• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【怖い】小笠原諸島の地震、深発地震としては観測史上最大クラスだったことが判明 一体何が起こるんです・・・?

6月1日が巨大地震のXデイ? 震度5強の2日後に東日本大震災が起きたことがネットで話題に



北海道で震度5弱
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150604/k10010102431000.html
(記事によると)

4日午前4時半すぎ、北海道で震度5弱の強い揺れを観測する地震がありました。この地震による津波はありませんでした。

震源地は釧路地方中南部

北海道足寄町では震度3の揺れを観測した。
気象庁の観測によりますと、震源地は釧路地方中南部で、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは5.0と推定されています。





- この話題に対する反応 -




・うわっ!北海道方面の方大丈夫ですか??

・口永良部島から北海道釧路まで天災に油断できんなぁ。

・この頃全国が揺れてるなぁ。

・地震、大きいな!((((;゜Д゜)))



















ここ最近日本各地で震度5が発生しすぎじゃないですかね


ここ数日は同程度の余震に気をつけたほうがいいですね













Splatoon(スプラトゥーン)Splatoon(スプラトゥーン)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ミカグラ学園組曲 vol.1【イベントチケット優先販売申込券付】 [Blu-ray]ミカグラ学園組曲 vol.1【イベントチケット優先販売申込券付】 [Blu-ray]
木村珠莉,大西沙織,小澤亜李,諏訪彩花,島崎信長,岩崎太郎

KADOKAWA メディアファクトリー 2015-06-24
売り上げランキング : 7792

Amazonで詳しく見る

コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:48▼返信
なにをするだぁー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:48▼返信
ぶっちゃけこの国は一度滅んだほうがいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:49▼返信
なんかさ震災以降、震度5クラスの地震多くないか?
前からだっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:49▼返信
北海道はでっかいどう!!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:50▼返信
続くなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:51▼返信
日本全国揺れてるじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:51▼返信
何か最近は少しくらい大きな地震でも驚かなくなってるんだよな
油断しない様に気を付けねば
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:51▼返信
>>2
お前の半径1メートル以内が滅べばいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:53▼返信
死人でも出てから騒げよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:53▼返信
>>3
そりゃ余震まだまだ続いてるもん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:56▼返信
日本壊滅
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:56▼返信
関西だけどさっきイヤホンで音楽聞いてる時に超微妙に揺れた気がしたんだよ
揺れたというより振動に近いぐらいだった
音楽聞いてるから音楽のせいかと思ったけどさすがにイヤホンで振動はしないし。。。と思ってたら
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:57▼返信
震度5が日常茶飯事 朝飯前にならないでよね

最近多すぎるんだから
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:58▼返信
まあ東日本大震災の余震かな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:58▼返信
おせぇよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 06:59▼返信
マジで沈没しそうだなほんと
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:01▼返信
次は北海道の火山か
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:01▼返信
そのうちまじででかいのがきそうだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:02▼返信
うぜぇ
なんかある度に嫌な予感嫌な予感って等質かよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:02▼返信
地震はいつでも~?wwww
いきなりですおwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:02▼返信
まあでもM5クラスならしょっちゅうある気もする
今回は浅いから揺れが大きかっただけだろ
範囲も狭いし
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:03▼返信
通勤時間以外ででかいのこい 通勤前でもいいからでかいのこい
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:04▼返信
さっさと沈没しねーかなこんなクソみたいな国
働きたくねー
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:04▼返信
終わりの始まり
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:07▼返信
東京直下地震と富士山噴火のコンボで日本終了のお知らせ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:07▼返信
>>13
そのレベルが朝飯前とか日常茶飯事になったらおちおち寝ていられんだろう
いや、慣れてしまえば平気で寝るかも・・・・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:08▼返信
記事遅くね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:09▼返信
北海道とかいう国にも地震ってあるんだね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:10▼返信
>>28
北海道って大きい地震多いよ
釧路なんか特に
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:11▼返信
※12
気のせい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:11▼返信
地震は常にいきなりだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:11▼返信
来る来る言って何十年も大きい地震が来ない静岡どうなってるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:11▼返信
日本列島丸ごとプレートごと地球の中に陥没する動きが来そう。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:12▼返信
いい加減アポ取れや
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:14▼返信
>>32
つい3,4年前に震度6弱だったかあったじゃん
本棚が倒れて、それに潰されてお亡くなりになった方が1名っていう
36.投稿日:2015年06月04日 07:15▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:17▼返信
さっさと東京で地震起こって都民全員死なないかなー
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:22▼返信
無駄に不安を煽るタイトルやめちくり
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:23▼返信
震度5がレギュラー化してきたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:24▼返信
まぁ、これは内陸だからなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:26▼返信
阪神大震災の時もしばらく余震が続いてたね。
天災は慣れた時が一番危ないから、震度5くらい震度4くらいみたいな感覚はあまりよくない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:30▼返信
>>23
お前がくたばればいいだけの話
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:30▼返信
※25
富士山より阿蘇山が本気だした方がやばい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:31▼返信
総連直下で崩壊はよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:36▼返信
起きて携帯見て驚いた
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:37▼返信
>>23

