記事によると
【ファミキャリ!会社探訪(25)】あの国民的J-RPGシリーズを開発するオルカを訪問(1/3)
【ファミキャリ!会社探訪(25)】あの国民的J-RPGシリーズを開発するオルカを訪問 http://t.co/EJt6Kzim6Q pic.twitter.com/soemid0XIK
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 5月 28
・オルカの取締役・古林雅俊氏とプロデューサー・高橋徹氏にインタビュー
・(現在の具体的な業務について)
高橋氏「私は、『ドラゴンクエスト』シリーズのプロジェクトの制作業務を担当している。今回は現在担当しているプロジェクトに向け、新たにプランナーを募集することになった」
・(オルカが開発担当の『ドラゴンクエスト』シリーズの状況について)
高橋氏「現在進行しているプロジェクトはまだこれからなので、ゲームのベースとなる部分を作っていて、これからさまざまな要素を作り上げていく段階。プランナー以外の職種の方もどんどん増やしていく」
株式会社オルカ|RPG経験者 ぼしゅう|
http://www.orca-inc.co.jp/recruit/rpgcreator/
株式会社オルカ 制作実績
http://www.orca-inc.co.jp/#works
関連記事
【スクエニ・市村氏「2016年のドラクエ30周年に向け、仕込みをしたりこの先発表する予定の新作を作っている」】
【堀井雄二氏「(PSハードで今後出るドラクエについて)今は何も言えないけど、近いうちに発表があるかも」】
開発実績から考えると、スマホか3DS向けになるのかな?
ドラクエ30週年だし、いろんなプロジェクトが同時進行してるんですかね


ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱posted with amazlet at 15.05.28スクウェア・エニックス (2015-04-30)
売り上げランキング: 15
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君posted with amazlet at 15.05.28スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 4
11は別の会社が作ると思うの
全く嬉しくないけど
はちまに貼られそう
これはぶーちゃんに上げるわ
スマホか3DS向けの外伝物って感じだけどどうだろうね
例の募集した奴か、堀井さんが「
今は言えないが」って言ってた奴のいずれかと思う。
他のサイト見るかな
ゴキドンマイw
開発実績から考えてドラクエ11はない。
頑張ってくれよ
何ゲーになるかしらんけど予想外のタイトルって話だが
これはまた違うやつだろう
開発実績からしてショボすぎるからなぁ
全然期待できねぇな
スマホゲーか
作品一覧見たら糞ゲーばっかりやないかwレベル5使えやw
ドラクエの名前付いてないやつ知らんのばっかりやw
って事は堀井さんが言ってた「 今は言えないが」ってのは1つだけではないかもしれん。
一応30周年記念だからな。
お出かけツールもここが作ってるから少しでも関われば載せられるしな
それか新作もスマホやらの連携があるとかかもしれんが
情熱大陸の取材で忙しいんじゃね?
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
コリニシおいすー
ゲーム関連でソニー信者は無いw
残飯係wwwww
マリシアス面白かったな
ソニーは消去法で選んでいるだけで好きで選んではいないよ
| _ノ \ )
| へ | 三 三リ
| .しi~ .c▂ l
| ノ .i ;'三{ l /,任豚,\ ,,,_
川 \ __'_lつ |ノ -O-O-| `''‐、,
⊂ ノ 6| . : )'e'( :.| ハッハッ `[]
人 Y とノ⌒ `‐-=-‐
レ (_フ (ノーし'ー-J
もう二度と期待しない
本当にコリニシ君って
アイアムザパニーズ系酢飯好きだねw
ドラクエ10が入ってるのはここが作ったおでかけ便利ツールでドラクエ10との連携をするためにちょこっと協力したってところやろうね、ドラクエ10の開発は内製やし
他は軒並みスマホアプリ並のものだし
まぁニシ君がなぜか喜んでここが大作を作ってるとか思い込んでるようだが
こりゃ11は任天堂ハードで縦マルチが固いな
結局ドラクエってブランドはほとんど任天堂の物みたいな感じか
過去の作品見ると
ショボいとしか言えない
FF15みたいなことになるなよ
ゴキには無縁の話になりそうだね
スマホなら関係有るわ
3DSは売っ払ったからねーな
ゴキすまんな本当にスマン今回ばかりは本当にスマン
予定真っ白やんけ
>>73←GJ単細胞w
ワロタ
おるか~?
ゴキステにドラクエナンバリンクは出ない
金輪際出ない
どうやったら出ると思えるのかむしろ
エニクスの開発能力が低いというより無いんじゃね?
同じくマリオすら満足に作れない任天堂みたいに
監修とか版権管理だけやってる感じ
ドラクエ10と書いてあるがアプリとの連携部分担当だろう
ここのソフトがどこに出ようと騒ぐほどのものじゃないだろうね
10は自社だよ
ここはあんま関係無いと思う
スマホの連携ツール関連やってるくらいじゃないのかな
そんな段階じゃ何も言えねえ。
じゃあ2月に募集してた新ドラクエプロジェクトはどういう事?
