• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





DICE Discusses Star Wars Battlefront Trailer Graphics
http://www.playstationlifestyle.net/2015/05/01/dice-discusses-star-wars-battlefront-trailer-graphics/
200ccc


記事によると
・PlayStation.Blogのブログキャストで「スターウォーズ バトルフロント」のSigurlina Ingvarsdottir氏がJPS4版についてコメント

・本作はDICEにとってはPS4で発売する2本目のゲーム。私たちは多くの事をBF4から学んだ。

・ハードウェアについても精通したといってもいい。ソニーのエンジニア達とも良い協力体制を行っている





この話題に対する反応


・スターウォーズ詳しくないけれど、DICE開発ってことでこれすっごい楽しみにしてる。

・神ゲーの予感がする















BF4からどれぐらい進化したのか楽しみですな









関連記事
【速報】PS4/XboxOne/PC『スターウォーズ バトルフロント』11月17日に発売決定!最大40人マルチ、FPS/TPSの切り替えが可能!
『スターウォーズ バトルフロント』最新作を一番最初にプレイできるのはXboxOne!EAアクセスの対象タイトルだと判明!
『スターウォーズ バトルフロント』のプラットフォームはPS4/XB1/PCで確定!旧世代切りが加速!!












Star Warsバトルフロント (2015年11月発売予定) (「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱)
エレクトロニック・アーツ (2099-01-01)
売り上げランキング: 9


Star Warsバトルフロント (2015年11月発売予定) (「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱)
エレクトロニック・アーツ (2099-01-01)
売り上げランキング: 356


コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:01▼返信
技術者同士心が通じ合うんだろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:02▼返信
任天堂とはどうですか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:03▼返信
これとMGS5TPPは本当に楽しみだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:04▼返信





スターウォーズバトルフロントをやるならPS4!




5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:04▼返信
それよりWii Uを使いこなしてあげてください
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:06▼返信
どうせDSで出るでしょ。
それまで待つわ
7.投稿日:2015年05月04日 06:06▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:07▼返信
XBOX ONE「俺は!?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:07▼返信
投票の意味ないだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:09▼返信
誰かアンケート、ネタでもいいから箱1に入れてやれよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:09▼返信
PS4かPC以外に選択肢必要ねーだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:10▼返信
実写をPVに使うなんてSCE汚い、さすが汚い
とか言ってみる
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:10▼返信
>>6
ゼノクソって本当にグラが汚いんだなって再確認したわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:11▼返信
WiiU版発表はまだか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:11▼返信
サードとエンジニアが心が一つ

それがPS4何だよね

wiiuのサードダイレクトは何時やるの?^^

16.投稿日:2015年05月04日 06:11▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:11▼返信
>>13
ていうか、比べていい次元のものじゃないだろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:12▼返信
PS2以来だ…頼むでぇ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:13▼返信
コレは文句なしに売れますわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:14▼返信
>>16
しかもその上げた技術は「他へのハードへ」利用できるようにしてるってのもすごいね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:15▼返信
PS4と、グラによってはPCかな。
PS4はフレとやるので確定だけど
PCがPS4版と比べて明らかに飛び抜けたグラになったらPC版もおそらくほしくなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:17▼返信
オフで協力プレイ出来るなら買うんだけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:19▼返信
シングルプレイがないのが残念
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:19▼返信
これってアバターを作れるかな?
キャラクリ好きだから作れると良いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:22▼返信
EAの糞ローカライズに期待
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:23▼返信
>>24
帝国側は全員ストームトルーパー
だから外見は意味ない

