ニコ生より
「デジモンアドベンチャー tri.」最新情報公開!
http://digimon-adventure.net/
劇場アニメだったのかよ!!
全6章って多いな!


デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX
藤田淑子,坂本千夏,風間勇刀,山口眞弓,水谷優子,角銅博之
Happinet(SB)(D)
売り上げランキング : 274
Amazonで詳しく見る
デジモンTHE MOVIES Blu-ray 1999-2006(初回生産限定)
藤田淑子,坂本千夏,木内レイコ,野田順子,野沢雅子,細田守,山内重保,今村隆寛
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
売り上げランキング : 1846
Amazonで詳しく見る
ワートリの後とか
キャストもどれも問題ないように思えるしデジモンはオリジナルだし
ガキのままの声高校生っていう方が変だし!
モンは変わってなくてよかったー!
ニコ生で前日からアンケ激減しててワロタわ
植木氏ね こんな声になったのも植木がへんなキャラデザにしたからだ!!
声がキザすぎ!! 降ろせ!!
太一の声に全く合ってないけど大丈夫かこれ
当時の声優の人好きだったけど最近は活動してないっぽいんだよなー
韓国人みたいな顔になってて萎えた
VITAのゲームで続投だった人は完全に大丈夫って事だな
駄目だ・・・、もっとデジモンを大事にしてくれよ・・・
なんやったら映画に合わせた内容入れてくれても構わへんのやで
知らない人多いのな
TVシリーズじゃなかったのか!?
もうあのキャラデザから嫌な予感しかしてなかったけどな
ほんと下手くそだよな
オレの光四郎の顔がおかしい
ただ太一が花江君は違和感ありすぎるwww
みんな盛り上がって
最後でやらかすの今流行ってんの?
いいね
キャラデザと映画6章ってのがきつい
作画がうんこ
だからって水谷優子もどうなの?って思うが俺がおかしいのか
小学生の太一と高校生の太一が一緒の方がおかしいだろ。
アホ。
やっぱキャラデザがクソ過ぎる
ソラは中学の時、既にヤマトと付き合ってたやろ
これは高校の時の話じゃい
というか02のEDでヤマトと結婚した事も明かされてるがな
劇場から途中でOVAに移行とかなりそうだな
もうちょっと考えろよ。 全話見てたらわかるはずだろおおおおおお!!
一番それっぽい
ユニコーンとかアギトとかその他モロモロ
モンスターは…。。。
そうだよぉなぁぁぁぁ
ロゴといいオサレ路線か
頼むから、熱くしてくれよ。
ニコ生でだれこいつらって感じだったぞ
太一イケボだったwwww
劇場版じゃゲームは伸びないね。
何もかも変えた別物にするなら、この一挙放送は逆効果だったな
ユニコーンはまぁいいよタイムスケジュール伸びたとはいえ事切れなく終わったし
アキトは擁護できんくらい間空けすぎだな
まあ声変わりってことでむりやり納得しよう
パートナーデジモンの声優が現役は救い
PVではオメガモンとアルファモンが戦ってたな
敵はロイヤルナイツかな?
しゃあないやん
あの世界のデジモンは年取らねえんだから
パクり
いいと思うよ。
映画って言うのは90分みたいなのを
6つ作ってくれるってことでいいのかな?
キャラは慣れだろうなと思ったが劇場だと慣れるの厳しそうだな
とりあえず期待
ウエキィィ首のほねぇ折れろぉぉ!
でも映画6本もさすがに見る気がしない、ハリーポッターでさえ最初の3本でリタイアした
ストパンみたいな感じになると予想
は、もう聴けないのか
お前が見なきゃいいだけの話じゃね?
声優変更して制作するくらいなら続編なんて作らないでほしかった
期待させといてこの結果ってファンを大事にする気ないでしょ
敵最強ってオグドモン?
キャラがノペ~っとしてて好きになれん…
どうでもいいだろ
大事のはデジモンだ
オメガモンX抗体だ(自分が好き)
こうしろうはん
最近の流行なの?
