This PS4 Four-Game Mega Bundle is Almost Too Good to be True
http://www.thegamescabin.com/this-ps4-mega-bundle-is-almost-too-good-to-be-true/
記事によると
・欧州のマーケットチェーンで5月6日からスタートしているバンドル
・「ブラッドボーン」「オーダー1886」「ラストオブアス」「マインクラフト」が同梱
・価格は449ユーロ
この話題に対する反応
・最高のPS4バンドルだ
・北米では発売されないの?
【悲報】小島監督『サイレントヒルズ』のティザーゲーム、PS4『P.T.』が北米PSストアで再ダウンロードすら不可に
東方の同人ゲー『舞華蒼魔鏡』がPS4で制作決定!PC版との比較画像も公開
【朗報】PS4版『テイルズオブゼスティリア』がテイルズフェスで発表される可能性が濃厚に
【ゲーム機戦争】ドイツ市場ではPS4の売り上げがXboxOneの4倍らしい


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)posted with amazlet at 15.05.06ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 79
PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)posted with amazlet at 15.05.06ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 25
売れないハードはこうするしかない
ワイPS4買うてくるわい、急がんとΣ(゜□゜)
それも書いとけよ
全部持ってるタイトルだけど持ってなかったら間違いなくこれ買ってるわ
まあ北米で血を流しながらの値引き合戦するよりは賢い戦略だろうな
なぜか萌えゲーを量産していた…
PS4の発売も日本は遅かったし舐めてんのかよ、日本の企業だろうが
年末のバンドルパックしか売れないWiiUの悪口か?w
5万円以上するじゃんwww
北米 ほぼ互角だがMSが先に値下げしても差がつかなかったのでここぞというタイミングまで待ちたい
日本 ライバル不在 何をしても意味が無い
PS4が海外優遇ばっかすっから…
ラスアスだけはPS3でクリアしたけどPS4でそろそろやりたいな
ブラボーはトロコンまで遊んだw
聖杯のHP半分なるとこがかなりきつかったけどやりきったw
360$とかのがうれしいわ
ラスアスとマインクラフトだけでいい
素のPS4で定価400ユーロ(5万4000円)なんだから現地人から見ればものっすごお得だよ
国内でもやればいいのに
面白いか?
ゼノってムービーゲーの100倍以上は余裕で面白い
ぶっちゃけ任天堂のどのゲームよりも上
どこがお得だよwww
はちま無能(´・ω・`)
1000倍以上面白いだろww
クロスはストーリーがつまらなかった
やっぱゼノブレイドのシュルクが出て欲しかったな。
っDLCで シュルク だったら 激おこ
>>37
操作できる時間のほうがはるかに長いからムービーゲーではないよ。
一度は体験してみる価値がある。
任豚堂は死んでるから関係ないとして
ゾンビゲーだっけ?
爽快感ある?
9月頃かな
お前いつもはゲーム実況バカにしてるクセに
ちゃんとしたストーリーあるからムービーもあるけどな
THE WALKING DEADもよかったが、こっちはもっと凄かった
難所乗り越えてキリン見たときは、うるっって少しきてしまったわw
やれる環境あるなら中古でもやってるといいよ、今ならそう高くねえだろ
豚はもうとっくに存在を忘れ去ってるけど
欧州でまた差をつけてしまってすまんな
確かにブラットボーンとラストオブアスとジ・オーダーとマインクラフトが入ってて5万3千って安いけど
日本で同じ5万3千円で同じそれ出して売れるわけないだろ?
ナイフが一回限りの使い捨てとかアホかよ
日本とは好きなジャンル違うんかな?
お得だけど微妙な感じ
間違えたドルで換算してた
449ユーロ は、 60,840.85円
6万じゃ尚更売れんわwww
どこらへんが?
皆がブラボーおおーブラボー言うから買おうか迷う
元が本体だけで5万超えるヨーロッパだからこそ
この値段でも請求力がある
6万で同じ物出しても絶対売れんわ
PS4に関しては日本は世界で一番安く売られてるのに更に値下げしろと?
