• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「クロワルール・シグマ」などを制作している同人サークルsouvenir circ.が、PS4版「舞華蒼魔鏡」を発表


http://lost-identity.jp/souvenir/html/MaihanaPS4/html/Top.html

名称未設定 13




ScreenShot000

ScreenShot001

ScreenShot002

ScreenShot003







比較画像(上がPC、下がPS4)

PCtoPS4002

ScreenShot000


PCtoPS4000

ScreenShot002























やっぱモデリング安定してるなー

東方ゲーがどんどんPSにやってくるね













ねんどろいど 刀剣乱舞-ONLINE- 加州清光 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュアねんどろいど 刀剣乱舞-ONLINE- 加州清光 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア


グッドスマイルカンパニー 2015-09-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

ゴッドイーター 5th ANNIVERSARY 公式設定資料集(仮)ゴッドイーター 5th ANNIVERSARY 公式設定資料集(仮)
電撃攻略本編集部

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-05-30
売り上げランキング : 1038

Amazonで詳しく見る

コメント(329件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:30▼返信
ジンがべッドでえりりかにささやいた愛の言葉
眼が大きくて澄みきっている・その眼を見ていると、大きな瞳に吸い込まれそうになってくる・下心はあるけどない。あるといえばあるけど、大切なヒトだから・もっと眼を見て話してみて・キミの3倍キミが好き・間違いなくオレのほうがキミのことが好きだ・オレの中の姫だからキミは・もっとオレを騙してくれよ・こうやって一晩中にらめっこしてる?・えりがニコ生のクイーン、オレはブログ界のキング・近しい業種の中でオレ達は合ってる。クイーンとキングだから・金なんて腐るほどある。アフィリエイターだから・急接近だよな。この間までただの知り合いだったのに。よっぽど気が合ったんだな・えりになら騙されてもいいかなと思ってここにきた・それにしても美人だな。見ていて飽きない・愛してるよ・愛をはぐくむ、キミとボクの愛に理由があるのかな・さっきからキスをさせてくれない。させてください
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:31▼返信
同人サードパーティーをひがしかたProject扱いするってどうなの
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:31▼返信
本家じゃねーじゃねえか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:32▼返信
サードだけじゃなく同人ゲーまで集まるPS
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:32▼返信



いらねw



6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:33▼返信
安定のWiiUハブ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:33▼返信
東方はソニーが買収した
ソニーがいなければ東方は任天堂だった
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:34▼返信
なんで東方ばっか来るんだ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:35▼返信
このゲームの元ネタはなんなの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:35▼返信
PCなんて選ばない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:35▼返信
もうなんでもいいのな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:35▼返信
キモオタにはアンチソニー多いからやめたれって
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:35▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:36▼返信
良かったな豚ども
東方なんていらないんだよなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:37▼返信
本家も来るのは確定してる
残念だったねアンチソニ豚くん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:37▼返信
あっちゃあ~
VITAだけかと思ってたらPS4にもどんどん東方来ちゃってるよ~
今はまだ数が少ないけど、今後出てくるだろう艦これインディーズゲーも絶対来るよね、これw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:38▼返信
ちょっと見たけど声優が完全にプロなのな
不思議な時代になったもんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:38▼返信





ゼノクロ売れててすまんなwwww




19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:39▼返信
>>12
ほんとこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:39▼返信
>>12
オタでアンチソニーって物理的にほぼ不可能だと思うのだが・・・w
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:39▼返信
艦これはまだなのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:40▼返信
1位 ゼノブレイドクロス[WiiU]
前作から5年…ついに発売したゼノブレイドクロスが1位となりました-!

消化率は71%。高いです!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:40▼返信
正直、艦コレは同人に任せたほうが凄いの作りそうなんだよね

ゲーム性が被り気味なのは禁止しているから無理なんだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:41▼返信
>>20
SCE、SME、アニプレを敵視し
「ソニー製品とかキモオタにしか受けない、一般人はiPhone」とか言って一般的コンプレックス丸出しのキモオタがよく居る

まあ仰るとおり、オタでアンチソニーとかかなり無理があるんだけどなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:41▼返信
あぁ^~生き返るわぁ^~
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:41▼返信
正直東方廚の俺でも知らん二次ゲー多すぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:41▼返信
PC超えてすまんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:42▼返信
PC勢、カワイソスwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:42▼返信
素人の皮を被ったプロだろ
こんなモデリング素人が作れるかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:43▼返信
PCゲーマーはZUNが作る"本物"の東方ゲーやるけどゴキブリ共はこんな素人のパチモンゲーやるんか?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:43▼返信
>>25
申し訳ないがクッキー☆はホモが湧くのでNG
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:43▼返信
サードがあつまるPS4
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:43▼返信
>>30
久々のパソニシ登場w
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:43▼返信
任天堂信者最近いろんなところで暴れすぎでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:43▼返信
すげーな

最近の同人は
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:43▼返信
すげーな

最近の同人は
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:43▼返信

NVIDIA(R) GeForce GTX 660 2GB GDDR5 GTX660>>>>HD7850(PS4相当)

あれ?2世代前のグラボでも同等以上だし、
ゲーミングPCあれば正直PS4いらなくねえか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:44▼返信
買うしかねーw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:44▼返信
買うしかねーw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:44▼返信
PS4すげーな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:44▼返信
やっぱPS4だよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:44▼返信
>>30
このゴミ前の記事でも湧いてたな
東方ファンは両方で好きなようにやるの一言で即殺だったけどw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:45▼返信
同人の二次創作に頼るしか無くなったのか・・・
ゲーム出てないしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:45▼返信
PS4また爆売れしちゃうw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:45▼返信
>>37
VRAM 2GBで超えてるとか草
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:45▼返信
クロワールの評価数凄いことになってたもんなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:45▼返信
PS4すごすぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:45▼返信
>>37
それが4万台で買えるようになってから出直して来い。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:45▼返信
PC版のほうが光の当たり方が好きだな
PS4版はノッペリしてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:46▼返信
>>37
独占ゲームどうするの?
それにPS4とPC両方あると捗るで
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:47▼返信
さよならWIIU
PS4こんにちわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:47▼返信
さよならWIIU
PS4こんにちわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:47▼返信
>>37
お前がいらないならそれでいいよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:48▼返信
>>49
いやどう見てものっぺりしてるのはPC版だろw
光のおかげで柔らかくなってるのがはっきりわかるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:48▼返信
>>30
いや、PCゲーマーの方が同人とか洋ゲーのインディーズとかやる方だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:48▼返信
とりあえず他にプレイするものも無いからやるだろうけどきちんと東方ゲーをやったんじゃなくて
東方の2次製作ゲームのパチモンゲーをやりましたって周りには言うんだぞ
ZUNの方の本物が"東方ゲー"だからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:48▼返信
同人の同人がCSに移植とかわけわからん面白いことになってるなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:48▼返信
二次創作を許してくれる懐の深さ、SCEによる積極的な技術協力&マーケティング、ゲームを作る熱意だけは負けないインディーズたち
東方PS参入はまさに日本の素晴らしいゲーム文化の開幕なのだと個人的に思う

本家が来たら確実に買う
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:48▼返信
これは知らなかったけど、東方プロジェクト版のグラディウスみたいなものか?

しかし、サークル消滅したという紅魔城伝説を何とかPS4かVITAに移植出来んものかね
ゲームセンター東方の動画でまたやりたくなってきた
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:48▼返信
PC版がフルHDじゃなかったw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:49▼返信
>>58
本家は来ないんじゃなかったっけ?
自由にやりたいからとか何とか
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:49▼返信
>>37
PC勢、お疲れ!!
いらないならば、買うなボケ‼︎
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:51▼返信
連射しないならショットは右スティックで左右撃ち分けできるようにしたほうが便利だけどそこまでやってくれるかな
レゾガンはスターストライク派生だからああいうアサインになってんだよね

まあこれもとはケイブの横シューっぽいからそういう操作にはしないかなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:51▼返信
東方っていまいちよくわからんな
キャラや世界観を自由に使ってねってやつかい?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:51▼返信
きたーーーーーー!!!!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:51▼返信
本家は出さないほうがいいよ
絶対荒れるしね
受け入れられるようになったら考えればいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:51▼返信
>>58
残念ながら神主の意思で本物の方の東方ゲーはゲーム機には来ないんだ
これは過去10年変わることなく今でも続くので諦めてくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:52▼返信
よく知らないんだけど、>>30とか>>56はパソニシさんてことで良いのかしら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:52▼返信
か、艦こけwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:53▼返信
>>61
以前の対談的な動画(?)ではいずれは・・・って話してなかったっけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:53▼返信
東方プロジェクト系の同人ゲー以外にも結構凄いの一杯あるし、ソニーはその辺りを掘り起こすのも良いかもね
新たな時代のゲームクリエイターを発掘出来るかも知れない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:53▼返信
東方厨うぜぇからなぁ
正直PS4に来てほしくない
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:54▼返信
これは何するゲーム?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:54▼返信
>>37
恥ずかしい奴だなお前…
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:54▼返信
>>68
まあ、同じ人だからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:55▼返信
>>68
の、つづきだけど、それとも同人ゲームですらアンチがいるってことなの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:55▼返信
>>73
志村ー動画動画ー
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:56▼返信
同人でPS4のスペック活かすゲーム作れるのか?
会社でもひーひーいってるらしいのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:57▼返信
>>73
動画をちょっと観たけど、グラディウスみたいな横シューティングの様だね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:57▼返信
同人とは言っても要はインディーズだからな
ただ技術力は海外のインディーズに失礼なレベルだから同人という呼び方がお似合いだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:57▼返信
っていうか比較画像おかしくね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:58▼返信
豚すまんなW
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:58▼返信
>>78
小さいところが全部使う必要はない
とはいえねぷはロード関係PS4効果で凄かったが
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:58▼返信
こりゃまた難しいそうなゲームだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:58▼返信
>>78
PS4には同人ゲー用のミドルウェアすらあるから、そういうの使ってるのかもね
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:59▼返信
MMD? 
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:59▼返信
1枚絵のは不自然になってんね
キャラだけ浮きすぎ
2画面だったらうまく活用できそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:59▼返信
PC版はトゥーンレンダにリアルな濃い影をつけるという今となっては誰もやらんあまりよろしくない表現やってたんだなw
移植のついでに見栄えよくリファインしたのかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:00▼返信
>>81
画像サイズが変だな
元のページじゃちゃんと1920になってるのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:00▼返信
>>76
なんであろうと、PSにゲームが出るのが嫌な人たちなんだろう

東方にしろなんにしろ、同人のゲームがPS4で出せるのはいいことなんだろう。インディーズの一つの形だし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:01▼返信
>>89
はちまバイトがPC版と同じサイズに縮小しちゃったんだなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:02▼返信

PCより良くなってる
クロワルール・シグマの作った所か
モデリングいいね

93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:02▼返信
PS4移植の前作の売れ行きを見ての移植なのか、前から決めてたのか、どちらなんだろう。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:02▼返信
>>78
エフェクトとモデルリッチにして1080p60fpsで動かすだけでいいでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:03▼返信
横スクロールシューティングにしては自機がデカいな。当たり判定は見た目より小さそうだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:04▼返信
>>93
PC→PS4の移植なら二ヶ月もあれば出来るからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:04▼返信
見境ないな東方
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:04▼返信
いや、えっと・・・あれ
PS4ってホント開発簡単なのね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:05▼返信
>>90
だったら何故WiiUにインディーズのゲームが少ないのか?
その答えを知ってる賢者がPS4の悪行を叩いてるだけではないのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:05▼返信
PCはいろんな環境があるので、その対応やサポートが大変だが、それが無いPS4はむしろPCより簡単
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:05▼返信
>>99
Nintendo Web Framework:探さないでください・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:05▼返信
>>99
1行目と2行目のつながりがわからない。だれか解説してほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:06▼返信
東方って凄い画期的だと思うわ、素人の個人が始めたPCゲームなのに
二次創作を容認したことによって、GoogleのAndroidライクな連鎖市場を築くことに成功している
二次創作が許されてなかったら、死んでもここまで有名になってない
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:07▼返信
こういうのはスマフォじゃ無理だろうし、CS移植となったらPS4か。
昔なら箱という選択もあったろうけど。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:08▼返信
>>102
たぶんだけど
wiiUにインディが出ないのはソニーが独占してるからだ!ソニーは悪!
って言いたいのかと
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:08▼返信
パソ豚がこんなに悔しがるとは思わなかったよw
そんなに好きなタイトルなの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:09▼返信
>>105
つまりうらやましいのだろうか…
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:09▼返信

     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:10▼返信
ほっぴんぐ天子を数百円くらいでDL販売したら結構売れるんじゃないかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:10▼返信
カスガソフトの忙しい人のためのシリーズもPSにこないかなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:11▼返信
東方てなんだかんだで話題が途切れないなあ。
正直ついていけないけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:12▼返信
>>103
神主のZUNは元タイトー社員だよ
今は東方Projectに専念している様だけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:12▼返信
アホはちまの記事だとPS4版画像が小さくなってPCと同じになってるぞ
実際はフルHDだからちゃんとHP行って確認したほうがいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:15▼返信
クッキー☆声優使わないならいらね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:15▼返信
まーたPS4>>>>>>ぱそこん(失笑)な事が証明されてしまったか
ウン十万だしてもPS4に敵わないパソニシwwwwwwwwwwwwwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:16▼返信
あのさ…
ぶーちゃん…

もう…任天堂ハードは完全に今世代でドロップアウトしたんだよ?
はっきり言ってどんなにギャンギャン喚いても二度と任天堂ハードが復活することはない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:17▼返信
横スクロール型のシューティングか
東方って縦スクロール型が印象に強い
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:17▼返信





そう、またPSWなんだ




119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:18▼返信
日本のPS4はどんどんオタク向けのしょうもないハードになってくな
海外はあんなに輝いてるのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:18▼返信
ミヤポン:インディ歓迎!
イワッチ:Nintendo Web Frameworkでインディも参入簡単!

Wii U向け開発ソフトの無料配布、日本からの申請は不可

何故なのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:18▼返信
こういう同人としてはさらに道が広がって喜ばしいことのはずなのに叩くやつはなにを望んでるんだろうか
別に気に食わないなら無視して買わなければいいだけなのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:19▼返信
>>115
4万切るレベルのPCでも本家のZUNが作る東方は遊べるがPS4では永久に本物の東方には触れることすらできない
これは大きいで
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:20▼返信
>>122


悔しそうw



124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:20▼返信
>>122
PCオンリーはPCでやればいい
PS4オンリーはPS4でやればいい
争う部分無しw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:21▼返信
つまりPCもPS4も持ってる俺たちが最強ってこと?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:22▼返信
>>122
PS4持ってる奴の大半が4万以上のPC持ってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:22▼返信
同人もどんどんCSに参入して、和ゲーのレベルアップに頑張ってほしいね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:23▼返信
>>123
東方の誰が作ったかわからんような2次ゲーができなくて悔しがる奴はいないが
ZUNが作る本物の東方ゲーができなくて悔しい奴はいると思う
おまえみたいなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:23▼返信
>>117
印象が強いと言うより縦が本家だから・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:26▼返信
ぶーちゃん、大丈夫?
おそらくほとんどのGKはそこそこのレベルのPCを持ってると思うけどw
それこそぶーちゃん所有の糞スペックのゴミカスマシンの数倍~数十倍スペックは当たり前に搭載してるだろう
実際ぶーちゃんがスペック語るとき「このスペックのマシンを本当に持ってるの?」って感じで知識レベルの低い発言ばっかりだし、こあつーでゅお()辺りで時間が止まってるんじゃないの?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:26▼返信
エンドレスアリス、VITAに来ないかなぁ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:26▼返信
>>128
だから東方が動く程度のPC誰でも持ってるつーのw
宗教上の理由でソニー製品買えない馬鹿くらいだろ、好きなゲームができない環境なのは
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:27▼返信
グラフィックはゲーム会社が上だけど
ユーザビリティはインディーズの方が上だからな
ソニーには、そういうインディーズの人間達を表舞台に押し上げるような役割を担って欲しい
カプコンをはじめとした腐った大手は一度滅びるしかない
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:28▼返信
1200円ぐらいかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:28▼返信
(正直PC版のが綺麗だと思いました)
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:29▼返信
あとは格闘系で有名なの2本くらいきてくれたらうれしい
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:30▼返信
東方どころかパソニシがボーナスで買うようなゲーミングPC持っていながらPS4でゲームする奴はいっぱいいる
リアフレやマッチングの関係でな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:31▼返信
PC版の動作環境
CPU:Intel Core2Duo 以降、またはそれ相当のもの
メモリ:1GB 以上
グラボ:DirectX9.0c、シェーダー 2.0 に対応した VRAM512MB 以上

俺のショボスペPCでも余裕
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:36▼返信
なんか劣化してるような
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:36▼返信
いっつも思うんだが、なんでニシくんて「どっちかしか持ってない」という前提で話すんだろ
141.投稿日:2015年05月06日 02:36▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:37▼返信
PS4は海外のインディーゲーはもちろん、国内のインディーゲーも積極的に取り込んでるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:37▼返信
ゴミ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:37▼返信
トロフィーがあるならPS4版買っちゃいそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:39▼返信
こういうグラが軽いゲームこそ低スペックのWiiUに誘致すべきなのに
イワッチも豚も同人ゲー嫌いだし同人ゲー作ってるほうも任天堂が嫌いだから仕方ない
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:39▼返信
艦これもいい加減に同人ゲー解禁しないかなぁ
147.投稿日:2015年05月06日 02:40▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:40▼返信
同人だけどプロなの?すごいな
やってみたいが、格ゲーの方やってみたい
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:43▼返信
艦これシューティングだと縦スクロールになるのかな
でも横でもいいな、喫水線下から潜水艦で上が飛行機で
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:49▼返信
格ゲーのやつ出してくれんかな
PCでゲームあんまやりたくないんだよね
据え置きでやるのは精神的にゲームやるぞっていう儀式も兼ねてるんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:49▼返信
>>141
ドロワーズみて何が楽しいんですかね・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:49▼返信
モデリングちがくないか?
俺はどっちでも大丈夫だがPCのが今までのアニメ絵っぽい
CSだと3D臭くなるのな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:49▼返信
同人ゲームが出るのはいいけど東方ばかりはカンベン・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:52▼返信
ついに同人ゲーで喜ぶようになったのかw
どんどんソフトの質が落ちていくw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:53▼返信
>>150
あれは本家扱いだからなぁ
しかも新しいのは前作からの派生だし
まぁ次、格ゲー出るときは出るんじゃないかなぁ
その内本家も出すんだろうし
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:54▼返信
横STGじゃねーか
こんなんでグラ比べしても
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:54▼返信
>>154
せやな


WiiUの5月以降の発売日が決まってる新作ゲーム予定

2015年5月28日 Splatoon(スプラトゥーン) 任天堂

以上終わり!
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:54▼返信
艦これがアニメでオオコケしてオワコンになったから攻めてきたな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:55▼返信
むしろ同人ゲーの方が質よくなってるような気がするけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:55▼返信
逆に劣化してる気がするのはわいだけ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:55▼返信
>>154
同人ゲームの質が上がってきたとは考えられないか?

ないな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:55▼返信
>>153
既に人気ある著作権フリーの作品って、そんなにないからな
殆どの作品は金払わないといけないし
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:56▼返信
>>153
同人ゲーム、東方ぐらいしかマジで盛り上がってないぞ
オリジナルで出してる人なんて本当一握り
東方ですら艦これ以降同人ゲームでなくなってるっていうのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:57▼返信
>>138
まぁPC版は解像度等、PS4版より低い設定だからね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:05▼返信
>>160
PS4版では光源処理さぼってると思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:09▼返信
人気コンテンツの東方が続々と集まってくるな
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:17▼返信
インディーズでやれよ・・・
同人の2次創作を普通のソフトとおなじ価格帯にするな
もう完全な利益目的の商売になってるぞ
これじゃ同人インディーのお先真っ暗だ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:20▼返信
>>167
何いってんだろこの基地外
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:21▼返信
パソコン版の方が綺麗に見えるけど…
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:23▼返信
>>169
眼科行ってこい任豚
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:23▼返信
陰影が絵的にはPCの方が正しいんだが、
一般受けを狙ったのかな?という印象
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:25▼返信
>>165
>>171
サボってるんじゃなくて、光源や処理を追加してキャラを見やすくしてるんだよ
そういう意味で言えば、PC版は工夫がない
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:27▼返信
とりあえずアスタブリードを買いました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:37▼返信
E3のバンナムカプコンは取り上げられてたけど、何気にアトラスがパブリッシャーでなんか新しいの出すのかな。
3DSのは世界樹だろうけど、VITAのは何だろう?P4DはRPGじゃないよな。他社作品持ってくるだけかな?
■アトラス
Indie > Sony Playstation
Indie > Sony Playstation 4
Role-Playing > Nintendo 3DS
Role-Playing > Sony Playstation
Role-Playing > Sony Playstation 3
Role-Playing > Sony Playstation 4
Role-Playing > Sony Playstation Vita
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:38▼返信
洋ゲーでも同じだが、
PC版は低性能も想定して作らないといけないからね
どうしてもPS4より画質が悪くならざるを得ない
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:40▼返信
>>174
世界樹5って機種発表まだだったはずだけど
まさかE3で発表する気なのか・・・なんとも場違いな・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:41▼返信
>>167
言ってることが最初から最後まで滅茶苦茶だぞ・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:47▼返信
深秘録にしか興味ないわ、二次創作ゲームはポイーで
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:53▼返信
>>174
アトラスVITAにRPG作ってるのか
結構なニュースだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:58▼返信
>>179
これは違うかな
livedoor.blogimg.jp/maxell011/imgs/2/8/28959fb0.jpg

別に新作あるのなら嬉しいけども
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:01▼返信
>>167
同人は金稼ぐなってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小学生?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:02▼返信
クロワΣが面白かったからこれも買うかな
不思幻のとこも言ってたけどPCからPSハードへの移植は
結構簡単にできるみたいだし
色々なやつがどんどん移植されて欲しいね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:05▼返信
相変わらずフィルタショボいなPS陣営。開発がPS4に熟れてないだけ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:06▼返信
>>183
お前が馬鹿なだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:15▼返信
>>85
PS4側も間口広げてきてくださいって感じなわけね
まあ正解だろうな
ファミコンでも面白いゲーム作れたんだから
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:15▼返信
wiiUには来ないの

任天堂使えねえ やる気出せや
予定表スカスカのくせにwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:16▼返信
つかなんなんだよ 東方とかゲーム機でやる気しないんだが PCの原作は殆ど
もってるがコンシューマとなるとなんか抵抗ある  
ファンとしては正直不安で一杯なんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:16▼返信
夕日に照らされた比較画像って逆じゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:16▼返信
同人移植されて喜ぶゴキw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:22▼返信
同人「も」来る
国内外のAAAタイトル「も」来る。
すべてのゲームがここに集まる。

PS4こそが本物の統一ハードだよぶーちゃん。
かつてお前たちが妄想していた。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:32▼返信
この為にPS4買ったわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:34▼返信
>>189
PS4とWiiUの発売予定表貼って欲しいのか?

単にPSはどんなソフトも出せるってだけなんだが。
それこそPS1の時代からSCEはゲームやろうぜ企画やらで、まだインディーという概念すら薄かった次代から
学生や一般人の中からゲーム開発者を発掘してたわけだが。
今ゴッドイーター作ってるシフトとか、まいいつシリーズ作ってるビサイドもその経緯で出来たデベロッパだからな。

任天堂なんかは昔から今に至るまで、裸の王様状態でそういう開発者に向けた提案やサポートを何もやってきてないから
サードに愛想尽かされて発売予定表が真っ白になるんだろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:44▼返信
アーケードもコンシューマも同人に頼らなきゃやってけないってある意味凄い時代だよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:44▼返信
萌え文化()は世界の端っこでやっておけよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:48▼返信
艦これのインディーズゲーなんてありえないからwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:50▼返信
なにこの糞グラ
中身も糞なら外見も糞やなゴキ東方くんは
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:59▼返信
マジレスすると東方ファンはお前らの
「東方やらのインディーズにすがるしかないクソニーwwwwwwww」とか「インディーズもでないWiiUwwwwwwww」みたいな醜いゲハの争いに興味はない
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:05▼返信
格闘ゲームのやつやりたい
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:06▼返信
PS4で出す程じゃないだろ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:07▼返信
東方は殆どが気持ち悪い妄想二次創作物ばっかで考えられないくらい苦手
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:12▼返信
東方同人は勝手にカップリング考える萌え豚層が酷すぎて
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:13▼返信
人気があった頃のやつがある程度実権持つ年代になると
いまだに人気あると勘違いしちゃうんだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:21▼返信
二次創作ゲームはいらないから、本編や黄フロ共作のができると嬉しいんだけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:30▼返信
同人と言えどもで馬鹿に出来ないのはyoutubeとか良く見るちびっ子には東方キャラの知名度が高い事
ゆっくり実況やら何やらでやたら出てくるキャラのゲームがコンシュマーで出る事は低年齢層に対するアピールポイントになる
まぁ弾幕ゲーを子供がやるのはちょっと考え物だが
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:30▼返信
ここはオリジナル作品も移植してるから
過去作品も移植しやすかったんだろうな
東方とかだけじゃなくて面白いやつはどんどん移植して欲しいね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:57▼返信
197
確かにw
遊べたらなんでもいいはw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:07▼返信
淫夢の一太刀
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:08▼返信
>>187
選択肢が増えただけなんだからCSが不安ならPCでやればいいだけじゃん
普通はマシン構成が一切不明なPCよりCS向けのほうが安定するんだけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:13▼返信
デススマイルズのパクリか?CAVEはつっこめ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:21▼返信
東方の同人ゲーってことはなんかパクってるんでしょ?
これはなんのパクリゲーなの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:29▼返信
グラディウス
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:30▼返信
東方はいらねえよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:30▼返信
任豚w
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:37▼返信
これ本家じゃないの?
にしてはモデリングすげーな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:42▼返信
普通のゲームになりつつあるのに、扱いは『同人』。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:42▼返信
sagaみたいなvitaで出るRPGはいつ出るの?
結構楽しみなんだけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:49▼返信
見たことなかったが結構面白そうだな
キャラデザは合わないが免疫ができてるから大丈夫w
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:00▼返信
>>192
WiiUは成功の部類だよ。
働いた事の無いアホゴキは解からないんだろうがハードの成否は「会社にとって利益になって次に繋げられるか否か」 少なくともWiiUはその条件をしっかり満たしてるしソフトも絶望的に不足してる訳じゃないw
逆にあれだけ世界で売れてる「はず」であれだけサード囲っておきながら殆ど利益になってなく赤字が膨らむ一方で会社が倒産寸前まで追い込まれてるPS4がPS3やPSP、VITA以上の失敗ハードw
後「DLCやらない」はお前らゴキが歪曲させて拡散した代物で正しくは「ユーザーに損をさせるようなDLCはやらない」だよw
てか平井が散々嘘ついて達成できなかったのも無かった事行きかww
あぁ・・・・あいつ6月辞めさせられる可能性高いんだっけ?
ご愁傷様wあいつ居なくなるとソニーはゲーム終わるねぇw
219.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月06日 07:00▼返信
>>215
このゲーム、『オリジナル』でなく『二次創作』なんだから当然だろ
なに?『東方』と言うジャンルを指して言ってるの?

最初タイトル見た時、ロマサガ東方かと思ったw似通ったややこしいタイトル多いからなw
やっぱ危惧、不安するのがボリュームだよな…ふしげんとかならそこらのフルプラゲー並に遊べるが
基本、ゲーム自体はステージ制だったりのやり続けりゃ数時間で終わるスーファミ時代レベルのゲームばっかだからなぁ
こういうのは同人とかなら2千3千円許されたが、流石にソニーへのみかじめ料必要とは言え、これで5千とか逝くのだったらキツイな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:08▼返信
>>218
最近何かWIIUのゲーム買った?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:11▼返信
>>220
WiiUは発売予定表にソフトが載ってない!とか言って煽るけどE3前だし(去年の今頃はスプラトゥーンの名前もオープンワールドゼルダもデビルズサードも
全く情報が無かった)仕込みをしてないなんて事はありえないんだけどな、
常識で考えたら。
発売予定表に開発担当がすでに退社して予定表には
載ったままだけど発売は絶望な「トリコ」みたいなのがありますな。
発売予定表に載ってさえいればいいんだろう。
もう「トリコ」と言えばジャンプの漫画の方しか思い浮かばない人も多いんじゃないか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:14▼返信
朝っぱらからMiiバースキメちゃダメよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:15▼返信
>>221
アスペチャーハンかお前は?
大成功した成功した神ハードwiiuで出たソフト何買ったか聞いてみただけだろうが
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:16▼返信
買ったソフト言えないとか。。w
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:16▼返信
任豚w
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:21▼返信
PSWでは本当にゲームを予定表を飾る弾としてしか見てないんだな。

ソフトは長く遊べる良質なソフトが全てだよ

興味がないもんや明らかな手抜きゲーとかずらっと揃えられても「ふーん」で終わる
その証拠にPS4は「数はあるが売れてない」ていう状態に陥ってるんだし
しかも同人に手出したもんだから 同人界隈に
立てなくてもいい余計な波立てたんだろ?

ほんとソニーはいらんことばかりするな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:22▼返信
>>226
ゼノ買った?面白いかい?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:25▼返信
>>226
長く遊べる=回転率が悪い
未だにぶつ森やってるやつもいるくらいだしな~
そらソフト売れんわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:29▼返信
Wiiuで長く遊べる面白いゲームを聞いただけなのに
なぜ無視して長文で誤魔化そうとするのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:38▼返信
>>229
だってそいつ、WiiUが失敗してるとわかってるもの…
だから、「勝ってもいない」のをごまかしてPS下げに徹してるだけ。
こういう奴しかいない任天堂はやばくなるのは道理だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:38▼返信
豚無理せんでもいいんやで……
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:39▼返信
これで国産のインディーズゲーがもっと増えて欲しいね~
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:50▼返信
>>22
なに地味に消化率10%上げてんだよ。
錯誤じゃなくて明らかなコピペなのに捏造はいかん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:51▼返信
任豚w
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:00▼返信
またDL版4000円オーバーとか言って誰が買うのみたいになるのかね
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:04▼返信
VITAに出した方が良い
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:06▼返信
確か艦これは同人でゲーム作れないんだっけ?
艦これが解禁されたら一気に来るんじゃない?
3年後には大手はマルチの選択肢が当たり前みたいになってる可能性もあり得ると思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:11▼返信
未だに艦これとか言ってんのは任豚だけw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:19▼返信
>>218
。の代わりのようにw使って顔真っ赤なのがよくわかる文章ですね
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:25▼返信
未だに艦これw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:31▼返信
日本のインディーズ・・・・同人・・・しかも東方
なんだかなあ せめてもう少しまともなのならな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:38▼返信
長く遊べるゲームって良いゲームって事だろ
そこすら回転率が悪いと言って否定すんのはちょっと
普段プレイ時間短いゲーム馬鹿にしてんのにすげーわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:39▼返信
やったぜ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:40▼返信
Uが次に繋がる根拠は?ww

アカウントないから引き継げないし、これしかない需要すら満足に売れないのに成功?普通なら開発者、クビだよww
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:41▼返信
>>241
まともなのはまともなだけにCSと同じ土俵で判断されるだろうとも言える。
まずこういう固定ファン層がいるところでとっかかりを作って行かなきゃ。
今は種を撒く前の土壌作りの時期だと思うぞ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:45▼返信
>>242
長く遊べるかどうか、長く遊びたいかどうかは個人差なのでそういうゲームばかりが良いゲームと言う意見への反論としては不適切とまでは言えないように思う。
長く遊べるゲームが悪いと言っている訳ではなく長く遊べるゲームだけが良いという>>226の意見に対してデメリットもあるぞと提示しているのだと考えてはどうか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:50▼返信
まず何処からもソフトでないって時点でゴミってわからないのかねw
ソフト全然でないのに触れないで現実逃避する、あんまり任豚のイメージ下げない方がいいよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:50▼返信
>>242
大体のゲームなんて1~3ヶ月遊べればいいのよ。積みゲー消化できないし
一年以上同じゲームとか任天堂ではよくあることでしょ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:51▼返信
>>241
このサークル、既にPS4でクロワルール∑っていうオリジナルゲーム配信してて高評価もらってる。
その2週間後に出たアスタブリードも同様。
まともなのって、どんなんを求めてるのよ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:53▼返信
というかだ、いくらPS4でもPCに勝てる訳ないだろ
限りなくPCに近付ける事は可能だけどな
専用ゲーム機のメリットって誰もが同じ環境で且つ安定してプレイできる事だろう
次世代機(PS4 箱one)はそれでいてPCに近い表現が出来るのが魅力な訳でグラが綺麗なだけで満足ならPCやれよって
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:05▼返信
って結局弾幕ゲーなんかよいらね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:07▼返信
クロワルールΣとアスタブリードした
クロワルールΣは普通にいいアクションゲームだった
アスタブリードはまぁ普通のシューティングゲームだったけど
安かったから買ったけどいい買い物だったぞ
てか同人ゲーとか全然しらなかったけど
想像以上のグラでびっくりした
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:12▼返信
pc版は下から覗くとPNTが見えるんじゃね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:16▼返信
MMDキャラの方が可愛い・・・あれでゲーム作れんのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:21▼返信
さっさと出してくれw
vitaでの発売をずっと待ってんだけども
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:25▼返信
東方のDMCみたいなゲーム出ないかなー
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:31▼返信
>>221
> 去年の今頃はスプラトゥーンの名前もオープンワールドゼルダもデビルズサードも 全く情報が無かった

えーと、去年情報が出たそれらは今発売されていますか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:39▼返信
以前PS4の宣伝が東方キャラスレに来た時に、PS4に東方が出たらいいのになとつぶやいたことがあったなー
まさかほんとになる日がくるとは・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:42▼返信
3年前のゲームをブラッシュアップしただけじゃん
何故これでPS4>PCなんて的はずれなコメントが出てくるのか…
同時発売だとでも思ってんの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:49▼返信
なんかアクション出てなかったっけ?
それ出して欲しいなあ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:01▼返信
PSNのDL専用ゲームだとPS3の初期からあるけどそれほど盛り上がってないんだよな
儲けを出すのが難しいんだろうけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:04▼返信
PS4はハードウェア構成がPCに近いからPC同人も呼び込んでるんだろうけど
専用ゲーム以上に誰が買うの感が否めないねぇ
同人界隈のファンが買うの?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:06▼返信
くにお君も爆死してたね
あれはPS3だったけど
部屋に人居なくて笑った後悲しくなった

264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:23▼返信
まだ最適化は途中みたいだけど最終どうなるかね。
値段が安かったら買おうかな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:24▼返信
>>250
東方二次創作ゲーやってると分かるけどPCという千差万別の環境下な上
CSゲーほど開発に人いないからどうしてもバグ生まれてしまうのが辛い所だった。
その点PS4やVitaならPS3と違ってPCに近い環境で作れるし(移植できるし)
ユーザーの使ってるOSやスペックを気にしないで製作できるのが
凄い楽と別のインタビューで言ってたね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:31▼返信
インディーズと違って、同人は東方しかないんですね^^
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:32▼返信
任豚w
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:45▼返信
まだまだ東方も手に入れてドラクエも手に入れてモンハンも手に入れるでぇPS4は
据置最後にして最高傑作PS4の伝説はまだ序章だよ序章
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:47▼返信
このゲームはかなりクオリティ高かったね
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:50▼返信
そういや箱のインディーズに東方の二次創作あったなぁ
ゆっくりの迷宮って奴
安かったけどアレはショボかったなw

PS4に移って正解だったわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:00▼返信
>>262
他のジャンルはともかくSTGは普通のメーカーは全然出してくれないから
出来が良いなら買うよ
つーかSTGに限らず朧村正とかドラゴンズクラウンみたいな良質な2Dゲーもやりたいんだがなあ・・・
全く需要がないわけじゃないはずなのにどこもかしこも3Dゲーしか出さない
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:12▼返信
>>250
PCは人によって性能千差万別だからPCのが最高の環境になるとは限らんよ 日本においてPS4以上のゲーミング性能持ってるPC持ってる奴なんて一握りよ(パソニシうるさいから錯覚してしまいそうだけど)

一般人が買ってるのは家電量販店に売ってる富士通やNECとかのノートPCや一体型PCなんで スペックは基本的オンボノートPCと思っていて間違いない(しかもi7とかいi5とかのブルーレイついてる感じの奴でもなくて 低いランクのモデル)なんで PCゲーなんてまともにやれない(アダルトや小規模の同人ゲーなら動くが 自慢できるようなもんじゃねえ) PS4や箱1スペックはおろかPS3や箱○レベルでもきついと思う 
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:21▼返信
>>271
ドラゴンズクラウンは初回出荷の時点で品薄になってたけど直ぐに値崩れしただろ
その程度の需要じゃ続けられないよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:23▼返信
ちなみにもうPCなんて要らん時代だからなー
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:27▼返信
>朧村正とかドラゴンズクラウンみたいな良質な2Dゲーもやりたい
これは同感

洋ゲーなら2D出してるで
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:48▼返信
>>272
ホンマにそれ。
俺のはPS3よりちょい上くらいの性能だけど、それでも買った当初は12万くらいしたからな…
たかが4万程度のPS4ですら高いとか言ってる層も多いのに、そんな馬鹿みたいに高い家電買う奴なんかそうおらんよな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:52▼返信
>>273
その程度って・・・
25万本以上(世界だとミリオン近く)売れてるのにまだ足りないのかよ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:57▼返信
ドラゴンズクラウンは開発費1億円で累計95万本売れてるのにやっていけないわけないだろ
続編は作らない主義らしいから2とかは出さないだろうけどまた別の2Dゲーは作るだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:58▼返信
PC版には影がないけどPS4版には影があるし
解像度もPS4版の方が高い
PS4>PCだなこれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:59▼返信
ドラクラはめっちゃ儲かったって話だぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:04▼返信
なんか情熱的な豚が湧いてるな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:11▼返信
東方は欠片も興味ないけどクロワルールのとこなら買おうかなあ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:14▼返信
ドラゴンズクラウンってまだamazonでお安く買えるんだな
ショップで在庫抱えてもメーカーは出荷で儲けてるから関係ないわな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:20▼返信
>>283
まあ、PS3版はな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:20▼返信
>>283
いつも任天がやってることだなw
シアトリズムDQとかくっそ安いぜw
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:32▼返信
ドラクラに関しては、一旦品切れになった後に小売が気張って再入荷しすぎたのが値崩れの原因だな
もともと単価高めだったし

あといくら値崩れ気味でも国内販売数は30万本未満でしかないよ(豚の表現を借りるなら)
売上の半数以上は海外ってことを忘れて貰っては困るw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:35▼返信
Gじゃない方のMH4なんてかなり前からワゴン価格なのにいまだに在庫をかかえてどんだけ小売に押し付けたっていう…w
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:36▼返信
任豚w
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:37▼返信
PS4の開発費が安く済むってホントだったんだな

正直今生き残ってるゲーム会社で
STGなんてマニア向けジャンル出せないだろうから
どんどん参入してくれてOKだわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:43▼返信
ドラクラの売上でやっていけないなら
大抵の中堅JRPGはやっていけないだろ
テイルズとかブレブリとか開発費はドラクラ以上かかっているだろうに世界累計じゃ殆ど変わらないし
まあブレブリはセカンドの売上じゃマジで終了しそうだけどw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:43▼返信
>>133
まさに「職業芸術家は一度亡びねばならぬ」だな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:00▼返信
>>37
VRAM 2GBじゃPS4ゲームは動かないぞ
Killzone shadow fall でさえ3GB使ってるし
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:04▼返信
うっわ光と影の演出が・・・・PS4だめじゃん・・・どうした
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:08▼返信
日本一のゲームより売れそうwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:12▼返信
>>293
リアルを重視させるか、キャラを見せるかの演出の違いだと思うけどね
太陽が隠れる寸前ならいざ知らず、PC版も光量が少なすぎて違和感あるし
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:16▼返信
>>262
CS機はゲームをする為に買ってるんだから、PCよりも利益をもたらす可能性は普通にあるよ
最近だとマイクラのノッチが、CS版の方がPC版よりも売上げが上だったことを語っていたしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:17▼返信
ドラクラは2を出さねばいけないだろ
グラは素晴らしかったけどアクションは雑な何かだったし
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:18▼返信
>>289
STGに関しては箱○で宗教こじらせた開発者が全て悪い、自業自得
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:19▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:20▼返信
>>298
拗らせたでは無く、今も拗らせているだと思うね!
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:22▼返信
>>300
ケイブに大打撃を与えた浅田とかソーススティーラー盛は今MAGESにいるからな
この二人がいる限り絶対5pbのゲームは買わない
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 14:32▼返信
値段にもよるけど、クロワルール程度の値段なら買っちゃおうかな…
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 14:46▼返信
>>295
さすがにこのシーンでこの差はないでしょ・・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 14:54▼返信
あんま面白くなさそうだな・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 15:00▼返信
いくら二次フリーだからって東方ばっかり作って
まぁこんなの名前借りなきゃオリジナル作っても売れないか
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 15:36▼返信
PC版の影が凄く良いけど他はPS4版の方が良いな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 16:18▼返信
>>303
横だが
だからわざとこういうふうにやってるってことだろ
PS4でPC版程度の絵を作れないわけじゃないんだし
それにキャラセレクトとかPS4版の方がジャギがなくて明らかに良いしな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:05▼返信
本家のSTG以外はどうでもいいです
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:13▼返信
これで安心だぜ(幻聴)
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:16▼返信
>>305
このサークルのオリジナル物ならPS4で発売済みで結構売れたぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:26▼返信
まず東方本編出せよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:02▼返信
ほんとオタクもそろいもそろって同じものやらないと生きてけない
つまらない世の中になったな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:53▼返信
偽物が本物を侵食し始めてるな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:13▼返信
PS4版の影がPC版と違ってはっきり映ってないなぁ
とか思ったけど、これ拡散反射光と環境光入ってるからか
未だにPC版の古い光効果に慣れてるせいか
何故かPC版の方が綺麗に見える
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:41▼返信
>>312
やりたい訳じゃないけど生きるためにやってるってのはオタク的行為と言えるのか?
やりたいからやるって意味でオタクという言葉を使ってるんならそこから外れたらもうオタクじゃないんじゃないか。
逆にオタクでも最近はやりたい事よりやらざるを得ない事を優先しなきゃならんという意味ならそんなのは無視してやりたい事をやってるオタクだけ見てればいいんじゃないか。
そういうオタクがもういないと言うならそれはやっぱりもうオタクじゃないんじゃないか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:21▼返信
霊夢とマリサしか知らないけど欲しい
vitaのよりこっち買いたい
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:05▼返信
同人でこれかーすげーなー
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:15▼返信
いや、良いけどさ正直な話、PS3やVitaで良くないか?
PS4のメリットってオンラインともっと高画質でグリグリ動かし大量ワラワラのマシンパワーが居るゲームだろ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:36▼返信
>>318
それは消費者目線の話だな
開発側からするとPS4はPS3よりゲームが製作しやすい
つまり同人レベルの所でも参入が容易
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:27▼返信
>>314
俺も同感だな、PC版の光源表現の方が好きだわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:31▼返信
>>318
マシンパワーを快適さに振り分けたネプVIIみたいなのもある。
限界に挑戦するような時にも使うが>>319が言うように今までと同じ事を今までよりも簡単にやるのにも使えるしそういう使い方もあっていいだろう。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:37▼返信
だが東方とか知らないから買わないんだけどな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:23▼返信
なんか最近チョニーに目をつけられて東方も災難だな
急速にオワコン化したなwwwwwwwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:59▼返信
原作は無理でもせめて天則か深は来ねえかなあ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:37▼返信
>>17
紅魔城伝説Ⅲ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:38▼返信
>>25
ずりあやUDK
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:39▼返信
>>110
萌え萌え大戦争PSV版買わないから覚悟しとけ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:40▼返信
>>112
タイトーに入る前から作ってたよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:41▼返信
>>182
しゅが霊夢もサトリナ霊夢もどっちもいいな

直近のコメント数ランキング

traq