成人向け漫画家・新堂エル先生のツイートより
ああ、ゼノクロス駄目出し談話がしたい……
— 新堂エル (@Shindo_L) 2015, 5月 11
ゼノクロスは本当にデザイン(キャラ、メカ、環境)は素晴らしい。 白樹の大陸でずっとぼぉーっとしていられるし、延々と未開拓のマップをさまよっても全然楽しい。 そして褒めるところだいたいココで終わる。
— 新堂エル (@Shindo_L) 2015, 5月 11
先生がリツイートしたゼノクロ関連のツイート
ゼノクロは最初の方で「え…?これこういう仕様なの?ま、このぐらいならいいや。探索楽しい」って所がいくつかあって、進むにつれてドンドン増えて行くけど、気づいたら「今更投げるのもなぁ…やるか…」ってなってる。でも探索は本当に死ぬほど楽しくてすべてを包み込んでいる
— sian@コミ1け24-b (@sian_sasaland) 2015, 5月 11
しかし探索は楽しいし、街中で話しかけてくるマ・ノン人の「ネェネェ~?」は可愛いのだ。刀ならグラナダ・GGだし
— sian@コミ1け24-b (@sian_sasaland) 2015, 5月 11
本当に惜しい部分が多いんだよなぁ
マップと物量に関してはかなり凄いのに、それ以外で評価落としちゃってるよ


XenobladeX (ゼノブレイドクロス)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
「XenobladeX」Original Soundtrack 澤野 弘之
澤野 弘之
DefSTAR RECORDS 2015-05-19
売り上げランキング : 29
Amazonで詳しく見る
するとこねーよ
するとこしかねーよ
空虚な幻じゃないか…
ダメだしすることすら無駄だってこったろ
モノリス資金回収全然できねーじゃねえか
てめーらのクソハードのせいで
懐かしいね。
安くなったらやるわ
はい突撃
嘘ついてるぞ
ニシくん怒りのゴキ認定
本当にやってるユーザーはゴキ!
することねーよ
の間違いかな?ぶーちゃん
はい解散
どこがやねん
早くDQナンバリングのオフ専だせよ
今更数年前の時代遅れのMMOを模倣して
意味のないゆるいオンライン要素とお使いに苦しみながら進んだ先が未完と来たら
そりゃ褒めるところないよね
モノリスはHD開発もアイディアも数年遅れててダサい
こういうの聞いてなくても聞こえてくるもんだが
ポリゴン前のじゃね?w
ゼノサーガみたいな微妙ゲー作ってたとこだよ?
失せろカスw
プレイして個人の感想だし別に良いんでね?
ブーちゃんみたく盲目的に持ち上げる方が不自然だし
色んなところ本当に惜しい所あったんだよね
コックピットアングルでの戦闘もみにくいし
開拓でテレポ移動は良かったんだけどね
明らかに未完成で出した
探索は楽しいと思い込もうとしてるようにしか見えない
バテンとゼノブレイドで十分期待値高いけどな
しかもゼノギアスの監督なわけだし
まぁ確かにその期待を裏切った部分はあるが
あとマーベル映画みたいな終わり方やめて欲しかった
原画のことやろ
そもそもコックピット視点は蛇足でしょ、演出としても効果がない
あんな余計なもん作ってる暇なんてなかっただろうに
つまりそこに魅力を感じられない人にとっては苦痛しか残らないクソゲーって事だね
配信みたとかどうでもいいんで
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) それではみなさんお集まりいただいたところで
| U ( ´・) (・` ) と ノ 『ゼノブレイドクロス』のダメ出し談話を
u-u (l ) ( ノu-u 始めたいと思います
`u-u'. `u-u'
ノ⌒ヽ) ノ⌒ヽ) ノ⌒ヽ) ノ⌒ヽ) ノ⌒ヽ) ノ⌒ヽ) なんでこんなもん
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ 買うてしもたんや…
〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 |
(ノ~∪ (ノ~∪ (ノ~∪ (ノ~∪ (ノ~∪ (ノ~∪
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
この惑星には何かある!(未完)
ジャンルがオープンワールドwwwwwwwwwwwwwwww
全くもって同意
リンは声も見た目も生理的に受け付けなくてキツいわ
ほんとこの人らの描く同人シコリティ高すぎてヤバい
・他事に気をとられて、メインストーリーが進まない。ただ楽しい。
・当たり判定がクソ。
・文字が小さくて読めない。
まぁとりあえずこんなもん。
ゼノクロはそれ以下だから比べるのはお門違いだよ
クリアまでモチベ保たせてくれ
一緒に狩りに行くの?
絵師()とか言われんの嫌だって言ってたけどな
いや、流石にゼノのが上だろ
スカイリムやオブリは一昔前のゲームだから負けて当然
仕方がないこと
前作は動きと声が良くて戦闘が楽しかったんだが、今作は動きに重みが全くなくて声も軽いから熱中できん。
前作の「行くぞ、シュルク!」「ダンパンさん!」「明鏡止水ぃぃぃぃ!」は心地良かった、コンボ決めてる気にさせてくれた。
いや、デザインの時点では良かったんじゃないか?
それをうまく反映できなかったんだろw
絵描きでいいよな
絵師()はニコガキ臭さが半端じゃない
とりあえず次回からキャラデザはコイツに変えた方が良いと思うw
マップが良いっていうのは嫌味だろ知ってる
メカデザインだけは認めてもいい
それだけはもったいない
いやそれはさすがにおこがましい
「買ってもいないが任天堂ハードのゲームは神ゲーということにしなくてはならないブタ」が
文句つける構図になってしまうのかこれは
だから24章くらいまで作って完結せい
そういやこの人日系アメリカ人か
年配の人は嫌がるよな
お前スカイリムもゼノクロもプレイしてねーだろ
ゼノクロに自由度なんてねーよ
寄り道の探索と収集クエがいっぱいあるだけ
日本ファルコムの頃から田中久仁彦好きだし
モデリングは問題だけど
ザッザッザッザッ!!
任天堂はスマホメーカーになる前に頼むから
PC版への可能性も考えて欲しい
50型だが眼鏡必須。
いままでそんなゲームなかったわ。
ほんまにw
なにその理論
病気なのはお前だろ
まああいつはそれ以上に声がうざいが
ゴキブリはゲームもやらずに批判するからな。
反論するにも値しないんだよな。
本当にまずはゲームを買って具体的な内容に言及しろ
メカも動いてなければいいんだけど、動きはパッとしない
くるっと宙返りして変形とか、キツネかタヌキかよ
スプラトゥーンは 任天堂の若手チームに期待してもいいと思う。
持ち上げも急に無くなったしね
65型だけどみえねーよ?w
日本のオープンワールドって基本こういう勘違いしてるし
何百時間遊べるってのもこういうシステムだからって部分強調してたやん
外面ハリボテじゃないですかヤダー
てかスカイリムと比べていいの?
なんで豚さんは絶対に勝てない相手と比べたがるんだろ?
パッケの後ろ姿はかっこいいんだけど、動くとダサイ
田中さんは被害者
ギアなんてACERのハリボテ感思い出したぞ
まーデザイン言ってるからゲーム内のモデリングは除外かもだが
一部のぞいてだいたい一発、二発で死ぬからやるきなくなったw
ジョーかーはやばいなw
清々しいほどのおまいう
ちなみに俺もプレイしてるが、UIは実際誉められんと思うよ
チャーハン
それなんてゼスティリア?
スカイリムとオブリはゼノクロ以下 ってww
自由度・現実世界の表現の仕方は、多分全ソフトの中で世界1だぞww
絵柄とか何となく向いてる方向が似てる作家さん同士だから話が合うのかね。
俺もこの3人好きだわ。
エアプが、
「本当に惜しい部分が多いんだよなぁ
マップと物量に関してはかなり凄いのに、それ以外で評価落としちゃってるよ」
なんて言ってるの見たら異常者に見えなくもない。
デザインはかっこいいだろデザインは
メカデザの人もキャラデザの人も被害者
/ _,r"ーlニHニl-l,,/ l ,rー---ヽ、 l ノ ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" lヽ__・・_|. | ノ ,,/" ``ヽl lノ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| ーl二H二l-lノ l" ーO-O- | l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔 rノ ( o o) ヽ丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐.ノノ l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
ノ,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ ノ l l | .| ∪ l |.゙ト、
時限大好き チカン三世 ニシ買わぬ右衛門
ニシ買わぬ右衛門「また買わないゲームを持ち上げてしまった」
世の中の人の役に立ってるのはゲーム業界の癌の珍天堂よりこの人たちだよ
自分の意見はないの?管理人。
ゼノクロじゃなくてもさ、やってるゲームのレビューひとつでも書いてみたらどう?
A1.岩田
冷凍チャーハン。 レンジにいれてチンすれば誰でもおんなじ味が楽しめる素敵なチャーハン。 でも作るヒトがやれるのはレンジの時間調節したりラップのかけかた工夫してみたりとあんまり凝ったことできないんですけど、だれでもだいたいおんなじ体験ができます。 フライパンで炒めるようなひともたまに現れたりします。遊びのプロはすごいと思うの。想像は無限大ですよねっ なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコがちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて、見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ。何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります。
ピタリと持ち上げがなくなったのは笑ったよ
ブタちゃん君らあんなに神ゲー神ゲー言ってたやん
このブタちゃんらどこ行っちゃったのよ
モデリングだろ
TSF物語好きだよ
お願いします!
(っ )
(テc) /任_豚\| |
| |彡痴漢ミ |ノ-●-●-ヽ| |
| |l-■-■-b 6| . : )'e'( : . | |
| |ヽヽ'e'ノノ .ノ`‐-=-‐ ' イ
) `ー'cミ) (ミっ
ノ し し
彡痴漢ミ /任豚\
-=≡ ∩d-■-■∩ ∩|-●-●-ヽ|∩ ≡=-
-=≡ ヽヽヽ'e'ノノ ヽ( : )'e'( : .9)ノ ≡=-
-=≡ ( ノ ヽ ) ≡=-
-=≡ ( ⌒) (⌒ ) ≡=-
-=≡ c し' ヽJ J .≡=-
/ イ壬_月豕 \ 彡三痴 漢三三ミ
i / ヽ i 彡彡彡ミミミミミミミ
| /r⌒ヽ_r⌒ヽ \ | | ̄ ̄|__| ̄ ̄| lミミ ちょっと待って
| .  ̄ヽ;;;;;ノ::::ヽ;;;;;ノ ̄ | |;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;| ̄6)ミ ちょっと待って
.i⌒| (.o o,) |⌒i | o o lミ . おにいさん
.、_ノ ・ i ∠ニゝ i. ・ |、_ノ ヽ ∠ゝ . U く
/: :! ・ ・ノ `ー ' \・ ・ | .⌒⌒⌒\ 〉`- ' | .: : : :ヽ 一寸も売れてないってなんですのん?
ドールが便利で強すぎな上にドール前提で世界がつくらていてインナー意味ない
過去に何回かやってたよ
それがゼノクロの評価
岩田じゃねーだろ
数少ないユーザー様だろ? 何言ってんの? 会社が客より立場上な訳無いだろ。
そんなものは無かった❗
わかったな?
TSF物語の同人で黒人とヤル話は良かったわ
未だに残党がいるけどね
ねぷと比べているけど
「すまん、それジョーカーでよくね?」
このゲームはそういうゲームです。
レベル上げはジョーカーで行い、職業上げもジョーカー。お金稼ぎはジョーカーで行い、ドールの必要素材はジョーカーを狩ることで手に入る
ゼノブレイドクロスの世界は
1ジョーカー=3万G または1ジョーカー=327チケット となっています
Lv60のブレイドをスカウトしてジョーカーを倒すとチケットが大量にもらえます
チケットがあれば苦労する事もなく裏ボスの素材も手に入ります
探索も何も有りません
初々しい
どこをどうみても、ハクスラ って言ってる人いないしww
O.C使えばまあまあいいダメージは出せるよ一応
特にあれだけどw
アレスいればいいしw
エアプの奴も買った奴も居るんじゃないの
じゃあ、来週サントラと一緒に新堂先生の本買うわ。
WiiU持ってないし。
ゲーム買え
世界一?
ゼノクロが世に出てしまったのに?
解像度が上がっただけで、技術がPS2のゼノサーガから進歩してない
ロボのモーションとかも酷い、動くとダサいロボって中々ないよ…
でもその冠を被らないときっと8万も売れなかっただろうし、難しいね
ただの凡ゲーじゃねぇのこれ?www
エル「ダメ出し談話がしたいんです!これちゃんとプレイした上でですよ?」
一同「おおーっ!」
町自体が一つしかないのに
バランスブレイカーすぎるよジョーカーw
いやそのまんま
最後のリンの綺麗事で殴りたくなるね
スカイリムみたいに、食器や果物等を持ったり動かしたり人に篭を被せたりそこら辺にあるものでも判定があったりするのかぁww
知らんかったなぁww
ゼノクロスの薄い本がでるということですかね
それがわかったうえで俺らは楽しんでんだよ。
「文句あるやつはみなきゃいい」だな。
担当者クビにした方がいいと思う
遊べないゴキブリが悔しそうで心地いいなw
今日はぐっすり眠れそうだ
ってかツィート見れば褒めているからwww
うっそだろ
街が一つなのは置いといて、入れる店がないってどういうことだよ
まぁ宗教上の都合でスカイリム出来ないもんな糞豚はwww
一同「おおーっ!」
お前、元々買う気なかったろ?
話の内容はともかく
中学生だから細部までこだわれなかったみたいな
おてて振り振りロボだからな
ゼスティリアのバトルは人揃って慣れると悪かない
今までのテイルズと比べてちょい異質で快感の方向性が違うだけ
まーそこまでやる前に挫折させられてくわけだが
ゼノクロは構造は完全にJRPGなのに開発者がノンリニアだと意味不明な事言い出して
中途半端に海外オープンワールドを意識してシナリオを薄くさせたせいで最悪の出来になってしまった
その上未完、評価以前のレベルだよね
オンラインもほとんど意味がなくジョーカー狩りなんていう素材集めを無駄にめんどくさくしたものの抜け道にしか使われないし
そっちもクソゲーじゃねーかw
にしくんが必死に持ち上げてたのに
売上げも評価も散々だったね
次はスプラを爆死させるんだっけ?w
まっ、オンラインに繋げないってことはないだろうからそんなこと無いですよねっ
ロボの動きはアレ思い出したよ
ゼノサーガのミニゲームのアレ・・・出来の悪いロボアクションあっただろ?
あのレベルから1ミリも前進してないことがわかって笑ったわ、失望はすでにしてるからね
探索を強制させられるんだよこのゲームは
しかし、どの辺がスカイリムよりゼノクロが優れてるのか言えない豚ちゃんであったww
尼にも馬鹿みたいにスカイリム越えた みたいなバカ居たしなww
http://i.imgur.com/R7JiNa1.jpg
ゼノクロ? 興味無いわ。 ネプで忙しいんだ。
このゲームはそういうゲームです。
レベル上げはジョーカーで行い、職業上げもジョーカー。お金稼ぎはジョーカーで行い、ドールの必要素材はジョーカーを狩ることで手に入る
ゼノブレイドクロスの世界は
1ジョーカー=3万G
または
1ジョーカー=327チケット
となっています
Lv60のブレイドをスカウトしてジョーカーを倒すとチケットが大量にもらえます
チケットがあれば苦労する事もなく裏ボスの素材も手に入ります
探索も何も有りません
発売日から散々言われてるけど凡ゲーだよ
値段だけ高くて味は冷凍チャーハンにも劣る
捏造しないでくださいますか?スカイリムは用途が違うんだよ用途が。(体型変化MODとモーションMOD入れながら
ダサイデザインのロボでもちゃんと動けば大抵かっこいいんだよ
例えばターンエーとか動いたら惚れたよ
けどさ、かっこいいデザインのロボなのに動かすとダサイってモノリス駄目駄目だろ
こいつ、ゼノやってないな
スカイリム持ち上げたいだけ
素材ドロップがハクスラならまずモンハンがハクスラと呼ばれなきゃだしなw
バカなの?しぬの?
いや、しね!
少なくともゼノクロ買うよりは良かったな
ドヤ顔で「評価落としちゃってるよ」とかこいつなんなの?
ゼノクロ程ではないがな
HFにはちょい程遠いけど面白い
何より空中戦が楽しい
ゼノクロの同人誌描いてもいいのよ?
