボッタクリゲー
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:39▼返信
>>137
いくらでもあるって・・フリウォだけ言われても・・
そもそもアレはだから評価悪いわけで誰も豚みたいに持ち上げてねえジャン
ダメなものをダメと言わないから豚って糞ソフト増えるのな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:41▼返信
真のエンディングをDLCで売るゲームは聞いたことあるけど、ルートアンロックは初めてかもしれんww
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:42▼返信
限定版かったのになぁ・・・
流石にトレーディングカードとamiboは買わんよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:42▼返信
Amiboとかアホかよ
何らかの外部ツールと連動したゲームは将来復刻とかできにくくなるのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:42▼返信
FEのカードゲームが出る
それがNew3DSアミーボ読み込む箇所で読み込めるカード

人形は出ないよ
代わりにカード集めさせられるけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:43▼返信
>>137
フリウォに有料DLC無いよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:43▼返信
Amiiboとカードと課金か。まあ買う奴は頑張ってくれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:43▼返信
バットマンだかで本編と同じ額のDLCが海外でも叩かれてたが
キャラ1人ダウンロードするのに実質本編よりも高い金額払わなきゃいけないって凄いな

勿論DLCだからダウンするかどうかは自由だが、それでもこれは普通に引くわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:44▼返信
フリウォにはDLCが無いが究極の未完成ゲーなのは確か
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:44▼返信
課金がえげつないから
なのか、
思いっきりキモオタ向けに寄せてきたから
なのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:45▼返信
ところで、分割商法にしたけどストーリーは同じなのかな?片方でしかできないことがあったりしたら、アカウント整備できてない任天堂ゲーだと倍近く金がかかりそうだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:46▼返信
任天のゲームは低クオリティーなのに金がかかってしょうがねーな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:47▼返信
パッケージ分割DLC、ブースターパック箱買いDLCに加えて、アミーボ課金もか。買う人は大変だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:47▼返信


岩田「金持ってねぇゴミガキはお呼びじゃないんで」


159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:48▼返信
フリウォ叩けばこの最悪の糞課金ゲーをごまかせると思ってるアホw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:49▼返信
記事タイトル見て興味もったけど売り方がえげつない感じのソフトなのね…
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:49▼返信
フリウォ信者
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:50▼返信
エ:ロに走らなきゃなんでもいいぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:50▼返信
>>129
いくらでもあるなら思いつく限り書いてみてよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:50▼返信
クソゲー乙
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:51▼返信
>>155
ストーリーが違う。分岐しているので
主人公がどちらの陣営に属するか選ぶイベントがあり、通常パッケージで買わなかった方の陣営を選ぼうとすると、DLCを買えと言われる
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:51▼返信
>>161
いやフリウォ信者はほんとごく少数だよアレ
まあアレで懲りてディンプスはましになったけどさ
ゼノバースで
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:51▼返信
宣伝部長と化したマルス
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:53▼返信
フリウォはやってないけど、少なくともifみたいな糞DLCは展開してないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:53▼返信

今更フリウォガーしてるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

psはたくさんゲームあるから問題ないけど

ピークアウト堂でたまに出る新作がゴミばかりだとバカ豚も顔真っ赤だねwwwww

170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:54▼返信
>>165
マジか…これ本当に今までFEやってきたファンじゃなきゃ納得できない気がするわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:54▼返信
重い話に
重い課金
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:54▼返信
Vitaは存在そのものが未完成で欠陥ハードだからなwww
ゴキちゃんが羨望と憎悪の眼差しでFEifを見るのも仕方がないな(´・ω・`)

173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:54▼返信
>>152
アノシリーズは毎回スゲー課金だからオドロカナイ
でも実際よく出来てるのは否めないという点が足元見てる感じはするが
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:55▼返信
未完成ゲームだけどアップデート込みで無料DLCを出すフリウォ
未完成ゲームなのに重課金DLC+人形課金を出すFE-if

という結論でまとまったようで
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:56▼返信

本体購入者の2.8%しかソフト買わない市場   それがnew3DS

176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:56▼返信
朧村正4つのシナリオ別売り…(ボソッ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:57▼返信
>>172
3DSは完成されたハードだもんな
これ以上売れなくなったという意味で
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:57▼返信
>>174
TCGも買わせる気でいらっしゃいますよ任天堂さんは
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:57▼返信
WiiUがあんまり売れて無いからこれで回収するんか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:58▼返信
>>174
果たしてどっちが売れますかねぇ
ファイヤーエンブレムは予約だけで相当いきそうだけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:58▼返信
>>176
はっ?
あのコスパのいいDLCといっしょにすんなよ
カスが
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:58▼返信
>>176
あれを無料でやれとかヴァニラ殺す気か
あれでもヴァニラが心配になるサービスだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:58▼返信
>>176
あれ未完成じゃなくね・・・普通に
アレが未完成ならWii版はβテストだったことになるじゃん

追加DLCと区別付かねえの?
FEIFは追加じゃなくて差分DLCなんてミラクルCだから叩かれてんのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:58▼返信
>>176
あれ、元のパッケージはWii版と同じボリュームだから
発売後かなり経って、ファンアイテム的にサイドストーリーが有料配信された
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:59▼返信
なんせ開発者様が「ゲームは買う前から始まっている」って言っちゃうくらいだからな
CEROC=水着サーリャ並の工ロはあるだろ(アミーボ専用)
ずいぶん肌色ピンク率が上がって来てむしろワクワクしてくっぞ(半ギレ)

186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:59▼返信
>>179
国内じゃPS4の倍近く売れててすまんな…
つーかいい加減わざとつっこませたいのかそれ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:59▼返信
>>176
Wii版が未完成扱いとか、酷すぎるだろwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:59▼返信
>>176
追加と未完の違いがワカッテ無かったという典型的な例

豚・・・過去に生きてるな
アレで未完ならマリオカート8とゼルダ無双どうなるんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 17:59▼返信
でもこのゲームも冷凍チャーハンなんでしょ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:00▼返信
>>165
つまり分岐はしているものの、白夜王国パケならDLCしない限り強制的に白夜シナリオ選ばなきゃいけないと言うことか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:00▼返信
>>183
追加DLCだろうがなにだとうが有料には違いないだろアホ
無理やり擁護してて恥ずかしくならないのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:00▼返信
自らクソゲーに突っ走るゲームが増えてきたな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:01▼返信


お前らも間違ってる

典型的な追加DLCじゃなくて

FEIFは 差分DLC・・ 
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:01▼返信
>>186
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:01▼返信
>>186
Wiiuの発売が1年以上早かったからで、ここ1年ならPS4のほうがはるかに売れてるよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:01▼返信
Cになった要因はむしろギャルゲ要素の方じゃないの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:02▼返信
>>191
任天堂はお互いバンバン叩いて行こうな!な!
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:02▼返信
>>191
区別つかないとかwww小学生?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:02▼返信
>>172それ以下のハードがあるらしい
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:02▼返信
>>191
別にアレだけ遊べるのが500円なら別に擁護もなにも
文句ねえよ・・あえていうともっと出しても良いレベル

しかも別に追加DLCあるの朧だけじゃ無くね?馬鹿なの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:03▼返信
>>190
その場で課金すれば選べるらしい
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:03▼返信
>>191
朧は元々二人分のストーリーがあってふたつ分のEDが見られる
これは2(3?)分のEDを見るためには再度DLC購入しなければならない

だいぶ違うぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:04▼返信
アミーボまで押してくるのか、温厚な俺でも発狂しそうだ…

限定版はかったけど。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:04▼返信
>>196
そう思う
なんかグッスマが出したFE覚醒のフィギュアあったじゃん
あれなんであんな工口ポーズにしたのかと

やはりそれがファンのニーズなんだろうなと
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:05▼返信
にしくん





絶対買えよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:05▼返信
>>202
というかWiiからの移植作品なのに
豚はたたいてアホなんじゃねえかって

FEifは追加じゃねえしな・・・しかも
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:05▼返信
まぁ正直PSも過去同じようなことバンバンしてきたのに
任天堂が同じこと始めたからって叩く権利全くないよな…
ことFEに関してはファンのために別ルート用意しましたってだけで買わなくてもいいし
限定版足りないから追加発注したりとサービスもいいのに
これで無理やり叩くってのはどうなのかなぁ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:06▼返信
>>204
暗夜のほうの紫のムチムチ姉ちゃんが乳揺らしてたたかってるからじゃねえの
しかも水着とかお風呂とかサービスまたあるんだろうし
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:07▼返信
>>207


任天堂が窮地の窮地の時にだけ現れる例のバカきたああああああああああああああああああああああああああああああ


210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:07▼返信
>>207

だから差分DLCなんてPSでも箱でも過去ねえよ

見えない聞こえないかよ・・おい
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:07▼返信
>>207
いやいや
そういう商売をしていた他社を批判しつつ
ウチだけは綺麗な商売してますよとアピールしていたから叩かれてるのさ

しかもどこよりもえげつないやり方だし
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:07▼返信
バラ売り堂
213.投稿日:2015年05月02日 18:07▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:08▼返信
>>208
それに課金する
のか
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:08▼返信
どう考えてもギャルゲー要素強化したからだろこれw
「長い時間」イベントでもあんじゃねーの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:08▼返信
発売後に開発されたDLCを、内容に見合った価格で売ることは別に悪くない

最初から開発しているものを、分割して売ることはどのゲームでも嫌われる。ましてやこれは、マルチエンド前提のゲームでルートの別売りだ。全部入りの限定版が存在するのがさらに腹立たしい
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:09▼返信
>>207
まぁ正直PSのDLCバンバン叩いてたくせに任天堂がDLC出したら叩くなっていう権利ないよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:09▼返信
>>207

バカすぎわろたwwこんなえげつねーDLC任天堂様にしかできませんわwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:09▼返信
>>207
そうだなあ。
過去にPSが同じ事をしていた訳でもないのに叩いてた連中のそれが今ブーメランしてるだけだもんな。
叩いてるのは過去のそいつらなんだよ。
今から過去に戻ってそいつらに言ってくるかい?
未来では任天堂も同じ事するから叩くの止めろって。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:09▼返信
ソニーファーストで未完成ゲーってあるの?