と、冗談はさておき、SWはep4くらいしかまともに見てない自分でも素直に惹かれるものがあるな
あの凄い映像はまだインゲームの物ではない(?)とは言え
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:26▼返信
映画は全然期待してないがゲームは楽しみ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:28▼返信
またライトセーバーをヨーヨーのように投げられるのか?
29.投稿日:2015年05月04日 06:28▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:29▼返信
やっぱDICEはソニー寄りなんやなぁ
いつかPS独占のFPS作ってくれんかのう
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:33▼返信
BF4は買って楽しんでる
BFハードラインは買わなかったから
スターウォーズは買う楽しみだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:37▼返信
じろじろ見るな気持ち悪い猿ネットやるな!知的障害のほうがしっかりしてるぞ猿!なんの価値もないなくそ猿!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
日本通運関西警送より
いじめて殺人したくせになにのうのうと生きてるねん!養護以下の猿!バイキンマン!どあほキンモ
無能、ホームレス以下、なんの価値もないくず、ぶさい奇形豚、頭叩かないとわからんよな!下水道で暮らせ!さもないとお前の体を切り刻んで肥料にするぞ!そのほうが土壌がよくなってエコロジーだな(笑)死ね!死ね!死ね!死ね!
死刑執行ボランティアの日本通運関西警送より
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:39▼返信
ソニー寄りなんだなってこれ
ソニーのブログのインタビューなんだから当たり前だろ
他の機種のことなんて書かないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:42▼返信
>>33
うん、他のバツイチで作って全部劣化だからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:42▼返信
まあ売れてるハードでだしたいよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:43▼返信
楽しみたいならPS4だな
Wii U?
動かないでしょwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:44▼返信
「WiiU版を待つ」に草不可避wwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:45▼返信
つか360の時のこと覚えてれば分かるが
優勢なハードのほうが優遇宣伝される 昔は360の実機映像多かったし
今はPS4だがそういうもんだろ それでもソフト遊べるんだからいいじゃんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:46▼返信
もう尼でポチったが
konozamaになるから違う所にするか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:47▼返信
にわかのレベルなら新作映画といって誤魔化せるだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:54▼返信
洋ゲーとか普段やらんけど
スターウォーズならやりたいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 06:58▼返信
またWiiUハブか
ミヤホンはいつになったらHaloを超えるFPSを作るの
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:02▼返信
PS4かPCか・・・(´・ω・`)迷うわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:03▼返信
イカは任天堂らしいFPSですよ?
FPSの意味も解ってないらしいが
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:05▼返信
PS4で上手くいってるのはゴキブリとして嬉しいけどたまにはWIIUとかで出してあげて!
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:09▼返信
>>45
なんで自分でゴキブリ認めてんだろう?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:10▼返信
気になったけどWiiUの性能ってどれくらいなん?
PS3どころがVITAにも性能負けてるってほんま?
何が悪いんやろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:11▼返信
で 300時間遊べるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:12▼返信
>>33
ソニーのブログどうこう以前に前からPS寄りだったじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:12▼返信
CODに引っ張られてBFみたいにバカゲー要素なくならなければよい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:15▼返信
>>7
技術開発には金かかる。ノーティやQDには好き放題やらせてるのに
なかなかゲーム出さないだろ。むらさきベイビーなんかも随分完成まで
時間掛かった。big festなんか音沙汰無しだ。アイディアや技術、才能に
金出すのも惜しまないよな。結局色々金掛けてる

