• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





This PS4 Four-Game Mega Bundle is Almost Too Good to be True
http://www.thegamescabin.com/this-ps4-mega-bundle-is-almost-too-good-to-be-true/
200bbb


記事によると
・欧州のマーケットチェーンで5月6日からスタートしているバンドル

・「ブラッドボーン」「オーダー1886」「ラストオブアス」「マインクラフト」が同梱

・価格は449ユーロ








この話題に対する反応


・最高のPS4バンドルだ

・北米では発売されないの?
















日本でもバンドルパック出して欲しいよね









関連記事
【悲報】小島監督『サイレントヒルズ』のティザーゲーム、PS4『P.T.』が北米PSストアで再ダウンロードすら不可に
東方の同人ゲー『舞華蒼魔鏡』がPS4で制作決定!PC版との比較画像も公開
【朗報】PS4版『テイルズオブゼスティリア』がテイルズフェスで発表される可能性が濃厚に
【ゲーム機戦争】ドイツ市場ではPS4の売り上げがXboxOneの4倍らしい












PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 79


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 25


コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:00▼返信
ああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:02▼返信


売れないハードはこうするしかない
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:03▼返信
いい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:03▼返信
実質的な値下げじゃね?これ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:03▼返信
日本でもやれふざけんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:03▼返信
なんやて…
ワイPS4買うてくるわい、急がんとΣ(゜□゜)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:03▼返信
日本円でいくら出せば買えるのんだよ
それも書いとけよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:03▼返信
ユーロでいわれても知らんわい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:04▼返信
奇しくもマイクラ以外三人称視点だな
全部持ってるタイトルだけど持ってなかったら間違いなくこれ買ってるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:05▼返信
ゴミ量産してないでH1Z1早よだせや
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:05▼返信
でも日本じゃやらない日本ってのはそんなもん何もわかってない
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:05▼返信
単純に換算すればちょうど6万円だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:06▼返信
Wii Uは10本くらいソフト付けても売れなさそうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:07▼返信
これだからPSは信用できない
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:08▼返信
一番圧勝している地域でさらに固めに行くか
まあ北米で血を流しながらの値引き合戦するよりは賢い戦略だろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:08▼返信
売れないハードの末路よ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:09▼返信
一方、日本では…
なぜか萌えゲーを量産していた…
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:10▼返信
なぜか豚がご立腹なんだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:11▼返信
日本でもやれや!
PS4の発売も日本は遅かったし舐めてんのかよ、日本の企業だろうが
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:11▼返信
>>16
年末のバンドルパックしか売れないWiiUの悪口か?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:12▼返信
ベイカバーも海外のほうがデザインいいの多いんだよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:13▼返信
サムネの右のソフトはいらない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:13▼返信
WiiUは付けるソフトがないからなぁwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:13▼返信
449ユーロwwwww
5万円以上するじゃんwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:14▼返信
欧州 圧勝とは言えまだ箱が息してるのでトドメ刺しときたい
北米 ほぼ互角だがMSが先に値下げしても差がつかなかったのでここぞというタイミングまで待ちたい
日本 ライバル不在 何をしても意味が無い
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:14▼返信
日本円だと6万もするんだけどほしいと思うか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:15▼返信
円換算してどうすんだよ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:16▼返信
このラインナップで日本にも同じバンドル版発売よろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:17▼返信
・・・wiiu馬鹿にしてるけどお前らホントは悔しいんだろ?
PS4が海外優遇ばっかすっから…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:17▼返信
オーダーとマイクラは興味ないけど
ラスアスだけはPS3でクリアしたけどPS4でそろそろやりたいな
ブラボーはトロコンまで遊んだw
聖杯のHP半分なるとこがかなりきつかったけどやりきったw


31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:18▼返信
ジーオーダーと、ブラッドボーンなしで
360$とかのがうれしいわ
ラスアスとマインクラフトだけでいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:18▼返信
欲しいけどもう買ってるしねえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:18▼返信
単純に物価の違いだわな
素のPS4で定価400ユーロ(5万4000円)なんだから現地人から見ればものっすごお得だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:19▼返信
オーダーって三部作なんだろ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:20▼返信
マイクラの面白さがイマイチ分からん…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:21▼返信
PS4買うならこれって感じだな
国内でもやればいいのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:22▼返信
ラスアスってムービーゲーだろ。
面白いか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:23▼返信
なんでこういうの日本でやってくんないのイライラ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:23▼返信
ずりぃ・・・俺もこれがよかった
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:24▼返信
>>37
ゼノってムービーゲーの100倍以上は余裕で面白い
ぶっちゃけ任天堂のどのゲームよりも上
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:25▼返信
6万かよ
どこがお得だよwww

はちま無能(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:28▼返信
>>40
1000倍以上面白いだろww
クロスはストーリーがつまらなかった 
やっぱゼノブレイドのシュルクが出て欲しかったな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:28▼返信
日本だと4万5千円か安いな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:30▼返信
449円
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:30▼返信
>>42
っDLCで シュルク だったら 激おこ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:30▼返信
売り残wwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:31▼返信
サムネのパッケージ写真でこれは日本じゃないってわかった。

>>37
操作できる時間のほうがはるかに長いからムービーゲーではないよ。
一度は体験してみる価値がある。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:31▼返信
完全にトドメさしに来てる