それは違うのは、デジモンアドベンチャー見てたら分かるはず。
違う!!キャラクター達の会話だ!!
あの世界にはロイヤルナイツは存在せん気がする
もし居たならピエモンやヴァンデモンの行動を
止めようと動いてただろうし
ユニコーンはなんだかんだで話題が続いて乗り切ったしな
アキトは1本が1時間で短い上に半分くらいは割といらない話だわ
期間開け過ぎだわで
割とどうでもよくなったな…
デジモンがそのままってことは子供の声変わりを意識してる?
でも当時の声優さんが演じても問題ないよね?
バトルシーンは良さそうなだけに勿体ない
せめて女キャラは続投させて少しでも過去作とつながり持たせとけっての
アニメじゃ間に合わないと判断した上での劇場版か?
テレビじゃないの??(´Д` )
クオリティ自体は保証されてるだろうし
劇場版もアニメなんですけど?
そもそもが公式は一度もテレビアニメとか発言してないぞ
女性キャラの声優まで変更する必要はないのだよ。子役が演じてるわけじゃあねえんだから。
まぁどっちでもいいね。どうせくっそつまんないよ。
デジモンワールドの時間の流れは不確かなもの、どの時系列かは分からんがいつか存在するんだろう
02の最終回でみんな大人になって綺麗に終わってるんだから
わざわざ高校生に戻して続ける必要ないだろ
みみちゃんの声、「スマイルプリキュア」「ハピネスチャージプリキュア」のED歌ってた、元NHKうたのオネーサンだね(笑)
AiMが前田愛だ
アイツらまた喧嘩するんか?
小学生の時と違って高校で喧嘩したらそれこそ修復不可能になるで…
声はまあ百歩譲って良いとして、顔はなんとかならんかったのかよ・・・
ソラぶっさ
他はがんばりしだい。
ただ太一が花江君だけはないと思うwww太一はそんな爽やかボイスじゃねぇw
もっとマシなのいただろ。
笑かすなゴキブリ(^Д^)
これでゴキステも終わったな
Vitaお疲れ様で~す!!wwwwww
1章サブタイが「再会」ってwwww
02ですでに再会してるだろwww
まさか02自体抹消ですか????
それだけ
それギアスとかでやってるOVA上映ってパターンだな…
こうゆうのってテレビで新規ファンも獲得して
最後に映画で完結させるってのが普通じゃね・・・
旧ファンでも6回も見るかね・・下手したら1回目の見て切るぞ・・・。
マジでこれ
さっきニコ生で聞いたときただのナレーションだと思ったwwww
そうだよな
前作と合わせろよ出来ないのなら仕事受けるなよ。
デジモンアドベンチャーを潰しに来た。なら別に作ってくれなくていいよ
本人たちもわかってるだろ?
駄作の可能性の高さ
流石にデジモンを劇場で見るにはキツい客の年齢層は高めだとは思うけど
いや、案外02後は皆疎遠になってて
それの再会かもしれんぞ
何もデジモンと再会するとは限らんぜ
最近花江と細谷の名前見る機会多すぎ
子供達が面白いと思えばいいかな。
もう純粋に見れないし...
テレビだと思ってたのが映画だったり6章もやることも。まああとは1章を見て判断するしか無いけど
そのままじゃ無理だってわかるから
サイバースルゥースめちゃくちゃよかったが、あのクラスにストーリーサブクエの質を維持するのは難しそうだがな
続編なんだから俺らに向けて作られてんだぞ
DIGITAL MONSTER X-evolutionみたいにデジモンだけの話しやったほうが絶対に喜ばれる。
今まで持ち上げてたのは何だったのか?
Vitaのデジモン好評も捏造か?
全く呆れて物も言えんわ
本当はテレビアニメ予定だったんだろ
熱いなwwwwwww
むしろこの発表の前に発売出来てちゃんと売れたから良かったわ
ぶーちゃん残念
オレは採算割れと見ているが…
おまえはゼノブサ持ち上げる仕事に戻れ
DB超が次になったから、変な予感はしていた
まさか映画だとはね、しかも6部作
それにヒカリの声が変わっただけで見る気失せた
失敗したら、本当に製作(制作)スタッフ全員、夜逃げしそう・・・。
いや、先に失敗を想定するのも失礼だけど、この企画内容で利益が出ると思えた時点で凄いと思うわ・・・。
アニメ業界のプランニング・マーケティングは一体どうなってんだ・・・?