あと、ハードホルダーの技術供与は何処もやってるから。CoDAWも
MSの技術者と必死こいて最適化に挑んでもPS4版に及ばなかった。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:19▼返信
当たり前だけどPC版買うけどな
SteamでバトルフロントⅡが\294であったから思わず買っちゃったよ
フルHDですら文字が小さくて判別し辛いあたりに時代を感じるなぁ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:23▼返信
4kゲームじゃない限りPS4でそれなりに満足できるからな
PCで4kゲームを楽しむのが増えていくのはあと5年後くらいか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:24▼返信
もう聞きなれた音楽が流れるだけでワクワクする
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:26▼返信
>>51
>ハードホルダーの技術供与は何処もやってる
やってないところもあるから、足を引っ張ってるって言われてるんですけど…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:26▼返信
720pでこっそり発表したwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:27▼返信
>>51
XBONEの最適化は技術供与ってより手間隙の問題だからなぁ
どんなに苦労してパズルの解を見つけても、他のソフト開発にそのまま生かせるわけじゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:30▼返信
記事とは関係ないがイギリスのPSマガジンでCoD BO3の特集が組まれるってさ。今までこんな事あったっけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:32▼返信
>>56
別にいいんじゃね
もともと誰も1080pで出来るなんて思ってなかったし、このグラとゲームの仕様上900pか720pだろうねって前からここでもちらほらコメントあったしな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:37▼返信
いいぞ、こういうのはうれしいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:38▼返信
NX版が勝つるに決まってんだろ女子高生
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:43▼返信
まあ箱でも出ますけどね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:45▼返信
ウィッチャーとバットマンで大満足だったのにまたこんなスゲェのがきちゃうのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 07:53▼返信
>>50
いつから、CODになったん。。。
CoDだったのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:01▼返信
豚よわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:01▼返信
>>5
確かUBIが使いこなして
「ラビッツ~」を出してた

買ってあげてください!
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:06▼返信
WiiUで完全版出るのこれ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:11▼返信
cod派だったからここのゲームに縁無かったけどSWは欲しくなった
良いゲームであることを望む
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:14▼返信
見た目9割り実写並み
たまに人間の顔見てゲームなんだと思い出す程度
機械やエイリアン、森林や空は実写並み
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:14▼返信
DICEの時点でクソゲー確定じゃん
こりゃあ期待できんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:17▼返信
WiiUがハブられる理由がまだわからん豚がおるとはw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:24▼返信
すっげー楽しみ
PCかPS4かは発売日どちらが早いか次第だなぁ、同時ならPCにするけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:24▼返信
>>70
ギガパッチ5回くらい当てれば良ゲーにはなるから・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:32▼返信
SCEが独占宣伝契約を獲ったんでしょ
実際はどうあれ、そりゃあPS4版は良いですよって言うに決まってるやん
所詮は金で言わされてるだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:36▼返信
関係者以外立入禁止
つまり、豚は消えろってことw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:40▼返信
>>49寄ってるかボケ PCとXBOX ONEのマイクロソフトでも出るだろクズ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:45▼返信
これが今年一番の年末タイトル
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:46▼返信
この映像がリアルタイムでゲームできるって信じてるバカっているの?俺はだまされない、さっさと実機のゲームプレイ映像だせ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:48▼返信
>>78
あるけどくっそつまらなそうなTPSだよ。アンチャーデッドとかラチェクラならともかくせっかくのスターウォーズをTPSにするのはやめてほしかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:52▼返信
>>79
お前、それPS2版だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:53▼返信
>>76
え、出るの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:55▼返信
日本と海外の技術差が広がりすぎてもう追いつけないレベルになってるな
はぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:57▼返信
>>79
何と勘違いしてるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:59▼返信
>>76
しってるわゴミクズ
どっちにしろPS4が一番売れるんだし劣化版か人口少ない方でやってろカス
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:59▼返信
>>74
BF4はPS4版のが箱1よりよかったけど?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 08:59▼返信
>>74
ま、なんと言おうが箱1よりもいいのは確実だからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:02▼返信
>>78
DICEの開発者は開発中だから最終的にどうなるか判らないけど
このトレイラーが(PS4版も)現在の状態だって言ってたぞ