任豚堂は死んでるから関係ないとして

49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:32▼返信
ゼノブレじゃなくテイルズで語んなきゃ分かんねーよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:33▼返信
47
ゾンビゲーだっけ?
爽快感ある?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:34▼返信
ラスアスがムービーゲーとか動画すら見てねーのな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:35▼返信
数日前に見たけどコラじゃなかったのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:36▼返信
いよいよ値下げが近いかもしれん
9月頃かな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:36▼返信
51
お前いつもはゲーム実況バカにしてるクセに
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:36▼返信
>>37
ちゃんとしたストーリーあるからムービーもあるけどな
THE WALKING DEADもよかったが、こっちはもっと凄かった

難所乗り越えてキリン見たときは、うるっって少しきてしまったわw
やれる環境あるなら中古でもやってるといいよ、今ならそう高くねえだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:36▼返信
ムービーゲーはゼノブサイクワロスだろ
豚はもうとっくに存在を忘れ去ってるけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:37▼返信





欧州でまた差をつけてしまってすまんな




58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:38▼返信
ラスアスは格ゲーだろw。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:38▼返信
449ユーロは 53,621.83円
確かにブラットボーンとラストオブアスとジ・オーダーとマインクラフトが入ってて5万3千って安いけど
日本で同じ5万3千円で同じそれ出して売れるわけないだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:40▼返信
ラスアスはよくできてるけど個人的には合わなかった
ナイフが一回限りの使い捨てとかアホかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:41▼返信
正直、このタイトルよりもメタルギアとドラクエ無双の方が面白そう。
日本とは好きなジャンル違うんかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:41▼返信
6万円くらい?
お得だけど微妙な感じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:41▼返信
>>59
間違えたドルで換算してた
449ユーロ は、 60,840.85円
6万じゃ尚更売れんわwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:43▼返信
日本人の市場はどうでもいい ハッキリわかんだよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:43▼返信
>>64
どこらへんが?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:43▼返信
こないだ近所のヤマデンにブラボ初回盤が売ってたな
皆がブラボーおおーブラボー言うから買おうか迷う
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:45▼返信
>>63
元が本体だけで5万超えるヨーロッパだからこそ
この値段でも請求力がある
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:46▼返信
>>64
6万で同じ物出しても絶対売れんわ
PS4に関しては日本は世界で一番安く売られてるのに更に値下げしろと?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:47▼返信
あれ?
BF4も入れてくれりゃいいのに…
まぁ日本関係無いけど…
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:50▼返信
俺は途中で負けない!!って思うなら買ってみればいいw
負けるかも・・・ってなら中古でもw

そしてクリア出来たら続編は新品でやってみればいいw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:51▼返信
ナックは入れないんすかねw。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:51▼返信
在庫ブレイクつければいいのに、海外でも人気無いんかねあれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:51▼返信
>>2
2万近いお得パックを出したおウンコ様の悪口はおやめなさい
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:51▼返信
>>63
日本とヨーロッパじゃ物価が違うだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:52▼返信
アンカーつけわすれたw
70は>>66にw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:54▼返信
日本では45000円で売られたらと考えた方がいいんじゃね
ゲームって1ドル=1ユーロ=100円じゃなかった?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:54▼返信
事実上の敗戦処理か…
評価の低いゴミゲー抱き合わせで店じまいセールwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:55▼返信
>>75
まだ売れ残ってたら買ってみるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:56▼返信
豚が欲しがってるみたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:56▼返信
>>72
このセットの3タイトルが全部SCE販売なのに、なんでサードのソフトが出てくるんだ?頭おかしいの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:57▼返信
豚が早速発狂してミーバースモード全開で笑える
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:57▼返信
399米ドル、399カナダドル、399ユーロ、349ポンド
約47000円、約39600円、約54000円、約53500円
カナダがぶっちぎりで安いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:00▼返信
>>77
ぶーぶーぶー泣くなよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:01▼返信
ここまでしないと売れなくなってきたとか悲しすぎるよな・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:02▼返信
日本じゃ一本入れて誤差程度の値引きが限度だからねえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:06▼返信
ツッコミ待ちのくっさい豚増えたなー 煽りがつまらんぞww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:08▼返信
PS4でマイクラやるやつなんていねえってw
ジオーダーみてえなゴミゲーも入ってるしどこがお得やねんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:08▼返信
ラスアスPS4版ディスカウントきてほしい
マルチやりたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:11▼返信
日本じゃやっても無駄
ゴキだけは高い時にもう買っとるw
ソニータイマー炸裂してからの
ちょい売れに無能集団は期待するしかないなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:12▼返信
欧州といえばWiiU、マイナス1万台っていう大記録を打ち出したところだもんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:12▼返信
>51
動画で見たからムービーゲーって言ってんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:13▼返信
ヘビーゲーマー以外の日本人にとってはプレステはモデルチェンジして
値下げされたタイミングで買うものという認識だからな
バンドルじゃあんま効果ねえわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:13▼返信



まあいくらソフト付けてもゴミしかないなら結局売れないだろうけどなww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:23▼返信
WiiUの悪口はやめなよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:25▼返信
>>92
値下げされても「だが買わぬ!」が普通だと思うがw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:25▼返信
薄汚いゴキブリが恐れ多くもWiiUなんて口にするな
10000年早いわボケ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:26▼返信
そもそも、外国から見たら値段変動してても国内だと金の価値は変わらんだろ

