• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






これなら安心!マクドナルドのポテトをお家で作る方法!
http://news.livedoor.com/article/detail/10225141/
1434151994741 (1)


記事によると
●材料(2人分)

・ジャガイモ2個

・フライドポテトを十分に覆えるくらいの量のピーナッツオイル

・小さじ1~2杯のコーンシロップ

・牛脂もしくはバーガーやステーキを焼いたときに出る肉汁大さじ2杯、なければビーフブイヨン

・塩

●作り方

1.皮をむいたジャガイモを約0.8ミリの厚みにスライスしたら、それらを重ねて、細長いスティック状になるように切る。

2.切ったジャガイモが浸るくらいの水をボールに用意し、その中にコーンシロップを入れる。ジャガイモをボールの中に入れたら、30分間冷蔵庫に置いておく。

3.その後、水からジャガイモを取り出したら、キッチンペーパーでしっかりと水気を取る。

4.鍋にピーナッツオイルを用意したら、約190℃に熱し、油で90秒揚げる。

5.油から取り出したジャガイモをベーキングシートに置いたら、10~15分ほど冷蔵庫に入れて冷ます。

6.牛脂もしくは肉汁をピーナッツオイルの中に追加したら、再び油の温度を約200℃まで上げて、5~6分油で揚げる。

7.取り出したら、お好みで塩をかけて出来上がり。もし、2度目に揚げる際に牛脂も肉汁も用意がない場合やよりお肉の風味を追加したい場合は、ビーフブイヨンを塩と混ぜてかける。


















まず材料の面倒くささがすげーな・・・マック行こ






ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:25▼返信
マクドナルドに行ったほうが確実
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:25▼返信
これじゃ体にいいわけない
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:26▼返信
ふつうに店売りのシューストリング買うわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:27▼返信
防腐剤は入れないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:27▼返信
マクドナルドのまずいポテト食べるよりファミレスとかのポテト食べた方が確実
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:27▼返信
やっぱり日本食が一番だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:28▼返信
モス行こ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:28▼返信
金と手間考えたらマックだわな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:29▼返信
そういえばマックポテトの冷凍てまだ商品化されてないよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:29▼返信
そんなことせんでもオレアイダのポテトシューストを買ってきて普通に作るだけでうまい
結局出来立てを食べるのが一番うまいんだよ
塩振ってもいいしケチャップつけながら食うのもうまい
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:29▼返信
こういう自宅で再現するやつは手間と費用がかかるけど、作って上手くできた時の楽しさがあるんだよなぁ
ただただ食べたいだけなら買いに行くし
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:31▼返信
マックのポテトはショートニングと塩の味だ by元店員
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:32▼返信
チキンマックナゲットの作り方は?
製造途中で床に落とさないといけないよね^_^
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:33▼返信
検索 → マクドナルド トランス脂肪酸
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:33▼返信
マックポテトを作るのに必要なもの









中国産じゃがいも
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:34▼返信
単純にポテト蒸して切って、水気切ってから揚げて塩かければ十分うまい
じゃがいも舐めすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:35▼返信
元マックのバイトだが、こんなの必要ない
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:36▼返信
冷食のポテトチンしたほうが早いやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:37▼返信
てんぷらとか串揚げ作る前のおつまみで作るけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:41▼返信
業務スーパーで売ってますよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:41▼返信
マックのポテトとかジャンク度でもうまさでもほかにおとるじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:42▼返信
家で油ものやるのがそもそも億劫
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:43▼返信
だからマックに来て下さいってか?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:44▼返信
そこまでして食べたくはない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:46▼返信
再現しない方が
おいしいのできるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:48▼返信
関西人「マクドナルド」
関東人「マックドナルド」
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:49▼返信
細く切って少し茹でて水気切って揚げるだけで十分
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:49▼返信
関西人「マクドナルド」
関東人「マックナルド」
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:50▼返信
要は油に牛脂いれて上げ揚げればいいのね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:51▼返信
>>15
フライドポテトに使われるのはラセットバーバンクって品種だから中国産じゃないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:53▼返信
なんでわざわざクソ不味いもの再現しなきゃならんのだ