>>86
箱1劣化だとパソニシが湧いてきそうだなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:06▼返信
>>87
「PS4版もこうなる」という言い方だったので、あれがPS4の映像と確定はしてない
でも期待したいね
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:10▼返信
ベイダー卿が現場(戦場)に出張ってるのが笑えるw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:20▼返信
今まで通りゲーム開始時は普通に歩兵で戦って活躍するとヒーロー使えるようなる感じかね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:21▼返信
>>82
DICEはスターウォーズバトルフロントで驚かせてくれる一方、
スクエニはタイタンX4枚積みPCのデモでドヤ顔だしな…
今世代のFF15はFHDですらないのに30FPS安定してないとか情けないわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:22▼返信
だからWiiUでは動かないと何度言えば
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:23▼返信
昔は決まってこの手のゲームは糞ゲーだったがバットマンといいずいぶん変わったな
日本も頑張ってほしいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:24▼返信
ドグマの時は嫌だったけど、スターウォーズだと上下が切れているのがむしろかっこよく感じるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:26▼返信
>>89
いつも出てるやん。
最初の映画でもタイファイター乗って最前線でドッグファイトしてたしw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:27▼返信
前作やりまくってたからホント楽しみだわ
帰宅してまずハードの電源入れてから荷物を降ろすあの日々がまた始まるのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:28▼返信
destinyやってからFPSの対戦はまったった
これも楽しみやなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:32▼返信
>>96
PS4はサスペンドだから荷物おろしている間に死ぬで
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:34▼返信
DICEがいくらがんばっても、EAがMSとズブズブだから、パリティー劣化確定で気分が沈む
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:40▼返信
Uはこう言う発言、一切出てこないよね。情報統制でもやってんのかな?ww
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:42▼返信
こういう発言が取り上げられる大手開発はUで開発してないからね…
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:43▼返信
どうあってもソニーを叩きたいクズ多すぎやろwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:48▼返信
>>102
チャーハン好き特別養護学級の信者が来てるんじゃね?
あとは任天堂業者だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:53▼返信
DICEはPS3の頃からSCE寄りだよ
ゲリラに技術協力してもらったりしてたりPS4ではデュアルショック4の開発にもバンジーと同じ様に関わってたはず
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:54▼返信
ダースベイダーさんは目立ちがり屋
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:59▼返信
>>91
君の方がドヤ顔で恥ずかしいと思うぞ
スクエニはMSやnVidiaと協力して、最新の技術を使用する事で将来的に
出来るデモンストレーションを披露する事で、将来訪れるであろうグラフィックの可能性の一つを紹介した
それはゲームに直ぐには転用出来ないが可能性への投資なのだから、それを「情けない」とか
バカ抜かしているという事は技術そのものや発展を否定しているだけだよ
目先の事しか見えていない
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:00▼返信
wiiuにも移植してくれよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:03▼返信
>>106
一般論としてはそうなんだが、スクウェアは開発が遅いのがなんとも
109.投稿日:2015年05月04日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:08▼返信
>>108
遅いから一般論として外れると言いたいの?
それはただ単にスクエニを馬鹿にして貶めたいだけでしょ
それは自由だけど、そのために最新の技術を披露した事まで否定するのは愚の骨頂だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:08▼返信
>>107
クオリティにもよるが(というかだいぶ差がでるかもしれんが)
WiiUでも作れないことはないんだよなきっと

劣化と揶揄されるのは華麗にスルーでWiiUでもリリースされるといいな
それか思い切って箱1かPS4買っちゃえw

エンドアで会おうぜ
共にフォースのあらんことを
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:13▼返信
>>110
その技術がゲームに使える頃には古くなってるかもという危惧が。でもがんばってほしいね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:16▼返信
>>107
だってコアゲー買わないじゃん、WiiUユーザー
PS4でもXBONEでも何百万と売れるけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:18▼返信
なんか言わされてる感じがあるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:20▼返信
>>114
別に?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:20▼返信
そもそもFF15体験版実機で動かしたヤツはやっぱスクエニ頑張ればなかなかすごいモン作れるじゃん!ってなったと思うけどね 事実ネガしてるの絶対やってない豚の意見以外は聞かないし あーいやGKの真っ当なダメだしはあるけどもやっぱなんだかんだすごかったよアレは
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:24▼返信
>>91
すぐ実用化できる海外の凄さを実感するよな
アホコナミはあんなんなってしまったし、もうスクエニぐらいしか残ってないんだが、いかんせん開発が遅いのが難点だよなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:27▼返信
>>107
チャーハンで我慢しろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:29▼返信
WiiUに移植するにはクオリティ下げるためによけいに予算がかかる
予算がかかるのに、PS版や箱版よりはるかに売れない
それじゃ出るわけないだろうと
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:29▼返信
取り敢えずあれはタイタンさんすげーってことでいいんじゃね
FF15は楽しみにしとくよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:29▼返信
>>113
そりゃ任天堂ハードを買うヤツは任天堂のゲーム目当てだからなw
サードのソフトなんか最初から興味ないんだから売れる訳がないw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:30▼返信
FF15も凄いと思ったけど、これやバットマンを見ちゃったら海外との差を感じるよ。
でも海外と渡り合える国内スタジオはスクエニとコジプロしかないから応援してる。
開発スピードが早くなればいいんだけどなぁ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:33▼返信
ウィッチャー3もオープンワールドとしてかなりすごいしな。独自エンジンのはず
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:37▼返信
コジプロの件でまた怒りが…コナミェ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:41▼返信
そう言えば本日5月4日はスターウォーズの日です。