あればスクエニ自身が募集してたみたいだが。
募集案件には海外ゲーム経験者とかあるし、海外を意識した奴なのは間違いないだろ。
3DSで
こりゃエッジが効いたドラクエはスマホだろw
正直このグループ会社は胡散臭すぎる
さすがにこんなとこにまともなナンバリングの制作は頼まんでしょ
ここが作ってるわけじゃない
11やら据え置きの新作やらとかは殆ど関係ないんじゃないかな
まぁもしかしたら何かの新作にスマホやらの連携とかはあるかもしれないけど
それはPS向けだよ
市村Pが言ってた
もしもしのゴミか3DSのミニゲーム
おそらくもしもしだろ
8でたとえるとトーポを操作して魔物をよけながら草むらを走り回って錬金素材を集めたりする感じ
ってWiiUが売れてれば妄想できるんだけどなあ
・ドラクエ11
・ドラクエH2
・ドラクエM新作(本当に作ってるか不明)
・エッジの効いたドラクエ新作
・ドラクエ10協力会社の新作(どう見てもスマホ)
WiiUってスマホと連動できるんだな知らんかったわ
ここが作るとなったらおそらくソシャゲレベルだがそれで良いのか
これ11は任天堂ハード確定って意味だよ?
現実みれないと色々生活してくのに不便だから病院いって治した方がいいよ
スマホって話しだろ
いや、そもそもここが11作らんって
ここはドラクエのスマホ連携ツール作ってるくらいでナンバリングとかそういう話じゃ無いんだから
来年30周年らしいから発言からしても恐らくそれは間違いないっぽい
ま、たいしたもんじゃないだろ
いや、来年30週年なら発売をそれに合わせて発表は今年秋くらいにはするんじゃね
こんなしょぼい会社に11作って欲しいのか?
開発オルカ=オ「11」カ
体験談か?w
モンスターズの完全新作は
去年の夏の大会でプロデューサーが
発表してるから確定や
任天堂に新作ドラクエ来ないからってクレクレかよw
しかも開発しょぼいとこなのにww
お前、本気でバカだろ。
今から募集といってるのに、堀井さんが作ってると言ってるやつと矛盾するだろ
これから仕込みで発表するのは本編じゃないと言ってるからさすがに発売は無理なんでね?多分
まぁ30周年に向けていろいろ出していくんやろうね
箱になんかブルードラゴンで十分なら(´・ω・`)
だって任天堂のチェックがあるし、これのおかげで神ゲー量産されてる
それにドラクエなんてビッグなタイトルなら任天堂の開発協力もあるだろうし、そうなったらマジで神ゲー確定だしな
モンスターにポケモン出したりとかコラボも出来るし売り上げも爆発的に上がる
んなネタ、特定のバカしか喜ばんし面白くもなんともないわ
いや、ここは普通のゲームとかそういうレベルでも無くてまず開発全てがアプリレベルなんだが…
そんなこと言っても聞く耳もたんか(´・ω・`)
ゼノクロが神ゲーとは知らなかったぜ
って言ってるからiPhoneで決定だろ
あーほんと凋落したよなー
任天堂チェックとやらでブサイクマネキンになったのか・・・・・
任天堂が協力してバグだらけになって販売中止になったゲームを忘れたの?
全く期待できんやん
どうせ孫の孫みたいな制作補助会社だろ
いくらスプラ出たからって・・・
売れてるハードなんて言ってないって。
勢いあるハードだろ?
冷めないうちに お冷でもどうぞ
∫ ∬ ∫ ∫
______
._/,_,r‐ーー- ┠─┨\_ ジュー
| {_(γ)ニニt'ノ┗━┛} .│
`\二二二二二二ニ/´
スマホアプリかな?
乾いた笑いしか出ない
jrpgを広く世に広めた、御影社長にドラクエを作ってもらおう
おかえりなさい御影社長
おりまんのんか~
でもあいつ
FF派だって公言しとったでw
3DSだけは無いって既に確定してんだけど
堀井:
いまは空き時間にチョコチョコと遊んでいくようなゲームが流行していますけど、その波も終わりが来て、
どっしりとしたゲームが遊びたい気分になってくるんじゃないかな。その要望に応えられるようなものを作りたいです。
その前にまだ9が出てないぞ
おるか~
おるのんか~
だから自分が関わるんだったら、最新のテクノロジーと、30年近い歴史の中で培った『ドラクエ』のいいところを掛け合わせて、
新しい『ドラクエ』を作っていきたいね。
そうやらないと新しいユーザーさんに満足していただけないと思うんです。
エッジきいてないもんなw
まーたDQ三昧の日々が続いてしまう
8も来てしまったしやっぱ普及台数は重要なんだよなぁ
両社に関連性は全く無いんだろうけど、同じゲーム開発でオルカという名前の会社があったなんてはじめて知ったよ。
11は今から人集める段階じゃ無いだろうし
こりゃドラクエ11はWiiUと3DSのマルチだわw
これは11じゃないのはその通りだろうが、
なんでPSハードでの実績ないのにこれがPSの新作って事になんの?
2月募集の方がPSだろ。
あっちは開発難度が高いらしいし。
DQXをi7&960でやって糞グラのガクガクで30分しないうちにやる気失せたやつだわ
PS向けがどうこう言ってたのは2月かそこらへんにスタッフ集めてたやつだと思われ
DQ10の拡張じゃないな
あっちはもうとっくにベースは出来て稼働しているわけだし
これは最低でも「ドラクエの新作、大型RPGがスマホか任天堂機で作られてる」のは確定だろう
記事を読んでから米しような
元記事
海外のデベロッパーにドラクエを託すのがベスト
Path of Exile を作ったところにドラクエを依頼しようぜ、間違いなく凄いドラクエが出来上がる
11
ヒーローズ2
市村Pの言ってた新作
モンスターズ
オルカ開発の新作
「携帯ゲーム機はコントローラーと画面が一体化してるから、長時間は疲れる」
「ゲームで遊んだことのある30代の男性の9割がドラクエ経験者」
「日本では据え置きのゲームはもう売れないと言われますが、スマホブームが去れば
再び注目されると思います。「ライト層の開拓ができれば(アメリカで)新たに(ドラクエが)
参入することも夢ではないと思います。」
「ゲームファンには“大きな画面で楽しみたい”という気持ちもあると思うんです。」
https︰//youtu.be/hPCJN―ZK0fg
「もう作ってるって言っちゃった」という発言がポイントだな
その直後に
「大きな画面でやりたいなみたいなね」という発言が出てる
間違いなく言える事は
大きな画面のドラクエ11をもう作ってるという事なw
改めて聞いてみてこんだけハッキリと発言してるって事に驚かされるw
現実見れないぶーちゃんwww
さっさとFF15を完成させてくれ
11はωに作ってもらいたいわ
多忙だろうけど
やり取りで死ぬほどモメる上に、わっけわからんテイストで誰得な出来にと思うで
俺は日本色が強いゲームは日本人の手作ったほうがいいと思うし
洋ゲーテイスト入れたいなら別だけどDQは違うわ
一番人口に膾炙しているハードは今はスマホ一択なのは明らか
PS4はゲーマー向けで一般ライト層の取り込みには向かないからね、ゲーマーには不評でもライトは乗っかる
11は据え置き確定してるから来るとしても任天堂だとWiiUだぞ?
3DSしかないって言ってる奴はWiiUはあり得ないと思ってんだよな?
「本編を携帯機に出すなよバカって投書を沢山いただいちゃいましたよガハハ」
なんてぶっちゃけるぐらいだから、11は確実に据え置き機だよ
この開発実績じゃPS4はあり得ない
2月のスタッフ募集や堀井発言の件を完全に無視してるなww
靄は頭が逝ってるな。
DQHで喜んでたゴキブリ可哀想
ゴキブリアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DSだって言うなら、ちゃんと根拠を言えよ。
募集の件だったらスクエニ自身による新規のプロジェクトの募集も2月に行われているんだぞ。
残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガストってw さすがにそれはないww
少なくとも、11では無さそうだけどな…
インタビューにも書いてあったが、開発は始まったばかりらしいし。
30周年記念の来年に出すのは難しいだろ。
…と考えれば少なくとも、これは11ではないと予想出来るが?
3DSでDQ9リメイクか?とも思ったが
完成する頃には3DS市場なんて影も形も無いだろうし
11も12も3DSで確定だろうな
12出る頃には3DS絶滅してるだろw
確か元アニマの社長が社員としているんだっけ
それより以前スクエニのドラクエの求人で募集要項が「洋ゲーに詳しい人」ってのがあったがあれの方が気になる
最近出てたエッジの効いたスピンオフか来年発表されるであろう11か
ドラクエモンスターズとかどうでもいい方を担当してくれよ
ドラクエナンバリングは一番普及(現在も稼働)しているハードで出すようにしていますが、堀井さんの発言から今回は携帯機ではありません
当てはまるハードは現時点だとPS3だなw
お前らゲハ豚がWiiU本体を買いまくって、コンスタントに毎週5万台くらい売れるようになればWiiUに出してくれるかもなw
前世代の低メモリーハードか
PS4でDQ11出して欲しいよ。
11やDQH2なら今からスタッフ募集なんかしないだろうし
2年後だろうけど
2月にもスクエニが新規のドラゴンクエストのスタッフを募集してるよ。
ただ、こっちは募集項目に開発難度が高い、海外ゲーム経験者優遇など、オルカの募集条件よりも 内容はキツそうだけどな。
完成は7年後くらいでOK?