• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






IQ Tests Suggest Pigs Are Smart as Dogs, Chimps
http://news.discovery.com/animals/iq-tests-suggest-pigs-are-smart-as-dogs-chimps-150611.htm
1434269394397

記事によると
・米国エモニー大学の神経科学者ロリ・マリノ氏らが、「ブタはチンパンジー並みに高い知能を持っている」とする研究を発表した

・マリノ氏と動物の権利団体ノンヒューマン・ライツ・プロジェクトは「人間とブタの関係を再考する必要があることを示唆する科学的根拠がある」としている

研究からわかったこと
・優れた長期記憶を持っている
・迷路など、物体の位置を把握することが必要なテストが得意
・簡単な記号言語を把握することが可能で、記号の複雑な組み合わせを学習することができる
・他の個体と遊んだり、イヌのように擬似的な戦い(喧嘩)をすることを好む
・複雑な社会生活の中で他の個体を識別し、お互いに学習し合う
・他の個体との協働する
・画面上のカーソルを動かすためにジョイスティックを操作できる(チンパンジーと同じの能力)
・鏡を使用して、隠された食べ物を発見する
・他の個体への共感を示す















B3ND2mVCUAAlGgj








想像以上に豚の知能が高かった

研究が進めば豚肉食禁止になる未来が来るかも?








Splatoon(スプラトゥーン)
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 2


ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book (2)

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-06-27)
売り上げランキング: 6

コメント(360件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:00▼返信
コリニシこれにどう答えるの?w
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:00▼返信
でも美味いからなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:01▼返信
それはない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:01▼返信
ニシくん良かったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:01▼返信
ネット上にソニーの悪口を書き込むぐらいの知能はある
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:01▼返信
海豚はダメで豚は良いって言う奴ら
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:01▼返信
シーシェパード「」
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:01▼返信
知能が高いから禁止にする理由がマジで分からん
そして何をもって知能が高いとするかもだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:01▼返信
任豚とは得ry
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:02▼返信





ニシ君良かったな




12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:02▼返信
動物愛護の理屈だと家畜にしてはいけない動物になるね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:02▼返信



イルカ反対派そっ閉じw


14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:02▼返信
食べれない任豚は使えないと言うのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:02▼返信
イルカは云々団体のブタ版が出てくるなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:02▼返信
今日の定例記事です。
17.投稿日:2015年06月14日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
18.投稿日:2015年06月14日 18:03▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:03▼返信
ヤメて…
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:03▼返信


いいなこれ知能の低いアホな人間は殺して食っていいことにもなるな!!!


21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:03▼返信
雌豚は知能が高そうだなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:03▼返信
豚は旨いよ、ホイコウロウとか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:04▼返信
>>1

今日の豚カツカレーおいしかった・・・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:04▼返信
ニシくんなんでや
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:04▼返信
ぶーちゃんは任天堂の家畜なので
シーシェパードの次の標的は任天堂です
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:04▼返信
言葉を交わせないなら知能なんて高かろうと関係無い
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:04▼返信
ベイブ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:04▼返信
おまえら!
任豚と豚を一緒にすんじゃねえ!豚に失礼だろうが!
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:05▼返信

それに比べてゴキブリってマジで何にも役に立たんね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:05▼返信
豚は聖書で神が人間に食わせるために作った動物とされてるから犬猿以上に知能があったとしても
そう簡単にひっくり返ったりしないだろう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:05▼返信
>>24

哺乳類は基本、知能が高いんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:06▼返信
まあ少なくともここにいる豚よりは知能高いでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:06▼返信
ニシ君がいた教室
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:06▼返信
チンパンジーとばっか比べてるが、元々日本人は猿肉食ってる所もあっただろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:06▼返信
ウィッチャーのサブクエストで豚を勧められても食べなくて良かったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:06▼返信
このサイトでの低レベルな争い見苦しい・・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:06▼返信
知能だけで生かしたり殺したりするのはそれこそ
差別なのでは?
それだと知的障害者は生きる価値がないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:07▼返信
俺は食うけどね、知能が高いから食わないって人は大変だね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:07▼返信
くっさいくっさい愛誤団体のノンヒューマン・ライツ・プロジェクトで検索してくれよなー頼むよー
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:07▼返信
オーストラリアの団体とかは豚も食えないってことでFA?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:07▼返信
おい、そんなことよりVジャンプ編集部が何故かE3に出発したぞ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:07▼返信
うーん。今更やめろと言われてもなぁ
豚肉美味しいし体に良いし
ペット用と分ければ良いんだろうけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:07▼返信
あっちの豚は高い知能を持っているんだろ
なお
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:07▼返信
戦争がない平和な世界って他に心配することないから
動物愛護基地外や募金詐欺師やカルト宗教やらがわんさか湧いてくるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:07▼返信
必死に耐える豚――
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:08▼返信
脳死した人間はどうなるのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:08▼返信
頭の悪いやつは生きる価値がないってえらく傲慢な態度だよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:08▼返信
知能高いから食べないという謎理論
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:09▼返信
ブタ大勝利!!ゴキブリ死亡wwwwwww