フリウォ

今更フリウオガーwwww

???
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:10▼返信
現状ゲームをやろうと思い立った時に任天堂しか選択肢がないってことは不幸なことだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:10▼返信
いわっちなんでや
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:10▼返信
>>206
確かにw
せめて別のゲーム引き出せよと
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:10▼返信
>>207
過去こんなDLCはない
製品版の分岐を別売りするとか
具体例だしてみろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:11▼返信
にしくん怒りのびーたがー
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:12▼返信
          ノ   iゞァ' _,.ノ  / , ノ ノi   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' ノ|   ノ
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  ノ    買わねぇ豚は
        ,. -'" ヽ ノ  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、ノ
       i    ノ i   ・ i ∠ニゝ i. ・  ! iヽ       ただの任豚さ
      ノ´  ,. ´ ̄`ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  ノ  、 \  Y-'  `ー '"   / ノ /       ',
    ノ ,ノ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - 'ノ   |           ヽ
               買わないの豚
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:12▼返信
子供絡みの課金トラブルに対する予防線だなw
228.投稿日:2015年05月02日 18:13▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:13▼返信
>>220
PSには未完成がいくらでもある

フリウォ以外上がらないwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:14▼返信
>>224
過去なかったからこれからも無いとか思ってるのか…
そもそもDOAの追加コスとか全部集めて2万円以上とか俺に言わせりゃもっと酷いわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:14▼返信
一応なエピソード分割DLCはあるぞ
でも分岐を別売りするDLCはないわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:14▼返信
>>229
そもそも未完成って、そういう意味じゃないしなあ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:15▼返信
これって、事前情報で一つにまとめて売ることができるものを二つに分けて売るんだよね?
さらに、追加の3つ目の勢力エンドでさらに二つのストーリーを網羅しないと理解ができない仕様とか…
そして、追加ステージDLCとかもあると聞いたけど、ここまで金を搾り取ろうとしてるのって他のメーカーでも見たことないよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:15▼返信
だ が 買 わ ぬ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:15▼返信
>>230
追加コスはストーリーじゃないけどな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:15▼返信
>>229
PSPのガンダムAGEとかエピソードばら売りしてましたよね確か
黒歴史は封印ですかそうですか
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:15▼返信
>>230
任天堂が悪例になるからバカなメーカーじゃないかぎりこれからもないよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:15▼返信
GK乙

ゼノクロも未完成のストーリー投げっぱなしENDだから

未完成と未完成で相殺されて0になるというのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:15▼返信
わかりやすく言うと
通常の追加DLCは、 1本編+1DLC+1DLC
FEifのDLCは、  0.5本編+0.5差分+1DLC
FE覚醒のDLCは  1本編+(1DLC+2DLC+3DLC)※3DLC買うにはDLC1から買って下さい・・

なっ・・・異常だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:16▼返信

[3DS]ファイアーエムブレムif 白夜王国 - 30pt
[3DS]ファイアーエムブレムif 暗夜王国 - 22pt
[3DS]ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION - 20pt

(´・ω・`)
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:16▼返信
フリウォの未完成ってストーリーのEDのこと?
それとも無料アップデートのこと?
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:17▼返信
>>230
酷いなら集めるなよ気持ちわりぃキモゴミが
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:17▼返信
>>235
ストーリーなら朧村正があてはまるんじゃないの
そもそもWii版の時は有料DLCなんてなかった
PSにいったら有料化で喜んでるって軽く意味がわからん…
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:17▼返信
>>230衣装は買わなくてもいいだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:18▼返信
>>242
いやだから買いたくない人は買わなくていいのはFEも一緒なんだが
お前もしかして話の根幹とかわかってない馬鹿?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:18▼返信
>>230
>過去なかったからこれからも無いとか思ってるのか…

任天堂が開拓したんだよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:18▼返信
>>236
この話題でるとAGEのソフトだすバカいるけど毎回同じ奴だろ・・
そもそもあれ売れてねえし、ソレやったのレベル5ですけど妖怪の・・・
しかも追加DLCなんてあれねえぞ・・・適当な事言ってるが
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:18▼返信
>>230
衣装はほしい人が選んで楽しめるし、すべてを入れて出すとかなり出すのが遅れたり、容量制限を超えたり品価格に負担が増えるでしょうに。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:18▼返信
>>236
AGEは知らないけど、もしこれみたいにマルチエンド前提で、そのメインのエンドが別売りならば叩くべきだね。擁護しないよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:18▼返信
>>244
FEの追加コンテンツも別に買わなくてもプレイ可能だよ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:19▼返信
>>207
他社のDLCを批判して任天堂はDLCやりませんアピールしといて分岐の別売という類を見ないDLCやってるから叩かれてんの
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:19▼返信
>>236ストーリー同じやで
253.投稿日:2015年05月02日 18:19▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:19▼返信
>>240
よかった
これを反面教師にしてくれそうだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:19▼返信
>>243
DLCは主人公も初出の全く別のストーリーなんだが・・・

エアプガキは喋らないほうがいいよ^^
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:19▼返信
>>230
金額の大小で酷いかどうかが決まるものなのか?
極論で言えば無料でも誰も欲しくない物は開発リソースの無駄だから酷いし5000円でも買った人全員が5000円分の価値があったと感じられれば酷いとは思われまい。
FEifは、一つにまとまっているはずのものを、一つにまとめられない訳でもないのに二つに分けている事が主な批判対象と思うがどうか。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:19▼返信
>>230
追加コスは無くてもゲームは完結するけどねw
欲しい奴が無くても良い物に金払うのと
ラスト見るのに課金が必要なのと同じだとか言っちゃう?
それともFEifの片方とDLC分は無くても完結なのかい?w
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:19▼返信


買わなくても良いけど真のエンディングは見れません残念でした(´・ω・`)
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:19▼返信
>>243
FEと朧は全然違うと思うが>>202
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:20▼返信
>>245
アスペ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:20▼返信
>>248
それそのままFEに当てはめるだけで話題終了だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:20▼返信
すごい今更だな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:20▼返信
>>230
DOAはそもそもソフトがタダだよ・・DOA5LRはF2Pだし

煽るにしても雑過ぎるだろ・・・知らねえくせにソフト名だすのはバカとしか言えない
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:21▼返信
>>245
買わなくても良いけど真のエンディングは見れません残念でした
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:21▼返信
>>243
はまりませんが。
朧は別主人公のDLCで完全版だ~とは言わない。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:21▼返信
FEifに関しては内容云々以前に、あくどい売り方してるからCEROもCにせざるを得なかったんだろ…

レーティング機関としては、せめて子供の被害者ぐらいは少なくしないとな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:22▼返信
今更ながらにポケモンの2つ商法もなかなかだよな
あっちはコンプしない人が多数だからあんま否定意見も出なかったんだろうけどこっちはストーリーだしな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:22▼返信
>>265
ほんとああ言えばこう言うな
もう任天堂憎しだけで動いてるでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:22▼返信
>>261

完全にすべてをすっきり終わらせるのに3つ目の勢力は有料のDLCですけど?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:22▼返信
>>261
これは、はじめからあるものを分割してアンロックしてるわけ。あとから追加されるのとは違う。しかもルート片方だけでは本来のストーリーの半分しか楽しめない
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:22▼返信
>>236
AGEはエピソードのバラ売りやってないよ
あれはポケモンみたいなもん
バージョンによって収録されてる機体が違うが、話は同じ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:22▼返信
>>250アミーボ「俺のこと忘れたらダメよーダメダメ」
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:23▼返信
しょせんC程度じゃ聖戦の系譜よりは欝にならんだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:23▼返信
>>268
こっちセリフだし、朧と同じと思ってる方がおかしい。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:23▼返信

