記事によると
噂:人気シリーズ最新作「Fallout 4」は2015年内に発売か、複数の海外大手小売りが表記
http://doope.jp/2015/0643528.html
・人気シリーズ最新作『Fallout 4』が2015年内に発売するのではないかという噂が浮上した
・Bethesdaの公式ストアに一時“TBA 2015”の文言が記載されていた
・また、オーストラリアの大手小売りEB Gamesがメールに2015リリースの表記を用い、米AmazonとGameStopも2015年12月31日の表記を掲載している
米Amazon 発売日を2015年12月31日と記載
http://www.amazon.com/dp/B00YQ1NOPM/ref=cm_sw_r_tw_dp_Ey1Bvb1EASEG7
Bethesdaの公式ストア
オーストラリアのEB Games
この話題に対する反応
・まだ噂の段階だけど、年内に出たらいいなぁ。
・まさかの年内くるううううう!?
・てっきり来年発売かと思ってたらまさかの年内!?ちょっと信じられない。E3での更なる発表を待つしかないな
・おおっ意外と早いぞ
・マジだったら最高すぎる
年内に遊べちまうのか!?
発売日発表が楽しみですな


Until Dawn -惨劇の山荘- Amazon.co.jp限定特典付posted with amazlet at 15.06.04ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-08-27)
売り上げランキング: 12
RE/100 MSK-008 ディジェ (機動戦士Zガンダム)posted with amazlet at 15.06.04バンダイ (2015-06-20)
売り上げランキング: 55
modでどこまで化けるかな~
普通に2月くらいだと思う
日本勝てねーわww
しかもハイクオリティ
ほんと情けねーな和ゲーは
店が動かない
グラウンドゼロズのちょっと盛ったVerとかじゃないだろうな
できるだけ早い発売を願うしかないな
DOOMの情報も来るだろうし
この3種類しかPS4にはないよな
ホリデーシーズンかな?
今年のE3はこの程度屁でもないような物量で攻めてくるのかも知れんね
バグだらけだろうからそれは正解かもな
俺はバグ覚悟でCSでバニラ遊びつくしてからPC版買ってMOD遊ぶわ
FO3が2008年10月
TES5が2011年11月
だいたい3年周期って考えれば
2015年11月でも問題ないでしょ
既に予約受付開始してる辺り
スプラトゥーン()があるからねぇ
もう海外ゲーを抜かすどころか追いつくこともできないね^^;w
ウィッチャー3はツボに入ったが。
まぁむかーしの電撃で「Oblivion越えるンゴ」とか言ってたくらいの化石だししゃーない
まあた楽しみが増えちゃったよコレ
日本はローカライズの関係で年内は無理だろうが
どこまで馬鹿なんだこいつ
普通に発売日未定の場合、こういう様に表記すんだよw
やった嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああ
すまんな!今年はやっぱPS4の年だわw
今年も盛り上がるな、E3w
和ゲーは終了か
でも海外で売らないといけないから据え置きで出すんだろうけど
最初はPS4版買ってバニラで楽しむわ
その頃にはMODも有志がたくさん作ってくれてるPC版買う
一方WiiUは....なんでもない
どこのまとめブログもPC推ししているよ
ほんとわかりやすいな豚は
でも年内はスターウォーズがあるから、それはそれでヤバい
インディーズのFPSよりメタスコア低いのはやれば分かるけどね。
残念ながら、メタスコア92なんて100年経っても無理でしょう。
まぁ無理だよな
PCの事すらろくに知らんニートのガキかおっさんなんだろうな
そりゃPCがええやろ
割らないとゲーム出来ないんだと思うよ
別にPS4ならVita、スマホ、タブレットで代用できるしXboxONEでもスマホとタブレットでやろうと思えばできる
性能がPS3にも満たないWiiUで出すほうが馬鹿だねw
そうそうw
メーカーにしたらいい迷惑だわ
でもMODがあるからPC版一択
MODガー
そのころならMOD沢山あるだろうし
11月12月何も予定無いから暇なんだよな?ブーちゃん?w
金かけてまで小さい画面でやりたくはないし。
PCゲームする人はPC版だな なら分かるがな
わざわざスプラトゥーンのカテゴリまで作っておいてわざとらしかったけど
これでステマが終わるのか
大きめのモニター買えばいいだけの話だろ
FOやるのにCSとか面白さ半減だわ
発売前が一番盛り上がるのはどのゲームでも大抵一緒だよ、ブラボでもそうだったしなw
ステマ厨ってほんとやら糞やはちまに毒されてるなw
ちょろいわ
ゲームカテゴリがイカで埋め尽くされていたからな
ブラボでもこんなことは無かった
フォールアウトとGTA遊べないゲーム機があるらしい
和ゲーの新着記事とかまったく取り上げてないのな
ただ時間が無さ過ぎてこの手のゲームは厳しいんだよなぁ
昨夜おふざけで年内だったりしてコメントしたから内心ビビってる
全てに妥協した出来でも満足する人はゴキステ4版を
俺は完全体セルのようなWiiU版を待つよ
new3DSゼノブレ、ゼノクロ と同じ様に……アゲアゲしまくっての結果だから触れられたくないんだよww
完全体セルってトランクスに説教したくせにトランクス同様パワー重視の変身してボコられてたな
PC版を推してる奴は変態だw
どうでもいいけど。
FOシリーズやったこと無いしなぁ
どうしよう
あ、ちなみにPC自体を否定してるわけではない
TES5は発表から1,2ヶ月だったような
CS版が無かったらPCオンリーで出せるわけないのに
CS叩く奴はアホだろ
PC推薦スペックは?