しかも、円安中だから余計勘違いするけど、原価のままでソフトももらえるお得だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:26▼返信
日本じゃやれる訳ないやん。
成長市場で箱からシェアを奪う意図もあるからできるんだよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:28▼返信
>>95
豚の常識を当てはめるなよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:29▼返信
>>ヘビーゲーマー以外の日本人にとってはプレステはモデルチェンジして
値下げされたタイミングで買うものという認識だからな

情弱以外の日本人にとっては任天堂ハードはマイナーチェンジして
値下げされたタイミングで買うものという認識だからな

まあこの記事、欧州での記事なんだけどなwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:31▼返信
安くねえ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:33▼返信
WiiUとかいうソフトもハードもゴミな機種なんて、話のネタに挙げてもらえるだけ有難く思え。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:34▼返信
>>101
なら叩き売りでもなんでもないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:38▼返信
マリカの同梱版って売れたのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:41▼返信
まぁ、日本はやらないだろ

106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:41▼返信
とうに購入に二の足を踏んでる層への手は打ってるだろうから、ままそう焦らないで
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:42▼返信
>>37

日本のヤクザよりはましだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:48▼返信
>>76
大雑把すぎw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:50▼返信
PSVのYOUTUBEアプリがとうとう検索不可になったぽい
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:51▼返信
丸々二年くらい遊べそうなバンドルやな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:53▼返信
これ値下げ来るわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:01▼返信
日本でもやれよ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:03▼返信
欧州とか北米だと気前いいよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:04▼返信
日本って何もかも割高だよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:05▼返信
>>88
この前やってたからないんじゃないかね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:06▼返信
>>8
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:09▼返信
敗戦処理とか売れないからとか馬鹿な事を豚が言ってるけど
マリカーセットを去年から売っているゴミのことを忘れてやるなよw
それやってても週販でPS4にボロ負けしてるのにwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:09▼返信
>>108
PS4の定価が399ドル399ユーロ39980円だからそのレートで計算するもんだとなんかで読んだ記憶があったんだよね
で実際の購買力ってどんなもんかと思って調べたらユーロ円は98円くらいだったわ
だから、日本人の感覚だと44000円くらいの価格になる、はず
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:11▼返信
豚の煽りの多彩なこと。
さすがプロってとこか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:12▼返信
世界完全勝利だなぁこりゃ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:14▼返信
売れないと解っているだろうが、最後まであがくべきだとおもうな、WiiUとかいう機種もさ…
それとももう諦めたのかな?何?もうそんな金すら無い…これは失礼しました
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:16▼返信
クソゲー付けて叩き売りかよw
PS4も末期だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:18▼返信
>>122
マリカーセット「・・・」
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:23▼返信
>>121
売れると生産しなきゃならないだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:24▼返信
ワゴンw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:25▼返信
ブーちゃん何故かイライラw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:26▼返信
弾みを付けるためにバンドル版を出すようだね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:26▼返信
糞ゲ~4本セット
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:27▼返信
マイクラ以外糞ゲーの在庫処分かよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:27▼返信
ブラボーとマイクラは糞ではないな~
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:28▼返信
すごくゴミステらしいね
あちらの国では抱き合わせ商法は違法じゃないのかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:28▼返信
ふざけんなよ殆どダビングじゃねーか
こんな不当な赤字で売ってたらそりゃハード台数は嫌でも伸びるわ
これMSは訴えたら勝てるんじゃないの
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:29▼返信
>>117
世界的には成功で行き渡りつつあるけど、日本では据え置き自体産廃。
134.投稿日:2015年05月07日 07:29▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:30▼返信
>>132
そういうわざとらしいのはやめなさいw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:32▼返信
お買い得杉
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:33▼返信
欧州はゼノへの期待でWiiUが熱いから危機感を感じたんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:33▼返信
ぶーちゃん、何でイライラしてんの? 欲しいけど買えないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:33▼返信
>>131
そんならとっくに任天堂が有罪になってるはずだろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:35▼返信
オーダーはいらないわ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:37▼返信
不当廉売のことはダンピングな
ここテストに出るよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:38▼返信
Z指定のラスアスとか本体にセットしちゃうのは海外ならでは
日本では絶対発売されないバンドルセットだなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:40▼返信
>>137
WiiUは欧州でマイナス1万台っていう大記録を打ち出したもんなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:44▼返信
油断しない王者PS4
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:44▼返信
日本では美少女が揃わないとやらないんじゃないのw
アイドルマスター・初音ミク・アトリエ・ディスガイア・ネプテューヌあたりをバンドルw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:47▼返信
無茶苦茶お得じゃないですかー
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:50▼返信
ユーロ?高いだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:57▼返信
日本人なんかどんなに冷遇されたって文句一つも言わないお人好しだからな
お前らがあんまりおだてるからフリープレイもロクな物出さなくなったし
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:58▼返信
>>142
まあPS4買うの大人が多いから
日本じゃ出さないよなぁ
欲しい・・
もうPS4持ってるんだがな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:00▼返信
10年に一本の神ゲーラスアスとorderを一緒にバンドルされるのは
RaDに酷だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:00▼返信
日本円で6万とは言っても実際店に並ぶ価格は5万くらいやろ?
元々あっちでPS4がいくらか知らんけどお買い得にはなるんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:01▼返信
>>131
最初任天堂ランドやマリオブラザーズ売れなく無料で付け
マリカ8も無料で付けたりしてるなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:04▼返信
オーダーが入ってる時点でただの抱き合わせ商法だろ
単体で買うわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:05▼返信
マイクラも入れるのかよ!MS泣いて喜んでるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:06▼返信
一見安く見えるけどユーロを円に直すとそうでもない
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:07▼返信
>>154
日本でもXboxで被った赤を減らしてくれるし、PS様々や
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:08▼返信
>>151
PS4元本体は399ユーロだぞ
ソフトブラボで59ユーロ
だから安いだろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:09▼返信
>>152
マリカ8無料でつけてるのにまだ国内ミリオン以下・・・
どんだけ飽きられてんだよと
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:12▼返信
すごいけど、全部持ってるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:14▼返信
円換算してる奴って馬鹿なのかw
161.投稿日:2015年05月07日 08:15▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:15▼返信
あーこれ動見ても確実に撤退準備前の在庫処分押し売りセール確定ですわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:16▼返信
一本だけゴミが混じってますねぇ…
1886とかいうゴミが
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:16▼返信
>>162
テッタイはWiiUだろうな
世界で売れてて撤退とかキチガイだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:19▼返信
ラスアス同梱は日本でもやれたらなあ。。。
普段ゲームしない人にこそ触れてほしいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:19▼返信
※164
真実を的確に指摘されて顔真っ赤w
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:22▼返信
マイクラ以外持っとるからイラン
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:23▼返信
正直オーダーだけ浮いてる
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:23▼返信
正味期限が切れたソフトの扱いがひどい
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:23▼返信
>>166
WiiUにブーメラン脳天直撃でわろたw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:25▼返信
これからPS4ってもの買おうって人にとっては最高の何かだな
良くも悪くもPS4らしいツボを抑えたラインナップ
あとはGTA5とか日本ならドラクエヒーローとか足せばほとんど完璧になっちゃうよいきなり
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:26▼返信
>>168
グラフィックだけは最先端でゴージャスと評価されているゲーム
良くも悪くもPSらしいゲームの一つだぞアレ
良くも悪くもなんだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:27▼返信
>>166
ヨーロッパハード売上台数
PS4 8,253,647
XONE 3,143,728
WiiU 2,205,485

174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:29▼返信
だってWiiUとかエンジン動かないから欧州でもサッカーゲームとか出てないんだもんw
いくらなんでもそれはないわ
任天堂何考えてこんなハード作ってしまったのかと
何も考えて無かったんだろうけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:31▼返信
むかし、抱き合わせ販売も問題になったし業界が自主規制してんのかなあ。
日本だとソフト1本の同梱版やもんね
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:31▼返信
WiiUは既に生産終了なんだから触れないでおいてやれよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:32▼返信
GTA5同梱版買ったらソフトのパケにバーコード無くて単体では中古屋に売れねー
カバー刻印も無い単にソフト入れただけの癖に下らない労力は惜しまないのな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:35▼返信
>>174
ヒゲおやじのマーリオでサッカーゲーム出したら売れる?んじゃねえ?
買わねえかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:37▼返信
日本なんか黙ってたって売れるのに、こんな売り方するわけ無い。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:38▼返信
いつも2-3回改良されたやつ買うけどこれ日本でもでるならすぐ買うかもしれんw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:39▼返信
>>177
大手だと厳しいが、個人系のショップなんかだと売れたりする
あとGEOもいけることがあるらしい
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:39▼返信
ナックもう一回だそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:40▼返信
よほど人気が無いと見える
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:43▼返信
>>177
同梱版ソフトがハードのパーツ扱いされるのは昔からじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:44▼返信
>>181
バーコードあろうがなかろうが買い取ってもらえると思うが

地球防衛軍の2個入りパックの片方をブックオフに持っていったら普通に買い取ってくれたぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:46▼返信
死体蹴り始まったか

187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:47▼返信
>>177
バーコードないだけで商品買い取れなかったら講談社コミックの中古本が存在しないことになるぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:49▼返信
売れてないんだね
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:50▼返信
昔スーファミソフトのバーコード切り取ってバーコードバトラーに使ったが
ソフト売るときに穴開いてるとマズイから
家にあった食品のバーコード切り取って大きさ合わせて中古屋に売ったわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:51▼返信
これ日本でも発売してくれ
いや、ロンチで買ったけどさ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:52▼返信
これは良いなかなりお得だわ
もう全部持ってるから俺はいらねえけどwwwwww
ついでにマイクラはVITA版も買っちゃったんだぜ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:58▼返信
ブラッドボーンつまんなかった
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:03▼返信
クソゲー

SAO+テイルズ新作+FF15+零式がセットになったやつほしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:07▼返信
>>177
売らなきゃいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:10▼返信
大手米サイト「WiiUは終わり。岩田と任豚は妄想に逃げ込んでいる」1/2

WiiUは終わった。正しく言うなら始まる前に終わっていたのだ。
岩田氏が見込んでいるような、今年度中に九百万台売れることはないだろう。
任天堂は、何も見えない聞こえないモードに入ってしまっている。