スマホもっている人はYahoo!で

スターウォーズの日

と検索したら幸せになるかもしれません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:47▼返信
>>79
初代バトルフロントの発売が10年以上前なのに
今更「TPSにするのはやめてほしかった」とかクソおせぇよwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 10:57▼返信
バンジーでも同じようなこと聞いたな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:12▼返信
>>82
まぁしゃーないわw
diceはSCEの協力があったとはいえ、ロンチのPS4版のBF4でdx12から正式採用されるシェーダーを使ってきたメーカーだしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:15▼返信
オンラインゲーでPS4版なんて買うアホいるのか?
アンケ結果だけは相変わらずwネットだけ評価が高かったり買いたいの声が大きい、キッチリ調整w
現実は洋ゲーだから2万ぐらししか売れない、いつものPS4。小細工やめればいいのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:15▼返信
バンジーもPSとべったりだね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:16▼返信
>>129
箱版なんて買う意味ないし、PCもユーザー少なすぎるしなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:28▼返信
wiiUだと720pで30~60fpsの可変だろ?買う人いないと思うわ、後、wiiUの客層と合わないかと
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:35▼返信
これに比べて和ゲーのクオリティがほんの一握りだけや・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:38▼返信

     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:38▼返信
>>82
グラや技術以前に「遊びを作る」思考やセンスが致命的に欠けているので
追いつける追いつけないの次元を超えてしまっている。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:44▼返信
めっちゃ楽しみこれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 11:48▼返信
DICEはオン周りどうにかせーよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:06▼返信
デスティニーみたいにキャラクターにレベルあるんかな?
あればやってみたい
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:07▼返信
ちょっと皆マジになってPS4に投票してんじゃねーよ
箱1やWiiUにネタで投票した人達を見習えよ

箱1への投票数がリアルすぎて悲しくなるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:11▼返信
向こうのキャラゲーは異常や
力入れすぎてて草生える
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:12▼返信
この画PS4じゃないやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:13▼返信
>>122
コジプロはコナミに潰されました
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:13▼返信
>>140
いやいや、向こうもモノによる
マーベル系のゲームはクオリティ低いのばっかだよ(それでもそれなりに遊べるけど)
アメスパ2とか評価低かったべ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:14▼返信
>>141
素材はそのままみたいだぞ
60fps厳守で作ってるみたいだしこのまま動かすとなれば解像度下げる事になるだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:14▼返信
デスティニーはバンジー
これはダイス
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:27▼返信
PS4版 = バトルフロント