色々やろうとして結局何もできなかったゲーム
やるのはお使いクエストの山、戦闘は棒立ちで臨場感も緊張感もなし
キャラ素通りの車とかホログラム眺めてるだけみたいなクソゲー
おう、そんなに自己卑下しなくていいぞ
豚はよそに喧嘩吹っ掛けなきゃポジキャンのひとつも出来ないのか。
そうやって集めたヘイトが、ゼノにどんだけ迷惑かけてんのか解ってる?
2015年になって「ほほー、これがオープンワールドですか、、、」なんて老人二人が得意げに語ってるPVを出しちゃう会社なんだ、任天堂ってのは。そこの老人達の感性に合わせた「今時の若者っぽい」ファッションのゲームなんだ。
ゼニクレは探索率ってのがあって、クエストを受注するために探索が強制されるんだよ
「一本道」と言われるのを極度に恐れたからあんなお使いゲーになったんだよ
そのグラもレベル高くないからな
ゲームシステムに至っては開発者の好きな物の寄せ集めでしかない
ぶーちゃんが周囲に喧嘩売って回らなければ、wiiuにしては頑張った凡ゲーってだけで終わったのにな
やったよ。前作も含めてね
ゼノクロは9章まで終わらせたけど力尽きた
モチベーションの全てだったフライトユニットてに入れたけど
飛行中の糞BGMで轟沈
広いだけで何もないフィールドはほんと想像以上につまらなかったな
だねぇ
それにせっかくオープンワールドなのにストーリーは薄くてショボい一本道なんだよなぁ
素材大量にあるくせに、どこの敵が落とすかはエネミーリスト見ても漠然としすぎててわからないし
クエスト対象の出現時間がちゃんとクエスト詳細に(日中)と書かれてたり、書かれてなかったり
キズナクエスト大量にあるのはいいが、タブコンのレスポンス悪くて条件やら確認するのがただただダルい
あともうちょっとBCの数増やしてくれてもいいんじゃないですかね。というか普通にその場で時間まで待機できる仕様じゃ駄目だったんですかね
いってんじゃん微妙〜だって
実際目評判以下だな
探索率の強制は萎えたわ
上を目指して開発してたのはわかる、わかるんだが数年前の当時の上なんだよな
おまけにハード限界に押さえ付けられてうまく機能してないと言う...
産まれて初めてやるゲームがゼノなら楽しめるだろうけどゲームやり馴れてる人には粗が目立ってイラつくだろうね
それ体験版じゃね? それかいつもの工作か。
探索ゲーを楽しめない人なんだねー。人間モードで山登りとか楽しいのに。スカイリムでもジャンプ山登りが楽しかった。
楽な方向にばかり考えてゲーム楽しもうって気がないならゲームやめたら?君の話は聞いててつまらん。チート使って楽すりゃええねんみたいな薄ら寒さを感じるわー
これはやってない。無理スンナw
ボリューム多いけど同じことの繰り返しだから薄く感じるんだよなぁ
あんなんいちいちタッチしてられっか糞死ね
ストレスの大半はこれと、収集クエストだな
体験版はもうページがないみたいだが。
わからんなんやねんこれ。消費者の購買意欲高める任天堂広報部やべーな。こえーわ。
3章と6章どうやったら間違えるんだよって感じだなw
任天堂ハード以外も持ってる人なら今更感
おまえは開発の想定したやり方で300時間楽しめる素晴らしいやつだなw
今のメーカーはベクトルが偏ってんだよね
イワッチが言ってたように必要ないことをやり過ぎてる
必要以上のグラなんて客寄せにしかならん
ある程度ゲームを進めて慣れてくればグラが綺麗だの汚いだのなんて関係なくなるよ
オンラインを売りにしてるくせにバランスブレイカー要素が多すぎる
お使いクエが多いくせにメインストーリーの風呂敷畳めなかった無能開発者
>戦闘は棒立ち
それはない
嘘をつけ
オープンワールドゲームの不親切は欠点にはならんぞ
自分で開拓するからこそ楽しいのだ
俺は親切すぎたら逆に萎えるな
多分3分の2くらいやったと思うけどバトルすげー退屈だったよ
正直バトルがもうちょっとマシならクリアしてたと思うし
250時間もお使いに費やすとかそんな酔狂な人間いるんだろうかw
晒し愛とかいうやつがぬけたけど、他のはキャラはかわいいのにストーリーがぶっとんでてぬけない
つまりそういうゲームなん?これ
やってないしやる気もないからどうでもいいけど
ははっそれはないない
パーティゲーや体感ゲー用の周辺機器として別売りにすりゃいいのにな
キングクリムゾンしたんだろ(すっとぼけ)
お前らがゼノクロに求めてたのってそういうのなの?
実際はキャラとか物とか個々の見た目も酷いけど
ベヨネッタ2なんて感想聞いてもほとんど反応なかったのに
キャラやシナリオがクソな所とか装備を購入場所が無人販売機だとか
楽しくもなくつまらないとも言い切れない微妙な戦闘とか
探索していて楽しくないマップはアルカキルティ大平原のようです
回り道も強制w
ってことですねw
グラフィックは面白さに直結しないと言うが、没入感がまるで違う
目から入ってくる情報なんだから、まず第一に拘らなければいけない部分だと思うよ
キャラデザ(元絵)はいい
モデリングが絶望的にセンスがないだけ
どう思われてもいいけどこのゲームの評価は変わらんぞw
で、ウィッチャーの国内初週と比べて、ゼノはウィッチャーより上とか言っちゃうんだろ?
他所のハードじゃあこの程度の凡作、いくらでも転がってるのに。
新堂エルの絵は抜ける
それやるとタブコン必須タイトルのカバーが出来んのだろうな
技術のない会社は大変だわ
そういや
FF13もナギ平原からは神ゲーとか言ってた奴が居たな
まあそれなりに綺麗なスポットはあったよ
夜光球とか、でっかいリングとかw
ラストミッションで腰が抜けそうになった、高いところ苦手なんすよ・・・
ゾンビゲーやってると思ったら最後の最後でインファマスバリのタワーのぼりとかw
その楽しさが100時間以上続く人がそんなにいるとはおもえんがな
wikiみてんだろ?アァン?
プログレ?
そのある程度ってのはどのくらいまでゲームを進めたらの話だよ?
引き込まれるグラフィックスの世界を作ると、クリアするまではずっとワクワクするぞ。
ベヨ2はベヨ1セットだから、
ベヨ1で捨てたユーザ多数。
よってベヨ2の感想は皆無。
掘り下げがそこであるかと思ったらまじでほとんどない
今でもたまに最初からやったりするし
顔中に緑色(※日本のみ)の体液を塗りたくりながら言っても説得力ないぞ!
この人らは買った上で残念ゲーって言ってるんだし別にいいじゃん
今回のコメはそれがにじみ出てるよね。特に。
血が赤なら買ってた。グロが好きってわけじゃないんよ
血が全部緑じゃホラーゲーに感じない(怖くない)んよ
戦闘(だけ)ならFF13も悪かねえよw
アホみたいな配置の高レベルモンスターに
レベル差があっても絡んでくるハイドモンスター
こいつらを気にしながらする探索なんてまったく楽しくないわ
誰も擁護はしてないぞ。よく読めよ。
これはクソゲー。
ただエアプがクソゲー発言してるから問題な^^
HDってのは基本的にそういうもんなんだよ >無意味とも言える作り込みを延々続ける必要がある
そこから抜け出したいならネプぐらいに徹底した手抜きをするべきだろう
容易に真似できる様な芸風ではないけどな
逃げるのも楽しさの一つだよ、こういうゲームは
ベヨ2が最高峰の神ゲーだって知らんのか
黙ってやってみろや
ゼノクロでそこまで探索してる感じした?
景色良い場所とか探すのはあったが、正直ゼノクロのマップというか地形が残念すぎたせいでなぁ
モンハンで言ったら、草原、砂漠、火山みたいなエリアがあるが、ゼノクロのマップはそれらのエリアがそれぞれ1つの島みたいに区切られてるせいもあってなぁ
スカイリムとかGTAシリーズとか一応ドグマとかもそうだが、全体マップの地形に説得力があるというか魅力があるから探索したくなるだよなぁ
パルクールゾンビアクション、って感じだ
血の表現は残念だが、それを補ってあまりある楽しさがあるで
戦闘は面白いし音楽もいいから何だかんだ遊べるよな
まあちょっと敵が堅いけど
つーか前も言ったけどゼノクロで頭抱えてるのはFF15でもスクエニでも無く洋ゲーサード勢よこれ。
今までのオープンワールドって物量いくら突っ込んでもどっかにアクセスできない場所はあったし、物事には限度があるってのは流石にユーザーも理解してるんでそれで納得してた。
が。
任天堂とモノリスが「途方も無い物量突っ込んでしかもその全てにユーザーがアクセスできる」ってのを作っちゃった以上、今後のオープンワールドゲーはそれが上限になる。
「そこまでやったら狂気の沙汰だ」が現実になった以上、今後ユーザーは他のオープンワールドにもこの狂気を要求できるんだから。
…ところでスマブラにゼノクロのキャラの参戦要求して海外勢に「ファッキン ジ.ャッ.プ」って言わせてみたい(ぼ
御輿を、ロボからイカに載せ換え中。
箱◯のベヨ1で腹一杯だわ
すげー共感できるわ
ロボも改造とか作るの無駄にしんどくしてるだけだし
最高峰の神ゲーなのに面白さを誰も語れないっておかしいと思わないか?
300時間遊べるとの謳い文句だけどほとんどの人が100時間以内にクリアするゲーム
WiiU持ってない
PS4かPS3で出たら買う
1は箱○でやった
まじかよ。ベヨ1で飽きちゃったわ。
未開封のままベヨ2は眠っております。
気が向いたら1から進めてみるわ。
161 名無しさん必死だな sage 2015\05\06(水) 12:19:08.02 ID:/AjQNMcR0
日本で次世代機の中で一番普及していて、約束された神ゲ-が10万ぽっちなわけなかろうwwwだからゴキはゴキだといわれるんやwwwwww最低ラインで初週20万はよゆうだろ、行かなかったら豆腐のカドに頭ぶつけるかゆでたうどんで首つりしてやるわw
201 名前:名無しさん必死だな [sage] :2015\05\06(水) 12:35:15.81 ID:WK19upmD0
>>197異なった顧客を取り入れるために、作品単体の収支は考えずに投資する、ってやり方はそんなに意外なものか・・・?元々任天堂がモノリスを買ったのって、自社コンテンツだけじゃ得られない層にもアピールできる作品が欲しかったからだろうし
204 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\05\06(水) 12:36:30.14 ID:etNxce1J0
売れなくてもいいなんて解釈は、それだけで議論する気すら無いんだよね
209 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\05\06(水) 12:40:21.53 ID:WK19upmD0
>>204現物を売って利益を出す、って選択肢以外、お前さんの頭にはないの?たとえばそうだな・・・釣りで考えてみな、直接エサで魚を釣る、ってのは当たり前の話だが
『魚を寄せるために撒き餌を撒く事もまた大事な事よ、撒き餌ってのはただただ食われて直接的には何のリターンももたらさないが』
それでも使われるのは、その先の結果を求めて、だしな
59 名無しさん必死だな 2015\05\01(金) 14:38:54 ID:BhM9。EyU
ゼノクロのネタバレを各種Wii・WiiU関連を中心にゲームとは全く関係ないスレにも無差別爆撃してそこで反応あるとわざわざ反応する信者は荒らしと一緒だから
スレから出て行けって言い出すのはビックリした
なんていうか全力だな(´・ω・`)
103 名無しさん必死だな 2015\05\01(金) 15:00:58 ID:yreFjISE
ゼノブレのネタバレ投下はSO5ネタバレの大義名分を与えてるようにしかみえない(´・ω・`)
112 名無しさん必死だな 2015\05\01(金) 15:05:41 ID:2E5RP0/。
>>106PS系で出るゲームのネタバレが圧倒的に少ないのはなんでなんだろうな(´・ω・`)
118 名無しさん必死だな 2015\05\01(金) 15:07:48 ID:a6xdm6oc
>>112PSにあらずんばゲームにあらず
1 : 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\09\28(日) 15:07:23.06 ID:9ydqAl280 [1/6回(PC)]
戦う前から勝負がついてたw40時間ってゼノブレイドより短いじゃんw8年間も何してたんだこの無能集団w
ゴキが必死に「40時間は長い!十分すぎるぐらいだ!」って庇ってるけど無理ありすぎw
ゼノクロの勝利が確定しました!