BF4も入れてくれりゃいいのに…
まぁ日本関係無いけど…
負けるかも・・・ってなら中古でもw
そしてクリア出来たら続編は新品でやってみればいいw
2万近いお得パックを出したおウンコ様の悪口はおやめなさい
日本とヨーロッパじゃ物価が違うだろ
70は>>66にw
ゲームって1ドル=1ユーロ=100円じゃなかった?
評価の低いゴミゲー抱き合わせで店じまいセールwww
まだ売れ残ってたら買ってみるわ
このセットの3タイトルが全部SCE販売なのに、なんでサードのソフトが出てくるんだ?頭おかしいの?
約47000円、約39600円、約54000円、約53500円
カナダがぶっちぎりで安いな
ぶーぶーぶー泣くなよw
ジオーダーみてえなゴミゲーも入ってるしどこがお得やねんw
マルチやりたい
ゴキだけは高い時にもう買っとるw
ソニータイマー炸裂してからの
ちょい売れに無能集団は期待するしかないなw
動画で見たからムービーゲーって言ってんじゃね?
値下げされたタイミングで買うものという認識だからな
バンドルじゃあんま効果ねえわ
まあいくらソフト付けてもゴミしかないなら結局売れないだろうけどなww
値下げされても「だが買わぬ!」が普通だと思うがw
10000年早いわボケ
しかも、円安中だから余計勘違いするけど、原価のままでソフトももらえるお得だよ
成長市場で箱からシェアを奪う意図もあるからできるんだよ。
豚の常識を当てはめるなよ
値下げされたタイミングで買うものという認識だからな
情弱以外の日本人にとっては任天堂ハードはマイナーチェンジして
値下げされたタイミングで買うものという認識だからな
まあこの記事、欧州での記事なんだけどなwwww
なら叩き売りでもなんでもないな
日本のヤクザよりはましだ
大雑把すぎw
この前やってたからないんじゃないかね。
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
マリカーセットを去年から売っているゴミのことを忘れてやるなよw
それやってても週販でPS4にボロ負けしてるのにwww
PS4の定価が399ドル399ユーロ39980円だからそのレートで計算するもんだとなんかで読んだ記憶があったんだよね
で実際の購買力ってどんなもんかと思って調べたらユーロ円は98円くらいだったわ
だから、日本人の感覚だと44000円くらいの価格になる、はず
さすがプロってとこか。
それとももう諦めたのかな?何?もうそんな金すら無い…これは失礼しました
PS4も末期だな
マリカーセット「・・・」
売れると生産しなきゃならないだろ
あちらの国では抱き合わせ商法は違法じゃないのかね
こんな不当な赤字で売ってたらそりゃハード台数は嫌でも伸びるわ
これMSは訴えたら勝てるんじゃないの
世界的には成功で行き渡りつつあるけど、日本では据え置き自体産廃。
そういうわざとらしいのはやめなさいw
そんならとっくに任天堂が有罪になってるはずだろw
ここテストに出るよ
日本では絶対発売されないバンドルセットだなw
WiiUは欧州でマイナス1万台っていう大記録を打ち出したもんなw
アイドルマスター・初音ミク・アトリエ・ディスガイア・ネプテューヌあたりをバンドルw
お前らがあんまりおだてるからフリープレイもロクな物出さなくなったし
まあPS4買うの大人が多いから
日本じゃ出さないよなぁ
欲しい・・
もうPS4持ってるんだがな
RaDに酷だろ
元々あっちでPS4がいくらか知らんけどお買い得にはなるんだろ
最初任天堂ランドやマリオブラザーズ売れなく無料で付け
マリカ8も無料で付けたりしてるなw
単体で買うわ
日本でもXboxで被った赤を減らしてくれるし、PS様々や
PS4元本体は399ユーロだぞ
ソフトブラボで59ユーロ
だから安いだろw
マリカ8無料でつけてるのにまだ国内ミリオン以下・・・
どんだけ飽きられてんだよと
1886とかいうゴミが
テッタイはWiiUだろうな
世界で売れてて撤退とかキチガイだな
普段ゲームしない人にこそ触れてほしいわ
真実を的確に指摘されて顔真っ赤w
WiiUにブーメラン脳天直撃でわろたw
良くも悪くもPS4らしいツボを抑えたラインナップ
あとはGTA5とか日本ならドラクエヒーローとか足せばほとんど完璧になっちゃうよいきなり
グラフィックだけは最先端でゴージャスと評価されているゲーム
良くも悪くもPSらしいゲームの一つだぞアレ
良くも悪くもなんだが
ヨーロッパハード売上台数
PS4 8,253,647
XONE 3,143,728
WiiU 2,205,485
いくらなんでもそれはないわ
任天堂何考えてこんなハード作ってしまったのかと
何も考えて無かったんだろうけど
日本だとソフト1本の同梱版やもんね
カバー刻印も無い単にソフト入れただけの癖に下らない労力は惜しまないのな
ヒゲおやじのマーリオでサッカーゲーム出したら売れる?んじゃねえ?