さらにカード課金もある(´・ω・`)
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:24▼返信
>>270
半分しか楽しめないってアホか…だから二つのバージョンで発売されるんでしょ…
なんつーかもう会話が成立しないにも程があるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:24▼返信
>>243
?いや元あったものを分けて有料化なんかしてねえぞ・・・
しかもワカッテねえが・・・
トロフィーも別の朧村正を舞台にした別のゲームだからままったくの。
シナリオに関わるとかじゃ無く、プレイする主役も違う敵も違うシステムさえ違う
朧を例題にする時点でアホだわもっと適切なのもあるのに検討違いのソフトで叩くとか
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:24▼返信
>>261
つまりFEifの分岐や第3シナリオは欲しくない人が出てくる、と。
そんなにつまらない話なのか。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:24▼返信
>>268
任天堂なんぞの擁護のために朧村正叩き始めたのはなんでなの?
280.投稿日:2015年05月02日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:24▼返信
>>267
まあ、あれは友田戸との交換バトルがほとんどのメインと思うからな~
映画や版物にポケモンを付けるのはあくどいと思うが。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:25▼返信
豚は頭悪いフリして煽るしか手段がないのか・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:25▼返信
>>276
じゃあなんで途中までは共通の展開なんでしょうねえ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:25▼返信
>>276
つまり「ふたつ買えよバカ」てこと?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:25▼返信
>>276
つ[鏡]

>半分しか楽しめないってアホか…だから二つのバージョンで発売されるんでしょ…

謎理論すぎ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:25▼返信
ここで戦慄のブルーやアイマスSPが出てこない辺りがアンソ豚の本質を物語ってるよな
ほんとゲームに興味無いんだなぁw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:26▼返信



買わない豚は、気が楽でいいよなwwwwwwwwwwwwww


288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:26▼返信


豚・・・・バカすぎる

DOA5のDLCも朧村正の追加DLCもまったく比べるの無理じゃね
前者は無料、後者は別ゲーだし
なんどもいうがFEは追加じゃなくて差分DLC見えない聞こえないかよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:26▼返信
いやだからこの商法が気に食わないなら買わなければいいしファンはエピ増えるなら喜んで買うよ
限定版とかあっという間に売り切れて追加二度もくるぐらい人気なのに無理にネガキャンしても売り上げ落ちないよ?
GW初日からゲームもせず何に頑張ってるの?
みっともない
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:26▼返信
>>279ヒント脱任
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
>>276
ストーリー分岐のためだけに二つに分ける意味が無いしそこでお金を取るのは他に例が無いって話が前提だがそこを共有できてないから会話が通じないようだな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
>>286
ブルーは分岐の別売なんてやってないでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
>>289
[3DS]ファイアーエムブレムif 白夜王国 - 30pt
[3DS]ファイアーエムブレムif 暗夜王国 - 22pt
[3DS]ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION - 20pt
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
>>276

きみ、これの概要理解して書いてる?
主人公が2人いて、白も黒も”6章まで同じ”ストーリーなんだけど…
7章以降は片方の主人公が何をしてからんでくるのかはもう片方をやらないとわからない仕様だよ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
成程、隅々まで遊びたければ、amiiboが使えるようにNew3DSに買い替えろって事ですね。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
任天堂は不完全なゲームもフルプライスで売る悪徳企業なの
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
>>288
DOAは有料だよ。でも衣装であって、性能が変わる訳じゃない
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信

暗く救いのないルートが嫌なら追加で任天堂様に金払えよってこった
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
>>286
戦慄のブルーリメイクしてくれへんかな〜
サイドストーリーズ?んなもん知らん
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
>>282
GK乙

豚は本当にバカだというのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信
>>283
途中って6章までって発表されてるだろうが
全20章以上ある内の6章よ?せめてちゃんと調べてから語ろうぜ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:27▼返信

ルート分岐で別売りなんだぞ?

ファンならキレろよ

スパロボか同じことやったらキレるぞ俺は
303.投稿日:2015年05月02日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:28▼返信
>>289ブーメラン
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:28▼返信
○ナニーなら魔王娘出してよねえ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:28▼返信

でもさ

コレのせいで通常版両方ワゴン確定なのよな・・・0.5本のソフトなんだし
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:29▼返信
>>284
両方買ってボリューム2つ分なら誰からも文句出ないだろうが
なんで悪い方にばっか捉えてんの?
気持ち悪い野郎だな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:29▼返信
>>289
売り上げを落とすためにネガキャンしてるっていう考え方自体が既に異常。
ゲームしないで頑張ってるのはお前の方だろ。
無理に庇ったところで酷い課金なのは変わらんよ。
そこを認めない必要がなんかあんの?
人気なんだろ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:29▼返信
>>302
ここで擁護しているヤツはファンじゃなくてただのアンチソニーだからね
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:29▼返信
>>289
この商法が気に入らないからそう言ってるんだが、君が任天堂は悪くないとがんばってるわけ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:29▼返信
>>289
やりたいから限定版買ったけど不満ある人間もいるって思えないのかなぁ…
みんな敵だと思ってるの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:29▼返信
>>297
豚言ってるのDOA5LRのF2Pの事じゃねえの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:29▼返信
>>294
スパロボで言うと宇宙ルートと地球ルートが別売でインターミッションで何があったかというおおまかな流れを教えてくれないとかそういう感じか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:30▼返信
これ朧で例えるなら百姫選ぶと鬼助が選べなくなってそれぞれの第二第三ED見たければDLC買えってやってるようなもんだろ?
絶対ひどいって
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:30▼返信
にしくん怒りのびーたがー
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:30▼返信
>>307
5章まで同じなのに二つ買えと

まぁ実際勘違いして買う馬鹿もいるんだろう
そこが狙いなんだろうなぁ
詐欺師の鑑のような企業だわ任天堂
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:30▼返信
分割商法に文句言ってるの金ないニートかガキだけだろ。買う前からどれを選ぶか、買った後もどのルートを自分の中で正史にするか選べるものなんだし、アンロック商法ではなくルートを選びさらにその中でも分岐する、マップも敵もそれぞれで違う物語なんだからさ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:30▼返信
任天堂はお.5本分のゲームもフルプライスで売る悪徳企業です
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:31▼返信
それぞれのタイトルで分岐以降は覚醒分くらいマップが違うんでしょ?
糞マップじゃないなら許せるけどねー
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:31▼返信
>>307
二つ買う必要は無いだろってツッコミがなんで出来ないんだ。
片方はDL前提に脳内変換されたのか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:31▼返信
>>299
サイドストーリーズは各ストーリーもうちょい掘り下げて欲しかったのと、自由度皆無だったのが痛いよな(´・ω・`)
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:31▼返信
>>307
6章まで同じ展開なのに?
DL版だとさらに擁護できない仕様だってわからないかなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:31▼返信
ちなみに豚のいうエピソード販売してるソフト・・・あるけど
バイオリベ2のエピソードって800円なんだぜセットで買っても
FEより安いという
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:32▼返信
>>317
アンロック商法ではないという理由は?
どう見てもアンロック商法よ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:32▼返信
>>307
おっと安価つけてくれたのね>>311
自分は入金してこの商法が不満だといってるんだよなぁ、みんな「最高!」とでも言うと思ったの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:32▼返信
>>324
インタビューで話してたけど。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:33▼返信
>>322
ファンという立場から言わせてもらうならワクワクしかないけどな
一個終わらせて次で話の補完って上手いやり口だと思うぞ?
有料になったのもボリュームがその分凄いってことの裏付けだし
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:33▼返信
>>313
さらに、SBポイントを集めてできる最終近い部分の真ENDも別売りっぽい
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:33▼返信
>>317
第三の道で真エンドの可能性が無くなるまではそう断言できない。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:33▼返信
にしくんゲーム買いなよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:33▼返信
>>326

あのインタビュー突っ込みどころしかないんだけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:34▼返信
>>327
ところが、それを1つにまとめて遊べていたのが、別主人公を遊びたかったら金払えってことなんだが…
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:34▼返信
>>299
アレこそ最近のグラでリメイクして欲しいよね
分割商法は嫌だけど当時のガンダムゲーの中でトップクラスに面白かった
ガンダムブレイカーがあのレベルで出来るなら十分いけるはずだもんな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:34▼返信
>>307
2つ買ってボリュームが二倍・・・それ普通だろ・・
FEの場合差分だぞ・・