「【WiiUvsPS4】ゼノブレイドクロスとFF15を中立な視点で比較してみた」ghard\1428103087\
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\04(土) 08:18:07.64 ID:KHX/3LFk0
ストーリー
ゼクロス 不時着した惑星で冒険を繰り広げる王道RPG
FF15 車の修理費を稼ぐために、ゲイのおっさん4人組がキャンプをしながらゴミ拾いをする珍道中
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\02\07(土) 14:36:06.15 ID:Bi6avmAK0
他のサードはいったい何やってんの
10年()の実績とはいったい何だったのか
いい加減ムービー自慢は終わりにしろよ
うんざりだよ
↓ ↓ ↓
839 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\05\01(金) 18:03:05.78 ID:E2Q
ソニーは関係ないけど、ゼノのあの出来はソニーの工作員が開発にいたんじゃないかと思ってる
細かいところで口出しして
○300時間しんどい作業するクソゲー
コータ先生はあれだ、気分で垢消しする人だから
HPの時代からそうだった
4 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:12:49.89 ID:Z+yuO6lG0 70%で21万本か大勝利ですわこれ
15 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:14:47.92 ID:beZQwYTl0 初週15万累計25万くらいなら中堅の知名度では上出来
16 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:14:56.78 ID:H6ikhZjv0 >>9じゃあ全部で50万は余裕か。消化率七割でも35万wDQHも震えて眠れw
49 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:20:03.13 ID:uikOH7XS0
ほんとに30万なら強気だなぁブラボ超えがゴキヴリのハードルだっけ?今のうちにDQHに変えとけ
あ、もう変えてるか
50 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:20:14.00 ID:eLzRwmP10 ブラボ越えは確定っぽいねw
76 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:24:21.26 ID:vhl7PFTg0 本スレの勢い考えればブラボンは超えてても全然おかしくない売れたら壮絶なゴキブリバルサンになんぞ
106 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:28:44.08 ID:0IMOJJpj0 本スレ勢い凄いし20万はいくよ
112 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:30:26.37 ID:RJMxTOHx0 ゼノは約束された神ゲーじゃん信頼度高いからそりゃ普通に売れるよ
122 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:32:06.18 ID:H6ikhZjv0 今日までもしかしたらブラボに負けるかもと思ってた自分が恥ずかしいわ、あんなロードボーンに負けるわけがないんじゃw
123 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:32:36.68 ID:m9Qafppc0 本スレの勢いすごいからマジで売れそうだから困るw
127 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:33:04.85 ID:weQ3icJ60 本スレ伸びすぎわろた勢い3万5千とか強ち嘘じゃないかもwww
130 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:33:53.90 ID:bChigl/h0
国内だとブラボより売れるねやっぱりPS4じゃダメだわ。ドラクエすら爆死したもん
でも洋ゲーはどんどん出るからよかったね。つまんないけどw
149 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:37:54.55 ID:H6ikhZjv0 ちなみにTOZが炎上してた時で勢い二万だからマジでゼスティリア超えも有るでw
158 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:38:41.25 ID:KUWhst3i0 これが任天堂ファンの力なんだよなやっぱいわっちを信じてきてよかったわ
<WiiUの壁>
FF15:ゲイ4人組のJRPG
ネプ:百合4人組のJRPG
店に置いてあった体験版でしか触れてないけど、結構面白かったよ
けどこれだけでWiiU買う気が起きない
PSで出たら買うかも
「FF15 車の修理費を稼ぐために、ゲイのおっさん4人組がキャンプをしながらゴミ拾いをする珍道中」
まさにそれw
↓ ↓ ↓
43 :2015\05\08(金) 19:00:28.90 ID:NU8zEdWa0
むしろこんなヲタ臭いゲームがあまり売れないことは
WiiUの健全性を表してるわけだからな
ゴキくんは馬鹿だから気付いて無いようだけど
深夜なんだから湧いてくるんじゃねぇよ
(☆5)あてにならないファミ通レビュー, 2015\4\30
投稿者 暗黒係長 (群馬) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: XenobladeX (ゼノブレイドクロス) (Video Game)
ジョジョASBに満点をつけたファミ通のクロスレビューであまり良い評価ではなかったので購入を決めました。
圧倒的なボリュームです。
昨今の能無し開発者が過去の実績を食い潰したナンバリングタイトルレ.イ.プしていますが、
そういったボンクラどもに是非プレイさせたいゲームです。
乱発させるコンパイルハート系糞RPGやテイルズオブゼスティリアで傷ついた心を癒せると思うので、
ぜひプレイステーションユーザーの方にもオススメしたいです。
(☆5)まさにずっと探していた炒飯の完成系, 2015\5\1
投稿者 Amazon カスタマー - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: XenobladeX (ゼノブレイドクロス) (Video Game)
なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコが
ちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて
見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ。
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、
作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります。
ゼノはどこを切り取っても輝くダイヤモンド。
プログラマーの友達が言うには
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月~1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな
WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた
んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すれば
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
ダイヤの偽物だったがな
しかしまだ当分出る訳でもなんでもないのに興奮し過ぎて結局寝れなかったという自らの餓鬼臭さ加減に泣けてくる前作からまるで成長していない…
大体あんな夜中にしれっと爆弾映像を突っ込む岩田が悪い!本当任天堂は最低な企業だ
288 : 名無しさん必死だな :2013\01\24(木) 08:24:45.66 ID:K+TlbLJBO
>>261俺も興奮のあまり深夜まで2ちゃんスレを巡回してあまり寝られんかった
本当に任天堂は最低な企業!今職場にもういるし
296 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:35:43.85 ID:tpu6fSay0 しかしこんなん見せつけたら社員募集殺到するんじゃないか
297 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:25.43 ID:GAL9lcgG0 というかさ昔のゼルダのポジションだよねこれ売上げとかは違うけど全幅の信頼感と圧倒的な期待感が
298 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:26.45 ID:k8mbLGaK0 ギアの変形見てFF13の召喚獣の変形を思い出したんだが期待度が段違い過ぎる。どうしてこうなった。
299 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:09.34 ID:y2mHGhhA0 任天堂に足りなかったピースが今、埋まった
300 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:17.82 ID:hT7/FEsN0 お前ら何回PV見た?俺もう10回くらい見てる・・・
ゼノのグラはマジでPS4並みに見えた
GKにPS4の新作だよってスクショみせたら簡単にだませるレベルだわ
727 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:06:33 ID:aa2YXRwE0
>>722まあ悔しいかもしれないがちゃんと現実と向き合ったほうがいいぞ
PS4のどのソフトよりグラきれいだった
745 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:12:13 ID:aa2YXRwE0
>>734強がるのはやめなよ任天堂独占ってだけでこんなにも眼が曇るもんなのかね
どうみてもJRPG史上最高のグラでしょうに
WiiUの壁が全てを台無しにしてるな…
②チカニシ、パソニシという言葉が示すようにゴキブリの敵対してるのは全方位。
③PSW栄光の歴史PSもPS2も第五世代、第六世代で低性能。
ネプはGKからもハンコ絵と揶揄されてんだけどな
ゼノはただただブッサやん
最低基準(1箇所)を満たしていることしか褒めるところが無い
つまりクソゲーってことじゃないのそれ?w
でもまあジョークサイトでも
これを編集した人は「FFはゼノの様にするべきと思った」って事なんだよね。
120 名前:名無しさん必死だな [sage] :2015\01\15(木) 00:23:05.37 ID:mA5jVea30
こんな発売近いのに大っぴらに動画出せなかったのは
やはりパクられるからだろうな。。。
そらあんなマップ見せられたら業界人の方が衝撃だろうね
2 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\02\08(日) 00:48:38.75 ID:RbWBUrdT0
鬼のようにNPCたくさん登場するゼノクロでクエ用mobのクオリティ上げると面白くなるの? 人の形してればなんでもいいよ
>見た目だけなら圧倒的にスクエニのFF15作ってるところだろうな
>雨が降ったら肌や髪や服がだんだん濡れていって
>地形の高低差計算して水たまりが出来る
>逆に雨が止んだら時間と共に水たまりが乾いていくの自慢してたし
水の量が地形の高低差計算してリアルに決まっててもプレイヤーのプレイアビリティとは関係がない。
それに対してモノリスは「プレイヤーが干渉可能な部分の自由度を高めた方がプレイが楽しくなる」 と分かっている。
だからグラフィックの追求はそこそこでも400km2のとてつもないシームレスフィールドの構築には全力を注ぐ。
こういう「力を入れるべき所」 の判断力の差なんだよな。
遂にゴキブリがネプを切り捨てに入ったかwww
売れないソフトにとことんまで冷淡だなゴキブリはw
比較方法がおかしくね?
つーか、情報が出れば出る程、とんでもないゲームだって思えてくる。
出来の面で前作超えは難しいかと思ったが、超えられそうなものを感じてきたわ。
25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\03\07(土) 11:53:30.04 ID:M+NFU64Y0
枝葉、というか、作り込みもゼノの方が圧倒的じゃね。
FF15がやってるのはただ絵を綺麗にしてるだけ
620 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\03\07(土) 16:32:18.70 ID:ONBBzJ+W0
俺は正直、ゼノブレイドクロスで日本の夜明けを感じた
宇宙戦艦ヤマトが土の中から不死鳥の如く飛び立つシーンの様に
あれこれ指示してきてうざいし
なんとPS4ユーザーの間ですら、洋ゲーファンとケンカしてる。
自分以外の全方位に敵意と悪意を向けてるやつらだ。
事実クソゲーでってにーのスレが分裂してるし。
ゴキブリの発狂は敗北の合図
?
kwsk
戦闘は素晴らしい、フィールドも素晴らしい、キャラのグラフィックなんて気にならない
ゲーム性の部分に関してはJRPGの最高傑作と断言できるし
海外のRPGを含めてもトップ3に入るくらい凄いと言える
しかし・・・
ストーリーとキャラが酷過ぎる
お前らやる気があるのかって言うくらい手抜き、脚本も適当だし、プロの声優ですら棒読みになるくらいクソ
そしてこのゲームの最大の問題点
主人公の扱いが1番酷い、お前らゲームをしている人を楽しませる気ないのかって言うくらい酷い、コントローラーを机に叩きつけたくなるくらい主人公の存在を無視する
ゼノクロに殺されたロデアに何かフォローしてあげて
152 名無しさん必死だな sage 2015\04\21(火) 23:28:15 ID:0XmoUcQs
やっぱり任天堂なんだよなぁ(´・ω・`)
161 名無しさん必死だな sage 2015\04\21(火) 23:29:56 ID:JdeU。18。
>>152だよなーゼノブレ、イカ、デビルズサードと楽しみだな
172 名無しさん必死だな sage 2015\04\21(火) 23:32:21 ID:tHQU3wVs
ゼノクロの情報求めて最近2ch見てるんだけどゼノクロのネガキャンとかやってんのなw360全盛期の時のゲハと全く一緒じゃないですか。
515 名無しさん必死だな sage 2015\04\22(水) 02:01:49 ID:gBbYILtM
ファミ痛・・・(´・ω・`)ゼノクロ 34/40・減点理由:ムービー。MGS4 満点40/40
565 名無しさん必死だな sage 2015\04\22(水) 03:02:28 ID:jE3Fgr6c
ソニーはこんなくだらないものに金使わないでいいもの作るために金使えよ(´・ω・`)肝心の商品がこの様じゃこんなことしても失った信用を取り戻すことはできないぞ(´・ω・`)
大して広くないっす
任天堂好きだけど任天堂ゲームはやってない
そんなオレもいる
ネットの声だけを全てだと思っちゃうのがゴキ君の敗因だよ
ゲハ久しぶりに見たらゼノクロスのネガスレばっかでわろた(´・ω・`)
214 名無しさん必死だな 2015\04\21(火) 18:37:16 ID:IiaxkubQ >>204PSで完全版がないからな(´・ω・`)
223 名無しさん必死だな 2015\04\21(火) 18:39:36 ID:MaaTvhjo
>>214ショパンとかシュタゲとかテイルズもそうとうネタバレやらネガキャンされてたと思ってたけどまだ移植されるかもみたいな可能性で抑えめにしてくれてたんだなと思うくらい最近のはひどすぎる
海外でフラゲしたやつがクソだったてだけでスレ立てるとかどうかしてるわ(´・ω・`)ソースも無しに
604 名無しさん必死だな sage 2015\04\21(火) 20:50:59 ID:8UmYs3lU
WiiU『ゼノブレイドクロス』9/9/8/8なんでや・・・(´・ω・`)
607 名無しさん必死だな 2015\04\21(火) 20:51:37 ID:NAGQxFZc >>604PSで出ないから(´・ω・`)
608 名無しさん必死だな 2015\04\21(火) 20:51:48 ID:/qpCOQKk >>604ソニーに怒られる
キチガイ主人公ネプテューヌについてコメントよろしくゴキブリ
同意。
キミはリアプと認定しよう。
好きなのにやってないって
それ好きのうちに入んね~よ
また安定のファミ通()かまさに↓が真実だとわかるな
ファミ通「ゼノクロ凄いわー。10/10/10/8…っと」
某スポンサー様「ちょっと」フ「あ。これはこれは…ペコペコ」
某「ウチらの状況分かってるよね?」フ「えっ…」
某「あっち情報出すたびに馬鹿どもが大騒ぎして喜んでるわけ」フ「そう…みたいですね」
某「はっきり言って憎い!!!!」フ「は…あ」
某「発売日前日に重大発表もぶつけたわけよ。分かる?」
フ「10/9/8/8…」
某「10?」
フ「9/9/8/8…」
戦闘は素晴らしい?
キャラのグラフィックは気にならない?
全世界トップ3?
ほんとにやったのか?w
戦闘とマップだけで完結するゲームってのはアクションゲームだろw
キャラやシナリオを含めてのRPGでありゲーム性だろ?
最高傑作でもなんでもねぇよw
629 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015\04\24(金) 18:42:43.89 ID:7bFQ8LX/0
会社の休憩室でPV勝手に流していたら15人が購入を決めてそのうち6人がゼノブレから始めだした。モノリスから表彰されてもいいと思う。普段ゲームやらない人にもエルマさん人気あった
638 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015\04\24(金) 18:44:49.84 ID:Ga9
>>629有能
642 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015\04\24(金) 18:45:29.00 ID:Acq
>>629すげえ…
645 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015\04\24(金) 18:46:33.83 ID:Yfx
>>629グッジョブww
646 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015\04\24(金) 18:46:41.33 ID:ydW
>>629どんな休憩室なんだよwwwGJ!
10分もかかるんかw
このゲームを起動させるだけでしんどい…
もうこれ見飽きた
>>69インタビュアーとしての岩田さんが相変わらずすげえ。
276 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\03\27(金) 14:52:42 ID:mOnsC.2s
>>274目指そう
286 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\03\27(金) 15:07:15 ID:jOFM5WQ.
>>276バックグラウンドにある知識と経験が記者のそれではとても到達できねーレベルでね。記者やってちゃここレベルにはなれんと痛感するわ。
277 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\03\27(金) 14:53:44 ID:uo0tfpIA
>>274高橋さんのコメントか皮肉じゃないけど色々シニカルに見えるのはなんでだろうなあw洋ゲーやらスクならナムコやらのコメントがさw
アクションにだってキャラもシナリオも必要だし成長要素や収集要素が含まれるものもある
てかいつまでもRPGにしがみ付いてるの日本人だけだぞ・・・
ロールプレイできねーのにトップ3とは?ww
戦闘がすばらしい?
MMOみたいな奴が?
寝言は寝て言え
いつも根拠があって叩いてるようにしか見えんが? 都合の悪い物は見えないのか、流石豚だな
任天堂のゲームを陵辱してタダで済むはずがない
ゼノクロ、発売前から、キャラの車通り抜けgifがばらまかれてたけどあれって当たり判定無くすことに処理的な意味はあるの?
323 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 12:50:45 ID:k1zPeW1s [8/27]
あれだけ縦横無尽に走って飛び回ってるのに車といちいち衝突していたら面倒なだけだよね。
330 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 12:54:08 ID:wQUSsWTk [3/11]
走るときの開放感重視したんだろーなーって判るからねぇ…どんな超スピードで走ってる車でもぶつかる前に急停止してくれるとか、ぶつかると慣性無視して止まるとか、轢かれそうになると額に※って書いた超人が助けてくれるとかでも別にいいけどさ
337 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 12:57:11 ID:.Sk38Q3I [5/13]
そーゆーツッコミにビクビクした結果がゲームをつまらなくさせたんじゃんな。
リアルこそ良い物として創作物の良さを尽く潰して行くリアルめ○らさん達はコミュニティ作って閉じこもってて欲しいなぁ
348 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 13:01:12 ID:L1oxBiK2
いちいちぶつかったり止まったりしたとして、それが面白さにつながるか?と聞かれたら大半の人はノーだろうからなぁwそういうの気にして行動を制限される方が辛いわな
362 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 13:08:05 ID:AeMENt7E [11/29]
ゲーム的にも処理的にも動いてる車にぶつかることでメリットが特にないからなあ。
371 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 13:17:20 ID:C/zUPj7Y [3/3]
ゼノブレの時にも感じだけど制作者がユーザーに見せたいものってのがはっきりしていてそれを邪魔するものは容赦なくカットしてるんだろうねゼノクロだと、フィールドマップと原生生物なんかが処理の最優先になってるように見える
チョニーとか言ってる時点でお里が知れるw
嫌いなメーカーのゲーム機で遊ぶ気分はどうだ?w
ゲームを売ってる店をみると入口から見てわかりやすい所を任天堂が占めてるからな。PSを扱ってない所も多いし……。
ネットの声がデカイだけ。
連携は実質削除レベル、なのにソウルボイスによるQTEは強化、基本的にロボゲーに落ち着くバランス、その結果ほとんどのオーバートが意味がないレベルになってるし
結局最高傑作でもなんでもないというのは変わらねぇじゃんw
あとついでに下のフォールアウト記事でも読んでこいよハゲw
エアプニートだろどうせw
ゼノクロがスカイリム・オブリを越えたとかもう…煽り以前に恥ずかしいだけだしなww
ゼノクロはハクスラ特化(高橋談)だからディアブロ越えたって良いそうだなww
フォールアウトとかいうバグゲーとゼノクロ比較しちゃ駄目よ
そのおかげでフィールドもすごく綺麗に見えるけどキャラのアップはほんとだめだしあいつら表情筋死にすぎ
お前どの異世界に住んでんの?
普段は終始ボケまくりの残念女だけど、素の性格は女神化時のものってのが面白いんだよな
ああいう人格構成のキャラは他に例が無いし、あのキャラを生んだだけでもネプというタイトルに価値はあると思うわ
40 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015\05\11(月) 14:49:23.72 ID:lJJbClu60
PS4で初めてブラボーンでFPSを体験したからソニーユーザーは全員FPSにハマったんだっけ
156 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\05\11(月) 15:32:05.25 ID:KLUBE/7+O
FPSプロ大会出場勢すら
イカは神ゲーって称賛してるんだが
174 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\05\11(月) 15:38:58.04 ID:Gp6Gabgh0
>>156まじで
それ拡散していこうぜ
ディアブロとかカメラアングルの時点でアウト
基地外なのカミングアウトしなくて良いよ
皆分かってるから
戦闘とマップだけでいいならニンジャガはもっと評価されてるよな!
いやホント面白いんだけど、キャラとか世界観とか敵のデザインとかがちょっとね…
「あ、いつものお仕事お疲れ様です」という気持ちになれる。
今、豚が持ち上げているのはスプラだからCoDとBFとかのシューティングゲーを馬鹿にしてくると思う
ネットの声がデカイだけで任天堂がSONYどころかバンナム以下に転落するなんてネガキャンってすごい効果だなw
モデリングは何であんな気持ち悪い感じになっちゃったんだろう・・・
豚「イカはCoDとBF超えた!」
事実なんだよな~
ソウルボイスがQTE???
エアプすぎて草
他所の後追いで最低レベルに到達しただけなのに、世界最高であるかのように喧伝するw
じゃあお前が拾って見せればいいじゃん
あればだけどなw
ホントこれ
ゼノクロ下げに必死なGKに合わせてる
女神化の方が本来の性格だったのかw
ありがとう任天堂
下げるまでもないんだけどな
ゼノはスカイリム超えた!とか言ってるんだろうな
ここのコメ欄の豚だかアンソの煽り屋だかバイトだかはWiiUすら持ってないからな・・・
買って遊んでるだけエルのが100倍マシだろうとw
そもそもあの手のデザインは3D化するの難しいと思う。
CC2レベルの技術がないと再現できなさそう。
あの無駄に多くなったQTEはソウルボイスのせいだろ、どうみても…
連携はなくなったも同然になったのに…
豚って朝鮮ゴキブリっていう呼称になったの?