買わねえかw
大手だと厳しいが、個人系のショップなんかだと売れたりする
あとGEOもいけることがあるらしい
同梱版ソフトがハードのパーツ扱いされるのは昔からじゃん
バーコードあろうがなかろうが買い取ってもらえると思うが
地球防衛軍の2個入りパックの片方をブックオフに持っていったら普通に買い取ってくれたぞ
バーコードないだけで商品買い取れなかったら講談社コミックの中古本が存在しないことになるぞ
ソフト売るときに穴開いてるとマズイから
家にあった食品のバーコード切り取って大きさ合わせて中古屋に売ったわ
いや、ロンチで買ったけどさ
もう全部持ってるから俺はいらねえけどwwwwww
ついでにマイクラはVITA版も買っちゃったんだぜ
SAO+テイルズ新作+FF15+零式がセットになったやつほしい
売らなきゃいい
WiiUは終わった。正しく言うなら始まる前に終わっていたのだ。
岩田氏が見込んでいるような、今年度中に九百万台売れることはないだろう。
任天堂は、何も見えない聞こえないモードに入ってしまっている。
ワゴンやレゲーのコーナーを別にするなら、もしも来年のクリスマスにもWiiUが小売で売られていたら驚きだ。
それは妄想の世界に逃げ込んでいる任天堂ファンボーイが受け入れることを拒んでいる避けられない現実なのだ。
任天堂謹製の一部のタイトルを別にすれば、これらからのゲームに待つべきものは何一つない。
任天堂のタイトルがあればハードは売れるという神話は、ただの神話に過ぎないのだ。
風タクHD、ピクミン、マリオは素晴らしいゲームかもしれないが、ハードを牽引したことはない。
今年初めの大きな疑問は、MSとソニーから発売される新型コンソールがWiiUと同じ羽目に陥るかどうかというものだった。そうはならなかった。両ハードはともにロケットのようなスタートを切り、200万台の大台を突破した。発売後一年もしない内に、WiiUは3rdパーティのサポートなしに、重い足を引きずりながら歩いている。
繰り返すが、任天堂があくまでも1stパーティ・タイトルを挙げたところで、ハードを牽引するのには明らかに不十分なのだ。任天堂は早く失敗せよとうアドバイスを聞いていないのだ。
今年のホリデーシーズンは、WiiUにとって乾坤一擲の勝負だった。割安なバンドル版がお財布に優しかったというのは本当だ。
だが最新のPS4とXbox Oneの隣にあって、WiiUは時代遅れにしか見えなかった。
消費者にはWiiUの何が売りなのかさえ分からなかった。より安く見え、かろうじて使えるタブレットが付いていて、なじみのありすぎる漫画調のキャラクターにまたしても囲まれていた。任天堂は改宗者に向けて説教しているが、改宗者だけではWiiUのビジネスを維持するには不足なのだ。
もう一度言おう。WiiUは終わった。
そりゃロンチだけでその後色々な同梱版出てるがな
細々売り続けてる感じ
i | ノ ノ⌒ ヽノ⌒ヽ 未来の世界にもWiiU MH3GHD同梱版ってあるの?」
| _| _|. ・| ・|__
, ─i 、 ヽ __ o__ ノ ヽ ____
! `-、 | ! /- 、- 、 \
\ ヽ、 ヽ──┘ ノ / .ノ-|・ | ・ |- 、 ヽ 「もちろん。
\ \二二へ二ヽ/ .| ` -○-′ ヽ ヽ ローンチで発売されたらしいそれも
| 三 | 三 | | 大量に未開封品が発掘されてるよ」
(____|__ノ | !