両方一本に入るものを分けて売ってるからエゲツナイわけで
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:34▼返信
ボリューム2つ分ってSRPGでステージ数2倍にされてもだらけるだけ
スパロボIMPACTの悪夢がよみがえるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:35▼返信
カード商法以外はゲームが面白ければ許容範囲かな
覚醒並みに糞だったらキレるけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:35▼返信
FEif叩いてるわけじゃ無い、商法を叩いてるんだ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:35▼返信
>>334
あの、だからね?
一本に入りきらないボリュームだから二本にわけただけなんですが
うーん、こりゃ重傷だな…
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:35▼返信
>>331
? 突っ込みどころしかないのはわかったがとにかくアンロックではないぞ。分割商法についてもしっかり言及してるしあれで理解できないのはちょっと…
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:35▼返信
>>327課金要素はどうおもう?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:35▼返信
>>335
あれ苦行でしかなかったな(´・ω・`)
100話とか...
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:35▼返信
0.5+0.5=1本分だよね
しかも6章分余計にお金払ってるよね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:36▼返信
暗いニシくん
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:36▼返信
>>327
褒める時に「やり口」なんて言葉使うなよバカちんw
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:36▼返信
※338
限定版って1枚に全部収まってるんじゃないのか?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:36▼返信
>>338
一本に入ってんだよアレ
片方ロックしてるだけで
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
>>338
1本に入らないか~
DL版は1本に入ってるんですけどw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
>>338
つ[鏡]
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
>>327
補完っていってるけど、単体じゃ描写不足の未完成ってことかな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
安くてなんぼの3DSがぼったくり販売とか糞だろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
>>334
正直50章くらいにするなら分けた方が面白い
一緒にして高くなるくらいなら分けた方がいいね
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
>>344
別に日本語として間違った使い方してないよキチ○イ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
>>342
値段設定見てるか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
>>338
限定版は一つに収まってるはずだけど?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
>>338
悪いケガはしてないんだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:37▼返信
物理的に入りきらないなら限定版でまとめて売らないはずだし
分量がそれほど多いか疑問だ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:38▼返信
>>338
一本にまとまらないからって…
君の中では限定版はどう言う扱いになっているのだ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:38▼返信
>>345
二本を一枚に収めてるだけだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:38▼返信
>>338きれいな課金だからね
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:38▼返信
>>338
こんな脳に損傷でもあるのかと思うほどの人間もいるから
任天堂のような悪徳企業は存在できるんだろうなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:38▼返信
>>354
ボリュームの話をしてるんだが
誰が物理的な話をしてんだ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:39▼返信
豚・・もう訳ワカランことになってるな
両方買ってボリュームが2つ分なら!!!
それ・・普通でお得でもなんでもない
FEの場合共通部分がある上に本来一本に入るものだろ・・スパロボでも主人公選択とかあったが
ソレを別に販売してるわけじゃん・・・SRPGの差分なんて・・テキストと数本のムービーだけじゃん・・ゲームキャラは共通だし
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:39▼返信
>>335
100話くらいあるんだっけ
友達に借りてちょろっとやってみたけどいきなり水泳部にギッタギタにされて投げたわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:39▼返信
>>358

自分の>>338の書き込み見てみましょうね~(´・ω・`)
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:39▼返信
>>358
さっき書いてある1本にまとまらないってのと矛盾してるっぽいけど。
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:39▼返信
>>360
任天堂憎しで動いてる宗教人が怖いこと言いだしたな
まぁ頑張って生きろよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:40▼返信
>>361
物理てきに容量が足りなきゃ中身がスカスカってことになると思うけどな
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:40▼返信
>>365
ボリュームの話って言ってるだろ?
369.投稿日:2015年05月02日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:40▼返信
今後出てくるソフトが任天堂みたいな売り方になってくるとやだなぁ
まったく任天堂はゲーム業界の悪害
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:40▼返信
>>368
てことは一本分がスッカスカなのな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:41▼返信
トッピングしまくり前提のチャーハンってそれもはやチャーハンの定義から外れてるよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:41▼返信
>>362
別にも販売してるがまとめた限定版も同時に出してるでしょうが
もう無茶苦茶だな叩き方も
だんだん馬鹿らしくなってきたわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:42▼返信
タクティクスオウガでロウ・カオス・ニュートラルに3分割して売るようもんだろ
酷い時代になったもんだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:42▼返信
まずアンロックではなく5章まで共通、そのあと追加コンテンツとしてどちらかを選べるのが確定しているし、二本をひとつにまとめるのが割高になるから限定版を出している。
一本だけでいいという人のためにも片方ずつのゲームも出す。こういうことだ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:42▼返信
>>361
ゲームカード一枚に収まりきるようなボリュームが二本分に相当すると思うのか?
そもそも本当に二本分あったら素直に二本で出すわ。
一本分を途中で切り分けて余計な金を取る仕様が不評なんだよ。
ストーリーの分岐で二本分がすげえってんならタクティクスオウガがとっくの昔にやってるっての。
オウガは分岐のために余分な金取ったりしなかったけどな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:42▼返信
>>338
SRPGの差分なんて・・・二国の戦争がテーマならキャラ共通だしマップも共通だぞ
トークテキストだけじゃね・・・ボリューム的に・・入らない訳ねえジャン
キングダムハーツのbbsなんて共通無しで3人分が一本に入ってる訳だが・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:42▼返信
>>341
いつもは2~3周はするのに、あれは1周で力尽きた
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:43▼返信
>>338
言葉の上では解るがそれなら実際のボリュームを示さないと
単に相手を罵倒して悦に入ってるだけだぜ?
それだけ自身持って言ってるんだから解ってるんだろ?w
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:43▼返信
>>368
すまんが、ボリュームってなんだよ?
ボリュームが多いって理解できん。
それが1本にまとめられない理由にはならんがw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:43▼返信
>>338
チャーハンで例えてくれ(笑)
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:43▼返信
>>376
悪いが3DSのロムは8Gまで入るんだよ
どっかの糞ビタみたいに4Gまで入らないとかじゃないわけ?おわかり?
まさかこんな基本的なこと説明しなきゃならんとは…
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:44▼返信
>>373
価格が二本分より高いわけですが・・・まとめもクソも

脳内擁護のほうが無茶苦茶だぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:44▼返信
アンチは文章読めねえのな、マップも難易度もそれぞれ違うしアンロック商法でもない、限定版は特別なゲームカードによって一本にまとめるから高くなる、三つそれぞれがそのソフト一本で完結するから気になる人だけ別バージョンもやればいいってだけだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:44▼返信
>>381
>>97を見ろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:45▼返信
そんなことよりパズマリ糞ゲーすぎて子供の脱任が止まらないぞ アマもひどいしゼノクロばっかに構ってないでそっちも工作してやれよ豚は
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:45▼返信
>>373
いや、これを正しい売り方と思ってるのなら、過去の名作FEをやり直して来い。
1章、2章と分けて売るようなものと思わない時点でおかしいわ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:45▼返信
任天堂のゲームがキモオタっぽくなってきたな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:45▼返信
>>382
大きなカードを使って売ればその分値段に響いてくるぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:45▼返信
どちらを選んでも、確実に親友や兄弟と戦う展開になるからな。PVだけでも、鬱になる。
DLCの『第三の道』に希望を持ちたい。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:45▼返信
>>384
俺もさっきからそれを説明してるんだか頭ごなしに任天堂を否定(FEではなく)してるやつばっかだから話にならんのよ
ほんとマジどうしようもねぇわこのブログは
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:46▼返信
つまり、他社なら1本に収めて値段も1本分にするところを
任天堂は2本分あると思い込んで、わざと分割して2本分の値段で売ろうとしてるってことか
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:46▼返信
>>382
うわ。語るに落ちたw
8G用意できるなら、前作と同じボリュームwの奴が”二つとも”一緒のソフトに入れられるよなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:46▼返信
Cって言うとドキドキ魔女裁判レベルのを期待して良いわけか
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:46▼返信
>>338
スパロボが入るのにFEは入らないと

技術力がないだけじゃねぇかwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:46▼返信
>>375
前提が違うってのはなんとなくわかったわ。
こっちは「本来一本のソフトを分岐部分で二つに分けて別売してる」って認識だからな。
そっちは「本来二本のソフトを一本分にまとめて別売りもしてる」って認識なんだろ?
そりゃ噛み合わないわ。
焦点は「本当に二本分か?」「片方だけでいいというユーザーは出てくるのか?」だな。
その辺は発売されて中身がわからんとな。
同じ場所を舞台にして主人公の選択で別れるストーリーがそれぞれ別物で二本分相当ってのはそうはないと思うけどな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:47▼返信
ボリュームが多いです!だから2倍3倍の値段で売ります!
アホか システムエンジン使い回してんだからそもそもボリュームあって当然だろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:47▼返信
>>382
語るに落ちたな・・
その自慢の8GBで入らないなら・・ボリュームも何も
一本で収まるわけじゃん

アホだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:47▼返信
こんな商法はやったらぞっとするわ
賛成してるやつは死ねばいいと思うわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:47▼返信
そのうちDQ4みたいなゲームを5分割で売り始めるぞこの会社
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:48▼返信
カードが大容量になるほど値段も高くなるっていうのはアンチちゃんには難しい話らしい
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:48▼返信
>>391
中身に自信があるなら、1本にまとめて7800円か8800円くらいで売ればいいんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:48▼返信