サイバースルゥースの完全版は出るかも知れんな
客が居るのに見逃すような事をバンナムがするとは思えん
あれは声あててくれただけでも本当にありがたいと思った
叫び声が特にキツそうだった
そこでデジモンワールドですよ。
ワールドに主人公以外の人は必要ないからヤスダ使わない無印ワールドリスペクトの続編をPS4かVitaで出してほしい。Vitaに来たら本体ごと買う
ほんと一章で見切りつけられて爆死の未来が見える
失敗したら土下座レベルでトライを自分達で侮辱して退社して欲しい。
腐女子取り込もうって魂胆が丸見えだよなぁ
花江は好きだけどまだタケルの声にあてるほうが合ってるわ
アルファモンの声はどうなるんだろう
直近でサイバースルゥース準拠の声になるんか?
ぶっちゃけ完全版でもいいわ
デジモン増えただけでも買う奴居るだろ 元の出来はいいからな
それならDLCでもいいって話だがw どうせなら続編で勝負して欲しいが
ワールド新作でもいいし
俺が感動したのは声や絵じゃなくて、あの物語のあの登場人物だから。声が変わっても絵が変わっても、登場人物があいつらならそれでいいや。
あれならいけるだろ
triは本当、蛇足感しかない
アドベンチャーを汚さないでくれ・・・
新作やるのならゲームの世界観みたいなのでリブートさせたほうが良かったんじゃないかなぁ
02の最終回がテーマで
ちゃんとそこに繋げるらしいから02が無かったとこにはなってない
>>203
CGの映画の方の声になるんじゃない?ゲームの方もこっちが使うアルファモンの声とストーリーでのアルファモン声違うし
正直放送見るまでデジモンや子供たちがどんな声だったかなんて殆ど覚えてなかったわ
6章とか付き合える信者もそうそう居ないだろうに…
どうせバトルの後ろで薄っぺらい恋愛風ストーリーしかつくれないだろうに。
こんな有様にするぐらいの作品なんてたかがしれてる、そもそもデジモンアドベンチャー見てないんじゃないの?
声変わりでの声優変更は必要だが
そうでないなら変更しなくてもよくね?
水谷優子なんてそのままでもいいくらいだ。
どうしても見たいなら円盤出るの待てばいいし
特典で釣れるとも思えんし
1つにまとめた方が良かったろうに
無関心でいればいいだけなのに
6章はなげぇけど劇場だし作画は安定するだろうからそこはまぁいいかなぁ
たいぢーーー
内容は評価されるかもしれないけどさ
全員変える必要ねえだろーよ・・・
当時の小中宛に作ってんなら
20代後半から30代前半くらいだなぁ
あれは特別だ
太一はキテレツの人でもまだ十分いけると思うんだよなぁ・・。
6回は流石に観てられん
こりゃデジモンブランドを食い潰す気だな
なぜ子どもたちは総変更なんや…。成長を抜いても
おさな声を普通の声に戻すだけでいい人もおるだろう。
ヒカリの人はデスパレード見た限りだと、案外合ってる。
花江君は太一じゃなくて、タケルの方があってるだろうに…
政治的臭いがする。
デジモン嫌いなんやろ?
花江君好きだけど太一の声ではない
デジモンアドベンチャーがすきだっていてる人に変な人間関係なんて通用しますかね?
私はあの子達の真っ直ぐでときに食い違うことがあっても進んでゆくそんなデジモンアドベンチャーの登場人物がすきだった。
ただ全6章っていうのが気になるけど…。
ニシより前の携帯育成ゲーム機からの古産だ。
キモ声不細工声優ははやく視ね
そして声優が誰一人知ってる人がいない。
27でやられてもいやだが
02で色々ぶち壊したしたから…
残念すぎるわよ。
本当に流行りの声優使いたいってだけで選んだみたいなクソキャスティングだな
キャラデザもゴミだし
何に挑戦するんですかね、、、
タケルが銀でヒカリが黄だね
このアニメはデジモンをなにもわかっていない。
まじで萎えた
いいから当時のメンツで小学生時代のオムニバスでもやってくんねーかな
とにかく変わる前のヒカリの声が聞きたい
ミミはノキアだと思って変換するんだ!
太一の声が一番に重要だろうが
丈
パートナーデジモン達ちゃんと誰が誰だかわかるのかこれ。
誰おま的展開になりそうで怖い。
というか02キャラって出んの?
個人的に出てほしいんだけど
作画はよく動かすためだと思えばシンプルなのは仕方ないが・・・ミミ・・・
声優が変わるのもしゃーない高校生だし声優さんも年月経って声変わってるしでも・・・太一・・・絶叫とかできるの?
ストーリーは・・・ちゃんと8人中心にしてくれれば・・・新キャラが太一の次に目立つとか8人の誰かとくっつくとかでなければ・・・
1のとても良かったが89%くらいで前よりかなり落ちた結果だった
triの情報が完全に原因だな
コメも残念の嵐だった
太一は声変わりであんなふうにはならない
マジてこれはありえない、おそらく性格そのものも変わってしまうほどだぞ
一日目97%
二日目98.2%
三日目89%
後でやらない方が良かったってなるのが目に見えてるな
何か余計にアカン気が…
ヤマトは池沼顔
光子郎性格悪そう
クソッ
結構松岡じゃねぇのかよwとか梶じゃないとか言われたな
みんなモブキャラ風味で光子郎が酷い。
雰囲気やデザインがやっぱ超劣化細田守。
過去作との矛盾とかやめてくれよ
前作知らんなら黙ってろ
どう考えても太一だろ
ただそこで三角関係やられてもねぇ
テレビで見たかったな
映像見たら昔の劇場版みたいで結構良いと思った
これ一応続編だからなぁ…
声優同じじゃねーのかよクソじゃん・・・
声の配役違う
ここまで違うならアドベンチャーじゃなくて完全新作でよかったろ
けど新作で出すにはコケるのが怖いってか?
初代ファンの反感もらうだけだろこれ
確かに完全新作で劇場6作なんて見向きもされんだろうからなぁ
キャラデザが違う時点で薄々気づいていたが、ここまで酷いとはな。
なんかのモブキャラ?
これは駄目だな
ミミとヒカリは声変えないでほしかったな…
02組はでないから問題ないのか?
つか花江はもういいよ
ジャコが花江ですげーがっかりしたもん
ヤマト空光子郎最悪やん
ただ、それだけで良いよ♪♪
見ててムカつく
だから映画なんて行かねぇんだよ
やっぱーそこ壊したらいかんと思うよ。
簡単に言えば、ドラゴンボールの映画やるけど 悟空の声優が違う
ワンピースのオリジナル映画やるけど いまのアニメの絵で麦わら一味の声優が全員違うのと同じレベル
デジモンしってる人はこれ見たら いかないって人おると思う
お疲れ様でした チャンチャン♪
何だこのパっとしない人間の顔
しかし今回は…ひどい、色々とひどい
あまりにも旧作とかけ離れてるからな
誰得
おなじみの如く新規客を装って原作厨叩きしてればよかっただろうが
6章の映画じゃそれも難しい
センコロールじゃないんだから
冬に先延ばしされた挙げ句
訳の分からん劇場版とか絶望感やべぇ……
デザインと声優変えたら名前だけ同じの別個体じゃねーか
すまない(´・ω・`)
実写化よりたち悪い
無限大な夢のあとの「何もない」アニメにせんでくれよ
リアルタイムで見てた、当時7歳だった大人より
今から絵だけでも変えられないか?
せめて僕らのウォーゲーム風に
声優は大人になったなー、で飲み込めるから
頼む、ファンを失望させないでくれ