今の360のLIVE画面ネタにしろ。
ところでこのゲーム下手にミッション増えてしまってやおこしくなるんだよなあ。
PC版のFO3はどれだけハイスペックのPCでも改善MOD当てないと下手すりゃ箱版より不安定だったからな
まあゲームの面白さがMODありきのような発言してるやつに関してはこのゲーム本来の面白さを何もわかってないとは思う
今作に関しては今までCS機のネックだったメモリや特殊な開発仕様が改善されたからPC一択なんて言ってるやつはただの情弱としか思えない
スペック的に無理だ
と以前ベセスダの人間が話していたので、今年発売もあり得ない話ではないと思う。
少なくともこれまでのコメントとの整合はつく。
一方、韓国は出来もしないゲームをPVで騙していた。 それともうひとつが無双+RTSのパクり目処すら立ってないRPG大作もあるらしい。
速くないだろ、外伝から5年、ナンバリングでは7年だぞ?
PS4にするわMODは興味ないし
スプラトゥーンの時より少なくてwww
ストアにPSPのGTA色々来てるな
イカの20倍は売れそう
BethesdaのこのシリーズはMODを推奨(承認?)してるが、R☆とかはグレーだろうからBANされても文句言えないと思われ・・・・・・ベゼPのTodd Howardさんも企業はもっと制作環境を提供するべきだなんて言ってたし。
CS機でも楽しめるがFOやTESはスペック云々以前のバグやフリーズが多すぎて普通に遊ぶにしてもMODやユーザーの調整で極限までそれらを減らすことが出来るPCの方が快適なのは間違いない。動くならPCで遊んだほうがいいゲーム体験が出来ると思うよ。FO4はゲームエンジンやグラフィックが古めでWitcher3みたいなハイエンドゲームにはならないって噂もあるし。
そろそろグラボ変えるか•••
ゲームに困らない当たり年だわ
去年の十月あたりからほぼ二か月に一本くらいのペースで買ってしまってる。
二月、三月で3本買ったしなぁ。バイオリベ2とか積みゲーになってしまってるし。人生で一番ゲーム買った年になりそうだ。
日本ではタブーな核を扱うからFo3なんか日本のゲーム機版はイベント自体が取り除かれるという糞っぷり
だから日本じゃ無規制のPC版かCERO巻き込まれた場合には日本語化MODで楽しむのが理想
どうするよ、ゴキちゃん?
これはE3が楽しみやね
もう6月だよ
作りが一段落して調整に入ってるなら
もっと情報もれてるんじゃない
MGS5が9月ってのも
なんか信じられんが
無理じゃね?前世代機は切られてるし
時代にそぐわない遅さで結局発売する頃にはショボグラといわれてしまうデメリット。
そんなに面白いなら買ってみようかな?
興味少しだけ出てきたので情報は追っていこうと思う
いくらでも待っていられるぐらい期待してる
ボチボチE3間近って雰囲気になってきたな
一部の陣営の方々には関係無いですけどねw
PC版は半年くらい遅れて発売で良いよ
和ゲーもなんとかならんか
とりあえず買わん
様子見や…
色々、気にくわん&気がかりな部分があるからな
もっと遅くてもいい、GTA5が理想
いやいやFallout3も吹き替えあったしあるじゃろ
しかも好評だったし
これクラスの作品でそんなクソローカライズやったら大炎上やで
fonvのリマスターでいいから出してくれ
楽しみすぎて禿げる
ベセスダはPCリードで作って最適化もかなり優秀な方だから同発でいい
GTA5みたいにマジで渾身の一作ってのも悪くないけど
そう言えば
E3まで2週間も無えんだよな
よう、H1Z1かKilling FloorかDayZハマッてるんだけど一緒にやらね?
和ゲーはもう無理だあきらめろw
このシリーズは1つもやったことないので、POE飽きたら次にやってみたいね
あれwiiうんこがない
別にどうでもいいだろ
早く任天堂の記事よこせよ
フリーズ覚悟の上でどうぞ。
名作は名作。
というか1とか2あったのかな。
宮本専務「どうしてWiiUで作らないの?」
蚊帳の外豚はシネ
次のwiiUソフトが出るまで待て
結局秀才系でスキルポイントをお求めてしまう
悪人プレイしようとするが気がつくと善人プレイに
何時でもセーブできるとやはり緊張感に欠ける。そういうMODってもうあるんだろうか
吹き替えが必要と思ったのはRDRくらいかな、馬の操作中に喋りまくるから
FO3も言葉の選択が酷過ぎたし声優も素人使ったせいで無理矢理感が強かった
バグやフリーズが無ければそれでもいいんだけどな
核を扱うからじゃない、名前がファットマンだからだぞ
Falloutスレってこういうキチ○ガイが必ず沸くのがな・・・
>>133
的外れ
しったか乙
楽しみだわ〜
めっちゃでかいゴキとか気持ち悪く変異したカニに耐性があるなら
やってみるといいよ
MOD前提やさかいな。すまんのうPS4のフレ達よ。。。
先ず連絡先を聞かなきゃ!!
あほなの?
MODできないからって嘘はよくないよ
PC版はMODをてんこ盛りに入れても、マージパッチや、設定の書き換え、非公式パッチとかで自分で安定させるものだからな
あとMODはあくまで不満の解消や面白さを倍増させるもので、バニラでも融通が利くし、規制もないPCが最適なのも事実
したがってMOD”前提”のゲームではない
Fallout4もPC版はMODコミュニティで大いに盛り上がりますね
FPS好きの友人が面白いって言ってたからな
ゼノクロの次はフォールアウトか・・・今年はゲームの出費が嵩むな
なんだこのガイキチ