とりあえずこの売り方絶賛する自称ファンは死ねば良いと思う
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:48▼返信
>>399
じゃあ売り上げで判断すりゃいいんじゃないの
クソビタのゲームの何倍も売れるのは確実だと思うけどな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:49▼返信
任天堂の都合で二本に分けられてるって事?
てか無駄なムービー切れば4Gでも入るんじゃないの
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:49▼返信
>>403
お前みたいなFEファンでもなんでもない宗教人が何言っても何も感じませんが
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:50▼返信
8ギガうんぬんの話が出てるけど、
これルート3本足して4ギガ超えるの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:50▼返信
>>406
とりあえずFEで好きなキャラ10人上げてみ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:50▼返信
>>404
へ~
何のタイトルの倍なのかな?
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:50▼返信
>>373
分岐した分が100%別データであっても「だったら共通部分と分岐部分に分けて売った方が解りやすいし買いやすい」という考え方が成立するんだよ
わざわざ分岐地点まで同じゲームをやる必要もない。
正直こう分けた方が結果高くなっても客に優しいと思うんだけどねぇw
分割部分が少ないからわざわざ二本に分けたって勘ぐられずにも済んだと思うんだけどねぇw
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:50▼返信
>>402
そんな単純な話と思ってるなら脳内お花畑としか言いようがない
二倍のボリュームにするには製作費も倍近くかかるわけで
マジでそんなこともわからんのか…?
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:51▼返信
このゲームは、白夜と暗夜のどちらを選ぶかというのが大きなテーマなのね
どちらにも親友がいて、主人公は厳しい選択を迫られる
でも通常パッケージで白夜を買っていると、「よし暗夜を選ぼう」と選択しても、そのままでは遊べない
DLCを買えば遊べるんだが、それってひどいと思うよね
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:52▼返信
>>408
パッと挙げてもぐぐったの?って聞きかえすだけだろお前
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:52▼返信
>>404
だからさぁ…購入する人間にも不満持ってる人もいるっていってんの。全員が買わないで文句言ってると思ってるのが宗教だろ

あと任天堂否定云々言ってるけど自分はPSハードこき下ろすのな
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:52▼返信
>>413
ファンなんでしょ?
ググらなくても速攻出せるでしょ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:52▼返信
>>411
えっ?
おまえ価格も知らないの?
全ルート買うと概ね9000円だぞ
8800円なら妥当な値付けだと思うが、頭悪いの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:53▼返信
どう考えてもエ、ロだろw
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:53▼返信
ちなみに好きなキャラ、聖戦だけで10人は出せるな俺
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:53▼返信
>>391
そんな君にはキチガイチャーハンブログをオススメするよ(笑)
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:53▼返信
>>410
お前みたいなやつはどんな商法にしてもほじくり返して叩こうとするよ
任天堂憎しはわかったから好きなPSゲーやってなよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:53▼返信
>>411
実質一本を2本分の金額で売るポケモン商法を全否定だね!!
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:54▼返信
結局ビータガーですかw
こらえ性無いのうw
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:54▼返信
>>416
大容量ゲームカードの値段+イラストブック+カード+第三のルートだぞ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:54▼返信
>>411
>製作費も倍近く
かかりませんけど…
ストーリーの本筋は決まっていて、キャラ追加も多くはなく同じキャラを使って両方に出す仕様にどこが掛かるのかね。
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:54▼返信
>>416
なにお前200円の差でそんな文句言ってたのか?
貧乏人とは知らずすまんかった
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:55▼返信
つうかvitaって大作ソフトでも容量いっても3ギガ前半で足りてるんだな・・・
デジモンとか長いのに2ギガいかねえし・・圧縮率良いのか知らんが
逆に言うと低グラで個別キャラすくない3DSゲーで8GBって何使うんだよ
前篇ムービーか?ボイス足すだけだろ実際
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:55▼返信
任天堂が1本分出来上がっているゲームを発売せずに2本目を作らせると思うか?
先に1本発売して、外伝として2本目を作るのが当たり前だと思うが
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:55▼返信
>>425
おい、とっとと好きなキャラ出してみろや
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:55▼返信
>>420
だってぶーちゃん許さないだろ?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:56▼返信
>>423
日本語わかってる?
イラストブックやガード付けろとは言ってないだろ
通常版としてゲーム全部入りだせって言ってんだよ
ifを名乗るのにif体験が出来ないとか最低だろうが、最悪第3ルートは無しでもいい
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:56▼返信
ポケモンの例もあるし任天堂の開発期間は他社にくらべて長いし期間的に考えて
2本分作ったようには考えれられないんだよな
覚醒だってしないといったDLCのすべてをやってユーザーを欺いたわけだし
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:56▼返信
>>420
>どんな商法にしても
って、2年前の任天堂が”しないと否定”してたのを知らないの?しかもよりによって、そんなことをしてるメーカーを言及する始末
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:57▼返信
擁護してる自称ファンがいてワロタw
お前はただの信者だよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:57▼返信
どれだけ擁護した所で発売後はカブってる所晒されまくるだけなのにね

そんなにifの騙し売りに付き合いたいの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:57▼返信
オウム信者並の池沼しかいないな任天堂信者は
今課金地獄の任天堂がユーザーのこと考えてるわけないだろ? だからこのソフトも金が欲しいからわざわざ2本に分けて売ってるわけ
本当は1本にまとめて売れたんだけど金が欲しいから分けた そんな簡単なことも分からないで騙される馬鹿ばっかと任天堂にも思われてるわけ任天堂信者は
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:58▼返信
>>407
PSP作品と同世代のシミュレーションRPGという点を考慮して、4Gバイトを越えるというのは中々考えにくい。
ちなみにPSP版FF零式のDL版は2.4GBみたいだ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:58▼返信

これ製作費・・・
FEって開発スタジオ コードスティームリンカーンVSエイリアンと同じ会社だが
あれより下なんだよ開発品・・・二本分?笑わせんなよ・・・
同スタジオで2ラインもソフト作って同時期に発売してるじてんでそこまでかかってねえよ
金も時間も・・かかってるとしたら声優のCV費用と神風動画にムービー製作委託くらい
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:58▼返信
>>432
その時点でしないって言ってたのが未来永劫とか思ってる時点で頭いってるぞ
会社全体のことを考えて臨機応変に考えを変えないと今の時代やっていけない
制作側の苦労もわからず上げ足取りに必死になってるようじゃ無職童貞ですと言いまわってるも同然
恥ずかしいやつ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:58▼返信
仕様を理解してない豚が必死扱いてそれっぽく説明してるようにしか見えんな。
それっぽくだから当然ほころびが生じて突っ込まれてるけど。
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:58▼返信
>>425
だから、売り方に文句があるわけで、価格に文句があるとは言ってねえ
内容に価格が見合ってると思うなら、高くてもちゃんとした状態で出せって言ってるの
それにこれぶーちゃんの嫌いなオフライン切り捨てだぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:58▼返信
>>420
ただのほじくり返しならきっちり反論しなさいなw
みっともない人格攻撃に逃げんとw
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:59▼返信
>>426
圧縮してROMに入れるのかどこでもできるが、それを展開して表示するのを”時間をかけずに”できるのは性能次第だからな~
できる限り圧縮しない方がリスクは少なくなる。
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:59▼返信
>>430
問題なのはそのオマケじゃなくゲームカードの価格なんだよ。1.3GB×3をまとめて売るんだからさ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:59▼返信


なんだ、好きなキャラすら出せねぇのか、自称ファンは死ねばいい

445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:59▼返信
8GB・・そんなソフトHD機である箱○でもすくねえよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 18:59▼返信
岩田「任天堂はDLCをやりません」
豚「流石任天堂!!ゴキガークソニーガークソステガー」

岩田「DLCやります」
豚「任天堂のDLCは綺麗なDLC!!ゴキガークソニーガークソステガー」

岩田「重課金DLCやります」
豚「DLCなんてどこもやってる!!ゴキブリは任天堂ばかり叩いて何がしたいんだ!!ゴキガークソニーガークソステガー」
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:00▼返信
>>438
2年ですぐに話を変える社長を信頼できる奴って…
どこの社会に働いてる奴だよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:00▼返信
>>443
えっ?
キャラもシステムもいっしょなのに、そんだけよ容量あんの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:00▼返信
納得できないアンチはインタビュー読めや
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:01▼返信


お前らバカ豚が頑張っても

結果は出るのよこれ

通常版がワゴン確定の爆死ですよ・・・限定版買わんでも値崩れ確定だわって話
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:01▼返信
>>450
そう思うなら黙ってればいいんじゃないかな
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:02▼返信
>>448
マップ、システム、難易度、いろいろなところが違う
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:02▼返信
DLCってだけでもアレだけ叩いてたブーちゃんに
この糞は擁護しきれねぇよ
もう諦めろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:02▼返信
おいおいとんち合戦かよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:03▼返信
簡単な話にして
6章まで体験版みたいに無料、それ以降は2つのルートどっちかをお金を払ってDLする。
おまけに2つを楽しんだら3つ目の新ルートがあるよ?って感じなんだけど…
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:03▼返信
>>448
システム一緒とか…何もわかってないなら恥晒さなければいいのに
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:03▼返信
一本のソフトとして出して最初から全部入りの値段でいいじゃないか。
分岐で別れるストーリーの片方はいらないからその分安くしてくれなんて要望がそんなに多いと思うのか。
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:03▼返信
>>454
反転AA完全に消してるな(´・ω・`)
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:04▼返信
>>426
レベルが低くて逆に容量食うってアレだろ? 燃費が悪いみたいな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:04▼返信
>そうなんです。両方の内容を一つにまとめるとなると,どうしても2本分の価格設定にせざるを得なくなってしまうんですが,それだと片方しか遊ばない方にはつらいですよね。