お前は滅んでもいいと思うよ!どうせ誰も悲しまないんだからwww
生きてたって無駄でしょう♪
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:39▼返信
>>28
何で国扱いなんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:44▼返信
無知バイトはコメするな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:44▼返信
この国で原発なんて無理ゲー
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:51▼返信
>>2
ようチョ.ン
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:55▼返信
東日本地震で太平洋プレートは不安定に成り
フィリピン海プレートとのずれ解消で小笠原地震、
次はフィリピン海プレートとユーラシアプレートとのずれ解消大地震です。
何故今なのか?原因は?(国家破綻した国家を調べよう)
東日本は格差差別、闇税制や腐敗行政打破の国民の希望を裏切った鳩、菅、豚が原因。
その後の地震、水害、竜巻や噴火など多発は官僚支配・台本読み政治屋行政に戻ったから。
税制も宗教や世襲議員など無税やずる賢い税金貴族などを調べて
不正や無駄を無くせば税金など半分で足りるだろう。
マスコミ宗教プロパガンダなどに集団催眠されず
ニート、低収入過酷労働者、ナマポや老害などの弱者を苛めるよりも
格差差別、闇税制や腐敗行政と戦うのは未来を担う若者です。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 07:56▼返信
クマ達も揺れて慌てたりするのかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:00▼返信
九州から北海道で地震起きてるけど、中国と北陸がやけに静かな気がする

そろそろ俺らんとこか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:17▼返信
もう震度6ぐらいこないと驚かんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:22▼返信
北海道で震度5はふつう
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:25▼返信
そこ火山じゃないよな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:29▼返信
>>55
釧路、根室辺りは多い印象だね
北海道でも場所によって印象違うかも
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:31▼返信
日本人の地震適応力とお気楽思考を舐めんなよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:43▼返信
群馬、ドリルで穴開け過ぎぃー
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:49▼返信
>>57
釧路や根室等の道東地方は地震の巣だからな。
定期的に震度5、6クラスが来る。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:50▼返信
気休めにトイレットペーパーとチンするご飯、スパムとあたりめを買ってきたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 08:51▼返信
リチャード輿水こと(李詠進)と言う中国人のスパイは、ユダヤ朝鮮裏社会を叩くのは良いが肝腎の中国のことは叩かないよな。そこが不思議だのう。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:04▼返信
雌阿寒岳噴火くるかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:09▼返信
大噴火ってないね(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:10▼返信
北海道ならok。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:16▼返信
キてます…キてます
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:27▼返信
俺様はしばらく海外に避難しとくわ
日本語しか話せない人は日本と運命を共にして下さい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:30▼返信
日本列島の形見ればわかるとは思うけど日本には常に
日本を真っ二つに折ろうかて力が四方からかかってますからなw
地震はいつ起きても当然の事で揺れる地震だけで済んでる今この状態すら奇跡なんだよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:34▼返信
ダークファルスが目覚めるにょろーw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:40▼返信
>>67
祖国へ帰還か少しだけ賢い在,日寄生虫だなお前
強制送還前に徴兵受けるのは正しいぞ
カーストの最下層からほんのちょっと上に行くことができるだけでも死ぬ可能性減らせるからな
あ、ボラギノールだけは持ってけよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 09:58▼返信
震度5程度がたまにくるくらいならもういいけど、それ以上は怖いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 10:13▼返信
震度5程度がたくさん来るくらいならいい
それで震度7が発生しないのならば……
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 10:31▼返信
>>43
どう考えても首都圏に影響ある富士山や箱根の方がヤバいだろ
東西分断されてかなり死人がでるのは避けられん
怖いのは文献で残ってる以外誰も観測できてない点
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 10:39▼返信
活発すぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 11:08▼返信
日本中の原発、危ないじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 11:12▼返信
たいしたことないな
つまらん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 11:30▼返信
東西でひっきりなしだな最近。
一週間前に奄美でも震度5だったしな。
過剰に反応し過ぎなだけかな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 11:31▼返信
経済も終わってるし、もうすぐ大地震あるし日本はもう住めない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 11:37▼返信
釧路はもともと地震が多い
1993年、1994年と二度も震度6クラスの大地震食らってる
(1995年の阪神淡路大震災のせいで忘れられてるけど)

…そろそろか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 11:51▼返信
・うわっ!北海道方面の方大丈夫ですか??

wwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 12:36▼返信
全国、ッて言うか世界中で大地震ブームなんだよな
世界の史学・地学を紐解いて地震・気象災害に関する記録を照らし合わせた方が良いだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 13:09▼返信
< *`∀´>
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 13:21▼返信
滅べ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 13:46▼返信
地球「さぁ、もうひと揺れすっか!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 14:14▼返信
地震おきて会社が機能しなくならないかなぁ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 14:42▼返信
ピンポイントで震源が活火山の雌阿寒岳周辺なんだよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 15:55▼返信
ほんとに何か起こりそうな気がする。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 16:15▼返信
最近、太陽から受けた影響による地磁気の乱れと宇宙線の影響で
大きな熱エネルギーが地殻内部からホットプルームを経て放出、大陸プレートに沿って動いていく
それによって地震や噴火が引き起こされている
そしていま青森から東、釧路から南の位置の沖合に熱エネルギーが停滞しているからな

いま熱エネルギーが停滞している箇所がもう1つあって、それは高知県南東、和歌山県南西の大体中間地点にある沖合

あとは沖縄の北北東部を除いた全周、上海&台湾から沖縄北西部にかけて北上してきた熱エネルギーが
口永良部島に達して大噴火した
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 16:56▼返信
せめて俺が株を保有してないときにしてね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 18:16▼返信
>>29
ゆとりは津波にのまれたの知らんのか・・・
勉強しろよ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 23:17▼返信
ただの余震を東日本大震災の余震って呼ぶの、いい加減にやめようや

しかもこれは北海道ですし
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 23:57▼返信
なにもいきなりって言うなや
前震がその昨晩から起きとるだろうが!
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 00:23▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発運動の正体・サルでもわかるTPPで検索

直近のコメント数ランキング

traq