ネプVIIだとその辺が明言されてるなw
んなわけねーだろ
少しは考えてから書き込めよ
じゃあうずめも女神のアレが本来のなんかなぁ?
何かいいのあったっけ?
ぽっけんとか?
でってにー本スレで内ゲバしてたお前ら朝鮮のことだよw
そらkorean telecomから書き込んでるんだから韓国堂の豚のことでしょw
後は残ってるのは、LBPのパクリぐらいだな…。
稲船ロックマンは全マルチだし。
白菜ブログがGKブログだ!とか言い出した時はめっちゃ笑ったぞ
神ゲーでもない ということでしょ。
[ゼノクロはハクスラだから、カメラ視点の時点でディアブロ越えた]
とかww
ネタバレになるけど、海男と会話してるとその辺の事を教えてくれるぞ
スカイリム超えてるんだから、最低でもベストRPGくらいは獲ってくれるよね?w
自分で白菜って付けておいて発狂してんだもんな
ま、いまはトマトブログになったけどw
白騎士レベルってとこ?
元々そこまでのゲームでもないんでしょ
そう凡作
でも良作か神ゲーって言わないと怒るんだよなぁ
ステマックスからかってたネプがやり手のお姉さんみたいになっててわろたわw
まぁ実際これしかないからな。今年の弾って。
マリパが大コケしたし。
あれはさすがに笑えたw
じゃあ結構前だけど、声優ネタが好きなはちまが拾わなかったツイートでもどうぞ。
千葉 繁 認証済みアカウント
@1kamisama1
プレステ4、つかえんなぁ!プレステ3用のソフトくらいプレイできる仕様にしとくべきだろう!!(^_^;)
20:24 - 2014年7月8日
@RMA1701E 昨日プレステ4用のソフトを探したんだけど、やれそうなのがなかったんでプレステ3用のソフトを2本買って来たんですよねぇ。そしたら・・・対応してません!だと!!(^_^;)
関係ないとこでビータガーと一緒やで?
じゃあゼノの話でもするかい?
豚の話題そらしじゃねーの
ワールドエネミーとかほとんどやってないしバランスブレイカーのジョーカー狩りにしか使われてないし…
②チカニシ、パソニシという言葉が示すようにゴキブリの敵対してるのは全方位。
③PSW栄光の歴史PSもPS2も第五世代、第六世代で低性能。
?
なんでそいつらがこの売れてないクソゲーで発狂するの??
なんか矛盾してるよ君
で?それ以上何話す?
いや、ぶーちゃんがネプの主人公について語ってくれって言ったからさ
それは海男がうずめの本来の性格云々言ってたからそうなんだろう。
他の女神は普通に性格そのものが変わるものだと思ってたわ。
超っていう続編出たし、Gフリーザとか参戦するといいな。
ポストプロセスの全く無いのっぺりしたテクスチャーは、PS2時代を思い出す
顔のモデリングが異常にセンス悪いのも気になるし
信者には最高のグラフィックらしいが
セカンドパーティは任天堂も金だしてるから回収なんてとっくにできてるよ
戦闘がとにかく詰まらない。
生身はロングソード一強、ドールはヘヴィ一強で選択の幅が皆無。
クソゲーでってにーよりゼノクロの方が売れててスマンなゴキブリw
繁アホすぎるwwwwwww
絶叫音声が脳内再生されたわww
ネプ全く興味なかったけどぶーちゃんがよくその名を口にするせいで
じわじわ興味湧いてきてるわ
売れてる方のゼノはGTのシナリオや追加キャラ、技、師匠はDLCだね
スーパーサイヤ人神SSもGフリーザも出る
神と神までは本編で消化したから復活のFもあるかも知れんな
PS4版だけでゼノクロに勝ってるけど・・・
横だけど、でってにーってPS4版だけで初週9万売れてんだけどね
JRPGが日本ででってにーに負けたら終わりだろwwww
と思ったらでってにー初週14万本だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イカゲーから次のソフトが出る9月まで、豚は何するんやろね。
まだエアプで悪いが、自分で操作するゲームでしかもRPG。探索が楽しいってのは、
一番重要なポイントは押さえてるんじゃね?加えてキャラメカ環境がいいなら、
普通に高評価な気がするが、結局どこが不満て言ってるんだろ、わからん。
そしてエルマ本を早く、ソフトなやつな!!
いや、DESTINYのが売れてるだろ
初週の牽引本体数もDESTINY発売週のほうが上
いや国内ディスティニーのが売れただろ
PS3はジョガイとかしそうだがw
世界でなら話にならんがw
ミリオンすら行くの?がっかりクロス
最初は人との格差でスゲーってなったがちょっとやると大味すぎるなってなるし…
ストーリー進める上で必須にしたのがいけない
[PS4]Destiny(同梱版含む):91,277
[WiiU]ゼノブレイドクロス(同梱版含む):85,586
任天堂「マリカとスマブラで1年遊べ」
任豚「ユーザーの財布に優しい任天堂。あり任、あり任」
サリー酷いなw
アンチャーテッド楽しみだわ
豚が発狂してる理由はこれか
仕様もチェックしないでゲーム機買ってんのかよ
ただの馬鹿アピールにしかならんよな、このツイート
でPS3・PS4の合計が14万
PS4 9.1万
PS3 4万
まずやれやw
んでロールプレイできねーし
探索強制だしw
戦闘ドールゲーだし
どこがわるいかわからんだ?やってねーんだからあたりめーだろカス
その頃にWiiUが生きてるかどうかは知らないけど
夏もスケジュール今のとこないよな、子供達は夏休み新作も出来ないまま過ごすのか。
NXが正解だった
千葉ちゃんは結構なお爺ちゃんだしそう言ってやるなよ
たぶん実年齢はサリーより上だろ
朝鮮ゴキブリ怒りの初週捏造wwww
フロムは2年ちょっとでブラボ作ってきたのに
アンチャは、サリーとの絡みが無いと魅力大幅減だわ
次回作も吹替え頼みます!
まあWiiUなのが一番アダになってると思うが
もしPSだったら10万超えただろうか
それともこれしかない需要が消えて売り上げ下がるだろうか
なんや、ニシ君のことって今そう呼んどるんか
よくも悪くもこんだけ人の批評を獲得出来るだけ凄い作品だと思うわ。それだけ期待値が高かったと言う事。
遊んでも無いのにごちゃごちゃ言ってる奴ほど結局こっそり手を出すので、どうせ後でジワジワ売れてくるパターン。
発売前に勝手に脳内で自己中な想像膨らませ過ぎて、実際プレイしたら裏切られたと思ってるどうしようもない連中に
酷評されているだけのように思うが?
そんな奴等に媚びたゲームなんか作ってたら業界終わる。んで、そういう連中がゲームを駄目にしてんだよなー実際。
ジワジワ売れてくるねぇ
もうマイクラ以下っぽいけどね
ストーリー・GRバランス・オンラインないとストーリー後はキツイって仕様だけど、ゼノクロは似た感じだし…
配信クエ・ストーリークエは無料だし、ジオラマ面白かったしな……
どこ縦?
ただクエスト制を採用してるから熱中性はやや薄い。もう少し達成感が欲しかった気がする。
そこそこの面白さで100時間は終わりそうもない超ボリュームのゲーム。
てかPVですでに絡んでるw
ジオラマはアスレチック作れたりで面白かったで
白騎士は糞ゲーだが良ゲー
PVでもうサリーの声してたしちゃんと千葉さんだったから安心だね
E3で色々来るだろうな
これのためにWiiU買うとか金の無駄でしかなかった
顔面真っ赤かよ…それを発売前のゲハで異常に上げまくってた連中に言ってたら説得力もうまれたしこんな酷評もされなかったのにね…酷評はその上げまくったハードルの反動なんだから
よそに喧嘩売ってなければこんな叩かれずに済んだかもなあ
まあどっちみちまともな批評は避けれんが
あれってしっかり普及した後に口コミで発生するもんなんだよ?理解してる?
ニシ君「まだ海外での発売が控えてるし(震え声)」
ゼノクロを過剰に持ち上げたのは豚ちゃんと信者だしな。任天堂も持ち上げてたが…
まぁ、任天堂は豚ちゃんの言葉信じないで出荷したけど、ゼノはゲーマー向けのゲームなのに至るところで神ゲーとゲーマーに喧嘩売りまくったのがねぇ…任天堂はもろに風評被害受けたな。まぁ、豚ちゃんの持ち上げに騙されないで出荷絞ったのは評価出来るが、その分開発費をペイ出来てない現状…
朝鮮産MMORPG?
君そっちの人?
無理だろ、てか13歳のコス削除するかそもそも13歳の年齢を23歳にしないと発売できないんじゃw
初めからそう言ってればここまで叩かれなかったのに
いちいちPSのあれこれに喧嘩吹っかけてきた自業自得
実質300時間もやってられない
もちろんUじゃ容量と性能的に完全版出せないから実質完全版は出ないんだけどね
だってそれしかないんだもん…
ゲームを売ってる店をみると入口から見てわかりやすい所を任天堂が占めてるからな。PSを扱ってない所も多いし……ネットの声がデカイだけ。
ゴキ嫌いだけどチョニーゲームやってるし任天堂好きだけど任天堂ゲームはやってないオレもいる。
ネットの声だけを全てだと思っちゃうのがゴキ君の敗因だよ。
けど10万じゃ間違いなく赤字なんだよなぁ
ん?日本語でおk
まぁそれらの問題よりも完全版出る前にWiiUの寿命が尽きるってことが…
DLCでどうにかするんじゃねw
何と何が戦って敗けたの?
その短いメインストーリーもたいして面白いわけじゃないし
ゲーム屋としてやってけないっしょそれ
ドグマのときも思ったけど本当に酷い
世界から10年は遅れてる
ゴキはやっぱアスぺなんだなw
あんた、まさしく買わないの豚やんw
ストーリーが全てをダメにしている
もうこれに尽きるな
このバランスならもっと後半にしたほうがよかった気がする
映っても脳内で無かった事になる
でもそれってもう半分超えてるんだよね
その10年の遅れを一気に縮める事に成功したゼノクロ
いや、縮めるではないか
追い越した
新規IPだし、ここを変えれば絶対面白くなるって感じ…
しかし、スカイリムに喧嘩吹っ掛けるようなことして自らハードル上げたのが馬鹿だった…
スカイリム言わなきゃ海外でもそれなりの評価得たと思うな
DESTINYより初週売れたんだってよwwww
一同「おおー!」
しかしストーリーはクソ
エルマage
主人公sage
ストーリーが全てを台なしにしているゲーム、それがゼノブレイドクロス
よくナビゲーションの話題は目にするのでこっち出した
アクションの部分は良かったんだけどな、ドグマ
\どっ!ww/
本当に神ゲーなら星5にほとんど集まって
そこから評価数が階段状になる(デジモンみたいに)ネガキャンによっては星1が飛び出るけど
ゼノブレは星4,3が同じくらいの数で結構あるし、星2も少なくない
そして何より有用性の高いレビューが星3、2ばかり
本当に世間の評価は”凡”ゲーなんだよな
爆発?
それ追い越しやない、コースアウトや!
まだ尼レビューなんか参考にしてるの?
>PSタイトルを批判してるつぶやきなんかがもしあったとしても、はちまは拾わないんだろうなーと解るあたり
本当に豚は都合の良い記憶力の持ち主なんだな・・・
声優・山本彩乃さんがPS4版『BF4』内で嫌がらせを受けてソニーに電話 →まともな対応をされず激おこ はちま起稿
【悲報】声優・緑川光さん「PSVitaついにゲット!」 →一ヶ月後「壊れました」 はちま起稿
とか色々PSにネガティブなつぶやきも記事になってただろうに
アルファ版初日しか遊べなかったけどドグマらしい作りで良かったよ
最初の簡単な洞窟探検までしかやってないんでそれ以外のことはわからんけど
さや姉…じゃなかった
神ゲーには一歩届かず、て感じか
カッコイイロボットに乗れる
男のロマンが詰まった最高のゲーム
それがゼノクロだ
豚って本当にギャクセンス高いな
リアルタイムに橋が壊れるのはWiiにしかできないとか言ってた頃から相変わらず
神ゲー連呼する奴に限ってまともな感想言わないんだからお察しである
神ゲーどころか凡ゲーに届いてるかも怪しいけどな
フリウォの時は尼レビューがーって言ってたのになwwww
俺はバカもんや
使い回しのオンラインに逃げやがって
テイルズの時は尼レビューがーって言ってたのになwwww
本当に都合のいい脳みそだわいwwwwww
意外と気にしない人多いんだな
気にしてるのは萌えキャラ大好きゴキちゃんだけだろ
まあ後悔してないんだったら、いいんじゃない?
メカが好きなんだよ。フロントミッションとかクロムハウンズとか
これもメカデザインはかっこいいと思うで
参考にならんのは星1と星の平均値だな星5は半分程度
けど有用性の高いレビューの内容とその星の数は結構参考になるよ
ゼノブレの有用性の高いレビュー見てみ
有用性が高いだけあってみんな具体的にしっかり内容に触れて書いてるから
それゆえに本当にがっかりしてるんだなっていうのが
ひしひし伝わってくるから
探索とロボって普通に考えて食い合せが悪いと思うけどな
出ても出なくてもどうでもいい存在
おまえらと同じだね
参考になるのは購入済みレビューだろwww
ゼノは☆5が多いよwwww
んで、課金大好きなカプコン。ドグマは課金優しかったがリム売ったりはしてたし…
基本無料でアップデートでマップ等を追加するって言ってたけど、そんなカプコンが課金捨てるわけ無いだろうしな…
ましてや、経営がヤバイ訳だし。
身も蓋もない事を言うけど、これぶーちゃんが最も忌み嫌ってるグラだけゲー(しかも旧世代レベル)の典型例じゃん
レビューで点数を気にするのは最高にアホな行為
文章の具体性だけが当てになる
やってから言ってね(´・ω・`)
つらつらと不満点かいたり駄目な点書いたりしてるのに☆5つけちゃうんだもんなww
はちまJinやらおんをよくRTしてんのに自分がされると文句言うんだなw
ぶっちゃけ探索も前作よりも微妙だよ…
ダンジョンがしょぼくなったしすくなくもなったし、意味もたいしてない洞窟はあるがほんととくに意味がないものばっかりでつまらん
ロボでしかいけないとこの探索もおもしろくはなかったしね、別に
エ□同人とかもやってるから目立ちたくないんじゃね?
