• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今週末の20日から最新作が放映されるマッドマックス






このCMなどを見た人が”北斗の拳に似てない?”と言っているらしい











でも実際は北斗の拳がマッドマックスに似ている。
































新作27年ぶりとかだし仕方ないよね・・・






ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(361件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:01▼返信
これはバカ過ぎる
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:01▼返信
マッドマックスとブルース・リーの存在がなかったら北斗の拳は生まれなかっただろう
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:02▼返信
パクリかよ…^^;
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:02▼返信
祝 バンブラPで「彩崎ゆう」復活
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:03▼返信
電気グルーヴはセカイノオワリのパクリ

電気グルーヴは謝罪しろ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:04▼返信
ファミコマンドー竜にそっくりだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:04▼返信
更にブルース・リーもいなければ北斗の拳は出来上がらなかっただろうな…
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:05▼返信
ただ知らないだけなんだからまあそうカリカリすんな
RTコジキはしねばいいけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:05▼返信
有名な逸話過ぎて誰も言わないレベルの知識
パンダはクマ科ってのと同じ次元
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:05▼返信
肩パッドは流行ったなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:06▼返信
マッドマックスサンダードーム
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:06▼返信
>>5
ギャグだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:06▼返信
モノ言う前に調べないのな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:06▼返信
しらないのアピールw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:06▼返信
PSOはモンハンのパクリ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:07▼返信
北斗の拳は他にも原作もアニメも俳優まんまなキャラクターとかかなり出てくるけど当時を知らないとなかなか分からないだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:07▼返信
隔世の感
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:08▼返信
無知どもはこれだから困るなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:08▼返信





呟く前にちったぁ調べようと思わないもんかねバカタレ




20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:08▼返信
北斗の拳のユダはボーイジョージだしなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:08▼返信
北斗の拳やってた当時のTVでもマッドマックスは北斗の拳に影響を受けたって言ってるバカが居たくらいだし
今のゆとりが知らなくて当然だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:08▼返信
北斗の拳は知ってるのに
マッドマックスは知らんのか
まぁ知ってる方がマイノリティーか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:09▼返信
ゲーム機は全部ファミコンのパクり
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:09▼返信
知らないのはしょうがないけど
一度口にした言葉には責任持とう
例え知らなかったとしてもな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:09▼返信
もともと北斗の拳は、拳法使いの少年ケンシロウが主人公の読み切り漫画
その段階では世紀末という設定は無く、わりとマトモな拳法マンガだった

それを連載作品にする際に、話を作りやすく、ハデな内容でヒットを狙えるという理由で
読み切り版から大幅に路線変更して、マッドマックス2の世界観を取り入れたのが皆の良く知るところの北斗の拳だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:09▼返信
バカッターで馬鹿晒し
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:09▼返信
またバカッターで騒いでるだけだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:09▼返信
ゆとッター
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:10▼返信
>>16
ファルコにはさすがに苦笑した
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:12▼返信
20年以上も前だと、未成年はどちらも知らないのか
19XX年を過ぎて10年以上経つしなぁ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:12▼返信
スティービーワンダーがワンオクをパクったって言ってるのと同じくらい恥ずかしいw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:12▼返信
ブラックエンジェルスもこっち方向にいって、!?ってなったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:12▼返信
マッドマックス2なんてバットやユリアまで出てるからなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:12▼返信
>>29
ラルフ・ドングレン
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:12▼返信
流石に釣られすぎだろ…。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:12▼返信
女救うなら主人公長髪にしないと
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:12▼返信
子供丸出しですわ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:13▼返信
はちまはJinのぱくり
Jinははちまのぱくり
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:13▼返信
100年に1本級の神映画だからな

初日に4回見るわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:14▼返信
>>16
ワンピースも有名人が沢山出てくるが
そのうち分からないって言われるのかね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:14▼返信


EXILEの奴CMに使うのやめろ! 安っぽくなる


42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:14▼返信
いつの時代も、自分の知識が絶対と思ってる奴いるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:14▼返信
腐女子がシャアを見て「ゼクスのパクリ」と言った話思い出した
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:15▼返信
ナイトライダーもいるからね

「夜空を見上げるたびに思い出せ」
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:15▼返信
山口さんの俺が最初に見つけたんだぞ感が痛々しい。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:15▼返信
なんで自分でどっちが先かとか調べようとしないんだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:15▼返信
>>30
映画好きなら知ってるだろうけどね
俺もリアルタイムじゃないが当然知ってる
ちなみに今月1・2・3をTV放送してます
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:16▼返信
これこそ完璧なゆとり
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:16▼返信
このイカレた時代へようこそ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:17▼返信
>>43
アニメ見てか?
塗りとかデザインとかでどっちが新しいか位わからんのか…。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:17▼返信
山口寛太 ‏@kannta1192117 6月4日
俺だけなんかもしれんけどさ…(-_-)
今マッドマックスてゆう映画のコマーシャルが北斗の拳実写版にしか見えんの俺だけかな?
私もそう思います!て人リツイートRTしてみて。

2リツイート

泣けてくるな・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:17▼返信
>>42
エヴァの時は酷かった
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:17▼返信
子供は知らなくてしゃーないだろ
子供相手に得意気に逆だよ知らねーのかよ!って言ってるやつのほうが大人気なくないか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:17▼返信
メタルギアもポリスノーツも
そもそもメタルギアのスネークも

大元の存在がある訳だし
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:17▼返信
リツイートRTしてみて。

じゃねーよ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:17▼返信
ヒャッハー!汚物を消毒だぁあああ~!は北斗オリジナル
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:18▼返信
シャレにならないレベルのパクリ具合に草も生えんわ
韓国のこと笑えないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:18▼返信
>>54
スナッチャーも入れてあげてください
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:18▼返信
新鮮な肉だーっ!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:19▼返信
>>51
良かった…マッドマックスが実写版北斗の拳に見えた人はいなかったんだ…。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:19▼返信
タフボイ!タフボイ!タフボイ!タフボイ!タフボイ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:19▼返信
>>58
× メタルギアもポリスノーツも
○ スナッチャーもポリスノーツも

素で間違えた
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:20▼返信
むしろ元になったと知ってて昔のマッドマックス見た

似てるとか言ってる奴は実写版北斗の拳を見ておいで
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:20▼返信
>>53
知らなくてもしょうがないが
アホな発言する前に少しはてめーで調べろって思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:20▼返信
>>51
これだけネタにされているんだから本望だろうw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:20▼返信
知らなかった
北斗がパクリとか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:21▼返信




そもそも北斗の拳も実写化してるからな!




68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:21▼返信
マッドマックス2のリメイクだよね?サンダードーム?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:22▼返信
マッドマックス+ブルースリー=北斗の拳
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:22▼返信
生まれる前の話だし仕方ないよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:22▼返信
ひでぶ は、誤植じゃねぇよ。
勢いに任せて書いたって、哲夫がいってるよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:22▼返信
要するに北斗の拳はパクりってことやな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:23▼返信
オマージュと言え、オマージュと
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:23▼返信
最後の人お爺ちゃん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:23▼返信
>>66
健介はなんのパクり?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:24▼返信


テーレッテー

77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:24▼返信
マッドマックスで主人公が連れてる犬の名前は「ドッグ」です

FO3の犬の名前は「ドッグミート」
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:24▼返信
荒廃した世界が舞台の世紀末物は少なからず影響受けてるよな

お馴染みのフォールアウトも
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:25▼返信
>>72
ケンシロウが北斗神拳使わないで
車乗り回して銃撃ちまくってモヒカンどもを狩りまくるなら
パクリだと言われても仕方ないかもな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:26▼返信
>>78
フォールアウトはモロすぎよね
あとパクリって奴いるがオマージュな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:26▼返信
Twitterの山口って奴RTとか言って全然されてねえじゃんwwwかわいそwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:26▼返信
メル・ギブソンの出世作なのにな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:27▼返信
てめえが呟きに使ってる機器って何なんだろうな。まず調べりゃいいじゃん現代人なんだから
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:30▼返信
こんな短絡思考でよく韓国の起源批判する側に回れるよな
厚顔無恥とはまさにこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:30▼返信
釣りに決まってんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:30▼返信
無知なのはしょうがないけど、それを認めないで喚き散らすだけのアホにはなりたくないものだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:30▼返信
お前達には失望した
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:32▼返信

『PlayStation Move 2』のリーク記事マダー?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:32▼返信
今週のジョジョが東方のパクリとか言ってるヤツはマジなのかネタなのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:32▼返信
カサンドラの鬼の哭き声がやんだ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:33▼返信
「マッドマックス 元ネタ」「北斗の拳 元ネタ」とかで調べればすぐ出てくるだろうに。
1分かからないで分かる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:33▼返信
これ聞いてマッドマックスのBDポチったわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:33▼返信
現在進行形で喚き散らしてるアホ共、落ち着けよ

94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:35▼返信
何でも日本起源と思ってるんだろうな
馬鹿!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:35▼返信
それ知って良かった
韓国人みたいな誤解をしてしまう事になるところだったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:35▼返信
だからコピーライト表記に年数必要なんよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:35▼返信
>>92

俺ぁどっちかっつうとこの影響で10月発売のゲームの方がちったぁ売れてほしいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:37▼返信

ちなみにシティハンターの実写映画はジャッキー・チェン主演ですw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:37▼返信
北斗の拳知ってるなら常識のハズなんだがなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:38▼返信
いちいちアホに説明する必要もないだろ。
調べりゃわかることを。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:39▼返信
>>78
バイオレンスジャックとかは影響は受けてないね
漂流教室も(15少年漂流記のオマージュだけど)
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:39▼返信
ブルース・リーと、この映画が北斗の元ネタだよ。真似をした。でも北斗は面白いけどね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:44▼返信
無知なゆとり共め
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:45▼返信
捏造だろ
北斗の拳がずっと先でアメリカの奴らが映画のほうが先だって言ってるだけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:45▼返信
>>98
実写版シティーハンターの一番の見所は、実写版のエドモンド本田。

106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:46▼返信
SEOの発達は能動的に調べにいくスタンスを確立してマス受動からの脱却を促したのに、SNSの発達は能動的に無知を晒しにいくスタンスばかりが先導して自己顕示欲ばかりが肥大しちまったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:47▼返信
ニシくんの起源主張もいつもこんな感じだよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:47▼返信
メルギブソンに謝れ情弱
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:47▼返信
安倍吉俊って人ちょっとヤバイね 精神疾患かな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:48▼返信
気をつけろ!
北斗の拳の元ネタはマッドマックス「2」だからな!
間違えて1を見ると割と普通の世界のカーアクション映画だぞ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:48▼返信
ファンタシースターはモンハンのパクリ

こいつらの馬鹿さはニシくん並
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:48▼返信
27年じゃなくて30年ぶりです
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:48▼返信
知ってたけど、こうしてみるとほぼまんまだな…w
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:49▼返信
まぁ自分はおっさんだから知ってたけどこれは当時でも知らない人は普通にいたからな
これを機に北斗の拳を若い人が読んでくれたら嬉しいね