ワゴンやレゲーのコーナーを別にするなら、もしも来年のクリスマスにもWiiUが小売で売られていたら驚きだ。
それは妄想の世界に逃げ込んでいる任天堂ファンボーイが受け入れることを拒んでいる避けられない現実なのだ。
任天堂謹製の一部のタイトルを別にすれば、これらからのゲームに待つべきものは何一つない。
任天堂のタイトルがあればハードは売れるという神話は、ただの神話に過ぎないのだ。
風タクHD、ピクミン、マリオは素晴らしいゲームかもしれないが、ハードを牽引したことはない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:10▼返信
大手米サイト「WiiUは終わり。岩田と任豚は妄想に逃げ込んでいる」2/2

今年初めの大きな疑問は、MSとソニーから発売される新型コンソールがWiiUと同じ羽目に陥るかどうかというものだった。そうはならなかった。両ハードはともにロケットのようなスタートを切り、200万台の大台を突破した。発売後一年もしない内に、WiiUは3rdパーティのサポートなしに、重い足を引きずりながら歩いている。
繰り返すが、任天堂があくまでも1stパーティ・タイトルを挙げたところで、ハードを牽引するのには明らかに不十分なのだ。任天堂は早く失敗せよとうアドバイスを聞いていないのだ。
今年のホリデーシーズンは、WiiUにとって乾坤一擲の勝負だった。割安なバンドル版がお財布に優しかったというのは本当だ。
だが最新のPS4とXbox Oneの隣にあって、WiiUは時代遅れにしか見えなかった。
消費者にはWiiUの何が売りなのかさえ分からなかった。より安く見え、かろうじて使えるタブレットが付いていて、なじみのありすぎる漫画調のキャラクターにまたしても囲まれていた。任天堂は改宗者に向けて説教しているが、改宗者だけではWiiUのビジネスを維持するには不足なのだ。

もう一度言おう。WiiUは終わった。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:10▼返信
ナックとかいう、ゴミしか付けてくれない日本
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:14▼返信
>>197
そりゃロンチだけでその後色々な同梱版出てるがな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:17▼返信
いまの日本じゃ爆発的に売れないから大きく仕掛けることできないんだろうな
細々売り続けてる感じ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:18▼返信
    ゝ/ _______ヽ   「ねえ、ドラえもん・・・
     i  | ノ ノ⌒ ヽノ⌒ヽ    未来の世界にもWiiU MH3GHD同梱版ってあるの?」
     | _| _|.   ・|  ・|__
  , ─i 、    ヽ __ o__ ノ  ヽ       ____
  !  `-、          |  !     /- 、- 、   \
  \   ヽ、  ヽ──┘ ノ /    .ノ-|・  | ・ |- 、   ヽ 「もちろん。
    \   \二二へ二ヽ/     .|  ` -○-′ ヽ  ヽ   ローンチで発売されたらしいそれも
                       | 三  |  三   |  |  大量に未開封品が発掘されてるよ」
                       (____|__ノ  |  !
                        \        ノ  ノ
                        ┝(t)┯━━━━l
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:18▼返信
ナックお得だったよね!消したけど。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:19▼返信
今日まで待ててる人にきっかけください。
むしろそれがないと待った意味ないし
夏バンドル宜しく、積みゲー崩して待機中
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:19▼返信
>>201
2年保証の方が嬉しいよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:24▼返信
>>61
あんたガキ向けのゲームがすきなんだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:26▼返信
オーダーいらん
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:27▼返信
>>205
オーダーは色々言われているがPS4持ちなら体験しておくべきものだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:30▼返信
>>205
日本じゃこのハンドルパック出さねえし関係無いけどなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:32▼返信

2012年10月4日
【MH3G HD】WiiU本体および「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」同梱版は10月6日(土)予約開始!

特にMH3GHD同梱版は争奪戦が激しいと思われるので、前倒しになっていた場合、従来の開店時間には予約受付が終了している可能性もありそう。



なんて言われてたのにどうしてこうなった・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:35▼返信
そんなことより、さっさとFOの新作を次世代機で出してくれよ
なんなの?開発やめたの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:35▼返信

2012年11月7日

発売まであと一か月に迫った「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」。同ソフトとWiiUのセットは予約開始初日から争奪戦の様相を呈していたんだけど、ここにきてamazon.co.jpに潤沢な在庫が発生しているようです。
早朝から在庫があったんだけど、夜になってもまだなくなっていない。欲しい人にはもうかなり行き渡っていて、入荷を待ち構えているような人は少なくなりつつあるんかな?

