• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





水分不足状態での運転は危険 飲酒運転と同じくらい判断ミスも
http://news.livedoor.com/article/detail/10079483/
1430801129723

記事によると
・水分不足による運転は、飲酒運転と同様に危険だという

・人間はごく軽い脱水状態でも集中力が低下し、判断が鈍ると専門家

・夏は、冷房による乾燥の影響で水分は普段よりも不足しているので注意が必要




















マジかよ飲酒運転並・・・

これからの暑い季節、運転する人もしない人もしっかり水分補給しような















[2CS] アサヒ おいしい水 富士山 (2L×6本)×2箱
アサヒ飲料 (2012-06-05)
売り上げランキング: 1





コメント(33件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 13:53▼返信
つまり酒で喉を潤してから運転すれはええんやな!(錯乱)
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 13:56▼返信
ションベン我慢しての運転は飲酒運転と同じくらい危険

まで読んだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 13:57▼返信
どうでもWiiDS
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 13:58▼返信
西城秀樹みたいに脳梗塞なるから
こまめな水分補給を
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:00▼返信
水分補給は大事
喉が乾いたと感じるときにはもう遅いらしいからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:00▼返信
オナ禁状態での運転は飲酒運転と同じくらい危険
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:01▼返信
引きこもりおおすぎィ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:01▼返信
水分補給は甘え
努力してないやつの言い訳に過ぎない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:04▼返信
乾いた風をからませぇ~♪
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:04▼返信
程度によるでしょー?!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:09▼返信
たしかに あー、、、気持ち悪ー になるからなー
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:12▼返信
ゲームの記事書かないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:12▼返信
酒飲んだら解決
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:17▼返信
スマホしてる奴をまず何とかしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:21▼返信
アンケート関係ないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:23▼返信
明日名古屋から横浜へ行く予定だよ!
マリノスぜってぇ倒す!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:28▼返信
簡易。デスクのWindows8.1の自分用を
弄り設定が変になり㋚無理とテング熱にも注意
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:48▼返信
個人的には長時間運転するときは窓あけないと集中力落ちる気がする
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 14:52▼返信
喉が渇いた云々じゃなくて単に運転に集中できない環境が危険ってことだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 15:15▼返信
喉が渇いた程度で飲酒運転と同じとか馬鹿かよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 17:30▼返信
怪しい伝説で検証はよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 19:01▼返信
っと免許も車も持てない奴が頑張ってます^^

昔のスポ根理論の水飲んじゃ駄目と同じこと
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 19:05▼返信
んなわけないだろ
アホか!
24.ネロ投稿日:2015年05月05日 19:24▼返信
この世で一番、満たされてると思える時は、「飲む」という動作のとき

夏場は、そのチャンスと高揚感が一番高まる時

夏ほど、最高の季節は存在しない!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 19:37▼返信
おしっこ漏れそうな状態での運転もヤバい
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 19:51▼返信
喉渇いてるのに水分取らないやつの意味がわかんない
なんか苦行にでも挑戦してんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 20:00▼返信
俺は車よりも女に乗るわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 20:33▼返信
1時間あたり水分摂取量25ml制限に該当するような事なんて普通に生活すてればまず無いからな
脱水症状で集中力低下とか当たり前
体調が悪い時は運転しないのも当たり前
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 20:42▼返信
みんなありがとう。勉強になりました
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 20:51▼返信
ちなみに眠い時もかなり判断力が落ちて、眠いと感じてる時点で既に酒飲んでるのと同じような状態だから注意な
眠すぎてヤバい状態だと泥酔して運転してるのと変わらないらしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:32▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:24▼返信
>>25
小便ならまだいい
ウンコが漏れそうな状態での運転は本当に危ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:49▼返信
おまたせ!アイスティーしかなかったけどいいかな

直近のコメント数ランキング

traq