ゲーム自体は面白いから気にならなくなるし
ヘルメット系かぶれば顔隠れるからねw
やっぱ初週は期待して買った人が多かったけど2週目以降に内容見て買おうと思った人は少なかったんやな
スカイリムをはじめ他の名作ゲームや次世代ゲームを馬鹿にしたりするから叩かれるんだよ
白騎士のオフライン部分あたりといい勝負のソフトだろうに
ゲームが面白いってのがマジなら
クソモデリングがなおさら罪深くなるな
装備替える楽しさも半減するだろうに
最近もはちまをRTしてんのに、はちまに文句言ってんのは笑えるけどな
割れサイト利用しまくってる奴が自分の作品割られて文句言ってるようなもん
気持ちは分かるが終わってるわw
ドールに乗ってる時間多いから
生身の顔なんてそんなに見る時間ないよ
お前エアプだろ
ゼノクロをまぁまぁ面白いと思う人は白騎士も楽しめる、ゼノクロをツライと感じる人は白騎士もツライと感じる
ゼノクロはそれだけのゲームって事なんだよな…
本体同梱かったわボケwww
こういうこと言うのもアレだけど
他人の作品のキャラクターで勝手にエ□やるような人達だから、あんままともじゃないと思うぞ
保険とか燃料とかぶっちゃけいらんかったわ
セーブもどすだけという無駄な作業がふえただけで
正真正銘のガチ糞だから、二週目以降が全く期待できないし
魅力的なキャラいんのか知らないが
無い
3DSなら分かるがWiiUは悲惨だからなw
ニシくんが店員に突撃するんじゃないか?ってレベルで
あとビータガーするけどVITAも展開が大きい
PS4はPS3と同じ棚が多いからかかなりデカイ
まあ箱1と360がPS2と同じくらい酷いんだけどねw
海外意識して神ゲーになったの間違いだろ
もうあきらめろ
今やお仲間の豚ですら持ち上げてないんだから
辺りで終わりですかね
マップの座標を表すセグメントってと連携できないんだよねw
だからそこでアホみたいに持ち上げるからこうなるんだぞ
個人差はあるか凡作だよ
自分はぶっちゃけディスティニーもそこまで悪いとは思わなかったが完全に持ち上げすぎたな
どんな冗談だよ、って感じ
以前豚に教えてもらった倒産確率が今どうなってるのか見てみた
ソニーの倒産確率が79%と発表される まともな判断能力があるならソニーがズタボロというのは明白ですからね。 :ゲハを斬る
2014年1月2日 SONY 79% 任天堂 22%
↓
2014年7月8日【朗報】ソニー倒産確率46%に減少。任天堂は75%に上昇
↓
そして2015年5月12日 SONY 34% 任天堂 76%
ああ無情・・
それを手抜きって言うんだよね
仮にオフラインでもエンドまで一通り気楽に楽しませろっての
前作の良さが消えたーって嘆いているのばっかりだしな
で今はこうなりましたって記事を出してたらいいけど
無かったことになってるんだろうなぁw
ご免ご免、俺が間違ってたわ。
「この人より有名な人のつぶやきなら取り上げる事もあるかもしれないけど」と書くべきだった。
いやーWiiU生産終了からの煽りで、1年以上前倒しの発売になったでしょコレw
普通に未完成というか帳尻合わせただけで、本人が作りたかったものにはなってないんじゃないかな
探索強要とか急に言い出したハクスラとか尻切れエンドとか、無理ありすぎだものw
なんちゃって広告代理店目指して電通に潰される、熱い展開を期待するがw
40歳のぶーちゃんみてる?w
数年前の豚:ソニー格下げw暴落wジャンク株
↓
現在の時価総額
ソニー 4,359,745百万円
任天堂 2,917,673百万円
DeNAとの協業発表で株価爆上げしてもぜんぜん届かないっすね
destinyの時は神ゲーだ→蓋を開けたら神ゲーではく凡ゲーだったなぁ
って言ってるのに
ゼノクロは神ゲーだ→ゼノ自体が神ゲーではないだろ…豚ちゃんと信者が騒いでるだけ→蓋を開けたらファンが前作より酷くなってる→やっぱり凡ゲーだったね って言ってるのにまだ神ゲー連呼ww
死体蹴りしてるようなものだな豚ちゃんはww
オンラインの意味なんてたいして意味ないんだしそれくらいの意味はもたせてくれ
だってプレイせずカミゲーカミゲーしか言わない連中しか口開かないんだもの
?
レビューサイト行けば駄目だししているとこもあるぞ??
はちまばっかりにいないで、たまには他のところでも行けば
ボダランとかw
クソゲーw
前回は延期でその1年をかけさせてもらったのに今回は無理だったようだ。
前回あれだけやったCMも今回金かけてもらえなかったし。
前回が赤字だったせいで全体的に任天堂は冷たかったよね。
そう言えば社長が訊くでいきなり岩田が前作はたいして売れなかったとかいきなり言って場を凍らせてたしw
3時間半も張り付いてクソを持ち上げてご苦労様。お前の人生終わってるな
>新堂エルさんが「くぱぁ紙袋」の実物を公開! これはひどいwwwww
あれ作ったの、コイツだったのか
PSと箱だろうがHD童貞のモノリスなんだからガッカリなのは変わらんだろ。言ってみれば前作がwiiの時点で間違いであり、任天堂なんかに買われちゃったのが間違い
そもそもモノリスってクソのが多いし、あまり期待するとこでもないのに持ち上げすぎなんだよ
クソなのが多い?
それ、確かJinかはちまかどっちか忘れたけど、記事なってたぞ
週販すらシカト…20~30万行ってたら記事にしたんだろうけど…累計○○万とかはやりそう…
今じゃ、スプラ、スプラ ってなってるしww
豚ちゃんはそれでも神ゲーとまだ持ち上げるww
しかも去年の夏のネタを持ってきて「はちまはPSに不利な記事は作らない」とか間抜けなこと抜かす豚には呆れるばかりだわ
は?今更何言ってんの?PXZっつう最高なゴミ作ったのもモノリスだろ。もう一本PXZ2でクソゲー実績増えるね
ギアスのディスク1とギアスの設定、バテンカイトスくらいでしょ。まあ、バテンカイトスのメイン開発はモノリスだけじゃないからモノリスだけの実績ではないが
そしてそういった最下層の奴らはたいていゴキブリと相場が決まってる。
別の世界に口を出さずに、黙ってゴキステだけやってろよ
4年もかけて、あと1年とか言われてもなー。
こいつもアホやな
奇形な植物や奇抜な建物もなんも考察につながらないただの見せかけでしかない
早い話が開発者のデザインセンス光まくりだろ?アピールの自慰
上辺だけしかみてないような単細胞なやつこそあのしょぼい整合性のないスカスカMAPを褒め称える
だから嫌われるんだよ、そこんとこ理解してる?豚よ
ゴキステとは
傲慢企業の任天堂にも捨てられたWiiUの略称である
てか「任天堂 ご」でググろうとしたら検索上位に「任天堂 ゴミ」「任天堂 傲慢」と出てきてワロタ
デザインがでしょ。結局モデリングはゴミって事
FF15が出るまでに達成してくれよ。
田中久仁彦とメカデザイナーは絶賛してるがそれを形にしたモノリスの事はディスってりなw
このクソゲーがクソゲーなことくらい
ああ、この人ダメだわ。
擁護のコメントがまじ少ないな
あの当時だったらKOTYとってもおかしくないレベルの出来
延々と登れそうな山登ったりレベル上げしてただけで、ストーリーは一切触らなかったけど
ブタ「デザインさいこー」
一般人「デザインしかほめるとこない」
GK「え?」
ブタ「え?」
メインの方が続編出すつもりか追加シナリオか知らんが中途半端過ぎ
つーか終焉のテレジアとかあいつ何で本編にチラだししたのかさっぱり分からんわ
ルールやら絵は子供狙いな感じだけど、ネットでの期限付き体験会(オンライン)、国内では実機体験会 と大人をターゲットにしてる感じだし…子供層向けならCMで体験版配信中とかのが効果あるし……
大人をターゲットっても、あんな単調な色塗り陣地争奪戦じゃ飽きやすいし……
海外で物好き層に流行ったら良いね って感じ…
スプラはまじでわからん
ひとつだけ確実なことは、
ハードを買ってまでやりたい!と思う人はゼロだろうな
ハードを買ったもののやるソフトにあまりに飢えてる人がしょうがなく買う、そのくらいしか想像がつかん
さすがゼノシリーズだけはある
ブタ「デザインなんてゲームの面白さに関係ない」
一般人「デザインしかほめるとこない」
GK「え?」
ブタ「え?」
しつこい奴らだ
あほか
これからだと思うよ、無限課金地獄
大作JRPG なのに、いつもより1万5000台位しか牽引出来てないし、嘘つくなよ任天堂ステマ信者。
土下座まだ?
今更少し叩いたくらいで被害者づらかよ
笑わせんなwwww
orz
これで満足かな?
結果はいいところあるが悪いところもあるゲームだった(コメもゼノにしては少ないし)
ストーリーは未完みたいだから、次世代機で完全版と続編を期待したい
キモオタ引きニートゴキブリはこうでもしないと優位な気分に浸れない可哀想な生き物なんだよ
任天堂ステマ好き学級新聞のクソ教祖はブログ閉じて早く消えてほしいわ。
前作はね
これは、シナリオのボリューム不足を補うために、サブクエストまで強制される
苦痛な作業ゲー
他があまりにクソすぎてだれも言わなくなっちゃったなwww
「自由度」が一切無い
その発売後の罪の押し付けまで含めて、豚以外は予想してたでしょ。 毎度の事だから。
そして豚が買わないのも、実際はそれほど大したソフトじゃないってのも毎度の事。
???
ディアブロ2を思い起こさせる名作だった。
動物がそこにいる感もすごかったし、城の存在感もあった。
でも強制されるサブクエに嫌気がさした作業ゲー。
ゼノブサは、もっと下のクソゲーだけど
一方的に叩くってどういう亊?
ゼノクロ叩くついでに他も叩けって意味?
何言ってんの?
何かに取り憑かれてんの?
タイトル読んだ?
お前らが持ち上げ多分叩いてるだけだが
森すぐ20%越える コミケミッションクリアしとけば 17~18%なってるけど 残りは適当埋めれば すぐ20%越える 欠点は敵が強いことくらい レベル27以上にくらいないときつい
持ち上げてたら叩くの?
無視でいいんじゃない?
これはゼノが真の大作であるから
一方ネプは既にゴキの記憶から消滅
シコ画像すら張り付けて貰えない始末
懲りもせずに今度はスプラトゥーンでFPSTPSに片っ端から喧嘩売ってるし
豚すら買わないレベルのな
普通に持ち上げてりゃいいのに、他タイトルを貶して持ち上げてたからでしょ
まあ、逆に言うとあのショボいのしかもうないからな。
神ゲー連呼するくらいなら買えよ豚ども(´・ω・`)
GKの俺ですら買ったのに
アレス作ったしもう売ったけど
タイトルしか見てないのか
昔同じことやってた豚は甘んじて受けろ
結局お前らは同じゲハの狢なんだと自覚しろ
ニコニコのスプラ動画のコメントでゴキゴキ飛び交ってて笑えるわw
そりゃ豚が持ち上げるのもやめるわな
しかも懲りずにイカでCoDやBF等の関係ないFPSを煽り始めてる、イカはTPSだろマヌケ
イカも発売されたらゼノブサ同様、売上と内容で馬鹿にされるよ
よく見ろ、デザインはバカにしとらんやろ
むしろ褒め称えてるやろ
捏造しないと叩けないのが一番くだらない
仕返し?事実を指摘してるだけ。
要するに惜しい汎ゲーだってこと
昨年末に発売された新作RPGをプレイしたらNPCほ立っているだけで話しかけても反応の無い案山子状態のNPCが大量にいてそれでいてマップが広いだけだから旧世代ゲームの方が余程街らしいなと思うぐらい手抜きなゲームがあったからな。
捏造してるのは、カスイカ信者だけ。
買わない豚が持ち上げてただけの凡ゲー
だと言う証左でしかないって事に気がつきべきだったな、キチガイブロガーは
ロボット操縦して世界の隅々を探索できるゲームってなかなか無いしな
全てのマップを100%コンプリートするまでは続けられる
竜が如くですら話しかけてくるわw
その前に飽きるわ
この人アメリカ人じゃなかったか?
なんで誰もが気が付くようなストレス部分を放置した?
日本の漫画大好きなニューヨーク出身のアメリカ人だね
それ言ったらいい歳こいてゲーム買ってる時点で全員馬鹿でーす
俺たちのみじめな気持ち
ゴキブリにはわからんだろうな
何々を拾ってこい➡何処に落ちてるか知らんしランダムだからエリア移動しまくって探せ、収集クエスト、これ考えた奴はシネ
たまたまその惑星で出会う全ての異星人と共通の言語で会話ができる
奇跡のゲーム(笑)
その辺にケチをつけるときりがないっすよ
リアルにし過ぎるとゲームとしてつまらなくなるって言うし
ホンヤクコンニャクだよ
プレイしてないのバレバレだ、エアプなのに叩いてんじゃねーよ
それ本編で説明されてっから
エアプ乙
ネット工作にも力入れてるし、昔の任天堂はどこに行ってしまったのだろう
組長泣いてるわ
そこで燃え尽きた感が否めないけどな
クエストが多いのはまだ目を瞑れるがそれならそれでクエスト周りをもっと親切にすべきだったな
10年前のネトゲの方がまだその辺親切ってのが悲しい
関係ないけど、近くのゲーム屋でアーマーコアVDが安かったので買ってみたけど、どうかな?
裏切りや正体がミスリードまったくない
謎は何も解決しないし
ストーリーと演出だけなら本当に糞ゲー
それ以外の設定も雑なんだよな・・・ここまでのクソゲーになってしまうとは思わなかったよ
ただそれだけで他は基本水準以下でつまらないって書いてあったな
こんな馬鹿が少なくとも8,3万人はいるのか・・・
4割くらい自社買いかもしれんが
ソロじゃ結構キツいから、適当に野良の人雇ってクリア目指すといい
頑張ってね(´・ω・`)
え?マジ?
クソシステムだな…
キャラモデルはごみくそだけど
読めるけどこんなに小さくする必要はないだろ。
ニシ君の1ヶ月って2週間しかないのか
それな
さっさとストーリー進めてドール乗りたかったのに探索率でブレーキかかってたのはマイナス
ついでにレベル制限もな
ドール手に入れてからはあっちこっち飛び回ってフェニックスで焼き払ったからブレーキ無くなったけどそこまでが長かった
そしてねぷがゼノクロのライバルらしい
悲しいね
エイリアンよりラビッツと戦うべきなんじゃないかな?
ゼノブレは好きだったのに
ファミ通のレビューで10点が出ないどころか、8点が2人も出て荒れてたね
今あらためて見ると、結構当たってたんじゃないの?
しんどい、という意見もさ
ぶーちゃん(´;д;`)
探索率って足かせになったか?
むしろ意識しなくても勝手にクリアしてる項目だったんだけど
せっかくフィールド作っても素通りされたら無駄になるだろ!
だからストーリーを止めてでも歩いてもらうようにしました
冗談じゃないからなこれ・・・社長が訊く見て来いよ
その辺は個人差あるんじゃね、探索するしないも自由なんだから
まあ惑星探索を謳ってるゲーム買っといて探索しないのも変な話なんだけどさ
せめて進行条件はフラグになるキズナクエだけにしとけばよかったと思う
探索しか楽しくないのに探索する場所のグラは前世代機最低ランクか
糞ゲーじゃん
嫌味か?
そら広いだけが売りだからね
密度は無いよ
なんちゃってMMOって求められてんの?
ストーリーは分かれるけど
別にGTAだって強盗だけしかしちゃいけないわけじゃねーよ
何うたってようが好きなように楽しめるのがオープンワールドの醍醐味だろ
これだわなぁ
注文した料理と全く違うもんが出てきた感覚やで
まあ、ネコが勝手に作ったもんやからしゃーないかw
あーあ、PSOがHDリメイクされないかなあ
奇跡のゲームって誉めてるだろ?(笑)
リンとか料理ネタでもいらんのに後半のわかるってばよで敵庇うところとかウザすぎるw
リン共々倒しかったわ
エアプ脳が精一杯搾り出した答えがこれか
悲しいなあ
ACVみたいなものか?
つーか、そもそも別に革新的な要素なんてどこにもないけどな
猫チャーハンのたとえって一応意味的には既存のRPGは要素や自由度が少なくてゼノは多いってことなんだろうけど
実際にはそんな自由度高くないというか要素多くないというか
だけで、購入金額分楽しもうと延々と壊れたレコードのように繰り返してる人とか
見てると可哀想になってくるw
ヒント。
ニシ君には生まれて初めてのオープンワールドゲー
ガッカリゲーであるのは間違いない
ハードル上げすぎたのが問題だわ
デスティニーと一緒
上がりきったハードル越えていったブラボは本当にすげーよ
大丈夫大丈夫、あのブラボも購入金額分楽しもうとしてるって意味では似たようなもんだから
だな
とりあえず
ここ10年に出た数々の名作たちに土下座な
ブラボは聖杯ダンジョンが残念だったわ
何故?
まあ昨今のJRPGと比較すれば充分健闘した方だな
声だけはでかいだけに業界の足枷になってる気がするよ
こんな凡ゲーと一緒にするな
何が10年に1度だよ
10年でこれより面白いRPGはわんさと出てるだろ
ってことやな
気がするんじゃなく実際にそう
自覚が無い分タチが悪い
PS信者は特にね
また遊びもせずに喧嘩売る馬鹿が来た
RPG史上最高だの
全てのRPGを過去にするだの
ゼノ以前とゼノ以降でRPGの定義が変わるだろうだの
なぜ豚はこうも言うことが大げさなのかw
まじで宗教臭いわ
http://i.imgur.com/R7JiNa1.jpg
実現できたら和ゲーオープンワールドARPGの傑作になれる
主にネプ周辺を見て言ったんだが、何か問題でもあったか?
ハクスラしてレアアイテムゲットして
自慢してるんだろうな
しょうもないお使いで大量水増しされた糞RPGが増えたのは
マップが広いと名作になるのか?