#iwatter
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:09▼返信
(´・ω・`)これでイルカは知能が高いから殺すな厨が息しなくなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:09▼返信
屠殺場に送られる豚を募金で助けようってやってるような連中の入れ知恵だろこれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:09▼返信
ニシ君チンパン並の知能はあるってよ
良かったね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:11▼返信
だから人間食べようぜ
2日かけて血抜きすればかなり美味しく食べられるし
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:11▼返信
人間でさえ死刑賛成が多くを占めてるのになにいってんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:11▼返信
>>40
たしか去年もE3に行って、ヒの編集部共同アカウントで余計なこと言って炎上させてたじゃん。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:12▼返信
白人ども豚も賢いから喰うなよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:12▼返信
イルカ食べるなっていう奴はもちろん豚食べたことないんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:12▼返信
家畜のことは聖書に書いてるからなー しょうがない
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:12▼返信
ぶたは知能が高いってのは昔から言われてたけど思ってたより凄いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:13▼返信
>>52
豚と任豚を同じレベルで意見するのは失礼だって
豚>>>>>>>>>>>>>>>任豚
の知能の差があるそうだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:13▼返信
なんか酷いコメをみた
釣りネタであってほしい

通報したほうがいいのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:13▼返信
>>9
キリスト教のせい
人間が他の動物と違うのは知恵があるからってのを根拠にしてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:14▼返信
>>41
VJはここ2年ずっと取材にいってるよ、勿論勇有名タイトルメインだけど
去年はスプラ、destiny、タイタンとかも画像だけだけど取り上げてた
64.投稿日:2015年06月14日 18:14▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:14▼返信
>>53
DNAが近いもの食べると哺乳類は狂牛病みたいな病気になるらしいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:15▼返信
この先何があってもとんかつは食い続けるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:15▼返信
まじかよトンカツ食ってくる
68.ネロ投稿日:2015年06月14日 18:15▼返信
食えるモンは食やぁいい

所詮は、畜生や
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:16▼返信
家畜の豚でさえ高い知能を証明されたというのにぶーちゃんと来たら・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:16▼返信
>>65
貴志祐介のクリムゾンの迷宮にそんな描写あるよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:16▼返信
ゴキブリ涙拭けよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:17▼返信
もし豚がイルカよりも知能が高い動物だとしたらイルカ漁反対の連中は一体どうすんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:17▼返信
シーチワワンゴwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:19▼返信
豚肉食ってイルカ漁反対してる白豚共はどうするの?wwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:19▼返信
ソースカツ丼うめぇー!
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:20▼返信
この結果はチンパンジーが特別に優れた知能を持った動物ではないってだけだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:20▼返信
これ前からわかってたことじゃん
今更誰も動かないと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:20▼返信
まあ!!ニシ夫さん有能だったの!?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:20▼返信
頭のいい豚を食っていいんだから、海豚食ってもいいだろうよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:20▼返信
イルカと同じように禁止するの?
世界禁止か??
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:21▼返信
知能で決めてんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:21▼返信
白豚「はあ?人間より知能低いし」
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:22▼返信
ゴキブリですらペヤングの爆発的な売上復活に貢献したというのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:22▼返信
どうせアメリカさんは認めないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:23▼返信
海豚と書いてイルカと読んでいる日本人にぞっとしたわ
我々日本人はとっくにこのことを知っていたのかもしれない
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:23▼返信
間違いじゃないよ
美味しくて栄養あるんだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:23▼返信
まるで今まで知能で決めていたかの言い様だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:25▼返信
(´・ω・`)ほーらね
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:25▼返信
白豚「海で泳いでないからセーフ」
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:26▼返信
イルカも食うし豚も食う
それで良いんじゃねーか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:26▼返信
さあオージーはどうする!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:27▼返信
これ牛がイルカよりも知能あるってなったらどうするのか反応見てみたいよな
魚と野菜しか食えなくなるけどアングロサクソンはどうするつもりなのか

ウサギと鳥と豆のスープの時代に戻るのかしら
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:27▼返信
知能が高い低いで食用にするしないを決める動物保護団体
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:27▼返信
くいたんでやってたけど
豚って食用に改良したんだから
食べていんじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:28▼返信
豚食ってるシーシェパードwwwww
日本批判する世界各国wwwww
豚食うのやめろww
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:29▼返信
食用豚なら食べてもいいだろ
そのために人間の手で作ったものなんだから
弱肉強食だ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:29▼返信
牛も普通に賢いと思うよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:30▼返信
グリーンピース出番だよ
イルカやクジラは知能高いから食べたら駄目なんでしょ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:30▼返信
最近の研究じゃ、イルカって人が考えられているほど頭よくないって出てたよな
イルカより豚の方が頭良かったらどうなるんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:30▼返信
菜々子解体診書
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:30▼返信
でも、めちゃくちゃ旨いのよ・・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:31▼返信
イノシシを食べればいいんだ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:32▼返信
96>>
なら殺すために育てたなら何でも殺して良いの?
弱肉強食なら狩りで殺しても弱いなら仕方ないんじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:33▼返信
昔から言われてたやん犬より賢いって
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:34▼返信
知能があれば食っちゃいけないという謎理論
誰がこんなこと決めてるんだ?こういうこと言うやつらはアルバートフィッシュに喰われちゃえ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:34▼返信
カラスって賢いけど忌み嫌うべき存在の象徴だよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:34▼返信
知能が高いと食べちゃダメ!
知能が低いと食べて良いってルールが謎???
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:36▼返信
今日は冷しゃぶにするか
109.投稿日:2015年06月14日 18:37▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:39▼返信
なんで知能が高ければ人間との関係(食肉)を見直さないといけないんだ?
この謎理論ホントに意味不明だわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:40▼返信
食うのに知能関係ないやろ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:40▼返信
海豚より豚の方が知能が高いと研究結果が出たとしても豚を食べるのはオッケーとか言うだろな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:41▼返信
養豚場に勤めてるけど、豚って結構頭いい気がする
まぁだいたい犬っぽい感じ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:41▼返信
牛が知能高かったら食べないのかよ。オージーさん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:41▼返信
食肉市場に向かうトラックに乗った豚と目線が合った事がある
豚はこれから自分がどうなるか分かってたのかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:41▼返信
おれベジタリアンだけど
ほんとに豚を殺すのをやめてほしいんだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:41▼返信
>>96
は?だからそう言ってんだけど?
お前が何を言いたいのか理解できない
安価すらまともに使えないほどの馬鹿が考える事は意味不明だわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:41▼返信
豚がイルカや鯨並みに頭良いと言われたとしてもシーシェパードの連中は
「豚は神様がくれた家畜だから食べようが惨たらしく殺そうがおk」とか平気で言っちゃうんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:43▼返信
また欧米の不謹慎だー団体が言い出しそう
そういう国の奴がISIS殲滅とかやってるんだぜ?本末転倒だろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:43▼返信
ちょっと前にマフィアの大物が生きたまま豚の餌にされたとかなかったっけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:44▼返信
まじかよ、豚丼食ってくる!
122.投稿日:2015年06月14日 18:44▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:45▼返信
シーシェパード「イルカを殺すな!」