4Gamer:
 1本分でお腹いっぱいになってしまう人も少なくないでしょうし。
 もっとライトなアナザールート的なものを想像していたんですが,そこまで違うとは……。

山上氏:
 なんといってもFEですから(笑)。それぞれのシーンにもきちんとムービーが入っているなど,ちゃんと作ってありますよ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:04▼返信
アレだな逆に言うと
今までのゲームはスゴイ太っ腹だって事だな
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:04▼返信
てか白黒は同ルートの別視点、第3のルートがDLCって売りだったよね?
その時点でグラフィックデータはほぼ同じはずなんだよな
せいぜいムービーとボイス分くらい
それが既に公表されてるのにボリュームが二本分とか言う言い訳が
通ると思ってる方がおかしいんじゃ無いかなぁw
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:05▼返信
>>457
で、何を根拠に俺はこう思いこんでるんだが!?って言ってるの?
恥ずかしいねほんと
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:05▼返信
>>452
はっ?
難易度調整とか容量にほとんど影響しないんだけどね
システムが違うとかも初耳なんだけど、暗夜はARPGとかなの?
唯一容量食いそうなのはmapデータだけど、SRPGのmapデータなんてたかが知れてるわけで
なんか反論出来る?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:05▼返信
>>449
インタビューで読んでもこういう商法を行う理由にはなってないし、”ボリュームがあるから1つにまとめられませんでした”っていうのは
過去のFEで出来てたことができなくなったってことなんだけど?
しかも、それをけっきょく2本以上の価格にしてるんだが?
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:05▼返信
>>445
XBOX360版「ボーダーランズ プリシークウェル」は5.95GBみたいだな
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:06▼返信
>>458
あそこコメントコロコロ更新するね
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:07▼返信
※436
だよなw
スパロボが分岐含めて90話ぐらい?
戦闘アニメはスパロボよりショボく、声つきの台詞も少ない
これで4ギガ超えはおかしいな
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:07▼返信
>>462
やってもないのにそこまで言いきれるのもたいがい凄いけどな
だからそう思いこんでるならそれでもいいし別に買わんでもええから黙ってろって言ってるだけなんだが
FEファンにわざわざ喧嘩売って回って何が楽しいのやら
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:07▼返信
>>438
問題はただの「やらない」じゃなくて「他所は悪い事してますよね。うちはやりません」だった事の方なんだよな。
ただの否定じゃなく批判だった。
それを情勢が変化したからやるって言うならまず過去の自分の言動を反省する必要がある。
そしてそんな先の読めない経営者には信用が生まれない。
岩田社長のダブスタ発言は一回だけじゃないからね。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:07▼返信
おい養分共もっと盛り上げろよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:07▼返信
>>455
つまりあの値段は分割分の値段って事か?そりゃ結構なボリュームになりそうだねw
実に楽しみだなぁw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:08▼返信
>>469
ファンのくせに好きなキャラすら出せないお前が言うなや糞野郎
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:08▼返信
というか・・・二本分とか言ってる奴・・・
これどの道アンロックだろ・・
8GBに収まってるものを別売しますって時点で
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:09▼返信
>>469
やってもないのにそこまで擁護出来るのも大概だけどな
少なくとも売り方は、やらなくても文句言える部分だよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:09▼返信
>>470
ソニーもたいがい過去の発言撤回してんだろ
任天堂が任天堂がってその態度がみっともなくて恥ずかしいって言ってんの
わかる?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:10▼返信
>>469
回ってねぇよ?w
おれこういうのココでしかしてないしw
あとこれって公式の説明じゃなかったっけ?
変わったの?
478.投稿日:2015年05月02日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:10▼返信
ここで擁護、というか反論に対してぶちギレまくってるやつは実際買うんか?
俺はこの商法に不満あるけど買ってるんだぜ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:10▼返信
>>476
任天堂は撤回してないけどねw
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:10▼返信
マリパ アミーボアンロック
イカ アミーボアンロック
ゼノ 不完全版
パズマリ 手抜きゴミ
これだけやらかしといてFEはちゃんとしてるんです~なんて思うの豚みたいな低脳だけ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:11▼返信
分割部分で1本分の内容ならなんで任天堂は限定版なんかだしたんだろう
ボリュームに自信がないからだしたとしか思えない
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:11▼返信
課金お色気でしーCだって
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:11▼返信
任天堂の綺麗なDLCってネタをマジでやらかすバカ信者w
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:11▼返信
>>463
え、俺の>>457に思い込みの部分あるか?
全部入りでいいじゃないかってのは全部入り自体は既に存在してるんだから俺の考えじゃない。
ストーリー分岐の片方いらないから安くしてくれってのは>>375が言った事で俺の考えじゃない。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:11▼返信
>>479
正直ニコニコで紹介されたときは興奮した
だが、糞みたいな分割ロゴと戦闘シーンが出てきて萎えた
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:11▼返信
>>475
個人的な感情なんか誰も聞いてないんだが?
そもそも限定版はあっという間に売り切れとる
文句言ってる一部って本当に買わない層だけなんだろうねぇ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:11▼返信
蒼炎暁で死んだゲームが覚醒のおかげで息を吹き返したな
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:11▼返信
結局ソニーガーかよw
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:13▼返信
>>487
それこそ売り方に文句がある証左だろ
全部入りで出すのが正解ってだけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:13▼返信
[3DS]ファイアーエムブレムif 白夜王国 - 30pt
[3DS]ファイアーエムブレムif 暗夜王国 - 22pt
[3DS]ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION - 20pt
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:13▼返信
豚いろいろ無理あるんだよな
アンロックじゃない!→8GB容量あるんだろ、DLCも8GBなら系16GB使うわけだが
限定版はお得 → いや通常かってDLCかったほうが安いじゃん
PSでもやってた普通→ イヤ本来一本で収まってるものを分けてフルプライスはオカシイだろ0.5本分を二本かうわけだし
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:14▼返信
>>476
読みたくない部分を飛ばして読んだのか?
批判していた事を自分もやるならまず過去の批判を取り消す必要があるんじゃないかという話なんだが。
それとソニーが他社批判とはあまり聞かないがどんな内容だったか教えてくれないか。
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:14▼返信
つまりステージ数を無駄に増やしたゲームってことか
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:14▼返信
>>487
極少の限定版が売れてドヤるとかスゲェなオイw
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:14▼返信
もっと潰し合えよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:16▼返信
ガンダムAGEをFEの記事で出すばか何なんだろう
あれ追加DLCねえジャンそもそも
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:17▼返信
ここで議論すべきなのはボリュームだろ
本当に片方のルート(6章以降)のボリュームがソフト1本分ならこの売り方に問題はないだろ。売り方はややこしいことこの上ないけどな
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:17▼返信
>>486
自分はやりたいから買っちゃうけど商売としては失敗してほしいわ
こんなのが横行されるのも困る
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:18▼返信
>>493
任天堂はファミレスでPSは高級レストラン発言とか、探せばいくらでも出てくるけどな
もしかしてソニーを美化し過ぎてないか?
とんでもない糞会社だぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:18▼返信
>>498
FEってのは複数ルート遊ぶのが前提のゲームなんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:19▼返信
>>46
え”!?
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:20▼返信
>>501
そこにボリューム盛り込んだのが今作な?
話を混ぜっ返すなよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:20▼返信
全30章前後の5章までが共通って序盤も序盤だわな
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:20▼返信
>>500
クタラギはその報いで辞めさせられたね
岩田は辞めないね
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:20▼返信
>>487
豚の本音が出たジャン。
「売れさえすればどんなにあこぎな商売でも構わない」「文句は聴きたくない」
素直にそう言ったらいいのに。
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:21▼返信
少なくとも、通常版でifの選択肢がない以上、ifのタイトルは撤回すべき
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:21▼返信
>>502
3DSでDLだから気が遠くなるよな
セーブ用のSDも専用に買わないといかんな
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:22▼返信
分岐ではないけど差分て事だとシェルノサージュぐらいか?
個人的に楽しんだしラストメッセージも楽しみです。

510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:23▼返信
※501
複数のルートがあるFEなんかあったっけ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:23▼返信
ソニーガーしないと擁護できない程の糞だって認めちゃってるバカ信者が涌いてる
お前みたいのが喚くと逆効果だろw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:24▼返信
>>508
それウソじゃんニンダイで岩田いってたろ
オンライン環境が無い方でも両方楽しめるように全てが入った限定版を販売しますって言ってた時点で通常版も後半はDL必要とかない
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:25▼返信
>>511
いやソニーは綺麗な会社ですよ?とかいう馬鹿がいたから現実叩き付けただけなんだけど
いきなり岩田さんは辞めて無いですよね…?とか意味のわからん返ししてきたから無視してるんだよ
突っ込んだ方が良かったかい?
もう馬鹿の相手は面倒臭いんだけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:26▼返信
新たな領域に果敢に挑み続ける 任天堂ッ!