昔の漫画はぶっ飛んでて面白いぞ~
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:50▼返信
ゆとりの情弱っぷり笑えるぜえ~
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:50▼返信
ヒャッハー
27年ぶりの新作だぜ~
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:51▼返信
起源が誤解されるって最近多いなあ......
※このコメントは「韓国起源」とは関係ありません。
 平たく言えば、こっち見んな! です。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:51▼返信
>>104
お前みたいな適当な事言うやつが捏造とか言ってもな〜(笑)
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:52▼返信
実際80年代頃の漫画・アニメ・ゲームって洋画や洋楽からの影響は相当大きかったね
後の海外のゲームクリエイターなんかが昔の日本のゲームやアニメに影響受けたって意見聞くと逆輸入感を否応無く感じる
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:53▼返信
無知「北斗の拳に出てくるユダがボーイ・ジョージに似てるボーイ・ジョージが北斗の拳をパクったんだ!」
「ファルコがドルフ・ラングレンに似てるドルフ・ラングレンが北斗の拳をパクった!ドルフ、謝罪しろ!」 
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:53▼返信
初期のメタルマックスなんかもこっちに寄ってたのに
最近のは女が変なバイクになったりで変な方向に進んでるなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:54▼返信
殺意湧くのはなぜだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:57▼返信
平成生まれの俺でも余裕でわかるのにな
というかまず調べないか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:57▼返信
>>119
その繰り返しで循環していくんだわな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:57▼返信
>>109
林檎信者だし仕方ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:57▼返信
>>102
この映画?マッドマックス2の再上映だと思ってんのかこの馬鹿w
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:57▼返信
映画『マッドマックス』が『狂い咲きサンダーロード』に似てる
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:58▼返信
確かいにマッドマックスと北斗の拳は似てますね
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:58▼返信
昔はおおらかでよかったなぁ
元ネタ見つけるたびにパクリだなんだ大騒ぎする風潮はつまらん
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:58▼返信
>>122
アメリカ公が日本の漫画がぱくりだって捏造してるから殺意沸くのは当然だと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 10:59▼返信
西遊記ってドラゴンボールぱくってるよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:01▼返信
北斗の拳って世界設定は似てるけど中身は完全に別物だからな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:01▼返信
一番面倒なのは「それは違うよ」って言うとなぜか馬鹿にされたと脳内変換される事
そういう人は理屈で解ってても感情的に止められないらしいので打つ手無し
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:02▼返信
北斗に似てるっつってんのには、逆なんですよで済む話。
知らなかったってのも時間が経ってるからそういうこともある話。
似てると思う人RTくださいとか言うのはイラッとくる。こいつだけが本当にしばきたい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:02▼返信
試しにしょこたんにマッドマックスの批評でもさせようぜw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:04▼返信
日本のビジュアル系が海外ウケしたのとよく似てるな
あれらは元々が海外のグラムメタル6割ゴス・ニューウェーブ4割みたいな存在
ゴスロックなんて70年代末にはとっくにいた
そういう自国というか自地域のオリジナルを知らない世代の錯誤が招いた恥ずかしい勘違いだった
これも似たような現象やね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:06▼返信
>>130
でもマッドマックスってオーストラリアの映画じゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:06▼返信
>>82
そういえばリーサル・ウェポンのビジュアルはポリスノーツの元ネタになったなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:07▼返信
良く知らんけど北斗の拳ってレイズナーが元って話じゃなかったのか?
マッドマックス→レイズナー→北斗?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:07▼返信
>>129
寺沢武一のコブラとトータルリコールとかなw
141.投稿日:2015年06月14日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:14▼返信
アホ多過ぎww
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:14▼返信
日本人も大概だな
韓国人と大差ねーわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:15▼返信
ヒャッハー!
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:16▼返信
>>139
北斗の拳のジャンプ連載は1983年から、アニメは1984年から
レイズナーは1985年
映画マッドマックス2は1981年
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:17▼返信
韓国人を笑えん
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:17▼返信
でも、今度の新作は北斗の拳を逆輸入してる感じはある
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:18▼返信
松戸MAX + ブルース・リー = 北斗の拳
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:18▼返信
このテの話題で「日本もあまり韓国の事を笑えないからな~・・・」的な諌め方をしても
「在日乙!」とか「工作員」とか罵られないようになれば良いねぇ、この映画を期に

ネットでゆとりが暴れすぎた、贖罪の時だ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:24▼返信
ちなみに北斗の拳の2部(ラオウが倒れた後の話)はスターウォーズやロッキーやアメリカンプロレスからの
パクリ?オマージュ? 分からんがそう言う キャラがたくさん出てくる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:24▼返信
モンハンはダクソのパクリとか言ってる奴らと同じだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:27▼返信
>>149
このキチガイは何を言ってるんだ
なんでこれが「日本もあまり韓国の事を笑えない」になるんだ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:27▼返信
海外のクズどもの洗脳から溶けてない奴らがちらほらいるな
北斗の拳がぱくりとかばかじゃないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:27▼返信
ちなみに恥知らずのにわか懐古はあまり知らないようだが
胸の傷の元ネタはイーストウッドの昔出た映画だろうね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:29▼返信
世界観が世紀末
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:29▼返信
80年代の日本のコンテンツはほぼ全部パクリじゃね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:29▼返信
>>145
マッドマックス→北斗→レイズナーだったのか
知らんかったわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:30▼返信
>>143
>>146
>>149
日本から出て行けよ在日
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:30▼返信
>>147
こういうのを「文化のキャッチボール」って言って、日本とアメリカの間では盛んに行われている。

黒澤明は明らかにハリウッドのジョンフォードに憧れて、そういった作風を真似たんだが、今度は黒澤明というフィルターを通して映画を学んだ、スピルバーグやルーカスのような存在が日本に影響を与えた。
マッドマックス、ブレードランナーは、これ無しでは日本のSFアニメは何も語れないレベルの重大な影響を与えた訳だが、今度はそれらのアニメがハリウッドで新世代のウォシャウスキーやデルトロを生み、さらに彼らの作品がアニメに多大な影響を与えている。

こういうのパクリという無知なオタクが多いんだが。それは彼ら特有の「無知」によるものだと思う。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:31▼返信
エグザイルってマイルドヤンキーどもと内輪でやってればいいものを最近、一般人向けのコンテンツにまで進出してきてクソうざい

はよ消えろボケザイル
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:32▼返信
あえていおう。パクリの起源は日本だということを。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:33▼返信
>>159
それをパクリというんだよ。低脳wwww
こういう奴にかぎって、オマージュとかほざく馬鹿wwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:34▼返信
>>159
そりゃそうよ。アメリカの映画の巨匠達が来日する度に漫画やアニメやゲームや小説から
ネタ探しに来るのは有名な実話。 
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:35▼返信
>>162
パクりかどうかは外野が決めることじゃないよ、権利者の仕事。
権利者が認めているものを外野が勝手にパクりだの騒ぐのもある種の権利侵害。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:35▼返信
日本も韓国レベルに墜ちたなー
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:36▼返信
>>162
おたく特有の「無知」、と改めて指摘しておく。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:37▼返信
>>141
マッドマックス2の主人公は拳法使いだったのか、へーへーw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:38▼返信
こういうのってここで今知ったのに昔から知ってたみたいな顔して最近の若い奴はとか言い出す奴が湧くよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:38▼返信
これが日本のパクリ文化だwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:39▼返信
衣装デザインをコピーするのはパクリですよw
世界観をまねるのはかまわないですがねw
それがわからない日本人は、やっぱり低脳ですwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:40▼返信
>>25
拳法漫画というか、小学生だか中学生の霞けんしろうくんが町内のいじめっこに秘孔突いて懲らしめる話だよ
秘孔突かれても爆発しないでいたたたたって足裏マッサージで痛がる感じでいじめっこが泣いて終わり
ちなみに北斗の拳のケンシロウの本名は霞ケンシロウ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:41▼返信
今なら北斗の拳はパクリマンガって事で
馬鹿な連中が騒いで叩き潰されてただろうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:43▼返信