何でイルカだけ?豚とか平気で殺して食ってるじゃん。

シーシェパード「豚は知能が低いからいいんだよ!」

豚はチンパンジー並に知能が高いことが判明←今ココ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:45▼返信
この頭の悪そうなタイトルなんとかしろよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:46▼返信
臓器移植の未来のために残念ながらこのまま豚には犠牲になって貰おう
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:46▼返信
>>116
そういえば植物にも感情があるらしいな
植物だって命には変わりないし
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:47▼返信
107>>
知能が高いから白人は支配者だ!
知能が低いから黒人は奴隷だ!
っていう植民地主義を忘れられない連中の戯言です。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:48▼返信
トントンの一生
129.投稿日:2015年06月14日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:48▼返信
豚は知能が高いからダメ、牛は知能が低いから問題ない
なんてのは人間の傲慢だと理解せなあかん。あらゆる食物に感謝して食べればええ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:49▼返信
なら白人は知能低いから食べてもいいんだな笑
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:49▼返信
豚は神が人に与えたもうた食料ですよ?
知能の良し悪しというのは野生動物にのみ適用されるのです
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:49▼返信
仙水「それを傲慢と言うのだああああああああああああああ!!!!!」
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:49▼返信
俺たちのとんこつラーメンはどうなるんだ?!
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:50▼返信


任豚はバカだけどなw


136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:50▼返信
ホントは知能が高いからとか関係ないんだけどね

愛護ビジネスだよ

動物を守るという正義と、その正義を判りやすい形で一般人に知らしめるのに
頭の良い動物を守るっていうのは誰にでも感情に訴える上でやりやすいからってなだけ

だから、未だかつてない程、動物愛護ビジネスは活気を帯びている

137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:51▼返信
美味しいからね仕方ないね
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:52▼返信
イルカと鯨に関してあーだこーだ言ってる連中はどうするんですかねぇ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:52▼返信
外人:豚はかわいくないので食用にしてもOK
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:52▼返信
旨いんだから仕方がない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:52▼返信
むしろ全ての家畜の知能が高いことになればシーシェパード(海賊)も静かになるんでね?まずはカンガルーだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:53▼返信
これじゃネトウヨとキモオタは食用にされちゃうよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:53▼返信
豚は高度な生き物でそれほど蔑称に当たらなかった、GKざまぁ的なスレが立たないか心配だな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:53▼返信
こんな知能が高くてかわいい豚を食べるなんて残酷
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:54▼返信
世界には犬食べる地方もあるし、猿食う地方もある
豚食って何が悪いか
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:54▼返信
豚は知能が高いってのは元から言われてたと思うで
畜産動物とイルカやクジラの切り分けはなんだってのも前から言われてた
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:54▼返信
>>115
牛も豚も屠畜場に輸送されるときはすごく暴れるから知ってるだろうな
鶏はそうゆうことはない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:54▼返信
そのうち日本人は食われる側に
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:55▼返信
>>145
残念だけど犬はかなり知能が低いらしいよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:55▼返信
豚:食べてもいいよ
俺:おk

GK:食べてもいいよ
俺:だが断る
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:55▼返信
>>94
食用に知能の低い海豚養殖したら食べて良いって事?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:56▼返信
イカだって人間が滅びたら次の地上の支配者になると言われてるくらい知能高いのにな
実はスプラトゥーンはイカが人型に進化して支配者になったときの話って知ってた?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:56▼返信
イスラムは正しかった
さあ次は牛と鳥だ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:57▼返信
>>143
任豚と豚を一緒にするな失礼だ
任豚は底辺の生き物
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:58▼返信
ゴキブリども涙拭けよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:58▼返信
もう昆虫しか食べられないね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:59▼返信
>>130
欧米人に食べ物に感謝するという習慣はないよ
あるのは、神様に対してのみ

食事の前の祈りも神様のおかげで、食事ができるってだけ

食べ物そのものには感謝はしない
全ては、一神教からなる考え方だから
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 18:59▼返信
>>3
てめえらキチガイ豚は家畜よりも知能が劣る

ほれ、答えてやったぜ
喜べよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:00▼返信
オージーは豚肉禁止になるな
都合の悪いことは聞こないパティーンなんだろうけどw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:00▼返信
知能云々で食用禁止とか頭おかしい
人間が世界を管理しろって聖書にも書いてあるんだから、なに食べても良いじゃん
人間以外を食べるのは全て自由にしろ
エボラとかのリスクは致し方ない
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:00▼返信
>>72
たかれる相手が増えてウハウハ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:00▼返信
豚肉ってそんなに美味くないし禁止でいいよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:01▼返信
>>152
とても大事なことなのにそれは知らなかった。
とりあえず#iwatterタグを使って現実の真実をもっと世の中に伝えよう。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:02▼返信
>>157
便利だから、という理由で西暦は支持するが、西暦は起点が糞過ぎるんだよなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:02▼返信
シーシェパードみたいなチンピラが湧くのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:02▼返信
猪を家畜化したのが豚だろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:02▼返信
イルカより知能高いだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:02▼返信
イルカは知能高いから食べたらダメ
豚も知能高いの分かったから食べるのをやめよう
世界よもっと牛食おうぜ!
…というアメリカ牛肉関連団体さんのプロパガンダの予感
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:04▼返信
>>168
あっちの方はロビー活動が酷いみたいだしありえるよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:04▼返信
>>168
牛は品種改良でかなり馬鹿っぽくなってるみたい
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:05▼返信
まず知能が高いことと食肉に何の関係があるのかと
そういう基準ならまず戦争を禁止しようぜ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:06▼返信
シーシェパードー!!
シーシェパード見てるかー!!
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:06▼返信
イルカは知能が高いから食べたらダメなんだっけ?白人のアホどもから豚肉取り上げようか
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:10▼返信
それに比べて任天堂信者「豚」の知能の低さといったら…
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:10▼返信
バカ「バカな動物なら食っていい」
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:10▼返信
知能で決めるのやめろ
そんなおかしな基準でグダグダいうのは人間のバカしかいねえぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:12▼返信
賢ければ食っちゃ駄目って理屈が意味不明
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:12▼返信
知能が高いから?
意味がわからんわ。食えるから食うんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:13▼返信
いや、知ってた
ん?何かおかしいの?
だって動物愛護なんとかは生き物である動物の肉も魚も野菜も食わないで霞で生きてるからそれらを食ってる人間が気にくわないんだろ?(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:13▼返信
美味いものはしょうがない。不味いイルカやクジラとは違う
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:14▼返信
>>170
荒川弘の百姓貴族によると牛はかなり賢いそうだぞ?
簡単な言葉なら理解できるそうだ
「足ジャマ」と言えばよけるし、搾乳リタイヤして肉用に売られる時にそのことを理解して泣くやつがいるらしい
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:15▼返信
ベイブ2でもやるのか?
183.はちまき名無しさん179投稿日:2015年06月14日 19:17▼返信
ああ訂正、野菜は動かないからセーフか(´・ω・`)
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:17▼返信
>>170
頭悪くなる遺伝子が乳をでかくするからしょうがない
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:18▼返信
おいしい かゆい うまい うげ ぐき
ごぎがががぎご
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:19▼返信
知能低けりゃ食ってもいいのかよ
マジで分かんねえわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:20▼返信
大きな穴に落とされて249匹の豚同士で圧死させ生き埋めにする豚の処分方法
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:20▼返信
>>186
そりゃ僕ら他の動物食べなきゃ生きていけないんで、適当な理屈つけて食べるしかありませんわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:20▼返信
言葉を話せない時点で家畜だよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:21▼返信
ここに湧く豚をみると、とても知能が高いとは思えんのだけども
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:22▼返信
逆に知能低い動物なんか居るの?
どんな動物でもそれなりに知能あるだろ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:22▼返信
イルカ並みに賢くない馬鹿は食ってよし!
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:22▼返信
知能が高いから低いからで食用禁止の是非が問われるですか?はちまはグリーンピース反対記事書くなよ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:23▼返信
・・・食べる量減らす
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:23▼返信
萌豚の事だろこれw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:23▼返信
萌え豚より本家の方が有能とかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:24▼返信
人間以外はなんでも食えよ
仮に食わないのはただ嫌いなだけだ
エスカルゴみたいなもんだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:25▼返信
豚が全員美女だったら食えるの?意味はない暇だから質問
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:26▼返信
頭がいいからとか可愛いからとか食べちゃダメなんだってやつは所詮人間のエゴイズムに過ぎない。
だから何食べようが本当は罪なんかない。食べたいものを食べればいいと思う。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:27▼返信
本当の知能があるのなら、絶食して自害する知能もあるはず
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:29▼返信
まーたアメリカのバカ団体か。あの国は、ちゃんとした食文化を持たずに経済と軍事力だけ伸びてしまった文化的劣等国家で、それこそ国中が豚の餌以下のジャンクフードを喜んで食ってるような国だからなー。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:31▼返信
>>164
そっ、便利だからってんで欧米は鯨を大量に殺して油だけを使っていた
後は全て捨てても何とも思わないし、そこに鯨への感謝はない

日本などの多神教は違う
感謝は、取らせてくれた神と取れた鯨そのものにする
鯨だけでなく、全ての食べ物に対して感謝するのが多神教の考え方
それを食べる事で自分達は生かされていると考える