惚れてまうやろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:27▼返信
>>513

とりあえず好きなキャラ一人すら言えない自称ファンは消えろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:27▼返信
>>512
じゃアンロックじゃん
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:27▼返信
>>513
その反応こそが恥の上塗りだってのが分からんのかこの馬鹿はw
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:27▼返信
>>500
それイワッチの話と全然被らないぞ
単にPSの方が高いって話で実際PS3が高いからそういう風に例えただけだ
言った内容に不満を持つのは否定しないがイワッチのダブスタとは全く質が違う話だ
もっと的確な例を出してもらわんとなぁ
たんなる妬みにしかならんぞ?w
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:27▼返信
>>498
いや、実際に必要なデータ容量だろ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:28▼返信
>>512
そのイワッチ完全に第三のシナリオの事忘れているよね…
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:29▼返信
>>516
そりゃそうじゃん
旧3DSでDLしないとイケない上に
eショップサーバーが大規模DLでの負荷に耐えれる訳ねえジャン
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:30▼返信
あれ?CERO決まる前に予約とってたの?
これ子供が予約してしまってたらどうなるんだ?
まぁ、罰則はないんだろうけど・・・
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:30▼返信
アンロックじゃないと主張してきたひとがいたような気がするんだけど?
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:30▼返信
>>520
それ後半シナリオじゃなくて真EDシナリオの事だよそれだけ追加DLCなんじゃねえの
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:32▼返信
どうせワゴンだからちょっと待てば片側の低価以下で全部入り分買えるでしょ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:32▼返信
>>523
間違いだし無理無理
真エンドDLCもまあデカクテ・・320MBとかだと思われ
どうせテキストとボイスとムービーの容量だろ
デカイと旧3DSに向いて無いし
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:32▼返信
まあ売れないと全部入りも再販するだろうしね
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:32▼返信
>>518
「単にPSの方が高いって話で実際PS3が高いからそういう風に例えただけだ」
はぁ?高級レストランだからサービスも満足感もまるで違うんですよとか無茶苦茶言ってたぞ?
ガチで知らずに言ってるのか、信者脳で洗脳されてるのかどっちだ?教えてくれキチ○イ
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:33▼返信
またおねショタでアンアンして子作りするの?
またおじロリでオフオフして子作りするの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:33▼返信
6章まで+片方のルートでソフト1本分のボリューム5000円
6章まで+片方のルートでソフト1本分のボリューム2000円
本当にこの通りならならお得感はあるな。やっぱり問題はボリュームだよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:34▼返信
擁護不能で話題そらしかw
ブタよわw
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:34▼返信


擁護は諦めてソニーガーし始めました


とりあえず死ねばいいのに

533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:34▼返信
>>527
再販ってのは売れてるからすることなんだけど…?
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:35▼返信
出来上がってる時点でアンロックだろうがDLCだろうが変わらんだろうに
むしろDLCは無駄な手間かけさせるだけ糞
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:35▼返信
>>530
つまり、7000円で売ればいいってことだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:35▼返信
>>528
言い方が良くないのは同意だけど、ダブスタとか嘘付いたとかじゃないよね

っかこの話と関係ない。ソニーが憎いということを告白してるだけだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:35▼返信
>>524
そそ
でも>>512の言うイワッチではオンライン環境の無い人が第三のシナリオを楽しむ方法を提供出来てないなぁと言う話
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:35▼返信
SRPGのボリュームなんてステージ数増やせばいくらでも水増しできます
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:37▼返信
本当に6章まで+片方のルートでソフト1本分2000円ならいいけど
2000円というやすい価格設定に不安が残る。
540.F投稿日:2015年05月02日 19:37▼返信
あのインタビューを真に受けるのならばパッケージ版は片方のルートしか入ってない
もう片方および第三のルートはDLしないといけないからアンロックではないといえる
問題なのはDL版、当然プレイヤーがどっちを選ぶかはそのときまで分からないから最初は分岐前までのみで選んでからそのルートだけ改めてDLするか両方とも落としておいて選ばなかったほうをロックするかになる
前者は完全にプレイの腰を折られるし後者ならまごうことなきアンロック式となる

・・・ところでPSのころはそれこそ容量足りなくてCD複数枚なんてのもあったけど値段としておかしなものだったろうか
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:37▼返信
>>527
一年後のニンダイで言ってそう
「大人気だったFEIfの限定版ですが、あの時限定で買え無かったよという声を沢山聞きまして・・今回はお得に限定版をお求めやすい価格で販売できるようになりました。ぜひまだ未プレイの方はお楽しみください、なお既に持ってるよと言う方にも新エピソードを販売いたしますコノ御機会にもう一度IFの世界をお楽しみください。こちらはeショップで2000円となります。」
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:37▼返信
>>536
ソニーは他社批判なんてしないクリーンで素敵な会社ですよとかぬかしだしたから事実つきつけただけなんだけど
それでソニー憎しとか飛躍した捉え方されるのもやや不本意なんだけどな…まぁ好きに言えばいいけどね
もう何言ってもまともに討論もできそうにないし
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:37▼返信
>>538
その代表がimpactです
あれは苦行だった
時々暴れる飛影を眺めるゲームになるしな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:38▼返信
もはやFEや任天堂の擁護ではなくソニー叩きに走ってるのがなんとも
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:38▼返信
>>537
あ~~~イワッチ思いっきりウソ
ニンダイで言っちまってるじゃん
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:38▼返信
ソニーガーが止まらないブーちゃんにこっちはニヤニヤが止まりませんw
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:38▼返信
結局ゲームの話題じゃないのね
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:38▼返信
>>537
後日に配信と言ってたような
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:39▼返信
>>533
それ廉価版っていう意味だよ・・・
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:39▼返信
いきなりこの話に関係なくソニーガーし始めるキチガイと会話なんて誰もできると思ってないから
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:39▼返信
>>528
いやだからさぁ
単に自社に帰結するサービストークと
他社を墜としてまで自社上げするサービストークじゃ質が違うだろって言ってんのw
わかんね?w
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:40▼返信
>>547
ブラッドボーンとかは攻略の話題ですっげー盛り上がったのにね
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:40▼返信
>>542
だれもそんなこといってないよ?
任天堂が他社批判したのは事実だから指摘されるのはあたりまえじゃないの?
だれが「ソニーは他社批判なんてしないクリーンで素敵な会社です」っていったの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:41▼返信
>>542
上の方でクソビタ発言あったのにな
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:41▼返信
>>542
あれは他社批判ではなく、過去のPSも含めての話だよね。従来のただのゲーム機じゃないから高いんですと
言い方が良くないがね
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:41▼返信
イワッチがメタスコアの話をしたら
その話にされたユーロゲーマーがメタスコア辞めちゃったな・・
ロクな事言わないねあのおっさん
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:42▼返信
>>552
やっとラスト聖杯までいけたわ
もう少しでトロコン出来そう
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:43▼返信
>>552
任天堂のハードからでるゲームの話題だとだいたいこんな感じやな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:43▼返信
>>557
すげぇな
今二週目の血に渇いた獣に苦戦してるわ(´・ω・`)
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:44▼返信
>>557
すごい。エンディングはすべて見たが(別売りじゃないんで)、トロコンは諦めた
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:44▼返信
>>559
あいつは欲張らないことだな
1ヒットを心がけた方が楽
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:45▼返信
>>557
冒涜アメンドーズに勝てねぇわ
体力半減がキツすぎる
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:45▼返信
アンロックでもダウンロードでもどっちでも良い、ユーザーからすればブラックボックスなんだから
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:45▼返信
>>560
ゲーム的にED全部見たなら、問題は聖杯だけだと思うぞ
トロコンするのはわりと簡単な方だよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:46▼返信
豚って尋常じゃない程馬鹿だな
馬鹿は搾取されるもんだから任天堂のやり方は間違ってないんだろうな
糞企業だけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:46▼返信
別に分割なら分割でいいんだけどさ、
これの場合分割されてるパッケージ版を両方買うメリットが一切ないのがつらい
よほど発注しぼらなきゃ通常版は確実にワゴンだぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:46▼返信
>>561
倒しかたは分かってんだけどね、もうちょいってとこで気が抜けちゃう(´・ω・`)
最後まで弾は取っといた方がいいのかな...
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:47▼返信
豚が嫌いな戦争、美少女、課金商法の三大要素が揃ったゲームなのにな
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:47▼返信
>>562
あいつは後ろから尻尾を狙う
飛んだら動かないを徹底すると長期戦になるけど勝てる
筋力30あるなら、弾を作りながら骨髄大砲を頭にで半分弱はいける
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:48▼返信
>>564
聖杯の深度3で既にきついし、 聖杯は鐘鳴らしても来てくれない
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:48▼返信
>>567
俺はわりとガンガン使ってくな
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:48▼返信
>>563
値段はブラックボックスじゃ無いけどなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:49▼返信
>>570
ダンジョンが多過ぎて人がバラけてんのかねぇ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:51▼返信
>>566
多く売るためというより、多く出荷するための限定版と白黒だからなw
白菜がマジで文句言ってたし
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:53▼返信
>>571
やっぱそうだよなぁ
諦めずに挑戦するか(´・ω・`)
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:53▼返信
(おおう、なんだか記事が過疎った時は豚は勝利宣言だが、GKはゲーム購入者らしくゲームの話をしとる!?)
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:53▼返信
なんか最近、任天堂記事の米欄が途中で、一時的にブラボ談義になるよね~(´・ω・`)
その展開が妙に面白い
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:54▼返信
>>574
出荷すればそれで任天堂の利益になるからなぁ
ワゴンになろうがそれは小売りの損失だし
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:56▼返信
暗めなストーリーだからCだって?
売り方がきったないからCなんだろ?w
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 19:59▼返信
FEif
・基本ソフト2種:各5076円
・別ルートシナリオ:2000円
・第三の追加シナリオ:2000円
・マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円
・ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円
・ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円
・きせかえプレート No061 2500円(税別)←new!
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:03▼返信
暗い(Cry)だけにCですってかやかましいわw
しかし今の時点で小売からの叫び声が聞こえているのがもうねw
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:04▼返信
※580
これに覚醒規模のDLCとアミーボが追加される可能性が…
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:05▼返信
chǎofàn(チャーハン)のCだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:18▼返信
>>580
きせかえプレートは流石に別でしょDLCが付いてくるわけでもないから。サイファーとアミーボくらいかな。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:28▼返信
>>542
聞いた覚えが無いと言っただけでそれは俺の個人的な事情だが随分拡大解釈されたなあ。
あるはずがないから聞かないという解釈をされたのはこちらの言葉足らずなのでそこは謝る。
しかしファミレスと高級料亭は客層も目的も異なる存在で共通してるのは「食事をする」という事くらいだと思うがね。
比較ではなく住み分けの話ではないのか?
ファミレスが下で料亭が上というような単純な上下関係ではないだろう。
そもそも払う金額も異なるし何より例えでしかない。
586.投稿日:2015年05月02日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:30▼返信
まぁ4800円じゃなくて6800円で売れってことなんだけど
ニンテンハードだと安くないと売れないから
大体3DSで売れてるソフトって定価が安いソフトばかりだし
安ければ売れる=流行ってるようにみせられるからなぁ
印象操作大好きだもんね、最近は特に
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:36▼返信
P4Dとかぶってるからなぁ
あと一ヶ月ずらしてくれたら買ったのに
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:37▼返信
CERO :Cだから処刑でもあるのかもね