韓国が同類である中国よりも馬鹿にされてる理由をまだ分かってない奴が居るのか・・・

何でもかんでも「起源主張」するからだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:43▼返信
聖母たちのララバイはファイナルカウントダウン挿入曲のパクリ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:43▼返信
>>168
だって事実だし
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:44▼返信
>>25
マッドマックス2の世界観というけど、マッドマックス2は核戦争後じゃないんだよねあれw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:45▼返信
何でも日本起源だと思ってるんだな
馬鹿!
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:46▼返信
どっちも興味ないけど、それしかネタ無いんだろうね。あほくさ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:49▼返信
マッシュアップされずに劣化コピーするだけのどっかとは違って、影響を受けて良いものを作ればそれが逆にまた影響を与えて、そうやって互いの文化が成長している。
パクり元を憎みながら、パクったものを使って相手をバカにするような、パクり元にとても見せられない作品を作ってる朝.鮮.人とは根本が違うんだよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:52▼返信
松江哲明
今年のベストは『マッドマックス 怒りのデス・ロード』決定です。
これを超える映画が出るはずがないです。だって『マッドマックス2』と同じくらい、いや、もしかしたらそれ以上に凄いかもしれない…だったから。
試写後、あまりに興奮して「リュミエール兄弟、ありがとう!」と叫んでいました。

宇野維正
「マッドマックス 怒りのデスロード」IMAX試写。絶句。映画としてどうこうとか完全に超えてる。人類史に残る偉業
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:53▼返信
北斗の件とマッドマックスはフォールアウトのパクり
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:54▼返信
>>168
良いことだと思うけどね。文化を語る上で影響の繋がりや流れを理解するのは、とても大切な事だと思う。

真面目な例になるが、韓国が何かと「起源」を主張しても世界中の歴史学者から一切相手にされないのは、もし起源があるのなら当然起きたはずはずの周辺絵の影響、周辺からの影響が一切発見できないからだ。だから嘘だとばれてしまうんだ。
例えば中国で何かの古代起源がある文化的な物は、中国で認められる訳ではない、その影響先や影響元が日本を含む周辺国で確認されるから歴史的に認定されるのだ。日本の古代文化もそう、それがあったら当然発生する影響先や影響元が周辺国で発見されているから、学術的に認定されている。
意外に思うかもしれないが、古代や中世の歴史では、日本と中国がお互いの影響の記録を残しているので、その確認が行えているのだよ。邪馬台国だって、日本が「あった」って言ってる訳じゃないだろ?唐時代の仏教文化に関する記録は中国ではなく、奈良京都にあるのだよ。

そして近代の文化では日本のキャッチボールの相手はアメリカになった。
大きな歴史の流れでは、こういう事になる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:54▼返信
日本の国民ならぱくりとか言えないけどな
ちぉーんか中国の奴だろうけどぱくりって言い方やめてね
お前らとは違うんで
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:55▼返信
ゆとりって恐れ知らずだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:55▼返信
>>15
まさにこれ、でもモンハンはPSOのパクリでことは結構知られてるけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:55▼返信
宇野維正
さっき「映画としてどうこうとか完全に超えてる」とツイートしちゃいましたが、
新マッドマックスは冒険活劇&スペクタクル史劇&見世物小屋の3つの要素を極めている点で映画としても絶対正義。
特にフリークス要素はホントこの時代によく作ったなと。「サンダードーム」も無駄ではなかったと泣けてくる

わたなべりんたろう
今日5/18の00:00解禁なので書きます。
「マッドマックス」最新作は大々傑作!!!
こちらが観たのは4月下旬の内覧試写ですが期待の数倍上をいく出来でした。
内覧は2Dだったので3Dでまず再見するし、今後も何回も観る映画に決定!
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:55▼返信
パクり的なオマージュてこと?
てか、はちまも知らなかったくせに
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:56▼返信
これを超えるカタルシスアクション映画は今後数十年現れないだろうな
なんかの雑誌で「年末公開のスター・ウォーズでもこの満足度を超えるのは無理!」
って断言してたよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:56▼返信
ラオウはブレードランナーのルドガー・ハウアーがモデル
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:57▼返信
リンダキューブはポケモンのパクリ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:58▼返信
清水 節
【『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 IMAX 3D試写】今年暫定ベスト1。
凄まじいテンションの持続。見事な紅蓮の荒野。もはや続編でもリブートでもない。
ジョージ・ミラーがぶちまける狂気の地獄絵は80年代より殺傷力が高い。
終末後がファンタジーじゃなく現実になった現代の神話だ。

松崎健夫
昨夜の興奮冷めやらぬ「マッドマックス 怒りのデス・ロード」。個人的に本年度洋画のベスト!
周囲から何度揶揄されようとも「マッドマックスの新作を観るまでは死ねない」と言い続けた此処数年。
嗚呼、生きてて良かった!
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:58▼返信
映画好きなら中高生でも当然知ってるぐらい超有名な作品なんだけど…映画見ない人が多いんだね
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 11:59▼返信
Dragon Tomas
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』観賞。これぞ『マッドマックス』! 久々にG・ミラー監督の底力を思い知らされる傑作。
ある意味『2』を越えているかも。クライマックスは興奮と熱気で3Dメガネが曇るほど。
久々に見た活劇。これが映画の醍醐味。S.セロンはこれでオスカーをもらうべき。