さすがゼノブサ
「全てのRPGを過去にする」はファンタシースターユニバースじゃん
つーより洋RPGの影響でしょ
オープンワールド、自由度、クエスト制ってのは
特にオブリビオン、スカイリムの与えた影響はでかかったように思う
とうの堀井もオブリビオンに衝撃を受けたと言ってたはず
少なくとも、狭いより広い方がオープンワールドとしては優れてるだろ
もちろんある程度の密度が無いとダメだけど
みんな工口漫画家ばっかりじゃねーかwww
物は言いようだな
やる事が多いからどれから手を付けるか考えるのも楽しいぞ、ゼノクロは
つーかゼノの評価は別として
具体的に近年のJRPGで万人に向ける名作ってどんくらいあったけ?
広く手放しで絶賛されたのってP4Gとデモンズくらいしかないというか、何かでるたびケチがつくな
これか
オブリビオン→ドラクエ9って流れがまずあるのかな
大言壮語って言葉がピッタリだよなぁ。任天堂と豚って
ドラクエ9がつまらんお使いゲーになったのは下手に洋ゲー参考にしたからか。
初心に帰ってまともなオフRPGを11で作ってくれ
NLA行ったり来たりするクエスト多過ぎてうんざりする
オブリビオンはエリア制のオープンワールドだけどそんな事に衝撃を受けたんじゃないと思う。オープンワールドは海外の嗜好にそれを実現する技術が追いついた結果だろう。つまり時間の問題で衝撃が有るとしたらそんなことじゃなくストーリーの柔軟性とワールドタイムのらしさ(朝昼晩のワールド表現だけじゃなく人等の生活感の表現等々)キャラクターの成長システムによる問題解決方法とストーリーへの関与これらシステムの方じゃないの?
多分、この手のゲームに触れたことがないブ~ちゃんには全く理解出来ない時限だと思う。
今みたいにネットであれこれ言える時代だとなにかしらケチがつくんじゃないか?
下を見て健闘したとか・・・
ただ本当に見ただけかもしれないから一応言っておくが
ねぷはエンカウントやリザルトのテンポのよさはそこらのJRPGの比じゃないくらいすごい
まあ前作からもっと良くして欲しかった部分も多々あるが
わりとマジでネプのほうがRPGとして完成度高いぞ
遊んでから言え
JRPGの先駆者のイメージがあるにはあるが、その実
海外のRPGってジャンルのゲーム(ウィーザードリー)がすげー面白いから、日本風にして出したいってのから始まってるわけだから
意外に洋RPGが好きなんやろね
だから感想はそんなに面白くはないになっちゃう
本当に豚はネプが大好きだな
戦闘も素晴らしい
キャラクタークリエイトも素晴らしい
しかしストーリーだけがダメ
エルマが中心
エルマが最高
エルマが活躍する
エルマと言う癌細胞さえいなければゼノブレイドクロスは最高傑作を評されていただろうな・・・
そりゃすまんかったな
外面と売上だけで中身を決め付けてたわ
やっぱ外人的な好みなのかな?
実際にゲームの出来は凄いぞ
国産のRPGでこれに勝てる作品なんて存在しないだろ
フィールドの広さ、作りこみの凄さだけなら
海外でもこれに勝てるRPGなんて存在しない
なんせロボットが高速でとんでも大丈夫な広さに作られているからな
しかし・・・
ストーリーはクソみたいな出来なんだよなあ
LRFF13にすらケチが付く時代ですし
謝るのなら>>>864の人にどうぞ
遊びもせずに~へのレスとしては不適切だったでしょ
RPGとしての完成度ってのは具体的にどこを指して言ってるのか詳しく聞かせてくれ
当然ゼノとねぷ両方遊んでの発言だろうし楽しみにしてるぞ
マップの作り込み、探索ってのにはいろんな意味があるだろうけどな
ただ広いってだけじゃあなぁ…
探索する喜び、発見する喜びという面ならソウルシリーズやらダクソの方が圧倒的に上だと思うわ
まあそれはマップデザインというよりレベルデザインの範疇かも知れないが
ロボットで高速戦闘できね~のな
この前はマジモンのエアプもいたし
散々フィールドだけだなって話になってるのに、そこでフィールドすげえ!って
言い出されても…w
やってみたい気はするが、WiiU買ってまでやろうと思う気持ちは皆無。
オープンぽかったり、ある程度は自由に攻略できたりゲームシステムは良かったのにな
あと何気にエンディングとかも大団円で近年のFFの中でもスッキリまとめてる
もはやプレイせず鳥山ガーでまともに評価されんだろうけど
料理に例えると、器は人間国宝級だけど、中身は毛玉チャーハンってことだな
それ料理としての出来ダメじゃね?
後、正面突破より圧倒的に楽な攻略ルートがあったりとか
だからクエストなんてなくても全然探索が苦痛じゃねーし、しんどくないのな
こちらに非があるにせよ、いきなり人を馬鹿呼ばわりして煽る奴に下げる頭は無いんでそれはできんな
エアプでネプを侮辱したのはいくらでも謝るよ
もう慣れた
要はグラフィックだけのゲームって事だろこれ
肝心のゲーム部分がクソゲーで、褒めるところがグラだけで、しかもそのグラも世界観が良いと言うだけ
次世代機の本当のグラフィックから何段階も劣化してる
グラフィックだけしか取り柄がないならせめてps4や箱1で出すべきタイトルだったよなぁ
まぁ、任天堂タイトルだから無理だけど
探索も楽しいって言ってるじゃん
探索は一応ゲーム部分だろ
ほんとゴキって自分の都合のいいとこしか見てないな
もともとウィザードリィとウルティマをお手本にしたゲームだけどね、DQ
>>890>>891
そりゃすまんかったな 外面と売上だけで中身を決め付けてたわ
902 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年05月12日 09:29▽このコメントに返信 Ct4aF9.r0
>>891
RPGとしての完成度ってのは具体的にどこを指して言ってるのか詳しく聞かせてくれ
当然ゼノとねぷ両方遊んでの発言だろうし楽しみにしてるぞ
謝罪した直後に謝罪した相手にまた突っかかるって情緒不安定にも程があるだろ
未プレイで叩くのか
やっといた方がイイぞ
具体的にどう楽しいのか教えてくれ
未知の遺跡とかあるの?
TES的な遺物を発見したりとかあんの?
つまらんエ。ロ漫画しかかけないんだろうな
きっも
心の病気かな?それかクスリやってるとか?
GKはWiiUの様な低性能ハードは買えないんだって
ゲーマーとしてのプライドがあるから
結果未プレイで叩くしかない
と、未プレイの豚がクソゲーを勧めるのであった
WiiUなんかいうゴミ買ってまで遊ぶゲームじゃない
いや、wii、3DSまでは持ってたよ
豚こそPSのゲームやったことないんだから、無理して擁護すんなよ
探索がどう面白いのか、具体的な話出てこないじゃないか
産廃買ってまでガッカリするような趣味なんかねえわ
豚の薦め方って熱がないんだよな
こう面白いから、是非やってみろって感じがしない
プレイ済みでネガティブな感想に対して
未プレイだろって叩く
ってことじゃないのかな
エルマエルマエルマ
近いものを感じる
ゼノブレイド変わらない難易度
普通に考えたら任天堂すら見捨ててるハードを今更買えないって
ソフトの発売予定見ても今後出るゲームって無いし、あってもマリオだろ?
3DSまでの任天堂ハードは買ってたけど流石にwiiuは買えないわ
しかも期待のゼノクロがグラだけのムービーゲーっぽいしさ
ぶーちゃんに騙されてクッソつまらねぇゲーム買った奴は二度と騙されないし、その積み重ねが任天堂のゲームは評価と実物とのギャップが激しいと感じさせる一因になってるだよね
まぁ要するに任天堂の神ゲーは良くて凡ゲー、悪けりゃクソゲーに片足突っ込んでるのが普通ってこった
正当な評価をされないのは普通に楽しんでるユーザーに申し訳ない気もするが、恨むなら豚を恨めとしか言えんな
ファミ通がムービーゲーだって叩いていて理由が分かるぞ
そしてファミ通のレビューが正しかったって納得する
世界が綺麗なだけ
新堂エル先生を支持する
GKが叩いてるっていうか、それこそ未プレイの豚が、他のRPGに喧嘩吹っ掛けてまで持ち上げた部分が、
蓋を開けたらプレイするまでもなく全然違ってたことが判明して、事実を突きつけられてるだけだろ。
豚がしょうもないヘイト集めなんぞしなけりゃ、「WiiUにしては頑張った凡ゲー」くらいでひっそり評価されてたわい。
オープンワールドでは無いとはいえ2000キロでかっとんでも大丈夫なACFAって凄かったんだな
今思えばシリーズ最高クラスの広さだったわ
え?
あのPS2レベルの光源処理が綺麗と言うのかw
あと主人公が空気で中身がサブキャラ持ち上げストーリーなJRPGほど炎上する。主人公=ユーザー=空気ってことで苛つくのさ(笑
ペルソナ4は番長強えし、LRFF14はやっとライトニングさんが主人公だから人気も持ち直したのだろう。
それをひたすら繰り返すゲーム。
キャラはモデリングからして・・・
サブキャラゴリ押しがうざいっていう
そこは「やれなくてかわいそう」くらい言ってみろよ
発売前はずっとそういう論調だったよな?
漫画家があのビジュアルデザインを良しとするのはさすがに…
もしかして第三章ドール豚か?
俺はラスストのためにWii買ったら、ラスストの出来の酷さはもちろん、
どこよりも先にWii市場が終わってガッカリしたわ。買った頃には終わってた時期だったかもしれないけど
結局全部で3本買って終わった
だから既に未来の無いWiiUなんて買えないんだよね
マリオとかの任天堂ブランドにも興味無いし
ここ連日の叩き記事&叩き※数とのどちらが多いか冷静に検証すべきではあるな
ゲハ界隈だけならともかく、嫌儲とか関係ないとこでも連日スレが立つ異常事態だった訳でw
ファミ通「ムービーがウザイ」
↓
× ムービーが長いのが鬱陶しい
○ ボス戦前にエルマが活躍している、エルマを絶賛しているムービーをずっと見せ続けられるのが鬱陶しくてしょうがない
はじめてファミ通のレビューが正しかったって感心したよ
本当に(エルマ上げの)ムービーが鬱陶しいゲームだった
それはデザインした人間の責任ではないからなぁ
モノリスはモデリングから演技つけまで含めてセンスないというか進歩ないし
フライトユニットで勉強して来いレベル
過去の豚の悪行を考えたら余裕で豚コメ数の勝ち
このゲームの問題は漫画家も言ってるように
マップスゲー!ドールで移動すんの感動!
でピタっと終わっちまう所なんだよな・・・ようはゲームプレイの起伏がない
お使いがしんどいのもそれしかやることがないから余計に作業感だけが募って
飽きてくるっていう
ゲハブログでゴキも豚も居なくなったら人がいないじゃん
ゲーム好きはゲームブログに行ってるよ
主人公をキャラクリできるからメインのストーリーは別のキャラの物語にするって悪手だと思うんだよね
やっぱ主人公が物語の中心にいないとつまらないよ
主人公の言動を自分で決めたいってんならペルソナとかデジモンみたいに選択肢用意しておけば十分表現できるしね
馬鹿かお前
世の中みんなクソゲーハンターだとでも思ってんのか
そういう所すら見えない聞こえないして、そういう人たちを叩くのがゴミニート
チャーハン害悪だな
それってオープンワールド系ゲーム全般に言えることじゃね!?
そうだな、VOBで飛んでくステージとかを人間スケールで移動したらとんでもなく広いよな
ただそれ様に作りこむと手間も時間もやばいから、日本のメーカーでは広いオープンワールドって難しいんだよね
ちゃんと完結してるよ
残った謎も一応想像が付くというかブラボみたいに漠然と理解はできるみたいな感じ
続くで終わったーなんて言ってるやつは何なんだろ…
やってねーくせにガタガタうっせーんだよゴキブリw
う~ん・・・一般的に面白いとされるオープンワールドゲーは
もっと遊びやすく自由度高かったり、ストーリープレイの導線が優秀だったりするよ
そういったバリューを全部放棄してクエスト一辺倒の主人公不在RPGではないな
いや全然?エルマが最後頑張るのは事実だけどオチは主人公が持っていくじゃない
ほんとクリアしたのか??
持っていくっていえないだろアレw
申し訳程度のごっつあんゴーラーみたいで何の感慨も湧かない
日本経済新聞 2015/5/12 5:30
「ニンテンドーは変わろうとしている」――。ファナックが株主還元の大幅な引き上げを発表して以降、「変わる日本企業」が有力な物色テーマになっている外国人投資家は敏感に変化を感じ取っている。「収益を伸ばす姿勢に急激に変化している」(バークレイズ証券の沖汐勇樹アナリスト)との評価が広がる。
「変化」は足元の収益構造にも垣間見える。例えば広告宣伝費のかけ方だ。
「8月はピーチ姫の月。ピーチ姫をたたえよう」「公式サイトでセール中」――。米国任天堂ではSNSを通じ、毎日のようにこまめに情報を発信している。以前の任天堂であれば「テレビ広告を打てば打つほど商品が売れる」と考えが根強く、3期連続の営業赤字の期間でさえ、広告宣伝費は高水準だった。だが「全社で変えるべきものと、変えてはならないものを考え直した」(岩田社長)結果、インターネットを活用した身軽で効率的な宣伝手法を多用することにした。効果はてきめんで、前期の広告宣伝費は548億円と前の期に比べ22%減少した。
同時に「聖域」だった研究開発費も見直し、12%減の633億円に抑えた。メリルリンチ日本証券の江口博康アナリストは「売り上げが伸びなくても利益を出しやすい体質になった」と評価する。強固な財務体質に頼って売り上げ拡大に走り、ともすると利益意識が希薄になりがちだった過去からすると、これも大きな変化と言えそうだ。
話を聞いてるとって言ってるじゃんその人。
ほんと話聞いてるのか?
広告宣伝費はともかく研究開発費を削っちゃあダメだろ
かと思ったw
QOL、NXとガッツリ開発する必要あるのにね
もうやる気ないのかな?
あーほんとだごめん
でもプレイもせずに悪質なデマを延々語ってるからちょっと我慢できなくてさ
クリアした身としてはこんな良ゲーほんと久々だったんだけどね
>>クリアした身としてはこんな良ゲーほんと久々だったんだけどね
この一言で台無し
ゲー無機ユーザーはこんなもんか
俺はPS4もvitaも持ってるしただのゲーム好きなだけよ
別に信じなくてもいいけどね
ま、普通に信用しないわ
だってvitaやらPS4で良ゲー遊んでないとかありえないもん
ゲーム好きなりすますには設定が下手すぎ
今日の昼食チャーハンじゃなくてカレーライスなんだ
COCO壱
持ってるハードの話しだすとPS4とVitaの名前すぐ出してくる奴なんなの。
任天堂ゾーンのいつもの光景w
NX向けに反省点を踏まえたゼノX-2作って欲しい
↓
キズナクエストのキャラ「エルマさんありがとう、エルマさん凄いね」
↓
プレイヤー「はあ?」
ここはプレイしてて特に会話シーンでほんと気持ち悪いなぁって思ってた
最近の3Dってちゃんと2Dチックな表情芝居出来てるじゃない?
だから余計にマネキンぽさが気になってしょうがなかった
確かにイラストで見たときはよかった記憶あるわ
なおモデリングは
売り上げ減少の歯止めが利かず、研究開発費も大幅減で「変わろうとしている」とはこれ如何にw
それでもキャラクターデザインの田中久仁彦やメカデザイナーの人には考慮してはいるが
フェイシャルモーションはPS2時代から研究始まってるから出来ないほうがおかしいはずなんだがね
リアルタイムのフェイシャルアニメーションって結構マシンパワー食うよ
自由度をアピールしているけど
メインクエストでは自由にパーティを組めません
エルマとリンは外せません
ゲームクリアーもエルマとリンのレベルが高くないとクリアー出来ないので
必然的にフィールドを歩き回っている時もこいつらを連れて行かないといけなくなります
つまり出来ないWiiUはクs…?ってわけでもなく?
嫌な縛りだな
モデリングや戦闘には目を瞑るけどって人が発売前にいたなぁ(それもどうかと思うけどw)
実際はそれどころか他のシステムやストーリーも酷かったという……
残ったものは風景だけ(´・ω・`)
じっくり楽しめるからモンハンソロプレイメインのやり込み好きにもオススメ
発売前にハードルやら期待値やらが過剰に上げられてただけ
ゼノクロス3で高橋が呼び戻されるも結果は並々
その後任天堂からの資本引き上げでモノリス消滅
まで読んだ
だが、ぶーちゃんが色んなところで喧嘩を売りすぎた
自分だけならそれでもいいけど、モノリスや任天堂にも迷惑かけてるんだよ……
主人公入れて3人固定なん?