普通に細く切って、良い油で揚げるだけでマックのウン倍美味いのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:55▼返信
こんだけマックの異常添加物の危険性が晒されてるのに、まだ食べようってやつは正気か?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:57▼返信
工場で加工してるもんを再現なんてできるはずがない
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:58▼返信
本気で防腐剤が入ってると思ってるやつwwwwwwww
頭の中に防腐剤でも入れといてね
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:00▼返信
なるほどね、コーンスターチと肉汁を使った二度揚げがスナック感の秘訣だったのか。
確かに細く切るだけじゃ、おああならないんだよな、あんなサクサクには。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:05▼返信
だれか0.8ミリにつっこめよ…。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:06▼返信
スーパーなんかで売ってる冷凍ポテトを普通に揚げるだけでも十分旨いけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:10▼返信
あんなトランス脂肪酸の塊食って喜べるとか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:13▼返信
マックでこんな揚げ方してないけどな
凍ったままのカットポテトをショートニングで揚げてるだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:19▼返信
>>35
なるよ
家でやると油が少なくてすぐ温度下がっちゃうから失敗するんじゃないの?
キツめに揚げてみれ
マックは単にデカいフライヤー使ってるから温度が安定するってくらいだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:20▼返信
>>26
関東人「朝マック」
関西人「朝マクド」
関東人「マックシェイク」
関西人「マクドシェイク」
関東人「ビックマック」
関西人「ビックマクド」
関東人「てりやきマックバーガー」
関西人「てりやきマクドバーガー」
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:25▼返信
手間すぎw
業務用ので十分
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:27▼返信
めんどくさすぎw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:30▼返信
モスとかの厚めのホクホクしたほうが好きなんだが。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:30▼返信
どんだけマックポテトを美化してんだよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:39▼返信
油で揚げてるだけじゃないのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:40▼返信
マックポテトで家を建てる方法かと思った
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:41▼返信
ノンフライヤーでスーパーに売ってる冷凍の買ってきて8分ぐらい揚げるだけだと簡単よ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:43▼返信
材料の割にそこまで複雑な味はしないんだが・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:43▼返信
ピーナッツオイル?
ショートニング+牛脂だけで十分な気もするが
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:48▼返信
マックのポテトは生成品だからな、基本的な食感がもうスナックだし。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:48▼返信
冷凍で似たようなやつがあるからそれを揚げたら再現できそうな気がするけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:50▼返信
原料
ジャガイモ、キャノーラオイル、水素添加大豆油、ベニバナ油、自然調味料(植物由来)、ブドウ糖、酸性ピロリン酸ナトリウム(色の保持)、クエン酸(保存料)、ポリジメチルシロキサン(消泡剤)

揚げ油
(キャノーラオイル、コーン油、大豆油、水素添加大豆油、THBQ :tert-ブチルヒドロキノン、クエン酸、ポリジメチルシロキサン)

調味料
(ケイアルミン酸ナトリウム、ブドウ糖、ヨウ化カリウム)
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:52▼返信
マックよりもファミマのほうが衛生面で悪い
店内にゴミ箱
すぐ横にポテトやおでん
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:56▼返信
0.8ミリwwwwww

ポテチかな?ww
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:59▼返信
薄すぎワロタwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:08▼返信
スーパーで冷凍ポテト買って牛脂とピーナッツオイル混ぜた油で揚げればOKってことか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:11▼返信
別にマック味じゃなくてもいいんだわ
業務スパーの冷凍ポテトで普通に美味い
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:11▼返信
添加物入れなきゃマックポテトじゃない。そんなんじゃマックみたいに日持ちしないぞwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:12▼返信
マック行けばいいじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:14▼返信
業務用スーパーにポテト1キロ買いに行った方が楽なんじゃないの
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:22▼返信
じゃがりこでいいや
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:24▼返信
0.8mmにスライスってすごく薄いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:26▼返信
腐らないマックはマックじゃない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:33▼返信
普通に揚げて塩胡椒かけるだけでいいやん
よく作るけども
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:37▼返信
手間掛かるね