それとゲオでドラクエシアトリズムが新品初回限定版+ゲオ得点で1999円だったよー
水曜日までだから迷ってる人はドウゾー
値下がるのを待ってて良かったわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:47▼返信
際どい格好の奴多かったしそっちで上がっただけじゃないのか
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 20:50▼返信
だからアンロックじゃない言い訳のほう記事にしたらw
あれほんとユーザーバカにしてるわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 21:07▼返信
いままでAだったっておかしくね?戦争してるんですよ?
やっぱ任天堂には甘いのか
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 21:17▼返信
売り方が糞だからCなんだろ(真顔)
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 21:23▼返信
>>592
フロントミッション2とかもCERO Aですよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 21:26▼返信
>>592
行為より描写、極論画面に何が映ってるかなんじゃないの。
聖戦とか覚醒とか子供作ってるけどそこはすっ飛ばしてるから問題無いだけでもし濃密に描写してたらR-18ってのと同じなんだろうよ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 21:30▼返信
コレハーウレンブレム・・・ ウレナイドより売れんブレム
597.投稿日:2015年05月02日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 21:49▼返信
乳バンドは出るんですかね?
599.投稿日:2015年05月02日 21:58▼返信
このコメントは削除されました。
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 22:08▼返信
覚醒其処までクソゲーだったか?
まぁ今までFAとは違ったけど叩かれる程の内容でもないよね
因みにストーリーは片方で今までFAと一緒らしいから
内容批判するにしてもプレイ後かなぁ
発売もしてないゲームの内容批判出来るとはゴキちゃんは凄いね~

まぁ限定版の売り方は俺も納得してないけど
受注生産だろ普通に考えて…
昨日何とか予約出来たが
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 22:11▼返信
dlc出しただけでほざく
出さなかったらいいってこと
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 22:12▼返信
間違えた
FAじゃなくとFEね
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 22:23▼返信
これは冷凍チャーハン?
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 22:33▼返信
任天堂最後のあがきのためにたっぷり課金してねw
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 22:39▼返信
ブ~ちゃんも難しい岐路に立ってるよねぇ~

仮にこれがうまく行かなかったら任天堂は更に売上落として今後の弾を考えると赤字だろうなぁそして更なる課金システムを出してくるだろうなぁwww
仮にこれがうまく行った場合、調子に乗ってあらゆるソフトで課金を増やすんだろうなぁwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 22:43▼返信
>>522
参考になればだけど
CEROはあくまでも大体この年齢が対象って意味だから問題はない。
この辺りは元ゲームショップの店員だったから覚えてる。
Zだけ年齢確認が必要だよ。

607.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 22:49▼返信
>>606
参考になった
かんがえてみりゃ年齢確認するなら売り場の棚別にするもんな
ありがとう
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:03▼返信
>>600
こんな売り方してるのに「片方で前作並み」を信じられるとか
あんた立派な豚だよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:28▼返信
温泉と水着でCです
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:29▼返信
ほんとうにこのFEはボッタクリで負の歴史を刻んだな
最大級の愚行だわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:39▼返信
なるほど事後シーン追加ですか
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:49▼返信


ーーーーー以上   買わない豚の無駄な擁護でしたーーーーーー

613.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:49▼返信
FEのお陰でバンナムも今後叩かれなくて済むようになって良かったな
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:55▼返信
覚醒がほとんどギャルゲーになってたの考えると
シリアスとかグロじゃなくて水着とかの工ロ方面を強化したんだろ

そして大量の水着課金地獄

それが課金堂
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 23:57▼返信
>>600
FAってなに?
頭大丈夫?
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 00:01▼返信
>>600
FAとか書いてる時点でファンじゃないよね
ファンはこの売り方に納得してない人多いと思うよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 00:26▼返信
>>613
この騒動を他山の石としてくれればいいが、よっしゃこんな商法があったのかと真似してきたら嫌だw
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 00:30▼返信
      __  __
     (〆⌒ヽ)
     ミ-O-O-)ミ
    ( . : )'e'( : . )
    ノ  ,r‐‐‐、ヽ   。・。・。 
     し l  x )J━ヽニニフ
    _.'、 ヽ  ノ.
  (_((__,ノU´U.
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 00:36▼返信
守銭堂潰れろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 00:50▼返信
こういう小汚い手段に手を染めてる時点で
任天堂に余裕がないの丸分かりなんだよなあ
バンブラもそうだが「溺れるものは藁をも掴む」
そして墓穴掘って余計に溺れる
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 01:27▼返信
こんなしょうもない煽り記事載せられて買わない奴なんて最初から買わんのにわざわざいう事か?www
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 01:37▼返信
へぇ、ニーアとかDODみたいなの期待していいの?
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 02:08▼返信
問題ないな
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 03:09▼返信
糞ゲ~
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 07:45▼返信
あり得ないが覚醒より売れたらこいつらはどう反応するんだろうな
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 09:27▼返信
Hぃとみてよろしいですね
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 12:19▼返信
>>625
任天発表では余裕で超えるだろ
限定版はx2でDLCで購入したのも1本と数えるだろうし
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:03▼返信
二つに分かれてたりDLCが必須だったりであまりにも分かりにくすぎる
搾取するにしてももう少しやり方があっただろうに
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:06▼返信
>>626
それな
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:53▼返信
希望小売価格4700円(税別)なんだよな。
別に6700円で両方のルートいりのやつ売ればいいのにって思うわ。
FEってもうコアなファンがついているだろうから、その値段でも買うでしょ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 23:08▼返信
どうせ丸々1本でいっても3DSで高いって文句言われるんだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 15:26▼返信
植毛エムブレムif禿夜王国やめれ
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:44▼返信
ホモゲーになって、残念・・・。今までのファイヤーエンブレムは最高に面白かったのに・・・。課金もあったりして、失望

直近のコメント数ランキング

traq