Dragon Tomas
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は、なるだけ大画面で。見易さでは2Dだろうが、3Dのほうが荘厳さが増す気もする。
台詞はかなり少ないので、字幕が苦手な人も吹替版に頼らずともOK。
久しく映画を見てない人も、これを見れば映画ファンに復活すること必至。まるで21世紀の『駅馬車』だ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:01▼返信
>>189
ラスボスが最後に語って泣かせるってのは、その後のあらゆる日本のヒーロー物の雛形になった。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:02▼返信
何でも日本起源だと思ってるんだな
馬鹿!
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:02▼返信
昨日、試写会行って来ました。
数え切れない程旧作を見た2信者だったので色々考え…るヒマも無い暴虐の嵐でした。
爆発的なエネルギーであっという間にエンドロールです。
っていうか上映時間の9割は爆発してます(笑)
理屈は全く必要無い最高の作品でした。
このテクノロジーの時代にこんな作品作ってくれて感謝しかありません。
感想はそれぞれでしょうけど、後悔はしないと思います。
存分にハードル上げてどうぞ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:02▼返信
もうそんな奴らが蔓延る時代になってもーたんか…
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:02▼返信
逆にマッドマックスが北斗の拳に寄せてきてることに気付かない老害であった
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:03▼返信
27年ぶりじゃそうなるよな
1も2も面白いから見てみるといい
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:03▼返信
日本起源を否定されて火病

日本人も韓国レベルに墜ちたなー
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:04▼返信
無知って怖いわw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:04▼返信

だからもう、漫画やアニメは歴史長くなったから歴史の授業が必要なんだw

何が元ネタか知らない奴多すぎだろw
また、今のオタて知識無さすぎなんだよ。
ゲームで言うなら今の自称オタてライトユーザーレベルなんだよ。

203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:05▼返信
小島秀夫

「MADMAX 怒りのデス・ロード」をIMAX 3Dで観た。2回目だが公開されたら毎日映画館に通うつもり。
今を生き延びるだけに逃げ続けるのではなく、未来の為に真に生きる闘いを選んだMAX達に共感。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:06▼返信
>>20
プラレス3四郎にもでてくるよなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:06▼返信
>>193
すでに北米で見た俺の感想としては2を超えてはいない。
ただし面白さにどハマりした人によるリピーターヒットを起こすレベルの作品。欠点はやはりビジュアルの強烈さで、これで敬遠する人も多く、北米では評価の割に伸び悩んだ結果となった、ただし、上にも書いたように観た人にリピーターが多い。
206.投稿日:2015年06月14日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:06▼返信
韓国じゃあるまいし、そもそもいつ作者が起源主張したんだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:07▼返信
北斗の拳の連載時からマッドマックス言われてたよ
原作者も起源主張なんてしてなかった
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:07▼返信
メタルマックス良いよ最新のは微妙だけど(´・ω・`)
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:09▼返信
>>205
R指定の作品で既に1億4000万ドルも稼いでんだから
充分大ヒットしてると思うけどなあ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:09▼返信
>>54
元々、元ネタ含めて楽しむのが小島作品だったのになw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:10▼返信
コマンドーのベネットを演じた役者は、本来マッドマックス2のモヒカン役の方で記憶されるべき。
こんな強烈な悪役を二つも演じたんだから、役者冥利につきると思うが。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:11▼返信
昨晩『マッドマックス 怒りのデス・ロード』試写。
期待値の百倍は驚かせ、酩酊させるとてつもない映画の誕生に興奮冷めやらず。
中川信夫の『地獄』に『エル・トポ』を混ぜてターボチャージャーで2時間爆走するような、本当にMADな傑作。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:11▼返信
レイダーじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:12▼返信
北斗の拳も読み切りの時はマッドマックス要素0だったんだよ
普通に現代だったよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:12▼返信
近藤夢 アッチャンズ
すげーもん観た。
30年の時を経て続編出して前作を余裕で超えてくるって考えられます?
来月公開のマッドマックス怒りのデスロード。30年も眠らせられたマックスの怒りのデスロードだよ。
これは色んな意味で映画界における大事件だ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:14▼返信
ゲームブログ的にはフォールアウトだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:14▼返信

北斗の拳連載始まった時は皆、マッドマックスやんwて言ってたな。
キャラもハリウッドスターからが多かったし、ケンシロウがスタローンのコブラ格好してた事あったしw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:14▼返信

 俺にとっての

 「宇宙戦艦ヤマト」と「スターウォーズ」の

 疑問と同じだな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:16▼返信
holden1023
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』完成披露試写行ってきた。
こんなすごいもの見せてくれてありがとう、という気持ち。
映画ってこんなすごいことできるんだって改めて感動した。
公開されたらまたIMAX見に行く。

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガールのイヴ
マッドマックス怒りのデス・ロード、21世紀にジョー
ジ・ミラーにひれ伏す事になるとは。70になり老いて劣化どころか、世界観やキャラの作り込みが過去シリーズ3作全部乗せに加えてパワーアップされたこんな密度の濃い作品を撮ってしまうなんて。
マックス世界的ブラックユーモアも健在で涙出た。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:16▼返信
>>200
お前は目が見えぬのか
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:16▼返信

うーん、テッコンVとマジンガーZ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:16▼返信
2001年宇宙の旅 1968年
マッドマックス 1979年
北斗の拳 1983年
224.投稿日:2015年06月14日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:17▼返信
日本は新しいものを作るよりも魔改造するほうがうまいと思うから別に北斗の拳がパクリでもそこまで気にならんな
どっかの国みたいに指摘されて自分達が起源だの本物だの言いださなければ問題ないな
あとは本家の対応しだいってとこだろうし
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:18▼返信
ガキ相手に殺しそうになったとか堂々と発言出来ちゃうツイッター民ってやっぱカスだわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:19▼返信
"ファミコン時代にガキがおもちゃ屋で『このウルティマってやつドラクエのパクリじゃん』て言ってるの聞いて殺しそうになったあの現象か!"