211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:36▼返信
マリオの同梱サービスを叩いてたっけなPS信者共
売れないゲームを同梱するPS4はゴミだと証明されたね
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:38▼返信
ブラッドボーン以外いらねー
マイクラ飽きたし。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:39▼返信
>>211
何言ってんだこいつ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:39▼返信
ひまわり学級復活して元気になったんか豚ちゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:40▼返信
>>211
「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」同梱版のコメの後によく言えたねそれw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:41▼返信
>>211
いや、これは確かにお得だがソフトの分高くなってるぞ

WiiUが馬鹿にされてたのは、マリオを無料でつけても
欧州のWiiU販売代数がマイナス一万台だったからだよ
マイナスの販売代数なんて皆見たことなかったし
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:41▼返信
>>211
マリオは無料同梱
これはハンドルパックで普通の単体で売ってるPS4本体より少し高いんだけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:44▼返信
WiiUで同じような商品を出そうとしたら発売タイトル全部付けないと、このPS4バンドルに勝てんだろうな

あっ、全部付けても勝てんか・・・・

PS4には未来があるが、wiiUには未来が無いからなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:47▼返信
糞骨オーバーキルされてるなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:02▼返信
マジかよ、糞箱売ってくる!
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:04▼返信
>>211
無料配布と一緒くたにされてもねぇw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:07▼返信
元々欧州じゃ本体価格が高いからこれだけ付けて日本と同じくらいの価格イメージだな
値引きしまくってTitanFallやFIFA他を無料バンドルしてる箱一、同様にマリオを同梱してるWiiUとは比較にならない
しかも後者はそれだけやってもPS4にかなりの累積販売数差を付けられてるし

そういえば、日本でももう少しでWiiUの累積販売数を抜くんじゃ無かったかな
ソフト売上については既に会社としてはかなりの差が付いてたし
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:08▼返信
ブラボみたいに遊べるファースト増やしてくれ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:09▼返信
>>220
急がないと買い取ってくれないぞw
どこでも在庫抱えてるし

そういえばこのGWにいくつか中古扱う小売り見てきたけど、見事にWiiUと3DSばかりが陳列されてたな
それらにどれほど価値が無いか、ってのの間接的な証左だね
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:11▼返信
>>223
ファーストばっかり頑張る、ってのはSCEのビジネスモデルじゃないし
SCEは牽引分やったら後はちょぼちょぼでサードに任せる、ってのが初代PSからのお約束
PS3ではサードが今一付いてこなかったからアンチャとかで頑張ったけどね、
それでも軌道に乗ったらあとはたまにてこ入れで出してたくらいだから、
PS4ならもっと必要性は少ない、何しろSCE自身が「なんでここまで売れるの?」って嬉しい悲鳴あげてるくらいだし
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:16▼返信
ついに売れなさすぎて抱き合わせ商法に手を出し始めたか・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:18▼返信
もう持ってる
もう一度買うとしたらGTAVとブラボとデスティニーとドラゴンエイジが付いててFF14を無料でDLさせてくれたらいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:19▼返信
>>226
現実はそんなに辛いか、コリ豚?
バンドル始めたのはMS任天の方が先だぞ
これはせいぜいてこ入れ程度だわな、バンドルソフト自体最新作じゃないし

まあCSから撤退する任天堂とMSじゃあもう武器にならないから、単なる言いがかりしかつけられないんだろうがw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:24▼返信
日本だったらFF15とDQH2とスターウォーズとGTAV
もしくはカグラEVと夏色ハイスクルとウィッチャー3とマイクラのPS4PS3VITADL版を付けたら良さそう
選べるのが一番いいが
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:29▼返信
世界で2230万台。英国で200万台。欧州は何万台売れるのかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:31▼返信
日本でやるならせいぜい定番1~2本を選択、位じゃないかな
元々EUとじゃ価格差があるし、発売後まだ1年3か月程度で慌てる時間じゃないし
やるなら来年2月に2周年記念だろう
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:31▼返信
欧州ならサッカーゲーム付ければ
もっと売れそうだけどな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:32▼返信
円安の日本はバンドルパックどころか素のでも値上げするんじゃないのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:37▼返信
ソニーはほぼドル建ての企業だから日本国内で売ろうと思うと原価の元取るのに
相当高く売らなきゃいけないからな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:39▼返信
急だな!夏休み前に日本でもしてくれ〜
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:46▼返信
なんで「ハードを既に持っているからいらない」が選択肢に無いんだ。やり直し。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:06▼返信
4本ってお得すぎ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:08▼返信
PS4の値上げはないだろ
日本ではバンドルパックとかでてこ入れの必要は「まだ」無い、とは書き込んだけど、
だからといって値上げして売れる、と思えるほどには一般向けへの力があるとは思えん
ここは利益を多少削ってでも現状維持の一手だろ
ダイのシュリンクやメモリ集積があがってのコストダウンがあっても現状維持かもしれんが
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:19▼返信
ゼニクレの週販って今日か
5万~7万の大爆死なんだろうな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:21▼返信
正直ほっといても欧州は楽勝だと思うが
ここで手を緩めないのは正しいわな
googleあたりがCS参入してきたらどうなるかまた分からなくなるし
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:21▼返信
お得ではあるけど、日本円にしたら130×446ユーロで58000くらいだが?
そこまででもないだろ、個別に買えよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:29▼返信
円安なので出来る方法だろうw 円換算したら全く安くないw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:32▼返信
ブラボとマイクラだけで半年は遊べる
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:37▼返信
>>241
PS4本体が399ユーロ(54000円)なんだから向こうからしたらお得でしょ
日本人が買うメリットは無いと思うけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:43▼返信
豚くん、ゼノクロの大爆死が発表されるのに
煽ってる暇なんかあるの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:48▼返信
禅ブラックとか桜みたいな新色が出ないかなー
なんか百式はそのうち出そうな気がする
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:02▼返信
ゼノクロ普通に10万超えてるぞ?
白菜ブログとかいうエア店舗の情報信仰してるゴキには認めがたい事実かもしれんが
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:04▼返信
>>247
売り上げ発表されたん?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:09▼返信
>>35
もう飽きたよそれ
わからないなら黙ってろよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:12▼返信
JRPGの最高峰とかぬかしておいて10万こえてドヤ顔とか・・・
とりあえず軌跡に勝ってから出直してこいよゼノウンコは
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:18▼返信
>>247
えっ?豚が色々な所で煽ったり荒らして10万超えてドヤ顔?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:18▼返信
日本は円高と物価上昇のお陰で実質すでに値下げしてるようなもんだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:21▼返信
一瞬かなりお得のように感じたけれど、単体版に66ユーロ追加で4タイトルだから、
大騒ぎするほどでもないか。いやもちろん十分お得ではあるけど。
(知ったこっちゃないだろうけど、円換算すると跳ね上がっちゃうのもアレではある)
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:22▼返信
>>251
ゼノクロこそ最大の被害者よねぇ…
アーマードコアにも喧嘩売るとか豚はなにを考えてんだか
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:23▼返信
>>2479
まだ売り上げ出てねえのに適当言ってるのか
バレバレなんだよね数字出てたら詳しい数字書くだろ?
たとえ10万だろうが売れてねえな
豚が言ってたがDQHや最低でもブラボ以上は売れるんだろう?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:26▼返信
>>255
安価ミス>>247キチ豚あて
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:30▼返信
バツイチと豚スル潰しなセットかな〜
豚スルは実質的に任天堂ソフト専用ハードだし、お子様向けが売れてるだけで元々爆死中なんでダメージはないかw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:37▼返信