パーティは4人までだっけ?
どうなんだろ?
モノリス一社でまかなえる規模じゃないし、開発費は任天堂が出してるんじゃないのかな…
ゴキブリ早くゼノクロやれや
その絵まったくゲームに出てこないけどなw
そういう時の為に写真うpという手段がある
スマホなりVitaなり持ってるなら簡単だろ?
まぁそれも馬鹿らしいならそもそも信用される気も無いって事やねw
なんかいろいろと不満点がゼスティリアとかぶるなw
開発費自前持ちの独立採算ならモノリスとっくに倒産してるだろうな
ゼノクロもPSで出してりゃアホ共に持ち上げられてたろうにな
何か凄くPS3で体験したようなデジャブを感じるなぁ最近w
モンハンのソロメインのプレイヤーとかそんな多くない気がする
個人的にはソロでも楽しめるけど、今のモンハンはパーティーゲーだし、ソロメインとか少数派だろ・・・
(失笑)
ん?ああ鏡見て毒吐いてるのな
いや、こんな糞PS4出だされても買わねーって
これを凡ゲーとか言ってる馬鹿がいるけど贔屓目に見ても凡ゲー未満だよ
それこそKOTY候補筆頭だわ
PS3PS4マルチで出したほうがマシにはなっただろうな
メディアもWiiUの倍は使えるし
お前最悪だな
どーせコメントみたいに雑なプレイでゲームしてんだろ
ゲームの良し悪しを語るなバーカ
ハードの性能の圧倒的な差があるからね
ゼノは低性能ハードが足を引っ張ってるのが大きい
クレクレクレクレうっせーよゴキブリw
これ販売任天堂だからモノリスが赤字出すとしたら
自分で経費分配ミスって足出した(期限が守れずに任天から引かれた)か
任天堂が未払いしてるかしかないんで
余所で出してもモノリスに実入りは無いんじゃね?
vitaやPS4持ってて、良ゲー久々とかあり得ないと思うんだけど?
チャーハンじゃなくてごめんなさい
いや、イラねーって言ってんのw
フラゲ前までは「PCで基本無料なら見るだけでもいいか」と思ってたけど
色々解ってからはマジで要りませんw
いや、君に言ってないんだが…(^_^;)
出てくる情報見る限りそれもなさそうだよ?w
DQHも「声要らない」「声優選べ」とかは散々言われてたけど
結果面白かったから売れたし評価も良かったからね
タワーディフェンス要素に好きじゃ無いってのくらい?
元絵のデザイナー涙目ってレベルじゃない
モノリスはモデリング外注に出した方がいい 悪いことはいわんから
あーそういうことか、そりゃゴメンw
まったく買う気はないけどw
たとえば、ストーリーが進むと主人公はある役職に就くので、みんながその役職名で呼んでくれる。だから名前や性別を自由に決めていても不自然さがない。
ゼノクロは当初のシナリオは固定主人公だったが、オンライン要素を入れることになったので、大幅にシナリオ修正したそうだ。だから単純に主人公の存在感を消したものになってしまったんだろう。
無駄に時間だけ吸われて楽しいゲーム体験は一切なし
劣化MMO
でもモノリスって、グラフィッカーが中心になって作った会社なんだよね
モデラーの癖なのか拘りなのか知らないけど
瞳の解釈と口元の表現にどうしても違和感感じちゃうんだよね
PSO2のキャラも同じ違和感感じるけどデザインが別方向だから若干マシかな
無料ゲーのPSO2やってた方が1億倍有意義
古いタイプのドッターがな
それは災難だったな
ちなみに10章までのプレイ時間は?
ありえねーだろゴキブリが豚より任天堂に貢献するわけないだろ
貴重なWiiUユーザーに対して酷い言い草だ
87時間
売れなかったものの続編は改善したところで売れないからでーす
任天堂は今利益優先
金ばっかかかってろくな成果を上げられなかったゼノシリーズはこれにて終了でーっす
損したって思いたくないのか必死に褒めてるのが丸分かりなんだよね
/妊_娠\
|ノ-O-O-ヽ|
. 6| . : )'e'( : . |9 ゼノクロは正直しんど・・・
/⌒ヽニニ二‐' ,っ
/ヽ \ノ )ノ パァ─ /妊_娠\──ン
) i\/ |ノ-O-O-ヽ|。;;:;
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii))) : . |9'':;
ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只ノ< ̄\;:゚ ;゚
/ /゙ ., ノ i|≡| ノ i |
高級料亭で出された料理がセブンイレブンのおにぎりだった
それがゼノブレイドクロスの感想です。
ルティナからはバディって呼ばれるしな。
討鬼伝やGEだと隊長とか副隊長か。
ゼノクロはどうだか知らんが、なにか役職とかにはつかないの?
一戦闘員としての視点でしか見れないのかな。
PSシリーズはキャラクリ型で歴史があるしまあPSUでやらかしてたりして反省もあるしなぁ
適当に日和ったとことは違うだろう
豚はアンソしたいだけで任天堂にとっては寧ろ害しかもたらしてないぞ?
持ち上げもウンザリするだけだし
何で任天堂を持ち上げる連中って皆こういうこと言うのかなあ?
まるで何食ってもうめーうめーしか言えない芸能人みたい
真の任天堂ファンボーイは不満を漏らさない為に買わないってのが正解なんだぜ
こいつツタヤ記事にいた低脳エアプ豚だろうなw
何故か勝手にPSユーザーアピールし出してるしわかりやすいw
売りあゲーマーなのに買わないだと!?
当初はエルマが主人公だった
↓
女主人公でゼノサーガが超絶爆死した苦い思い出がある
↓
キャラクタークリエイトの主人公を用意するがストーリーは実質的にエルマが主人公だったころの展開のまま
↓
主人公が空気のストーリーに批判殺到(今ここ
多分こうじゃね
もともとキャラクリ無しのゲームってのは明言してるんだよな
ただ一旦全て破棄したと言ってたのに、実際はでき損ないの残飯リサイクルだったのが問題
雑貨屋か何かに就職したらお姫様を救う旅に出る事になった白騎士のアバターかな?
もしくはTOZ?
買わないゲームの売り上げを誇るのが売りあゲーマーなんだぜ
炎上商法ってやつ?任天堂に何の恨みがあるんだか・・・
そこを追求した先はただの現実だもんな
任天堂に恨みがあるとしたら「こんな糞掴ませやがって!」ってとこじゃね?
白騎士はもう一人の主人公って、アバターが物語の中心に居ないこと説明してたんだよな
これは一旦全て捨てて、キャラクリ用にストーリー作り直しましたってって、この出来だから救いがない
タイガードラゴンかよ!w
アンソしたいだけでゲーム自体も敵だもんw
発狂すればするほど世間から笑いの対象にw
ネガキャンの見本だな君はw
へぇー、で20年前のこのレベルの作品はなんなの?
wiiuが任天堂に見捨てられたハードなわけで、これを今更買うのは正直厳しい
しかもそのソフト自体も評判がイマイチでハード買ってまでやるゲームじゃない
色々ハードル高すぎてやった人の感想やプレイ動画見て判断するしか無いんだよなぁ
まぁ、興味無いゲームに張り付く事も無いわけで、次回作があるなら改善されてる事を期待して、面白そうなら購入も視野に入れるよ
20年に一度レベルの(がっかり)RPG誕生
PS系の記事やスレでゼノスゲー爆撃の大暴れした成果が出て良かったジャンw
非の打ちどころがない
正真正銘の神ゲーになっただろうな
豚の反論もGKの反論のコピペ改変なんだよな
こいつら学校教育うけてきたのか疑うレベルだ
冗談はwiiuの性能だけにしろよ(笑)
モンハン3Gの操作性の悪さを愚痴ったらゴキガーゴキガーの大合唱だったなぁ
ナンバリングは据え置きでやりたいと言ったらクソステで出してもらえるようにお前がクソステを1000万台買い支えろよゴキブリwwwていう意味不明な煽りも飛んできたし
KOTYには出られないからと言ってクソゲーでないとは言えないんだよ?w
なるほど、それなら最小限の修正手間ですむな
当時の感覚で言ったらDQ3かな
まさか
ストーリー“も”酷いんだよ
やっぱりCSに無料MMOを移植するのはおかしい行為
本質的に嫌がらせがしたいだけなんでまともな文章とか必要無いんだろうねw
ストーリーだけが不評ならばもっと売れてるだろう?
それはプレイしないと分からないんだからw
任天堂万歳とくたばれソニーのどっちをスローガンにするかとなったらなんの疑問も抱かずにくたばれソニーを選ぶだろうなぁ
スタートダッシュに乗じてもっと売れてたんじゃ無いかとは思うんだけどね
煉瓦アップデートにぶつかってダメだったかな?w
ちまちまミラニウムや金、経験値を貯めるのが馬鹿らしくなったわ
可哀想だからやめて差し上げろw
全部事実なんだよなぁ
これは次回なんて無いから、ただのダメ出しでしかないw
はちまやJinをちょくちょくRTしてサイト利用してんのに
自分のツイートは使うなって流石に虫が良すぎだろ
ソシャゲの時間を金で買わせるビジモのおかげで
JRPGの基本戦略だった「LV上げや金策でプレイ時間を稼ぐ」ってスタイルが
訴求力を失ってるんだよね
そこに馬鹿正直にソシャゲ要素を持ち込んでるのが今の任天堂
任天堂みたいな会社がこういう手に走ると一部のクリエーターが
「中身を濃くする事でプレイ時間を埋める」方向にがんばってるのが
ビジネスのロジックで潰されるから結果ユーザーに恩恵が無く
ビジネス自体も潰れるんだけど現段階ではまだピンと来ないんだろうな
なんかキャラがほんと無理
あ?そっち?w
ゴキが好きそうなデザインなんだがな
かわいそうなのはお前の頭だったかw
”ゲーム史上最高傑作”のゼノスゲーを買わないとか…
任天堂ユーザーってのは見る目の無いクズの集まりですね
どうでもいいのに記事開いてるとかw
豚はこんな池沼ヅラが好きなの?
↑
カラーウォーズ
↑
マリオサンシャイン
↑
ザ・ファイアーメン
↑
PCゲーム黎明期から有る8方向シューティング
これくらい掘り下げてから言ってもらいたいモンだw
おっさん乙
まぁ確かにオッサンだけどこれくらいぐぐりゃガキでも解るぜ?w
何故?
ゴキもやってないで叩かないで
ちなみに俺はやってる
全てのPSタイトルに対して同じことが言えるな
これで静かになる
国内ロンチだったら初動だけで20万くらい行けたと思う
当時はこんなに早くホワイト化するとはGKすら想定してなかったし
ただ、その後大炎上しただろうけど
ファーストのゲーマー向けの目玉タイトルが期待ハズレとか…
psはデモンズ、ブラボのソウルシリーズが任天堂ハードのゼノシリーズにあたるんだろうけど、こっちは本当に心から面白くて俺の中ではもはやこのシリーズの為に本体買っても良いって思えるキラータイトルになった
ゼノも一作目の評価が良かったんだし、もっとちゃんと作り込んでいればキラータイトルに成り得たかもしれないのに勿体無いな
前作の評判や、ユーザー、社長の過剰な持ち上げで慢心しちゃったんだろうなぁ
前作が良ければ良いほどプレッシャー厳しくなるはずなのにな
そういう意味でブラボは開発大変だったろうな
こっちは期待以上の出来だったけどさ
あれだけお帰りなさいって言ってたドラクエ無双も今頃ワゴンで泣いてるよw
レベルキャップ解放しないまま、違うゲーム買っちゃったしな。
ストーリークエもこのままじゃ受けれないし……
オンライン続いてたら楽なのになぁ……
ゼノクロ?あぁ…オンラインはあるがアンロックのDLC課金しなきゃ辛い仕様なんてやるわけがない
って言っても初報の理想型からだいぶ劣化したんだけどねw
[ワゴン……ピクピク]
マルチクエがほぼ全部クリア不可能だからやめといたがいいよ・・・w
マジでワゴンなタイトルは可哀相だからやめてあげて
任天堂ゾーンのいつもの光景w
ロードはどうなのか気になる
はちまがエアプとかお前フラゲ配信してたの知らんのか?
これが任天堂ゾーン
実際体験版で既にローラー一択のバランス崩壊ゲーと酷評の嵐だし
それともゲハ産はこいつらみんなゴキなんけ?(^_^;)w
まさに体育館で猫が作ったチャーハンそのものだな
考えられない普通
すぐ飽きそうな底の浅いゲームだから最初に売り切ってドロンする気なんだろうが
それにしてもニコ動とか最悪レベルでひどい
既にニコ動はゲハや学級産のステマ出張所と化してるからな、ローラー一択のクソバランスとコメしようものなら必死に火消し&ゴキ認定
必死なあまり任豚の所業がますますエスカレートして一般人ドン引きなのには気付いてないのは笑えるがw
既にプレイ済の人達から散々不満点が書き込まれてるのに
未プレイのぶーちゃんは内容そのものを理解できないから
会話が成立しないんだよなあ
有料追加DLCかゼノクロ2か
現状のMAPを使い倒したいならDLCでしかも続編をDLCでみたいな出し方すんだろ・・
それかMAP使いまわしで環境だけ進歩させたり荒廃させて100年後で2とか出しそう
これはフレとかは後で実装でも、最初からオン対人はあるからローラー一択のまま?
結局どれだけ塗れたかで勝ち負け決まるし
ゼノ持ち上げもだいぶ減ったな
後、皆、経験してると思うが、友好条約の母親探しな、アレ直してほしいよな?
単純に銃持ってる奴とローラーが出くわしても・・銃で倒しきるまえに
轢かれるか、潰されるかで死ぬから結局ローラーが強い
塗り幅以前に、動き早いし・・銃はタマ落ちるから距離あったら届かないし
スナイパーはそもそも塗りが直線でアンマ濡れない時点で・・ローラー潰せるけど
勝ちに繋がらない・・つまりローラ使ってればOKになる
んなわけねーだろ
UIとアイテムドロップ関連、ラストは擁護できねぇ
お使いゲーの極みってのもアレだがな
とにかく前作に比べると、ただ物量増やしました!感がパネェんだよ
ストーリー動くのおっそいし中途半端な終わり方するしで、前作のような王道JRPG期待してWiiUごと買ったのに
出てきたのはGTAをRPGにしたみたいなゲームで肩透かしもいい所だわ
とにかくストーリーどうにかしろ
無料で追加配信するなりしてきっちり完結させろや
・尼でスプラの体験版無料購入→500円の割引?と尼で割引あって1000近く安くなる。
・尼でゼノクロのDLC買うと200円弱安くなる
でも任天堂は尼に金を払ってる訳で通常の1.3倍位売れないとやる意味が無いわけでしょ。少なければ赤字ではないが小売りだけで売るよりは売上でが減る訳で…
つまり、スプラもゼノクロのDLCの値段は尼に金を払うのと割引を考えて通常価格の値段設定を釣り上げて販売してるとしか思えないんだよなww
例えば敵異星人が街に攻撃を仕掛けてくる場面があるけれど、地球人側にやる気が感じられない
敵側は大型兵器など複数種の機動兵器で物流作戦仕掛けているのに、地球人側は軽装甲・軽火力で機動性のみがウリのドールでしかも手持ち兵器でしか応戦しない
兵器企業だって街が落とされたら全てお終いなのだから精鋭部隊だけにでもヘビータイプのドールを供給してやればいいのに、精鋭も下っ端もみんな同じドールで軽装備
侵攻後に少しは装備の見直しをするかと思ったが、相変わらずモブは同じドールで軽装備
ふざけているのかと思ったわ
もう少し後半には危機感を感じるような演出して欲しかったな
クエスト説明が分かりにくいがナビが効くクエストがリストに入ってる。
特別クエストの低採取率は洒落にならない。球体電磁モーターはレアすぎだろ。
ネットで調べて場所を特定して探した上で1個取るのに20分もかかったぞ。
>1個取るのに20分もかかったぞ。
何そのバージョン1.0時代のドラクエ10
渓谷の奈落に落ちて保険切れになった時は乾いた笑いがでたわ
猫は料理なんて出来ないから素材がそのまま腐るだけでしょ?
だからもうチャーハンで煽ってきたら駄目だというのに!!!
期待のゼノがこの出来・売り上げは正直終わりだと思う。
豚はイカイカ言って目を背けてるけど、ゼノがこれだとイカもたいして売れないだろうよ
俺も知らんw
本気で頭イカれてる学級新聞の連中に聞いてくれ
といってもタブコンでのリモプは好んでするけど
地図関連がクッソ使いにく過ぎる!何とかしてくれよ
販売委託で尼に一切デメリットが無いなら割引なんてしないよね?
まさかDLCを一定数買い切りで卸してるわけ??
えっ DLCって購入する場所で値段変わるの 任天堂界隈凄いな
B.Bには活動限界が有りその為にセントラルライフと言う全地球種のデータが保存されている保管庫が落ちた場所を探す 最終目的地セントラルライフ
エルマが実は異星人で99%容姿がコスモスと言う謎のファンサービス エルマが真相知りすぎてる上喋り捲くりで敵異星人懐柔し捲くるのでもう完全な真主人公化する
リン及びタツが何しろ鬱陶しい上に寒々しい料理ネタで悉く大スベリする※さらにリンが変な自己中妄想でラオびいきするので大嫌いになる
地球種汎移民計画が実はエリート限定脱出計画
上記計画の真実を知り激怒し反感を持ったラオが裏切ってラスボス化へ突っ走りだす※理由が自己中丸出し
異星人だと思ってたグロウスが実は過去サマール(地球人)によって製造された人造合成生命体
グロウスの活動停止キーが地球人体その物だったので執拗に殲滅しようと狙っていた
異星人達が殆ど自己中で傭兵だったり簡単に命令違反して最後は裏切り捲くって行くのでグロウスの存在感ズタボロ
ドールの武器アガースラカノンの破壊力108000が超絶過ぎてほぼ敵一撃で倒せるんじゃないかレベルしかも3発撃てる鬼畜仕様 物語が完結せずグロウスの真ボスは一切出現せずラスボスのラオも余裕で復活
すまん、真剣に意味がわからん
要するに e-shopなんていらんかったんや!って事?
たかが200円とは言え…ユーザーに喧嘩を売ってどーすんだよ
迷作しかないチョニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや燃料はまだ良いんだ
なぜドール戦で敵キャッチしたら燃料回復するのか? なぜ降りたら燃料回復するのか?
そして戦闘アーツ使用消費及び飛行形態時に常時燃料消費されてて上記の扱いがあるのか不明&補給がミラニウムと限定グッズだけって酷過ぎ
さらにドール保険も主人公だけペナで仲間オールで無問題ってどういう理屈なんだ?
究極の矛盾
司令は作り直し利かないんじゃないか?
あの人だけゴリラ体形じゃん?w
内容的に仲間のドールが落とされたら保険が減らないってだけなんだよな
wwwwwみたいなバカ丸出しの表現はいらないんで具体的にゼノクソのここが優れてるから名作なんだよって教えてくれる?
作ったのが猫だから駄作になった
まあラストで結局セントラルライフ最初から壊れてたからーって判明するので
B.Bのまんまなんで生きてるの?って感じで終わっていくからね しかもガッツリ未完で
要はマトリックスネタオールパクリゲーでした
発売前日の午後になって突如DLC課金情報公開するしDLC委託ショップでのコード割引は昨日開始
どちらも告知や広報は一切事前情報なしと言う消費者観念皆無の企業体質
こんなアコギで卑劣な商売続けられると思ってたら大間違いソシャゲコレやったら即炎上してオワコンレベル
新キャラ追加クエスト「HB」 500円 容量64KB
新キャラ追加クエスト「ボゼ」 500円 容量64KB
新キャラ追加クエスト「イエルヴ」 500円 容量64KB
新キャラ追加クエスト「アクセナ」 500円 容量64KB
サポートDLCクエスト「成長促進クエストセット」300円 容量64KB
サポートDLCクエスト「増収増益クエストセット」300円 容量64KB
サポートDLCクエスト「キズナ促進クエストセット」300円 容量64KB
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッド(500g)は本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームやDLCは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けなので、別の本体ではロードできません。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
・本体+ACアダプタ+電源コード+HDMIケーブル+縦置きスタンド
・Gamepad+ACアダプタ+電源コード+充電スタンド+プレイスタンド
・外付けHDD+ACアダプタ+電源コード+USBコード
・Wii U Proコントローラー
・Wii リモコンプラス+ヌンチャク+センサーバー
・有線LANアダプタ+LANケーブル
・ニンテンドーGCコン接続タップ+電源コード+GCコン
・amiibo
しかも、何故か200割引とか酷いと言いながら☆5をつける訳わからん奴もいるしなww
人類はロボで意識だけで遠隔操作でもラストでその意識があるコンピューターは壊れてた
じゃあ今ある意識はなんなの?って所で終わりwww
ふーん
マリカ8のDLCもamazonは割引してるぞ。公式は値引きなしだから、割引はamazon側のセールということになる。
少なくとも漫画家ふぜいがゲーム作りを上から語るんじゃないっての。
運だけで、ほんの少し売れただけの才能なしが。
公式は特別なセール期間以外は原則値引きなしだから。
迷惑掛かるの分かるだろが
もう諦めてイカ持ち上げに戻るんだ
シコりながら言ってんなよキモオタ…
全然炎上するようなこと言ってないんだけどねw
特定のチャーハンにはネガキャンに聞こえる可能性がある…?
人のコメントを作為的に!とかどの口が言ってんだこの糞共
ロボットで一通り飛ぶだけで把握できてしまう
ミラに昔からノポン人居るなら村があってもいいと思うのにね
つーか、惑星ミラなのに氷柱の雨が降ってこない
キャラがキモいのはニシくんでも100%擁護不可
前作は雪山での巨人遺跡とかイベント起こる隠しダンジョンがあったけど、
今回は特にダンジョンというほどのものがないからね。
色んなところを探索して秘境見つけたりするのは楽しいけれど戦闘システムが何も進歩してないのがツラい。
WiiUの低性能に対してここまでのものを作ったモノリスは頑張っているけれど、
キャラのモデリングや戦闘システムとかイマイチな点が多くて残念でならない
なんで任天堂の記事になるとコメ数10倍くらいになるんだろうなw
プレイした人達が問題点並べてると火消しが湧くから
「4人で集まってプレイできるのが楽しい。そして褒めるところだいたいココで終わる」
「ゲーム部分はタルくてしんどい。でも4人で遊ぶと本当に死ぬほど楽しくてすべてを包み込んでいる」
と言ってるようなもんだろ
狩りゲーで4人同時プレイなんて出来て当然、ただのスタートラインでしかない
ゼノブサの「探索が楽しい」ってのもそういうレベル
メインクエストはダイジェストを見ている感じ
ランドマークは多いけどシナリオに絡むポイントは少ないし、洞窟もほとんどただの穴だし
自由自由とはいってもメイン進めるのにレベル制限とキズナクエスト制限の二重縛り、オマケにキズナクエスト自体も受注に条件あるからしんどい
ドールは格好いいしフィールドは広いけど、それを帳消しにするぐらいしんどい
はっきりいって駄作だった
ソース
ガキが見たらどうすんだ
買ってもいないのに文句を付けるなという主張とは真逆だな。
買わなくても出来る批判もあるし買わないとわからない不満もあるだろうに。
ただのMMOフィールドじゃん
アクションですらねー
FO3とDQXどっちが近いか言われたら間違いなくDQXでしょ?w
コンプ丸出し
正直クロスよりゼノブレイドのほうが面白かった
ストーリーって大事やね。普通に面白いんだけどな
UIはじめ細かいところに全然目が行き届いていない感じで不便だったな
グラ・・・結構良かった
探索・・・初めは楽しかったけどゼノブレイドの様なワクワク感無し
ストーリー、演出・・・同人レベル
やりこみ・・・デバイス揃えるために時間を数十時間単位で浪費するだけ
期待感が大きかっただけにこんなに徒労感をじたゲームは個人的に初めて
それほどの高得点を与えなかったのも評価に値するわ
ファミ通珍しくグッジョブ!だなw
前提条件として
・装備品にはレア度がありレア度が高い程特殊能力が多く付いています
・同じ名前でもまったく違う特殊能力がついています
・同じ名前でもヘヴィ、ミドル、ライト、ブレイド、ドールといったカテゴリがあり性能が違います
・装備にあらかじめ付いている特殊能力とは別にデバイスという名前の特殊能力を付け外し出来るものがあります
・デバイスをつけるには空きスロットという枠が必要です
・空きスロットを増加する設備があります(上限あり)
これらを踏まえて(続く)
・装備してるアイテム
・所持しているアイテム
の2つから選べるんだけど
この所持してるアイテムのUI画面が凄い、名前だけwwww
アイテムA
アイテムA
アイテムA
って並んでるだけwww
詳細?見れんよwwwww名前だけで特定しなきゃならんwwww
こういう不便さが各所に沢山あるのがゼニクレイドなんだよね
オープンワールドの世界とも完璧にマッチしていた
しかしそれをストーリーの部分で生かすことが出来ていなかったな
キャラクリの主人公をどうやってストーリーで活かせるかの技術が不足していた
次回作もぜひキャラクタークリエイトを継続して欲しいし
主人公が空気にならないように頑張って欲しい
それを生かした前作のようなストーリーがないのがなあ
話にのめりこみつつも探索もしたい、でも話も進めたいってジレンマを味わいたかった
これだから珍天豚は嫌い。
ダンジョンはほとんどがただの風穴みたいなもんだから見つけた喜びは少ない
確かに目に見える所には行けるけど、本当に行けるだけ
ゼノクロ持ち上げるためにスカイリムを散々サゲてたが、実際にはスカイリムの足元にも及ばな出来栄え
オープンワールドで一番退屈なお使いクエストだらけでストーリーのあるクエストが少な過ぎ
街中で会話から発生するクエストまでお使いが多いとは予想外
まあキャラクリ系のゲームは大体主人公空気だからなあ・・・
たまにはそうでないゲームも欲しいが、そうなると複数人の声優に台詞喋らせなければならず
結果として金も手間もかかるからな
GOTYオープンワールドゲーとこんな時代遅れの自称オープンワールド()を一緒にするわけが
ないよな?
キモオタがオンに出てくると大体そうなるからな…
あきらかに世界観にあってないような平仮名ネームつけて媚び媚びの台詞喋らせたりとか
自分じゃ買わないからどうとでもいえるわなw
それがどんなにつまんなかろうが文句言うのはおかしいだろ。
お前が好きで買ったんだろうがよ。なにケチつけてんだよ。
そらお前さん、売り文句と違う物だったら文句の一つや二つも出るだろ
定食屋でチャーハン頼んだのに酢豚出てきたら文句も出るわ
ゼノクロもそんなものだよ
最高のJRPGと謳うから買ったのに、MMOモドキとかないわー
お前バードカフェのゴミおせちに文句言わないで喜んで食うわけ?
その例は極端だし
本格RPGとは違うって発売前に言ってたし予想もできたことだろ。
>>買わないとわからない不満
はあるだろうけどそれを声に出して言うのはオカシイって言ってんだよ。
自分で好きで買ったものに文句つけて批判するのは馬鹿げてるし生産的でない。
その例とも違うよ。別に不良品が届いたわけじゃないんだろ。
注文したおせちが自分の思う味じゃなかったからって文句言うのはおかしいって言ってんだよ。
レベル差補正かかりまくりFF13並の一本道のリニアゲーだった
前作を持ち上げてこれ叩いてる奴とか見ると
ゲームやめて映画観とけばとしか思えない
まあお前さんにお伺い立てて書き込みしてる訳じゃないからさ、そう熱くなるなよ
駄目な物は駄目、PS4ソフトだろうがWiiUソフトだろうが変わらんよ
謳い文句と違うんだから仕方ないね
好きで好きで大好きだからこそ文句の一つも言いたくなるんじゃないの・・・
何の興味も無い、愛も無い奴が言う文句よりよっぽど説得力あるよ。
それが生産的行為かはともかく。
?安価ミスってる?別にあなたに俺に書き込みの許可取れなんて言ってないし
俺はPS4だのWiiUだのなんて言ってないよ。
うたい文句って言うけど本格RPGと言うのとはちょっと違いますって公式で言ってなかったっけ?あれ発売前じゃなかった?
買ったの物に文句つけるなとか訳の分からない事を喚いておいて何言ってるんだ?
2行目以降の文句との比較は俺は知らないけど
>>好きだからこそ文句も言いたくなる
この主張はまぁ分かるよ。でもあなたの言う“文句”って「100点を期待して買って90点だった、
すごくおもしろかったけどあそこ直せば100点だった」って言うときの“文句”でしょう。
俺の言ってる“文句”は買う前から、やる前からある程度予想がつくレベルの批判点に関する“文句”なんだよね。
買う前から予想の範囲内である“文句”を、買って、やって、そのうえで言うのは馬鹿げてるって話を俺はしてる
んだと思う。
それもそうだな。ごめんな。
おかげで基本どのイカゲー動画も尋常じゃないレベルでコメが荒れてる、まさか淫夢実況まで豚が火消し出張してるとは思わなかったゾ(戦慄)
こうやって一般人からドン引きされてユーザーが離れて行ってるのに気付かない辺り豚ってホントどうしようもないな
俺はそうは思わないって話をしてる
>>買ってもない奴が擁護するのは良いのか?
それは俺は言ってないよ。
君がどう思おうが買った上で文句言うのは普通
だからそれはあなたがそ「買った上で文句言うのは普通」だって思ってるってことでしょう。
俺はそうは思わないって話をしてるだけで。
いやだから君がどう思おうが俺に何か関係あるのか?価値観押し付けるのは止めなよw
別にあなたに押し付けてるわけじゃないよ。ごめんね。
>>買ったからこそ文句言う資格あると思う
って>>1257に言われたからおれはそうは思わないって言っただけよ。
その考え普通じゃないから。
どっちが「普通」かって話をしてるわけではないからそこはどっちでもいいよ。
ソフトが無さすぎだからね、しょうがないね
んじゃ一切賛同がなくても納得するわけだ
なんでお前個人のおかしな考え書き込んじゃったんだよww
ボクチンはこうなんだーって言うだけで話が進まないんだよな
そうは言ってないけど別に賛同が得たいわけでもねえなぁ。そんな強い意志で書きこんでるわけじゃないよ。
>>1277
会話進まないっていうけど「普通」かどうかの水掛け論を始めたのは俺じゃないよ。
だからお前の考え方はおかしいって言われてんの
水掛け論じゃなくて結論なわけ
おお怖い怖い
馬鹿「べつに俺の意見が普通かどうかはどうでもいい」
注ぎすぎたせいで、従来の持ち味(ストーリー、キャラ、音楽)が
疎かに感は否めない。
ゼノブレイドって名前をつけなければ、十分すぎる神ゲーだったと思うが
エアプなのか余程ゲームをやって来なかったのか
海外レビューが軒並み高得点で素晴らしい出来だとさ
エアプの昆虫共にはクソゲーだそうだが
豚の弱い脳だとあの目の位置すらズレてるクソゲが神ゲーに見えるらしいからな
売り上げ的に豚すら全然買ってないわけだが
そりゃそうだwそいつ自身は脳内で欠点のない神ゲーを楽しんでるからなw
じゃあなんで不満点は具体的に上がってて肯定意見は具体的じゃないの
教えて昆虫が主食の家畜さん
猫が作るチャーハンのようなものだというのに
ゴキブリは実際に自分でチャーハン作ったこと無いから実感湧かないんだよねw
自分で作るより金払ってプロに作ってもらう方がおいしいからね
豚は買わないから理解できないだろうけど
俺達の冒険は、これからだ形式はうんざりする。
本当に初代ゼノギアスから色々やらかすね、これ。
後は明日と来週の週販で落ちっぷりを楽しんで、
再来週にはもう無かったこと扱いだな
売り上げもゴミだったしどうでもいいか(笑)
だな
特にラオが裏切ってからは一気に空気になる
エルマ様の、エルマ様による、エルマ様のためのゲームと化す
主人公、プレイヤーは二の次
大事なのはエルマ様の物語
ここまでプレイヤーをバカにしたゲームは久しぶりだよ
もうねラストなんて突っ立っているだけ
エンディングなんて姿すら出てこない
エルマ様がラスボスを倒して、エルマ様が問題を解決して、エルマ様が物語を締めくくる
もうさシナリオを書いた奴とこのシナリオを考えた奴は○ねよ
RPGなんて2度と作るなよ
それが任天堂ゾーンですw
他人のパクリしか出来ない無能でトレスもする