今日はピッコロ記念日です
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%AD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5
(記事によると)
ピラフ一味によって封印から目覚めたピッコロ大魔王は、世界征服の野望を実現するため、自分に歯向かう武道家を次々と殺し、ドラゴンボールで若返りの願いを叶え全盛期の強さを取り戻した後他の者が願いを叶えないように神龍を殺した。そしてついには世界の国王のいるキングキャッスルを半日も立たずに攻め落とした。その日が5月9日である。
ちなみにその5月9日は──
新しい国王を名乗ったピッコロ大魔王は、その日を「ピッコロ記念日」に制定し、毎年一回5月9日に、くじ引きで地球の43ある地区を一つずつ破壊することを宣言。まず手始めにブルマたちの住む西の都を攻めようとするが、駆けつけた天津飯に阻止され、孫悟空によって腹を貫かれ爆死した。死ぬ間際に、ピッコロ大魔王は自分の分身マジュニア(ピッコロ)の卵を産み落とした。
──という濃い一日だった。
転じて、ファンの間では、5月9日は、ピッコロ大魔王の死を悼んだり、ピッコロ(マジュニア)の誕生を祝ったりする日になっている。あと日付の語呂合わせで、孫悟空を祝う日にもなっている。
みなさん今日はピッコロ記念日でございますよ pic.twitter.com/XPdHuQs4Mm
— モモノキ@三浦あずさ担当 (@mmnk_niconico) 2015, 5月 8
・今年も来たぜ!!ピッコロ記念日!!
・「わたしが玉座についた」と君が言ったから、5月9日はピッコロ記念日。
・ピッコロ記念日らしいけど個人的にはアイスクリームの日の方が重大事件
・ピッコロ大魔王が王座についた日&命日であり、ピッコロ(マジュニア)の誕生日でもありますw
我が家にあるピッコロ達に、ピッコロ記念日=ピッコロ誕生日を、自分達で祝って貰うことにした。 pic.twitter.com/dIrLuRRFOy
— 古川登志夫 (@TOSHIO_FURUKAWA) 2015, 5月 8
今日はピッコロが世界を制覇したと思ったら即行で悟空に殺されて半日天下になった日だ!それだけ知ってればいい
大量に居る2次元キャラの誕生日とかそういう軟弱なのはどうでもいい!
【【注意】大阪・日本橋で見つかった不発弾、明日(5月9日)撤去 南海電鉄は一部運休、現場周辺は午前中立ち入り禁止に】
ちなみに現実では日本橋で不発弾撤去する日なのでお忘れなく


ピッコロー
ポーロリーーー
ときどーきあっち向いて
ん魔間光殺法ー
週販でも累計台数でもwiiuに負けているps4
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
特に今年はちょうど100年だから今日は中国人と関わるのは避けたほうが無難
×8月15日
○9月2日
戦艦ミズーリの甲板上で、船員に見下されながら降伏文書への調印を行った国辱の日が9月2日
8月15日は、「戦闘をやめよ」との呼びかけが成された日に過ぎず、終戦はまだだ
ここ政治(?)関係のスレじゃないだろ。
そういうコメントはその合ってる場所でしな。
それにしてもピッコロ大魔王の命日でありピッコロの誕生日でもあるのか。
普通に語呂合わせで悟空の日って思ってた。
ごりらまん( ・ ∀ ・ )
フリーザ軍の兵士より弱いとかw
まあ再放送だけどな
このコピペって書いた奴はネタでやったんだよな?
キチサヨがキチガイ過ぎて素で言いそうなところが恐ろしいよな
ちなみに旧DBで一番戦闘力高いのは🌕🌕🌕ちゃん。数値は500って昔のカードで出てた
つー事はオッサンからの助言の情報を教えて貰ってる立場ぞ。勘違いするなよ
ナメック星に行ったら戦闘型のナメック星人のデコピン一発で死にそうw
泣き虫ピッコロw
ゼノバースの事かああああああああああああああああああああっ!!!!!!!!!!!!!!!
ピッコロさんだーいだい
ピッコロさんだいだいだいだいだいだーいすき
これを見て育った人云々屁理屈言ってる奴、これリアタイで見てた世代は軽く30歳超えてるからwwwww
これ真に受けて犯罪犯す奴は「必殺仕事人」見ても真に受けて殺人してるわww
アニメ規制推奨派乙~wwwwwwwwwwww
どこ教えてよ
吐き気する胸糞悪いゾッとする醜い
人の話を蔑ろしてんじゃねーよ
勘違いし過ぎ💢
後はエヴァって姓交渉だもんな!
その後笑うた💢
だけ悪いけど覚悟があるとみなす💢
糞アニメヲタクが
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
なんとかライバーの人達の前でも同じこと行って来い(笑)
か、彼の誕生日でもあるから