これなら電チンで出来るじゃがバタの方がいいわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:49▼返信
買った方が早いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:49▼返信
業務用 230円 冷凍ポテトカットしてるやつ。解凍して薄くスライスして油で揚げたらいいだけ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:51▼返信
8.マックに行きポテトMサイズを購入
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:52▼返信
スーパーでシューストリング買って家で揚げたら割とマックのポテトだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 12:59▼返信
マックだとショートニング入れた方がリアルやね
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:00▼返信
まず小汚い部屋にジャガイモをぶちまけるところからだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:09▼返信
自分の歯を抜いて芋に混ぜないとマックポテトとは言えないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:10▼返信
0.8mmにスライスすんのかよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:13▼返信
冷凍ポテトで十分だし冷えても食べれるレベル
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:14▼返信
普通に櫛形のが旨い
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:22▼返信
マックは量産体制敷いてる状態なんだからそれを個で作ろうとすればそりゃめんどくさくもなるわな
ここまでするなら違う形でおいしく出来るやり方でいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:40▼返信
マックに行くって選択肢自体が論外
冷凍ポテトをサラダ油で揚げて塩かけた方が遥かにマシ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:42▼返信
一度床に落としてから揚げるも加えといて
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:46▼返信
そしてここで少量のゴキブリを加えます!
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:02▼返信
あんだけたたいてて金もらったらこれだもん
節操ねえなwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:26▼返信
まず防腐剤をまぶすとこからはじめないとだめだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:38▼返信
冷凍ポテト100円で一キロ買えるで
それ食べたい位揚げれば
マックなんかより安くすむ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:39▼返信
業務スーパー行けば同じように下茹で処理してオイルがけ冷凍した
ポテトが1kg200円以下なのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:01▼返信
日本のはサラダ油じゃね??
ぜんぜん美味しくないもん
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:03▼返信
シェアしよ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:18▼返信
マックはピーナッツ油なんぞ使ってねーだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:22▼返信
普通にイモ切って揚げただけで充分うめえよ。揚げたてなら。

何入ってるか分かんねーしなぁ、マックのポテトは
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:48▼返信
セイキンでみた
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:01▼返信
材料だけで挫折
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:02▼返信
本気で作りたかったら廃棄処分のイモ集めるとこから始めなきゃならんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:16▼返信
そこまでして食べたくないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:53▼返信
香料が入っていると思うんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:53▼返信
体に悪いんだけど美味いんだよなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 19:20▼返信
マックのポテトは 発癌性物質である
ポリアクリルアミドが入っているので、食べない方がよいですよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:14▼返信
普通にじゃがいも洗って
適当に切って揚げて塩かけるだけで
マックより旨いのができるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 00:29▼返信
ダシダはどうなった?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:15▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:16▼返信
コメ欄がぶっ壊れててIEじゃないと書き込めないのがいくつかあるな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 01:21▼返信
こんな複雑なレシピじゃねーよ
ラセットバーバンク種のジャガイモを皮を剥いて細長くカットして、
上でも書かれてるがショートニング入りの油で揚げて塩かけるだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 06:10▼返信
へぇ、牛脂を足してたのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:23▼返信
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。

油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:26▼返信
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。

油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:28▼返信
ピロリン酸ナトリウムは、危ない。添加物、冷凍野菜パッケージ読め!
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:28▼返信
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。

油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:30▼返信
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。

油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。

ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:31▼返信
うんこバターウョ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:31▼返信


不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。

油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。

ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!

直近のコメント数ランキング

traq