203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:32▼返信
間違いもなにもあるのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:33▼返信
米「豚肉食うとかお前ら頭おかしい」
伊仏西独「戦争すっか?お?」
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:34▼返信
肉食うなって言ってる団体は自分の国でやれってんだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:35▼返信
一応、豚も人間みたいなもんだからな^^
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:36▼返信
感情があるから泣いて叫ぶところを殺すのは可哀想って理屈じゃないかな?
じゃあ以前テレビで見たように脳死状態のままの吊した大量の鳥にチューブを通して培養するように肉だけ大きくするのが家畜の苦しみも無い分だけ倫理的にも理に適ってるな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:37▼返信
前々から豚は頭いいって言われてたじゃん
ペット用のミニブタなんてちゃんと自分の名前とエサくれる人は覚えるし躾もできるんだから
ついでに牛もけっこう頭いいんだぜ

で、賢いって理由で鯨やイルカ食に反対してた肉食圏の連中はどうするのかな
自分たちが食べる動物は見て見ぬふりかな?w
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:38▼返信
たしかイスラム教では豚って元は人間ていうよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:40▼返信
これだけ世に流通してる肉なんだから賢いと証明されても神様が食っていいと言ってる!とゴリ押して食べ続けるに決まってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:40▼返信
新世界よりはあながち間違ってなかったのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:40▼返信
チンパンジーは別格だろ
「あえて」
・・・共食いする
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:41▼返信
豚が人間を飼うくらい頭がいいならこんなことにはなってないだろ
つまり大した知能じゃないってこと
甘んじて食われる立場なのは変わらんだろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:41▼返信
議論厨って虚しくならないの?
俺が正しいんだ!って主張したくても海の向こうの外人に日本語は通じないんだよ?
現状は似たもの同士で傷を舐めあってるだけだよね(笑)
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:45▼返信
>>214
自分が何を言ってるのかよく考えるこったw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:46▼返信
ナメプしたくないから全力で食っていくわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:47▼返信
>>209
そういうのは、全て後付けだよ

イスラムでも最初は豚は食べても良かったんだよ、
後、お酒もね
でも、体を壊す人が多く出て、キリストやユダヤより後からできたイスラムは、布教を優先するために
戒律を作って豚を禁止にしただけ
お酒も同じ理由
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:50▼返信
この前初めて人間食ったけど今迄食べた肉でダントツ1番で美味かった。クセになるわ。他の肉獣臭く感じてもうだめかも…
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:50▼返信
>>201
アメリカが文化的劣等国だったら、日本なんて虫けら以下だろうな
俺らが当たり前に行っている現代の生活様式は、殆どがアメリカ製だ
たった250年の歴史で、日本の1300年、キリスト教の2000年、中国の2700年を抜いて世界を席巻しているのだからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:52▼返信
はーっはっはっはっ!

ブタは死ね!
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:52▼返信
食用に適しているかに知能は関係ないだろ。
人間と会話できるくらいなら別だけど、物覚えがよかろうと
関係ないよ。
人間が食べて美味しく、育てやすく、増えやすいものが食用にむいていると言うだけ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:53▼返信
クジラ・イルカを知能を理由にダメってんなら、豚もダメなんだろうな?と言えばいいのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:53▼返信
オーストコリアの糞豚共はこれには喚かないw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:53▼返信
ぶーちゃんは食用しか存在価値ないだろいいかげんにしろ!
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:54▼返信
シーシェパードを支持して日本のクジラ漁を批判する国だけ豚肉を禁止してろ。
捕鯨やイルカ漁に反対しない人間だけ豚肉を食っていい。

俺は豚肉好きだから好きに食うよ。

226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:55▼返信
トントコトコトコ
トントコトコトコ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:57▼返信
○○は賢いからダメとか主張してる連中は当然食うべきじゃないだろ
これで食ってたら完全に気が狂ってるわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:57▼返信
>>219
文化という言葉をもうちょっと考えてから口にしような?恥ずかしいぞ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:57▼返信
繁殖力がその理由だろうなぁやっぱ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:58▼返信
>>221

ホーク「俺のこと呼んだ?」
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 19:58▼返信
豚肉苦手だから別に喰えなくても困らないけど人間に近い、
ッてんで動物実験に使ってる事もあるのに、それが使えなくなると困るな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:01▼返信
知能が低かったらぶっ殺して食べてもいいって事か?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:02▼返信
>画面上のカーソルを動かすためにジョイスティックを操作できる(チンパンジーと同じの能力)
ニシ君そんなこと出来たんか(驚愕)
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:02▼返信
知能が高けりゃ殺しちゃいけないなんて理屈が通ったら、
シーチワワならぶち殺してもいいってことになるけどそれでもいいのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:05▼返信
>>217
>イスラムでも最初は豚は食べても良かったんだよ、
○食べて良くはありませんでした。
>後、お酒もね
○三度目の啓示の後、完璧に非合法となった。
>でも、体を壊す人が多く出て、キリストやユダヤより後からできたイスラムは、布教を優先するために
戒律を作って豚を禁止にしただけ
お酒も同じ理由
○どこで拾った知識ですか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:07▼返信
牛と豚は知能高いって昔から言われてるしね
でも神が与えてくださった 家畜 だってよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:09▼返信
ブタが知能高いのなんて動物業界では常識。
鏡に映った鏡像を理解できる数少ない生物の一種なんだから。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:10▼返信
知能が高いから食べてはいけないとかいう白人様の謎理論出たな
日本はアニミズムが今も根付いているから知能に関わらず食する動植物は等しく感謝すべき命の恵みなのに白人様の正義を押し付けられても困る
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:12▼返信
なお半捕鯨派は宗教なので、ブタも知能が高いから・・・という論は意味がない(完全に無視する)
何しろ彼らは同じ半捕鯨派の学者が提示するデータすら自分たちに都合が悪いと無視する(結果、半捕鯨派の急先鋒だった学者は半捕鯨団体を辞めた)
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:14▼返信
ミニブタが夢みて寝言言ったり飼い主帰るの玄関で待ってる動画とかは見たことあるな
まあ知能の高い低いで食う食わないとかは別問題だとは思うけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:17▼返信
任豚なら知能低いからヤっていいな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:18▼返信
反~~なんて白人の金儲けでしかねえわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:19▼返信
なるほどな
はちまじゃいつもゴキブリは豚に論破されてるからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:20▼返信
偽善団体の動物愛護達はこれにどうこたえるの?
知能高い動物食ったらあかんてよもうソーセージも食えないなwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:20▼返信
ゴキブリ涙拭いたらどうだ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:22▼返信
イスラム教は正しかったのか・・動物愛護団体どうするよ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:23▼返信
もう何を喰って生きるつもりなんだ?光合成でもしてろ・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:26▼返信
人間が繁栄するかぎり豚は今日も殺されるという事実
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:29▼返信
>>228
アメリカを文化的劣等国とか“インターネット”の掲示板に書き込んじゃう人の方が、圧倒的に恥ずかしいと思うw
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:36▼返信
なんと欧米人には不都合な説ですね。
豚は頭が悪いから食べてもいいということが詭弁になりました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:37▼返信
知能が低いと食べて良くて高いと駄目とかw
官僚洗脳もここまで来たのかw本当に優秀なら赤字にはならんだろ赤字には。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:38▼返信
おーいwwwwwwwwwwシー・シェパードーwwwwwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:42▼返信
白人様「そんなわけないんじゃあああああああ」
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:48▼返信
ベーコン規制はよ
シーシェパードさん
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:52▼返信
豚肉まじぃからどーでもいい
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:54▼返信
元々豚を食わなかったイスラム大勝利
キリスト教の価値観が絶対的に正しい!とシー・シェパードやらその支持者どもを崇めていたバカども涙目w
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:55▼返信
他国の食文化に自国の価値観を持ち込むなでおk
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:56▼返信
この他の研究ってガバガバだからなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:57▼返信
たぶんゴキブリの方が賢い
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 20:58▼返信
白人様が食うものが禁止になる訳ねーだろアホかw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:00▼返信
ゴキブリは気持ち悪い
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:03▼返信
キリカスお前ら豚食うの禁止な
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:07▼返信
あれ?おかしいな
知能が高い生き物は食べてはいけないんじゃなかったっけ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:07▼返信
前から犬猫と同じレベルはあるって言われてたけど、またハードル上がったのか
でも可愛くない限り、無理だろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:07▼返信
知能の数値で決めることじゃないだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:09▼返信
シーシェパードはよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:11▼返信
おいしいからしょうがないね
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:15▼返信
ってもゴキブリは虫だからね
知能の比較してもしょうがないでしょ
繁殖能力は高いんじゃない?性欲旺盛だし
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:15▼返信
???「え、クジラ?別に反対しとらんよ」
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:16▼返信
イルカどころじゃない!
はよ保護してくれ
イルカは後回しでいいだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:17▼返信
知能低い=食用に殺していいの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:21▼返信
骨立のオーストラリア
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:25▼返信
>>249
文化的劣等国に対して虫けら以下ならどっちもどっち
もし>>219なら言える立場ではない、第三者なら尚の事
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:28▼返信
カンガルーも頭小さいけど頭良いんやで。
オーストラリアが殺しまくってて、スーパーでカンガルーの肉がおいてあるけどな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:31▼返信
豚肉食べられなくなっちまう可能性が微レ存?

動物愛護団体ヤクザが活気づくな!
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:31▼返信
>>219
アメリカの食文化は最底辺の文化劣等国だな。
中世がないから、文明があってもアメリカの文化はクソ中のクソ。
277.ドイツ人投稿日:2015年06月14日 21:32▼返信



ドイツ人が激怒しそうだ。


豚肉禁止になったら、ドイツの食文化なんか根底から崩壊する。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:34▼返信
(´・ω・`)賢かろうが何だろうが出荷されちゃうのよね
(´・ω・`)だって美味しいんだもん
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:37▼返信
アレ喰うなコレ喰うなと他国に平気で行っちゃう国は、底辺の白人が多いんだぜ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:38▼返信
いでぇえよおおぉ~
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:40▼返信
豚ニシなんでや
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:52▼返信
結局知能とか関係なしに
広まってるから
って理由で禁止にならないんだよね
正義掲げる奴はゴミカスしかいねぇ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:53▼返信
白人様「神がお許しになってるからOK」
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 21:55▼返信
エクソペリア Z4 爆熱産廃らしいね
カメラもまともに機能しないという不良品
リコール確定だわ

