【漫画雑誌『なかよし』名作総選挙がスタート!投票数が多い人気作品が復刻されるぞおおおおお】
↓
なかよしの名作が再び! 『東京ミュウミュウ』など10作品復刻決定
http://kai-you.net/article/16371
(記事によると)
講談社より発刊されている少女漫画雑誌『なかよし』の創刊60周年を記念して行われた、過去作の復刻投票企画「なかよし60周年名作総選挙」の結果が、5月1日(金)に明らかになった。
対象となっていた10作品のうち、人気の高かった数作品を復刻する予定だったが、予想をはるかに上回る6万票近くの投票数と、読者からの愛にあふれたメッセージにこたえて10作品すべてを完全復刻することが決定。7月から12月にかけて、各作品が順次発売されていく。
<復刻が決まった名作>
あずきちゃん/漫画:木村千歌 原作:秋元康
おはよう! スパンク/漫画:たかなし♡しずえ 原作:雪室俊一
きんぎょ注意報!/猫部ねこ
地獄でメスがひかる/高階良子
だぁ! だぁ! だぁ!/川村美香
東京ミュウミュウ/漫画:往海未亜 シナリオ:吉田玲子
なな色マジック/あさぎり夕
ミラクル☆ガールズ/秋元奈美
――女神――/早稲田ちえ
ようこそ! 微笑寮へ/漫画:あゆみゆい 原作:遠藤察男
復刻版の特典として、直筆サイン入り複製原画の抽選もあるほか、初版限定として、全作家による特別イラストカードも封入される。
・アニメでしか見たことないのが多いから、これを気にマンガを読んでみたい。
・古本屋にもなかったのが多いから助かる
・東京ミュウミュウきたwww
・アニメ再放送してほしい

【関連記事】
【突如『東京ミュウミュウ』がトレンド入りwwww 何で今更?と思ったらこのツイートがきっかけだった模様】
ニコ生でアニメ一挙かもしくは特選放送みたいなのやってほしいな


なかよし60周年記念版 カードキャプターさくら(5): KC DX (KCデラックス)
CLAMP
講談社 2015-05-29
売り上げランキング : 571
Amazonで詳しく見る
ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付
Nintendo 3DS
任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
今見たらガッカリする
>今見たらガッカリする
思い出補正掛かってねーじゃねーか
マメミム可愛いよマメミム
然り! 然り! 然り!
なのにお前ら童貞ニート
そんなに面白くなかったりするんだけど
読んでいくにつれだんだんハマっていって
やっぱりおもしろいなって思える
だけど続編とかリメイクとかなると話は別で
ガッカリした記憶しかないからこまる
あれ人気だったのか…
俺たち100%伝説は?
原型みたいな作品の「ぼくの玲ちゃん(うろおぼえ)」も好きだった
みんな忘れてなくて嬉しい
なかよしなら闇は集うも読みたかった
「こいつら100%伝説」だし、集英社だし…
↓
一致はありませんでした
おまいらの程度はしょせんこんなものか
なかよしって
セーラームーンやCCさくらとかレイアースも連載してた気がするのに
どれも入ってないっておかしいだろ?
興味ないなら黙ってろ無知の糞餓鬼が
それから数年後にまた両想い役をやるとは
ヘルメットデコ
結論をかけ馬鹿
ヒロインは中学生なんだけど「あたしゃ」とか言うし
ちびまるこなら良いけどラブストーリーで「あたしゃ」は止めて
周りにはりぼん派ちゃお派ばかりでなかよし派が全然いなかったなぁ…
俺でも知ってるものだらけで順当な気がするんだが….
なかよし・・・りぼんよりファンタジー色が強い。
ちゃお・・・二誌に比べマイナー。パッとしない。
こういう企画の時ってプレミアついてる系はまずランクインしないよね
コロコロだったら弾平とか四駆郎が再販されるようなもん
あまいぞ男吾とか魔界ゾンべえはまず復刻されないのさ
姪っ子と見てたが、OPは秀逸だと思った。
というか最初から全部復刻させるつもりだったんじゃ…?!
それよりキャンディ・キャンディをなんとかはよっ。
きんぎょ注意報となな色マジックはリアルタイムで読んでた
特になな色マジックは絵が好きで少女漫画雑誌を定期的に買うキッカケになった作品で思い入れがあるけど
話としてはほとんど覚えがない
ていうかなかよしって思い返すと名作が思い浮かばない
同時期のりぼんの方が名作含めストーリーとかもいろいろ覚えてるなあ
やっぱりきんぎょ注意報一択やな
わぴこかわいいんじゃあ~
今はBL小説とかBL原案ばっかり
アニメ再放送とかのが喜ばれるんじゃない?
特に一番下は作家の名前も作品も全く記憶にないんだけど、誰が投票したのこんなマイナーな作品。
電子版あとがき見たさに買おうか迷う
さらっと違法視聴アピールしてんじゃねえよw
アニメは面白かったけど、漫画はあずきちゃんがフラフラし過ぎて引くわ
ねんねこ姫
レイアース
カードキャプターさくら
セーラームーン
ミラクルガールズ
なつかしい(´;ω;`)
早稲田ちえの漫画はほぼ集めてた!
Amiも読んでた!
これだけは復刻版買おう
NVはホモくさくなってリタイアしたけど
分厚い専用冊子まででたことあったんだから
けどさーこの人BL転身してからこの作品のこのキャラは実はBLCPで~とか発言されて幻滅した
余計なこといってぶち壊すなよと
BL自体は好きだけど、少女マンガとしてみてたのに裏でBL~とか知りたくもなかったわ
せっかく好きだったのに(関連本買いまくったのに)この発言のせいで今はもう読みたくなくなった
たまたま初めて読んだなかよしがカードキャプターさくらの連載開始号だったのが懐かしい
うさだとかみょとかのやつなんだっけ? アレ系の萌えオタ物と思ってたわ
きんぎょ注意報は懐かしいなw
まあ、講談社も1作ずつの再掲載ならやってるし、集英社も姫ボンのリメイクやったし…
20倍がやっぱ安定してるな
う~…、コロッケかなんかを買えばよかったな
そりゃりぼんだ
というか何が予想外の結果なんだ?
ア・ラ・モードだね♪
やり直し
思い出は思い出にしとくのがいいのよ
エビフライに醤油はたまにやってる
立山京さんの作品が読みたいなー