\ ノ ノ
┝(t)┯━━━━l
むしろそれがないと待った意味ないし
夏バンドル宜しく、積みゲー崩して待機中
2年保証の方が嬉しいよな
あんたガキ向けのゲームがすきなんだな
オーダーは色々言われているがPS4持ちなら体験しておくべきものだよ
日本じゃこのハンドルパック出さねえし関係無いけどなw
2012年10月4日
【MH3G HD】WiiU本体および「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」同梱版は10月6日(土)予約開始!
特にMH3GHD同梱版は争奪戦が激しいと思われるので、前倒しになっていた場合、従来の開店時間には予約受付が終了している可能性もありそう。
なんて言われてたのにどうしてこうなった・・・
なんなの?開発やめたの?
2012年11月7日
発売まであと一か月に迫った「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」。同ソフトとWiiUのセットは予約開始初日から争奪戦の様相を呈していたんだけど、ここにきてamazon.co.jpに潤沢な在庫が発生しているようです。
早朝から在庫があったんだけど、夜になってもまだなくなっていない。欲しい人にはもうかなり行き渡っていて、入荷を待ち構えているような人は少なくなりつつあるんかな?
売れないゲームを同梱するPS4はゴミだと証明されたね
マイクラ飽きたし。
何言ってんだこいつ
「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」同梱版のコメの後によく言えたねそれw
いや、これは確かにお得だがソフトの分高くなってるぞ
WiiUが馬鹿にされてたのは、マリオを無料でつけても
欧州のWiiU販売代数がマイナス一万台だったからだよ
マイナスの販売代数なんて皆見たことなかったし
マリオは無料同梱
これはハンドルパックで普通の単体で売ってるPS4本体より少し高いんだけどな
あっ、全部付けても勝てんか・・・・
PS4には未来があるが、wiiUには未来が無いからなぁ
無料配布と一緒くたにされてもねぇw
値引きしまくってTitanFallやFIFA他を無料バンドルしてる箱一、同様にマリオを同梱してるWiiUとは比較にならない
しかも後者はそれだけやってもPS4にかなりの累積販売数差を付けられてるし
そういえば、日本でももう少しでWiiUの累積販売数を抜くんじゃ無かったかな
ソフト売上については既に会社としてはかなりの差が付いてたし
急がないと買い取ってくれないぞw
どこでも在庫抱えてるし
そういえばこのGWにいくつか中古扱う小売り見てきたけど、見事にWiiUと3DSばかりが陳列されてたな
それらにどれほど価値が無いか、ってのの間接的な証左だね
ファーストばっかり頑張る、ってのはSCEのビジネスモデルじゃないし
SCEは牽引分やったら後はちょぼちょぼでサードに任せる、ってのが初代PSからのお約束
PS3ではサードが今一付いてこなかったからアンチャとかで頑張ったけどね、
それでも軌道に乗ったらあとはたまにてこ入れで出してたくらいだから、
PS4ならもっと必要性は少ない、何しろSCE自身が「なんでここまで売れるの?」って嬉しい悲鳴あげてるくらいだし
もう一度買うとしたらGTAVとブラボとデスティニーとドラゴンエイジが付いててFF14を無料でDLさせてくれたらいい
現実はそんなに辛いか、コリ豚?
バンドル始めたのはMS任天の方が先だぞ
これはせいぜいてこ入れ程度だわな、バンドルソフト自体最新作じゃないし
まあCSから撤退する任天堂とMSじゃあもう武器にならないから、単なる言いがかりしかつけられないんだろうがw
もしくはカグラEVと夏色ハイスクルとウィッチャー3とマイクラのPS4PS3VITADL版を付けたら良さそう
選べるのが一番いいが
元々EUとじゃ価格差があるし、発売後まだ1年3か月程度で慌てる時間じゃないし
やるなら来年2月に2周年記念だろう
もっと売れそうだけどな。
相当高く売らなきゃいけないからな。
日本ではバンドルパックとかでてこ入れの必要は「まだ」無い、とは書き込んだけど、
だからといって値上げして売れる、と思えるほどには一般向けへの力があるとは思えん
ここは利益を多少削ってでも現状維持の一手だろ
ダイのシュリンクやメモリ集積があがってのコストダウンがあっても現状維持かもしれんが
5万~7万の大爆死なんだろうな
ここで手を緩めないのは正しいわな
googleあたりがCS参入してきたらどうなるかまた分からなくなるし
そこまででもないだろ、個別に買えよ
PS4本体が399ユーロ(54000円)なんだから向こうからしたらお得でしょ
日本人が買うメリットは無いと思うけど
煽ってる暇なんかあるの?
なんか百式はそのうち出そうな気がする
白菜ブログとかいうエア店舗の情報信仰してるゴキには認めがたい事実かもしれんが
売り上げ発表されたん?
もう飽きたよそれ
わからないなら黙ってろよ
とりあえず軌跡に勝ってから出直してこいよゼノウンコは
えっ?豚が色々な所で煽ったり荒らして10万超えてドヤ顔?
大騒ぎするほどでもないか。いやもちろん十分お得ではあるけど。
(知ったこっちゃないだろうけど、円換算すると跳ね上がっちゃうのもアレではある)
ゼノクロこそ最大の被害者よねぇ…
アーマードコアにも喧嘩売るとか豚はなにを考えてんだか
まだ売り上げ出てねえのに適当言ってるのか
バレバレなんだよね数字出てたら詳しい数字書くだろ?
たとえ10万だろうが売れてねえな
豚が言ってたがDQHや最低でもブラボ以上は売れるんだろう?w
安価ミス>>247キチ豚あて
豚スルは実質的に任天堂ソフト専用ハードだし、お子様向けが売れてるだけで元々爆死中なんでダメージはないかw
まーた豚が白菜に迷惑かけたんけ?(´・ω・`)
小学生中学年以下の脳だからだろw
好きなソフトはマリオ・ポケモン・妖怪ウォッチなんだろ?
俺が経営者なら勝ちハードに出すがな
ゼノブレにメカスコアで勝てる弾あんの?
キタタンが作った悪しき習慣を断ち切ってもいいと思う。
低価格の格安ハードは任天堂。
高級ゲームハードはソニーとマイクロソフトで棲み分け。
Wiiって何時のハードだよw
押し入れから発掘するのも大変なほど下に埋まってんじゃねーの?
尼ランではもうすでにランクが徐々に下がっててギリで10位に引っかかってるw 結局1位になることは一度も無かったな やっぱ凡ゲーが妥当と言われても仕方ない
PSWにあれほどのゲームが作れんのかとwww
高スペ詐欺の高いだけのゲーム機なんていらない。マジで短期間で不具合を起こすよね
いまだにラスアスしかなくブラボも劣化ソウル、オーダーなんて入れても嫌がらせにしかならない
いちいち円換算して高いように言うのもゴキならでは、要は日本だけサービスしないでバカにされてるだけ
もう持ってるけど
終わっているなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それハードソフトとも全部WiiUや箱一に書き替えた方が真実だよね
まさか発売直後にOSのギガパッチ当てて、しかもレンガ化した(ニコ生で放映までされたw)ってのは
なかなかあり得ないし、ハードから煙が出た、なんて動画が投稿されたのも初めて見たよw
ソフト一つとっても自社タイトルなのに下請に作らせてて、しかも自社謹製のはどう見ても酷い、ってのもなかなか無い
オマケにサードの待遇に差がありすぎて、寄生虫以外はみんな撤退方向に舵切ってる、寄生虫すらPS側にゲーム供給するって、ものすごいギャグだよねえw
先に日本含めて全世界でマリオ、Uスポ付けた、しかも値下げしたのに小売りから返品されたWiiUは
完全に終わった、と言う理解でよろしいか?
