江戸の悪人が大集合、浮世絵から「悪」を探る展覧会開催
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2015-06-04/edo-akunin/
記事によると
・さまざま悪人たちのイメージを、描かれた浮世絵から探る展覧会。
・石川五右衛門、鼠小僧次郎吉、j吉良上野介を始めとし、悪女、小悪党、悪の妖術使いなど実在した悪人から物語に登場する架空の人物まで江戸の悪が大集合。
・6月26日まで、渋谷区神宮前1-10-10の太田記念美術館で開催。
この話題に対する反応
・今自分が観ている世界とすべて繋がっていて、やっぱり歌舞伎って本当に凄いな。 代々の尾上菊五郎丈を描いたものが多く、おやぢ様♡︎ʾʾとなるも、昨日夕顔棚を観た後ですから、、、
・肝を冷やすか、義憤に熱くなるか。
・面白い展覧会だった。雀柄の着物を着た侠客とか。悪人度レベルがついているのもわかりやくすてよろし。
・ 悪人たちの中に、平将門や明智光秀、吉良上野介といった時代により評価が変わる人物が含まれているのが面白い。
・極悪人として描かれた藤原時平の浮世絵を観たあとで一つ隣の駅の根津美術館へ行くと、菅原道真の祟りで死ぬ藤原時平を描いた絵巻が展示してあるので因果応報感が半端ない。
・実在の悪人を描いた浮世絵より、その悪人に扮した歌舞伎役者を描いた浮世絵のほうが多いので全体にイケメン度高し。一つ家の鬼婆を描いた国芳の絵や、芳年・芳幾の「英名二十八衆句」はやはり見応えあり。幽霊や妖怪がモチーフの作品もあるのでホラー好きにもお薦め。
ケフカ・パラッツォ、ルカ・ブライト、セフィロス、ギース・ハワード……。
悪のカリスマに惹かれない男子はいないよな!



スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 3.影DIO[原型・彩色監修/荒木飛呂彦] (再生産)posted with amazlet at 15.06.04ディ・モールト ベネ (2014-07-18)
売り上げランキング: 3,993
WORKING!! Re:オーダー (ヤングガンガンコミックス)posted with amazlet at 15.06.04高津 カリノ
スクウェア・エニックス (2015-06-25)
売り上げランキング: 107
一番金使うから
詰まらん
えー、岩田には惹かれないんだけど
ルカが「死ね」ってさ?
普通の王道展開まで中二とか言われるし
漫画の中ではそうゆう設定だけども
俺は幽白の仙水だな
「俺は!俺が思うまま、俺が望むまま邪悪であったぞ!!」
自ら「邪悪」なんて言った悪役(敵役)今まで見たことなかった。
>>悪のカリスマに惹かれない男子はいないよな!
バイト、DIO様忘れるな!
俺たちが
スプラ豚(トン)だ!!!!!!!!!!!!!!!
受けた仕打ちを復讐してるだけだし
俺だけかな
復讐は悪じゃないのか
僕は復讐は悪い事って決められてる国に住んでるからそう思わないな
浅野が悪
敵役を賛美して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
ケフカのどこが悪のカリスマなんだよって感じがするw
全然威厳みたいなものなかったしとにかく嫌いなキャラだった
中の人ネタ的に北斗の拳のジャコウ並みに小悪党だわ(感じも似てるし)
誰?
ディオとか獅々雄とかフリーザみたいなやつを悪のカリスマって言うんだよ
お前なんだかんだコナミ好きだろ?
最近のゲームにもそういう要素もっと仕込んで欲しい
メタルギアとかよかったな
裏設定や文章だけなら余裕じゃね
そういう背景さえあればあとは想像できるし
色悪とか少女漫画キャラの源流のひとつだろ
悪のカリスマだからなあ
ピカレスク・ロマンだとルルーシュか。
なかなかなれないわ。
なってもなめられるか。滑稽にしかならない。
セフィロスを賛美して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい