前回
【【噂】PS4/XboxOne『遊戯王 レガシー オブ ザ デュエリスト』が海外レーティング機関に登録!遊戯王の据え置きゲームくるー!?】
↓
記事によると
PS4/Xbox One『Yu-Gi-Oh! Legacy of the Duelist』海外向けに発表―新世代機初「遊戯王」ゲーム
http://www.gamespark.jp/article/2015/06/05/57497.html
・コナミはPS4/Xbox One向けタイトル『Yu-Gi-Oh! Legacy of the Duelist』を、北米地域にて2015年初夏に発売する。日本発売は未定
・TVアニメシリーズのイベントを追体験できるストーリーイベントを搭載し、総勢90人以上のキャラクターとデュエルできる
・オンラインプレイ対応で、シリーズで初となるドラフト形式の対戦もサポート
http://www.yugioh-card.com/en/products/legacy_of_the_duelist.html
この話題に対する反応
・TFSPの焼き直しに見えるけどストーリーモードどんな感じなのか。国内でも出せや。
・遊戯王のps4のゲーム日本で発売しないってマジっすか?
・遊戯王の新作ゲームってなんだ…アレ、箱1かPS4のヤツか…てかマジで次世代ゲーム機で遊戯王やるのスゴいなwwwww
・アイエエエ!!?PS4!!?!??遊戯王ゲーム新作PS4ナンデ!??!?!?!?!??!
・おお、マジでPS4で遊戯王出るのか……。KH3の発売日が出たら買おうと思ってたのに( ´△`)
・日本はこの2つのハードがね…
なぜ遊戯王のゲームは日本軽視されるのかコレガワカラナイ


遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック 決闘都市編 BOXposted with amazlet at 15.06.05コナミ (2015-06-06)
売り上げランキング: 14
遊戯王アーク・ファイブ OCG ディメンション・オブ・カオス BOXposted with amazlet at 15.06.05コナミ (2015-07-18)
売り上げランキング: 77
コナミは稼いでるなら
日本でも出せや
次世代機に遊戯王投入とか
そりゃ確かに課金は捗りそうだが
まじでコナミは頭おかしい
もうWiiUのソフトはゼロよーー!!
割とマジで
期待を裏切る
こないだ国内でDL専用として出たのは楽に10万超えたんじゃなかったっけ
バイトは何も知らないから困る
その金でもう少しグラをどうにかせーよ
課金の誘導もしやすそうだしね
はぁ…
外人クソゲー
遊戯王ってまだ流行ってんの?
まあ確かに旧世代を切るべきソフトは他にあるのになんでまたこれなんだろ
とはいえ旧世代を切るのは良い傾向だと思うが
はい終わり
総勢90人以上のキャラクター
ローンチ後には新デッキやアバター、プレイアブルキャラクターなどの追加コンテンツの配信
鬼課金ゲーの臭いがはんぱねぇ
コナミはもう家庭機はPS4に集中するんやろね
だったら静岡出せよカス
って言いたくなるけどな
ウンコナミ潰れろ
人が集まるかが重要。PS4箱1はそれに最適。日本は知らん
ほんと終わっとんな
カメラの特許が切れる前のタイミングで、コナミにクビ切られたコジカンは
ベストタイミングで辞められたっていってもいいわ
旧態依然としてるだけでもクソなのに、更にもしもしに走ろうとするコナミに未来はない
対戦エネルギー回復薬1個100円
カード購入1パック150円
さっさとコナミ潰れろや
大阪中小企業投資育成の猪子と西浦はオカマってマジ?
2015年06月05日 17:20
海外マルチすらハブられるハードとPS4をいっしょくたにすんなやwww
技術者がなぁwww
もうコナミゲーはTPP以外買わないからwww
さっさとCSから撤退した方がいいぞ
海外じゃ据え置きメインだから、PSPVITAじゃなくてPS4XBOX1なんだよ
遊戯王してる人ってさ、子供の遊び場を奪ってるおっさんだよね?
キモイから4ね
ぶっちぎりで今現在一位だよ
コナ・・・ミ・・・
ぜってぇ買わねぇ!!
もちろんSP()みたいな手抜きじゃないやつを
サードって条件ならぶっちぎりで1位
課金王
USF4 PS4 クリエイターwwwwww
ある意味本物のカードゲームと一緒だな
見事な原作再現!(白目)
遊戯王って12歳以上あたり対象みたいのついてんじゃ無かったか?
価格も約2000円と妙に安いし。
日本で出すために
もっとコナミがつくるべきコンシューマゲームはたくさん別にあるだろうが!
……もう完全に「金がガッパガッパ入るもの」しかつくらないんだな、コンマイって…
ここ本当に、人に喜びと興奮を与えるゲームをつくる会社なの…?
「金 儲 け」しか考えてないだろ…
いやTFSPもキャラゲー要素うすかったけど
昔はまともな会社だと思ってたけど引退の間に何があったのやら
中古行き対策。こうすれば絶対に売られない。ってことだろうけど買われないってことでもあるな。(カード目的の転売屋に
4月1日付けで新社長になった早川英樹氏にインタビュー
(現在のゲームビジネスはどのように映っている?)
早川「ドラゴンコレクションをやらせていただいた中で、これからのゲームプラットフォームはモバイルが中心になり、利用動向を見ながらゲームを発展させていく「運営型」のビジネスになるだろうということを強く感じていた
そうした取り組みの中で、家庭用ゲームもソフトを売っておしまいではなく、いわゆる追加課金モデルをパワプロやウイイレで導入し始めている。
これらを通じ、パッケージ買いのお客も潜在的な課金モチベーションは高いということが見えた。
昨年12月にモバイルゲームとしてリリースしたパワプロは大変好評で、ゲームシステムと課金モデルを非常にいい形で組み合わせることができたという点と、20年かけて大切に育ててきたIPであったことが結果につながった。
集客力のある自社IPは、今後積極的にモバイル展開を取り組んでいきたいと考えている」
携帯機は画面サイズ的に、カードゲームには向いてないんだよな
これ出たらPS4ごと買う
頼むぜww
ガキゲー
言ったよ?満足か?よかったね
海外で今更前世代機に出しても意味ないよ
すでに世代交代進んでるから
完全にCS捨ててるかといったらそうでもない
海外市場の重要性をわかってる
だからWiiUハブラれたんだろうな
買うから
もっと簡単なもんでもよかったけど
そんなの作る暇があるなら1枚でも多くのカードデータを作るべきだろ
初期の雑魚カードばかりとはいえ未だに実装されてないカードが多いんだぞ
馬鹿なの?
はちまでネガキャンばかりするから
PS4だってそんな理由で日本軽視されたろ
あんだけ金儲け金儲け!な会社のくせに、「PSNアバターやカスタムテーマはほとんどない」
人気のメタルギアやパワプロ、ゴエモンや幻水やドラキュラはもちろん、音ゲー系やQMA、ときメモやラブプラスもない、(マニアックだけど)極上生徒会やセイントオクトーバーやおおかみかくしもない
自社のコンテンツを盛り上げる気が全くないのか、はたまた“著作権”にうるせぇ糞ヤクザか…
メタルギアのアバターとか馬鹿売れ間違いなしだと思うのだがな…まぁ、やらないだろうな…
はちまで軽視って・・
はちまの9割はゴキじゃん
任天堂ネガキャンしてるやつしかほぼいないだろ
ザワールド
当然正位置ィ
だからDL専用ソフトだと売れないとコナミは思ってそう
最近のはエクストラも入っててなかなか優秀だぞ
今月の遊矢デッキおすすめなんだが
あっちの方が無料で遊べるし高い金出して買う意味ある?
ポケモンといい
普通国内からだろうが!
遊戯王だけは大好きなのにコンマイの手柄されてるのに嫌気がさす
コジプロ独立
カードプロダクション独立
この方針で行こう
TFとかやったことないの?
Vitaは一時期は結構頑張ってたのに
アレは業務の効率化を考えてああなっただけで、手綱引いてるのは任天堂だぞ。GAINAXとヱヴァンゲリヲンの関係の方が君の願望に近いだろう。
俺は切札勝利をリスペクトする(デュエマ厨)
前にあったんだけど日本でリリースする前に無くなったんだぜ
コナミにとって、ゲームは課金させるための演出でしかない。