全部ソフト持ってる俺
任天堂信者も触れないようにしてる糞ハードじゃない
既にPS4持っているこっちからすれば今更な感じは否めないよな
ただまあゲーム機、娯楽関係がやたらに高価な欧州だとアーリーアダプタ以外に売るにはこういうのが良いのかもしれん
パックだけを買ってきて遊べる、ってのはありがたいことだろうし
FIFA付けたらまたパニックになる位売れるだろうけど、今シーズン版付けないと不満が出るかね
糞ブラではちまとPS4に変態ガキが多いのわかったからもうやめてくれ。
あっ見るのやめるからかってにどうぞか。
何か腹立つくそ
そうそう、わざわざ書き込まないで勝手に火病になってろw
お前さんのような奴はこれからどんどん居場所がなくなるんだしw
ペルソナ5,イース新作、レイノスリメイク、MGS5TPP待ちだわ
AllGundamには絶望した。
糞ブラってスマブラでなんかあったのかいな?
まぁネットで、スマブラなんかしてる奴は頭おかしいのが多いからな
向こうにしてみるとお得なんだろ
EUじゃ遊興費関連は高額でしかも高率の税をかけられるし
ダビング?
コピーはあかんな。
まぁいらない物をセット購入させられる、ダンピングの事言いたいと仮定しても、
別に単体でも買えるから問題ないよね。
任天堂は分配とアソート販売で小売に「企業努力」を求めてくるらしいけどw
仕方無しに小売がゴミもセットで売ったらダンピング、ゴミの仕入れ断ると売れる商品入荷しない。
ホント腐った会社だよな
ただでさえ普及が遅れてるんだから
このまま何もしないつもりか?
そんな怠慢だから無能集団言われるんだよ
>単純に換算すればちょうど6万円だな
>399米ドル、399カナダドル、399ユーロ、349ポンド
>約47000円、約39600円、約54000円、約53500円 カナダがぶっちぎりで安いな
>日本では45000円で売られたらと考えた方がいいんじゃね ゲームって1ドル=1ユーロ=100円じゃなかった?
>Z指定のラスアスとか本体にセットしちゃうのは海外ならでは 日本では絶対発売されないバンドルセットだなw
>ナックは入れないんすかねw。
煽り抜きの冷静に状況を判断できるコメを抜き出してみた 最後のはちょっと煽ってるかw
日本だと5千円上乗せで4本ソフトが付いてくる感じだからかなりお得
もちろん価格据え置きで複数本ソフトを付けてくるMSや任天を除けば、だが。
日本だと悲しいことにZ指定ソフトの同梱は無いようだからラスアスやオーダー1886の同梱は有り得ないんだろうね(オーダーが同梱できなくて悲しいかは置いといて)
日本だとその代わりにリトルビッグプラネット・ドライブクラブ・キルゾーン・デスティニーあたりから選ぶことになるのかな(インファマスやゴッドオブウォーはZ指定) うーむ・・・
よく考えるとPS4ってまだみんゴル・グランツーリスモ・アンチャーテッド・人喰いの大鷲トリコあたりのSCE定番ソフトが出てないんだな
ラスアス・オーダーの代わりに選ぶソフトにナックを入れ忘れてたw
さーせんw
タイトルにラストが入ってるゲーム初の続編だな
これで6万もすんのかよ
これじゃ全部単品で買ったのとそんな変わらねぇだろ
本体4万に他のソフト3本が1本6000~7000円で
これでもう同じくらいの金額だし
大して安くねぇよ
その考え方は現実的ではないな
欧州では本体に日本円で6千円くらいでソフト4本が同梱されてるイメージ なぜなら元の本体自体が高いから
もっとわかりやすく日本に置き換えると4万円の本体に5千円でソフト4本と考えればいい(400ユーロの本体に50ユーロで4本同梱) お得だろ?
もちろん個人でこの製品を輸入するなら6万円そのままかかってくるがw(+輸送費)