まーた豚が白菜に迷惑かけたんけ?(´・ω・`)
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:42▼返信
>>35
小学生中学年以下の脳だからだろw

好きなソフトはマリオ・ポケモン・妖怪ウォッチなんだろ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:42▼返信
wiiに出せよ
俺が経営者なら勝ちハードに出すがな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:44▼返信
は?
ゼノブレにメカスコアで勝てる弾あんの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:44▼返信
本体の値段は下げない方向で。
キタタンが作った悪しき習慣を断ち切ってもいいと思う。

低価格の格安ハードは任天堂。
高級ゲームハードはソニーとマイクロソフトで棲み分け。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:45▼返信
>>260
Wiiって何時のハードだよw
押し入れから発掘するのも大変なほど下に埋まってんじゃねーの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:47▼返信
オーダーが邪魔だなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:49▼返信
他のハードを所有してた人が対象のセットだわな、流入者がどんどん増えてるね
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:54▼返信
>>239
尼ランではもうすでにランクが徐々に下がっててギリで10位に引っかかってるw 結局1位になることは一度も無かったな やっぱ凡ゲーが妥当と言われても仕方ない
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:55▼返信
日本でもすべてワゴンに入ってるタイトルだから実質これぐらいで買えるよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:58▼返信
ワゴンでゼノブレイドが泣いてるぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:00▼返信
威勢がいいのは発売日までで発売日が過ぎれば一瞬でランキング圏外に飛んでいくPSW好きの虫けらにゼノクロバカにされちまったよwww
PSWにあれほどのゲームが作れんのかとwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:03▼返信
ゼノクロ、いまだにヨドバシ在庫Max!(´・ω・`)
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:04▼返信
ゼノブレイドクロス近所の店で余ってるし買い取ってやれよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:07▼返信
ちなみにブレブリもヨドバシ在庫Max!(´・ω・`)
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:08▼返信
さらにパズマリもヨドバシ在庫Max!(´・ω・`)
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:11▼返信
PS4なんていらない、もアンケに入れとけよ。どれも該当しない、さすがゴキブログ
高スペ詐欺の高いだけのゲーム機なんていらない。マジで短期間で不具合を起こすよね

いまだにラスアスしかなくブラボも劣化ソウル、オーダーなんて入れても嫌がらせにしかならない
いちいち円換算して高いように言うのもゴキならでは、要は日本だけサービスしないでバカにされてるだけ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:14▼返信
WiiUなんて要らない入れ忘れてるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:17▼返信
いいなぁ
もう持ってるけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:18▼返信
ゴキステの抱き合わせ水増し商法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わっているなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:20▼返信
超大作なのに未完ENDゼノブサイクワロス!
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:26▼返信
>>274
それハードソフトとも全部WiiUや箱一に書き替えた方が真実だよね
まさか発売直後にOSのギガパッチ当てて、しかもレンガ化した(ニコ生で放映までされたw)ってのは
なかなかあり得ないし、ハードから煙が出た、なんて動画が投稿されたのも初めて見たよw
ソフト一つとっても自社タイトルなのに下請に作らせてて、しかも自社謹製のはどう見ても酷い、ってのもなかなか無い
オマケにサードの待遇に差がありすぎて、寄生虫以外はみんな撤退方向に舵切ってる、寄生虫すらPS側にゲーム供給するって、ものすごいギャグだよねえw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:28▼返信
>>277
先に日本含めて全世界でマリオ、Uスポ付けた、しかも値下げしたのに小売りから返品されたWiiUは
完全に終わった、と言う理解でよろしいか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:29▼返信
羨ましいと思いきや
全部ソフト持ってる俺
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:33▼返信
61,000円位だから日本人の感覚なら全然お得じゃないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:36▼返信
WiiUみたいなゴミと比べられてもね
任天堂信者も触れないようにしてる糞ハードじゃない
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:38▼返信
>>281
既にPS4持っているこっちからすれば今更な感じは否めないよな
ただまあゲーム機、娯楽関係がやたらに高価な欧州だとアーリーアダプタ以外に売るにはこういうのが良いのかもしれん
パックだけを買ってきて遊べる、ってのはありがたいことだろうし
FIFA付けたらまたパニックになる位売れるだろうけど、今シーズン版付けないと不満が出るかね
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 14:39▼返信
はちまほんまに見るのやめるわ。
糞ブラではちまとPS4に変態ガキが多いのわかったからもうやめてくれ。
あっ見るのやめるからかってにどうぞか。
何か腹立つくそ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 14:49▼返信
>>285
そうそう、わざわざ書き込まないで勝手に火病になってろw
お前さんのような奴はこれからどんどん居場所がなくなるんだしw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 15:04▼返信
ブラボ世界的に好評でごめんなーww
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 15:08▼返信
現在リリースされてるので欲しいのは無いな、PS4本体は既に持ってるし
ペルソナ5,イース新作、レイノスリメイク、MGS5TPP待ちだわ

AllGundamには絶望した。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 15:56▼返信
>>285
糞ブラってスマブラでなんかあったのかいな?
まぁネットで、スマブラなんかしてる奴は頭おかしいのが多いからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:41▼返信
ユーロって高いからあまりお得とも思えない
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:53▼返信
>>290
向こうにしてみるとお得なんだろ
EUじゃ遊興費関連は高額でしかも高率の税をかけられるし
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 18:12▼返信
>>132
ダビング?
コピーはあかんな。

まぁいらない物をセット購入させられる、ダンピングの事言いたいと仮定しても、
別に単体でも買えるから問題ないよね。

任天堂は分配とアソート販売で小売に「企業努力」を求めてくるらしいけどw
仕方無しに小売がゴミもセットで売ったらダンピング、ゴミの仕入れ断ると売れる商品入荷しない。
ホント腐った会社だよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 19:47▼返信
マイクラ以外全部持ってるわw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 20:37▼返信
日本でもやれよ
ただでさえ普及が遅れてるんだから
このまま何もしないつもりか?
そんな怠慢だから無能集団言われるんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 13:01▼返信
>・欧州のマーケットチェーンで5月6日からスタートしているバンドル・「ブラッドボーン」「オーダー1886」「ラストオブアス」「マインクラフト」が同梱・価格は449ユーロ
>単純に換算すればちょうど6万円だな
>399米ドル、399カナダドル、399ユーロ、349ポンド
>約47000円、約39600円、約54000円、約53500円 カナダがぶっちぎりで安いな
>日本では45000円で売られたらと考えた方がいいんじゃね ゲームって1ドル=1ユーロ=100円じゃなかった?
>Z指定のラスアスとか本体にセットしちゃうのは海外ならでは 日本では絶対発売されないバンドルセットだなw
>ナックは入れないんすかねw。
煽り抜きの冷静に状況を判断できるコメを抜き出してみた 最後のはちょっと煽ってるかw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 13:07▼返信
単純換算だと6万円で高く感じるがユーロは元値も高いから
日本だと5千円上乗せで4本ソフトが付いてくる感じだからかなりお得
もちろん価格据え置きで複数本ソフトを付けてくるMSや任天を除けば、だが。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 13:22▼返信
SCEの同梱ソフトはSCE製ソフトに限るのか
日本だと悲しいことにZ指定ソフトの同梱は無いようだからラスアスやオーダー1886の同梱は有り得ないんだろうね(オーダーが同梱できなくて悲しいかは置いといて)
日本だとその代わりにリトルビッグプラネット・ドライブクラブ・キルゾーン・デスティニーあたりから選ぶことになるのかな(インファマスやゴッドオブウォーはZ指定) うーむ・・・
よく考えるとPS4ってまだみんゴル・グランツーリスモ・アンチャーテッド・人喰いの大鷲トリコあたりのSCE定番ソフトが出てないんだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 13:23▼返信
>>297補足
ラスアス・オーダーの代わりに選ぶソフトにナックを入れ忘れてたw
さーせんw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:15▼返信
もしラスアスの続編出たら
タイトルにラストが入ってるゲーム初の続編だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:02▼返信
マイクラはやっぱりPC版だろjk
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 00:36▼返信
ユーロって全然知らんから調べたら
これで6万もすんのかよ
これじゃ全部単品で買ったのとそんな変わらねぇだろ
本体4万に他のソフト3本が1本6000~7000円で
これでもう同じくらいの金額だし
大して安くねぇよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 04:50▼返信
>>301
その考え方は現実的ではないな
欧州では本体に日本円で6千円くらいでソフト4本が同梱されてるイメージ なぜなら元の本体自体が高いから
もっとわかりやすく日本に置き換えると4万円の本体に5千円でソフト4本と考えればいい(400ユーロの本体に50ユーロで4本同梱) お得だろ?
もちろん個人でこの製品を輸入するなら6万円そのままかかってくるがw(+輸送費)

直近のコメント数ランキング

traq