ソニースマホ撤退するだろうね
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:01▼返信
豚モテモテだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:03▼返信
イスラム原理主義者でさえ他国の食文化に口を出してないのに、他国の食文化を
攻撃する白人はホント野蛮だな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:06▼返信
豚肉食にまで口出すようになったら白人獲って食うたるぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:08▼返信
陸豚も河豚も海豚も同じ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:24▼返信
シーシェパード=サン出番です!
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:28▼返信
>>285
それはちょっとちがわないか?
イスラム原理主義では他の宗教を認めていない。
イスラムの神以外は認めない、改宗しないなら殺してる。
ということは、結局食もハラールでないと許さないのと同じ。
一神教はだいたいそんなもん。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:35▼返信
ヒント: 豚は"湯田"さんの神聖な動物
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:42▼返信
頭が悪くなるよう品種改良すれば食ってええんか
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:43▼返信
有史以来もっとも優れている人種が日本人系ゆとり族
はだかの王様のような無根拠な自信に満ちたコメ欄だなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:44▼返信
でも美味しい
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:50▼返信
たとえ、知能が俺より上になってもトンカツにして食う
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 22:58▼返信
白人視点でかわいくなけりゃ保護されないよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:03▼返信
でもブタさんおいしいし・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:06▼返信
豚が賢くて、人間に近しい動物である事なんて、よく知られていることだろ?
だから、動物愛護を叫んでる奴らの言う事なんて信用できないんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:09▼返信
じゃあ馬もダメだね。そのうちいろんな肉 はNGになっちゃうかもね☆
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:10▼返信
頭がいいか悪いかで食べるか食べないかを決めているのか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:13▼返信
賢い生き物→食べたら駄目
賢くない生き物→食べてもいい
何か良くわからん世界だな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:19▼返信
は?その基準自体が傲慢。じゃ、人間の赤ちゃんは猿以下の知能だから食べていいのか?魚も鳥も虫も頭いいやつなんていっぱいいるぞ?

くだらない。アホか。差別主義者の偽善的な主張そのもの。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:23▼返信
何を食ったらダメとか人間が水だけで生きれるようになってから考えろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:26▼返信
知能で分けるってのがそもそも馬鹿馬鹿しい
なら知能傷害の人や脳死した人は食っていいの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:29▼返信
動物愛護の連中って、豚肉や鶏肉うまいうまい言って食ってるけどあれっどういう脳内してんだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:34▼返信
牛や豚が賢いことは
丁寧に育ててたら簡単に分かるだろうけど
外人の畜産がいかに乱暴でずさんなのか丸見えになる話だなー
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:38▼返信
イルカやクジラを食べてはいけません!何故なら豚や牛と違って知能が高いから!

って言ってた人達は?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:42▼返信
ああ次は牛だ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:51▼返信
だってお白人様wwwwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:53▼返信
そもそも知能の差で食うか食わないか、を決めてる事こそおかしいのではw

動物愛護団体はそこんとこスルーなん?
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 23:53▼返信
豚は結構生物界の中では頂点に君臨する何かだから
知能が高いだろうねそりゃ
人間には及ばないけど
それにしてもハチマの知能が低ければ家畜食肉として良いという差別発言にはたまげた
ちょっとヤバ過ぎるぞ発言として
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 00:20▼返信
ブタや牛、動物の肉なんか食べる必要ないよ
野菜や穀物で十分。人間は動物を殺しすぎだよ
まず自分で手に掛けてまで食べたいかと言われて、出来る人間が何人いるだろう
これから肉食べたい人は自分で飼って食べるように育て、屠殺まで行えばいい
現代みたいに屠殺場があり食肉加工の場があるから残酷な部分を直視できてない
スーパーに並べてあるパック詰めの肉は決して綺麗な肉ではない。
悲しい産物だよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 00:39▼返信
>>308
牛の知能ってどのくらいなんだろうな?
個人的には、鯨やイルカよりも牛や豚の方が可愛いと思ってるので、
その結果如何によっては・・・。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 00:46▼返信
知能が高いから食肉禁止とかイミフ。
生きてくために食うんならそんなもん関係ねぇだろ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 00:49▼返信
知能が低いから食っていいってのも変な話だし
普通に食えばいいんだよ
そもそも牛や豚だって他の生物食ってるんだし
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 00:58▼返信
ちょっと下駄を履かせすぎな気がするな
多少結論ありきで結果を出してないか?

この内容だと馬でも大体同じことが言えるけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 01:15▼返信
シーシェバ~ドのでばやね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 01:30▼返信
豚が頭いいなんて前から知られてたと思うが…
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:00▼返信
捕鯨禁止派の最大根拠が「知能の高い生物を食用にするのは野蛮だから」だっけ?
あいつら豚肉禁止だな。試しに牛の知能もテストしてみるか?

ミニブタとかは比較的飼いやすくて犬並に懐くと聞く。
烏も日本の法的には勝手に飼えないけど、実際ちゃんと飼育するとめちゃくちゃ頭良くて可愛いらしいね。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:14▼返信
豚すげぇ・・・なお、ゴキブリも知能が高い模様
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:44▼返信
俺んちは養豚場だ
豚は頭がいい、犬や猫よりなもちろん牛やイルカよりいいと思う
ガキの頃から豚に接してきて思うのは、頭がいいから関わらないこと 。親父からもいわれてた 。
特別に頭のいい豚がいた
そいつは身ぎれいで、蹄まで洗わないと文句をいう。ブラッシングじゃ文句いうから 近くの川に行ってつま先までピカピカにしてやると、クインクインいってお礼をいう
そいつは気になる豚だったんだよもちろん
屠畜場に行くとき、そいつは屠殺場からきた人を振り払って俺に助けを求めた
オンオンて俺に助けを求めるんだ が、俺に何ができるの?
あれは一生心に残る後味の悪さだった
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:49▼返信
知能の高い低いで喰っていいか悪いか決めてるわけじゃねぇから