PC版、ONE版 = 過疎るフロント
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:30▼返信
>>129
とはいっても、他のハードはそのPS4にも劣る数字しか売れてないんだけどね、洋ゲー
声だけでかいんだけどねー、その他ハード推しのみなさんは
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 12:30▼返信
※129
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 13:01▼返信
豚のホスト連呼が始まるぞーwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 13:23▼返信
3dsで完全版でるけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 13:36▼返信
任天堂の超次元コンセプト機であるNXに出るまで待つって選択肢もあるんじゃねーのw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 13:41▼返信
クソゲーに違いないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 13:47▼返信
>>146
評価するw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 14:04▼返信
>>151
NXなんてサードメーカーは全然気にしてないでw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 14:04▼返信
>>151
DICE「(どうせ任天堂の低技術でゴミになるの分かってるものに)何で出す必要があるんですか?(正論)」
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 14:38▼返信
>>91
PCでGPGPUを使おうと思ったら複数刺しするしかないんだから仕方ないわ
グラだけ見てスゲーとか凄くないとか言ってる奴はあのデモの意味を全然理解できてないだけだしな
進化の道が閉ざされてるCPUじゃできないことをGPGPUで実現してるだけのデモ
ドヤ顔でもなんでもなく、そうしなきゃPCじゃまともにGPGPUを使えないっていう悲しい現実があっただけやで
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 14:57▼返信
開発スピードはどうしようもないだろ
スクエニ程の企業でも開発費用も人的資源も海外大手とは比べ物にならないほど少ないからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 15:41▼返信
もう既に予約してるで~
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 15:51▼返信
DRAMやGPUをスロットに挿す時点でお察しw
バスを通してCPUからアクセスしてやり取り
物理的にCPUから遠くなりOSからも遠くなる
ロスがいっぱいで力任せにやってるけど
スロットの制約と限界を越えられない
メモリー空間を1つに見せかけるので精一杯
そんなPC的な制約が無いのがPS4
最先端がPS4に詰まってるわけなんだな
だってAMD HSAそのものなんだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 15:58▼返信
楽しみだけどプレイ動画出てないから何とも言えない
watch dogs並の大幅劣化はしないで頂きたいが
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 16:05▼返信
>>159
最先端かどうかはあれだが、CPUの進化が望めない以上GPGPUを選択したPS4のハード設計は良いね
しかもSCEのカスタムでAPUにはACEを8基搭載したが、Cellでやってきたことはきっちり受け継がれてるからねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 16:06▼返信
>>160
E3でプレイ映像公開って話だからあと1ヶ月ちょい待とう
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 16:18▼返信
EAのゲームは昔っからPC一択
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 16:26▼返信
>>163
(´・ω・`)知らんがな。なんでこうPC厨って声だけでかいんだろう。マイノリティーなんだから黙っときゃいいのに
165.ネロ投稿日:2015年05月04日 18:38▼返信
どうでもいい

ゴミ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 18:40▼返信
BF5も同じ時期じゃ?
DICE...バグ...修正...
2本も維持できるのか?

あと解像度よりヌルヌル動いて快適かどうかだろ
フルHDあれば十分、4k4kいうけど拡大できなかったらあんま意味なくね?
スマホでデスクトップのサイト拡大しなくても読めるくらい視力良くないと
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 21:50▼返信
PS4で遊びたい気もするけど、最高の映像でやるならPCかなぁ
PS4のお手軽でそれなりに高画質も捨てがたいけど
まだ迷ってるわ
箱は無いよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 01:24▼返信
この映画が公開されたのは30年前
映像に度肝を抜かされた。
現在と当時は町の風景は変わらんが、ゲームの進化は凄まじい
凄い時代になったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 08:11▼返信
映画でガンガンCM入れろや
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 08:17▼返信
これぐらいの森林密度のジャブロー戦がやりたいと思っていたことが俺にもありました
つか、日本だと何だとこれぐらい本気のキャラゲー作ってくれるわけ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 08:45▼返信
>>170
とある雑誌で40点満点を叩き出した人気漫画のゲームがあってだな・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 10:39▼返信
ジョジョは豚足ちゃんがあまりにクソゲーいうので、買ったけど
積んでます
ゼノバースやナルティメットだと町もあるんだよなあ
まあ少しずつではあるが和ゲーのキャラゲーも進化しているのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 16:52▼返信
なんでわざわざPC版の劣化版になるの確定してるPS4版買いたい人の票多いの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 16:26▼返信
みんなが使ってるから

直近のコメント数ランキング

traq