これだけで殺したくなるとか頭大丈夫ですか?
きもいですね
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:19▼返信
>>224
全然リメイクじゃないぞ。念のために言っておくが。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:19▼返信
中国のパクりばかりを批判してはいられない
日本の現実
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:21▼返信
メタルマックスもな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:21▼返信
マジかよ、電気グルーヴ最低だな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:22▼返信
そして実写版北斗の拳もあったりなかったり
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:22▼返信
日本も韓国とさほど変わらないって事か、失望した
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:24▼返信
ドラゴンボールをナルトのパクリって言う奴がガチでいるから仕方ないな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:24▼返信
パクリとかいったら、全ての歴史をも否定しているのと同じだお^^
キッズはね、そこは素直にうなずいておこう
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:24▼返信
>>228
スマン一応新作で
新作3部作
60年代からもどったって意味で世界感のというかこういうもんって感じの意味よ
ちなみにこの映画の監督こう言う暴力馬鹿映画つくるの才能あるのに
他の作品が 豚の ベイブ と CGアニメ ペンギン ハッピーフィートという振れ幅
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:25▼返信
>>229
オリジナルを主張してないし隠してもないんだな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:26▼返信
今はテレビで昔の映画しないから、マッドマックスぐらい有名な作品でも出会う機会ないんだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:27▼返信
隠して無くて堂々としてたらパクリも許されるの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:27▼返信
エイリアンと並んで
ベストオブエンターテイメントの代表作だな
なんども繰り返し見てた
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:28▼返信
別に歴史的傑作でも無いし、2を超えてもいない。そんなステマを相手にする必要は無いと言っておく。

だけど、ここの住民には「パシフィックリム」以来の絶対に見逃してはならない映画、と勧めておく。今の日本じ劇場ヒットしないかもしれないが、これを見逃すと後で色々と後悔する事になるだろう。あくまでここに集まる人達に対してね。
見逃すなよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:29▼返信
一夜門漬太郎
@tuketarou
いま作ってるんだから新作のマッドマックスには当然「北斗の拳」のイメージも加味されてるわけなんだけどなんでみんな「若造に説教」したがってんのw

↑こう言うアホがわいでるw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:30▼返信
>>239
映画界でそれが許されなかったら殆ど全滅するで
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:32▼返信
規制規制の今じゃ、ゴールデンにこんな映画なんて見せられないよ!
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:32▼返信
>>236
ジョージミラーは、興行的には不遇な監督だが、才能は最高レベルだろう。
「ロレンツォのオイル」なんていう感動人間ドラマだってものにしている。これも当たらなかったが、、、
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:33▼返信
>>50
ガンダムシリーズの最新作はシャアにスポットをあてたオリジンだから、知らない人から見たらシャアの方がパクリに見えても不思議ではないかもね
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:33▼返信
吹き替え版はどうだったのかが気になる
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:35▼返信
ゆとり世代って昔の映画見ないの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:37▼返信
>>245
吹き替えがエグザエルという時点でそうとうガッカリかとおもったが
そもそもカ―スタントヒャッハーが二時間ブっ続くから台詞なんてほとんどないらしいな新作
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:38▼返信
北斗の拳が韓国の漫画だったらパクリって叩いてたよなwwwwwwwww


愛国無罪でダブルスタンダードなのがバカウヨwwwwwwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:42▼返信
>>250
いつものように起源主張しなけりゃ良いんじゃね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:44▼返信
実はこの議論アメリカでも起きたって知ってた?
一応歴史のおさらいだが、初代「マッドマックス」はオーストラリアの独立系作品、だからアメリカではビデオで初めて見た多いカルト作品で、かつ全員が強烈なオーストラリア訛りな為に「アメリカ英語に吹き替え」されてた。有名なメルギブソンの北米デビュー作は英語で吹き替えされてたのだw
そして続編の2もオースラリア映画なんだが、こちらは「ロードウォーリアーズ」というタイトルで劇場公開されて、やはりカルト人気にとどまった。
この後ハリウッドに呼ばれて作った「サンダードーム」を経て、メルギブソンが「リーサルウェポン」で大ブレイクし、シリーズは90年代のレンタルビデオとCATVの定番になったんだがね。実はこのレンタルビデオとCATVの普及は北米で「日本アニメの氾濫」も引き起こしたので、かなりの現代のアメリカ人の若者にとって「マッドマックス」って「日本アニメのパクリじゃね?」と勘違いされる事になったのだ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:44▼返信

韓国が中国以上に馬鹿にされてるのはパクリだけじゃなくて「起源主張」にあるってことをまだ理解してない馬鹿が居るのか・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:46▼返信
>>250
まあ世界感だけで北斗は北斗神拳のバトル格闘漫画だし
カ―スタント映画と違うしな
そもそもアニメをパクッテ漫画家したわけじゃなく
映像モチーフだしマックスとも名乗ってねえし。
ソレ言ったら世紀末物全部あうとだろ、最初に荒廃した世紀末物を世に出したってジャンルの
創始がマックスなわけだが。パクリとかいったらフォールアウトにならず大体のスチームパンク作品がパクリになるだろ、ヒーロー映画=スーパーマンみたいな感じで
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:47▼返信
>>251
ポケモンのパチモンとか著作物に関しては韓国は基本だんまりだったように思うけど
ネトウヨが検証動画・画像なんかを作成したことで韓国攻めに勢いつけた感じだしなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:48▼返信
ジョージミラー監督て日本のアニメが大好きで今回の新作も
その影響受けまくりなんだって
ちなみに前田真宏というアニメクリエイターが怒りのデスロードに参加している
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:49▼返信
>>250
「~の作品から影響を受けました」
「は?私が考えたニダ!」

この差w
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:49▼返信
>>255
日本語が変でちょっと意味が分からない
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:51▼返信
>>256
アナ雪のキャラデザもベイマックスも日本アニメクリエイター参加してるしな
ベイマックスのデザインはキルラキルの人だし
マックスもだいぶデザインがアニメから再リスペクトもあるみたいな
冒頭ナマハゲでてくるし
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:52▼返信
NARUTOは忍空のパクり
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:52▼返信
パクリじゃなくてインスパイア
世紀末設定そのものはありふれた設定なところにマッドマックス風キャラクターをちりばめてみた
設定そのものは大きく異なる
パクリってのはライオンキン・・・うっ頭が痛い
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:52▼返信
>>255
コイツネトウヨとか書いてるが
タダの在日だろ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:55▼返信
洋楽はB'zのパクリ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:56▼返信
矢井田瞳は椎名林檎のパクり
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:56▼返信
スレを立てる前に元ネタなどの情報源(ソース)を調べてスレを立てろ!!
恥をかくぞ!!
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 12:57▼返信
まあ文明が衰退した世紀末でさらに石油が貴重とあれば
ファッションは化学繊維が使われなくなりレザーや
スクラップ再利用のメタルジャケットになるというわけで考察的にマッドマックスは正しい
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:00▼返信
パクリ民族日本人
怒りの正当化w
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:04▼返信
>>267
もう隠す気ねえなこの糞韓国人
いいからウンコ飲んで犬ナベ食って寝ろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:07▼返信
ブリーチは幽遊白書のパクり
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:07▼返信
>>248
見る機会がないのは単純に可哀想だと思う。テレビでやってたからたまたま見た映画で観る作品の幅が広がっていったものだから。
自分から選ばないと観ることができない環境ではわざわざ昔の映画を選ぼうとは思わないよな。今テレビでやってる映画なんて新作の宣伝ばかりで。テレビ東京だけが良心だ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:07▼返信
挿入歌のやつソニーすげぇってなった
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:08▼返信
常識の範囲内と思ってたなのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:12▼返信
このネタで盛り上がるにしても27年遅いわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:15▼返信
ひょっとして最近の子はフォールアウトもマッドマックスの影響受けてる事に気づいてないのかね
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:15▼返信
知らないとどこぞの国みたいで恥ずかしい
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:16▼返信
>>271
つうか映画の公式PV映像の曲のイントロ
北斗のOP感あるよな
これ狙ってる分センス良いだろさすがに
MAN WITH A MISSION×Zebrahead
ゼブラヘッドキタコレ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:17▼返信
キムチチョ・ンが必死過ぎる
てめえらの場合はパクリ以前に
起源とか抜かすべやキチチョ・ン
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:19▼返信
10月発売のPS4マッドマックスもなんか出来みたいだしなPVみてると
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:31▼返信
俺は単行本のファンレターコーナーでマッドマックス知ったな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:35▼返信
北斗の拳見てるなら最終巻辺りのケンシロウみてみろよ
スタローンのコブラだぜ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:37▼返信
影響受けてんのはマッドマックス2だけどな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:37▼返信
まるで韓国人みたいだわ
韓脳  北斗の拳が世紀末作品の起源ニダ!マッドマックスはウリ達の作品をぱくったニダ!
事実  マッドマックスが先駆者で影響をうけた作品が北斗の拳

なっ?よく似てないか?ww
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:38▼返信
つか今twitch見てるとこれのCMがひたすら流れてくっそウザいわ
skipさせろや
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:40▼返信
軽トラから殺菌剤撒くシーンとかあるんかなー
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:44▼返信
基本的に日本製のものは
すべて西欧のパクリだと思って間違いない
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:48▼返信
これじゃ韓国の事をどうこう言えない・・orz
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:49▼返信
起源主張してる馬鹿チョ.ンとは大違いだなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:51▼返信
>>285
ライオンキングとスターウォーズ
ジャングル大帝レオと黒沢映画のリスペクトなんだけど
ハリウッドもクソ韓国人的にはパクリなの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:55▼返信
>>227 ウルティマ信者はゴミ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 13:57▼返信
まあ世代差だからしゃあないわな

北斗のパクリとか騒いでるアホは勉強不足だが
まあPSOがMHのパクリって言われてるのと似たようなもん
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 14:05▼返信
ヤラセ乙
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 14:27▼返信
サーモン田中さんはパクりの神
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 14:31▼返信
小学生の言葉に殺意覚えるとか幼稚すぎでは
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 14:32▼返信
>>290
PSOのパクリ云々はちょっとショックやったな
それだけドリキャスしらんモンハン世代がいるだけなんだが
今のPSO2やモンハンはもうどっちもなんか方向性が迷走してるけど

しかしフォールアウト3とかも日本人は北斗イメージしそうだが
あれも実際はマッドマックスだよな影響受けてんの
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 14:45▼返信


バカが増えたな
ジョジョのDIO戦見て東方だとか出してくる時点で殺したくなる


296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:03▼返信
北斗の拳がマッドマックスに似てるだからな?そこ勘違いするなよ無知やろうが
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:08▼返信
欧米の人も北斗の拳のパクリと勘違いしてそう
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:08▼返信
ポケモンは淫夢のパクリ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:10▼返信
実際北斗の健に似てるんだからどっちでもよくね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:23▼返信
ていうか

ロードオブリングって日本のドラクエのパクリだろどう考えても
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:26▼返信
おまえらそんなカッカすんなよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:28▼返信
やっぱり自分が最初に見聞きしたものが、真実に思えるんだろうな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:32▼返信
その耳が弟に似ている!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:33▼返信
ヒューマンガスは実はイケメン。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:37▼返信
ハリウッドで特殊メイクの仕事してる43歳のおっさんですら知らんって流石にネタだろw
そのおっさんよりかなり年下だけど知ってるわww
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:56▼返信
>>281
影響受けてるという可愛らしいレベルじゃないぞ
マッドマックス2のキャラの見た目から世界観までモロパクリして暗殺拳とちょっとした設定を足しただけだから

307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:07▼返信
マッドマックス2のモヒカンがベネットやってたって最近知った
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:07▼返信
>>260
忍空はハットリくんのパクリだけどな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:10▼返信
ガキは過去を遡ることを知らないからな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:11▼返信
劇場版Zガンダムの場内で「シードのパクリだ」と指摘してた奴だな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:39▼返信
ブーメラン投げたら指が千切れたやつか
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:47▼返信
※300
つまんね
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:55▼返信
実写版北斗の拳見てるとかハードコアだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:57▼返信
ブルース・リーも観てどうぞ。ww
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 16:58▼返信
マッドマックスも知らんとかカスばっかだな、ツイッタ―民の無知さが良く分かるわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:04▼返信
試写見たよ~
内容無くって面白かった
ドラム&ギター車がかっこいい
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:19▼返信
これがゆとりかぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:25▼返信
このはちまってやつ、jinのパクリじゃん。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:38▼返信
原哲夫がコミックバンチのインタビューで言ってたけど
北斗連載時はほぼ新人漫画家状態で劇画をどういう風に描いていいかすらわからなかったから
担当編集者が「これを参考にしろ」といろいろ映画を持ってきたらしい
で、それを構図まで丸パクリして描いたら「丸パクリはするな」と原稿破かれて
漫画としてのオリジナリティが出るまで延々と描き直しさせられたとか

だから北斗の拳が複数の映画から多大な影響を受けてるってのは原作者公認
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:39▼返信
そもそもマッドマックスもオリジナルじゃないということを知らないやつが多いよな

デビルマンやマジンガーZで有名な永井豪のバイオレンスジャックは
マッドマックスより更に数年前に連載してたし
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:46▼返信
>>267
残念でした
世紀末世界観の先駆者であるバイオレンスジャックは日本の漫画なんだよ

マッドマックスもバイオレンスジャックをパクってるだけ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 17:56▼返信
やっぱりバカッターなんだな。
そのバカッターやってる端末で少しは調べる事もしろよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:05▼返信
北斗の拳は設定や服装はマッドマックスを丸パクリだけど、ストーリーは全然違う
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:08▼返信
北斗の拳でデーモン小暮出て来るよね、コグレって名前で瞬殺されるけどw
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:14▼返信
いや若くても知ってる奴は知ってるから勉強不足なだけだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:28▼返信
テメエには何の関係もないのに
鬼の首取ったように
パクリだパクリだ言って他人を批判しようとする精神性だから
恥かくんだよ馬鹿が。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:35▼返信
ドラゴンボールもスーパーマンのパクリだしジョジョもデモンズのパクリ
328.ネロ投稿日:2015年06月14日 19:04▼返信
愛をとりもどせ!を1人で歌ったら、彼女に上手すぎる、って言われたんを思い出したな
あんなん余裕やっちゅーに 笑
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:05▼返信
元祖ヒャッハー民か
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:11▼返信
原哲夫と武論尊って、  ほとんど面識ないんだってな
連載中もお互いに顔合わせた事はほとんどない赤の他人みたいな関係だったらしい
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:29▼返信
ちょwwこのウルトラマンってヤツ、完全にエヴァのパクリなんですがww
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:38▼返信
リアルタイムでは見た事無いがさすがに知ってる
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:56▼返信
普通にチョウセンジンの漫画家が書いただけブロンソンはチョウセンジン
パクルもなにもチョウセンジン脳だからお察しwwwwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:26▼返信
そんなん常識だろ。
何恥ずかしい事言ってるんだよゆとりがw
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:51▼返信
マッドマックス、メタルマックス、メタルスラッグ、北斗の拳、ブルースリー・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:51▼返信
フォールアウトのパクリ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:09▼返信
こいつぁ楽しみだぜぃ
ひゃっは~
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:10▼返信
時はまさに世紀末
淀んだ街角で僕らは
出会った
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:24▼返信
ゆとり乙wwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:55▼返信
韓国の起源説とかと胴レベルだな
恥さらし過ぎる
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 00:43▼返信
これ糞つまんねー
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 01:31▼返信
日本じゃ斬新に見えて人の目を奪うものってのは
大体、海外で5年から10年前に好評になってるもの
海外である程度の数字が出てて日本受けするのが
分かり切ってるものを、さも新発明の様に発表する
失敗したくない、確実に数字を出したい日本のやり方
昔から多いけど、最近はネットとかでバレるのが早いってだけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:23▼返信
ほんと頭痛いわ。俺も北斗の拳読んだ後でマッドマックス観たけど、北斗の拳がパクリなんだとすぐに理解できたぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 10:12▼返信
今だと問題になっただろうな北斗はw
昔だからよかったけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:19▼返信
うわ、お前ら人間とゴキブリのパクりかよ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 16:50▼返信
マッドマックス2はモロだからな
リンとバットは、この二人だな
ジャギは、これだな
ジードは、これだろうな
これマミヤかな
ってな感じで見てた
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 14:30▼返信
真実は過去にしかない。語る前に学べ脆弱な若者達よ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:08▼返信
流石に30年以上前の作品がオリジナルでは、それを知らない世代がいるのも仕方がないか。
これをきっかけに何に影響を受けて作られたかを知るのもいいと思うよ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 15:04▼返信
北斗の拳好きなら、マッドマックス2は実写版として観れば涙もの
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 15:09▼返信
北斗神拳は鍼灸のパクりやで
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 16:04▼返信
マッドマックス 北斗の拳のパクリやんwww

うしおととら 犬夜叉のパクリやんwww

寄生獣の後藤 ユピーのパクリやんwww

ガキがネット使いだしたせいでこういう馬鹿をわんさか見るな・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 00:53▼返信
ハンガーゲームとバトルロワイアルは
スティーヴンキングの小説
死のロングウォークのパクリ

これ覚えとけ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月09日 14:00▼返信
もともと北斗の拳がはじまったとき、マッドマックスまんますぎて
恥ずかしくて読めれんかった憶えがあるわw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月28日 04:13▼返信
北斗の拳はマッドマックスを盛大にパクってたんだよ
当時の人は皆知ってる
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 03:02▼返信
今回の新作のマッドマックスでは北斗の種籾とか逆パクリしてる。
世紀末救世主って言葉もそうみたいだ。
監督も作者もお互いに影響受けあって楽しんでるんだから周りがゴチャゴチャ言わなくて良いよ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 08:05▼返信
どっちの世代でもない俺でも消防の頃から知ってたわ
同年代以下の連中の教養の無さに呆れる
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:35▼返信
まあオーストラリア人からしたら北斗の拳は絶句か大爆笑の漫画だろう
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 15:03▼返信
まあ北斗の拳好きな人でマッドマックス知らないって人居るんならこういう話題になるのはいいことだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 22:36▼返信
出、出〜wwww
このスレ見て初めて逆だという事に気がついたけど前から知ってたとかいっちゃうガキ奴〜ww
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月13日 13:33▼返信
マッドマックス自体バイオレンスジャックのパクリだと言うのは有名だろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月08日 19:22▼返信
マッドマックスの衝撃に比べたら北斗とかゴミ

直近のコメント数ランキング

traq