旨いかどうか
安定供給できるか

それだけだ
オーストコリアは黙ってろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:58▼返信
豚は本当に頭いいよな。処分される前段階で自分の運命に気付けるくらいには
だから泣き喚くし、今まで信頼してきた人間に対して困惑する表情まで見せる
知能がないとああいう表情はできない
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:11▼返信
ニシくんより豚のがどう見ても賢いわな
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:27▼返信
関係ない
神が与えたもう家畜だ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:45▼返信
クジラというネズミ以下の知能生物を食べるないってる時点で関係ない
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:48▼返信
日本人はさ、鯨やイルカを食べちゃいけないって言われるとおまえらは豚や牛食べてるだろって言うけどさ
なら、韓国人が犬食べてることに対してなんにも言っちゃいけない
韓国人が犬食べてる記事では、野蛮だとか散々言ってただろ
端から見たら同じことだとなぜ気づかない?
他国から見たら日本人が鯨食べるのは野蛮でありえないんだよ
日本人からみたら韓国人が犬食べてるのは野蛮でありえないんだろ
自国では当たり前でも他国から見たら信じられないくらいおかしいことなんだって何故気づかないんだ
328.投稿日:2015年06月15日 04:00▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:01▼返信
実際白人にこのこと言ったところで
「豚は人間が食べるために神が与えてくださったものだから食べてもいいんだ」って真顔で言うぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:31▼返信
>>327
日本人で何でも一括りにするなよ
俺は韓国の犬食に文句言った事は無い
その上でシーシェパードみたいなテロリストを批判している
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:34▼返信
>>219
またお前か気違いさん
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:37▼返信
>>312
あなたみたいなのは野菜ばかり食べて癌を発症すればいいと思いますよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:01▼返信
海豚問題の報復
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:29▼返信
後のオークである
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:59▼返信
チンパンより知能が低いキモオタ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 06:12▼返信
動物の知能が高いか低いかを決めるのは科学的根拠じゃなくて、実際には
レイシスト白人の動物愛護団体が決めてるからな。
本当はチンパンジーも豚もカラスも知能に差なんてないよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 06:22▼返信
そもそも日本人は開国してから、西洋押し付けで肉を食うようになった。
だから別に肉など食わなくていい。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:17▼返信
>>337
鳥もウサギも猪も熊も食ってたのに何言ってんの?
嘘付くのはやめようね
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:49▼返信
クジライルカ教の差別主義者ども終了のおしらせ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:54▼返信
これから地球上でさらに人口爆発して食料と資源奪い合いはじまるんだから確保できるたんぱく源は確実に確保しとかなきゃいけない
つまりクジラのような巨大なたんぱく源はますます手放してはいけなくなる
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:05▼返信
賢ければ食べてはダメとか意味不明すぎる
そんなこと言う奴は頭悪いから食べられても文句言わないんだろうか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:18▼返信
賢くなければ食べていい=バカな人間は搾取されもいい
これに通じる異常人格破綻だからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:22▼返信

でも、豚はそれ以上に欲望に負けるんだぜ

344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 09:56▼返信
豚の惑星もありか…
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 10:07▼返信
めっちゃ知能高いらしいらしいですが豚は食べていいんですか?
害人「文化だから・・・」
俺ら「は?」
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:36▼返信
牛や鳥や馬や鹿はばかなんだろうか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:55▼返信
ベイブ面白かったな
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 13:13▼返信
知能が高いから食べちゃダメ、って理屈が分からん

知能というのなら、人間以外で唯一言語を介するシジュウマツは…

食わないからおk、てことか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 13:14▼返信
今いる家畜の豚や牛は人間が品種改良を重ねた賜物
地球上の種で最も成功したのは「稲」って何かの本で読んだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 15:28▼返信
ゴキブリは虫並の知能しか無いから殺戮してOK
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 16:07▼返信
私は肉を切る行為も魚を捌いたりする行為も苦手。。だから基本はベジタリアンだけど、出されたお肉は無駄にはせず残さずに食べます。感謝の気持ちを込めて。
ただこの子たちのように食べられるためだけに産まされて、限られた時間しか生きる事ができないのは悲しく思う。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:15▼返信
>>44
ほんとこれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:44▼返信
ブタが賢いのは前からわかってたハズだよ
でも知能で食用の有無を決めるのはちょっとズレてる気がする
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 22:20▼返信
豚や犬は、人類文明の枠組みの中で品種改良されて世代交代を重ねたから、
人の行動原理や価値基準に馴染んだんだよ。

仮に人類が未知の知的生物(例えば宇宙生物的な)に出会ったとしても、
その行動が理解出来なければ、知的生命体とは思わないだろ。

正直オレには、ピタゴラ的な装置を理解し、創意工夫の出来るタコの知性ほうが、
よっぽどビックリさせられる。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:33▼返信
わたしは、人◯間も喰う、さばいて刺身にして、血を啜りながら、立てた包丁に、なんども叩きつけて、生の肝臓を、皿に乗せて、ケラケラ、ケラケラ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:35▼返信
動物園解体‼️

飼育員は死ね‼️
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:37▼返信
動物園に、いく奴を、檻に入れたれ!
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:25▼返信
知能が高いとか関係ない。全ての生物は命あるモノを食さないと生きていけないのだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:17▼返信
また変な奴が沸いてるなw

これ、ガチなの?
それとも、本人の意に反する都合の悪いこと書かれてるから、狂ったフリしてるだけなの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:29▼返信
>>312
植物は?

って聞かれたら言葉に詰まって逆ギレするんだよな、こいつらって
どうせ動物に食い〇される幻覚見て発狂してるヤクチューなんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq