• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





お腹を空かせた児童に無料でランチを提供した“給食のおばちゃん”が解雇
http://irorio.jp/jpn_manatee/20150615/237220/
200ccc


記事によると
・アメリカの学校でキッチンマネージャーとして働く女性が、お金不足で困っていた1年生にランチを与えた事で学校を解雇された

・彼女は規則破りは承知の上で、お金を持たない子がランチを食べられないシステムを「変えるべき」と主張





この話題に対する反応


・なんか悲しいね。

・アメリカはこういうこと平気で起こるから儒教圏の俺は信じられない。泣いてる子供を放ってまで労働基準守ることが大事なのか?(´・ω・`)
















度を超して提供していたのかもだけど

なんかね・・・








関連記事
小学校の給食にたばこが混入!食べた子は目が充血し鼻血が・・・
【メシマズ】オバマ大統領夫人「肥満児童をなくそう」 → マズくなりすぎた給食に不満爆発wwwwwww
もう一度食べてみたい給食のメニューは? 「ソフト麺」「味噌ピー」「カレースープ」など












Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)
任天堂 (2013-07-13)
売り上げランキング: 17


Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 85


コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:00▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:02▼返信
でもまあ仕方ない部分もあるよ
これ一人許したら金払ってる連中が暴れ出すからね
大阪の給食乞食連中見ればいかに危険かわかるだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:03▼返信
自分で銭払って抗議なら許されたかな?親に訴えられたかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:04▼返信
仕方ないかも…アメリカで金がないのは地獄だから…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:04▼返信
オバハンが自腹なら文句言えるが
勝手にやったのならやむなし
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:04▼返信
払う人がいなくなるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:05▼返信
アップルが寄付しようぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:05▼返信
チャーハンのみOKにしてあげて
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:06▼返信
おばちゃんの私物じゃないしな、残当
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:06▼返信
勝手に児童にメシ出して、万が一食中毒等の事故が起きたら責任がとんでもないことになるからな
これは当然のこと
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:07▼返信
人のもの盗んで勝手に与えてるようなもんなんだから当たり前
人情とか抜かすなら買い取ってから与えろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:07▼返信
俺は仕事は辞めても人間は辞めたくないね、それで良し!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:07▼返信
かわいそうかもしれないけど
これやると親が増長するだけなんだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:07▼返信
残飯漁れば
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:07▼返信
あースポーツスポーツスポーツでEAカンファ飽きた系か
ミラーズエッジきたで
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:07▼返信
これ1回記事にしなかったっけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:08▼返信
全員タダにしないといけなくなるじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:08▼返信
他の親から訴えられたら学校終わりだもんな
19.投稿日:2015年06月16日 06:09▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:09▼返信
>泣いてる子供を放ってまで労働基準守ることが大事なのか?
でもそれだと金を払ってる人には不公平になるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:09▼返信
ちょいと切ない話だが仕方ないかなぁ・・・
ウチの子もタダにしろとか言い出すアホ親も居るだろうし
おばちゃんが身銭切って飯食わしてやったってハナシならいいんだろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:10▼返信
だったら自腹で払えよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:10▼返信
アンパンマンの正義と似てるね
幸あれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:11▼返信
悲報でも何でもなくて横領した女がクビになっただけ
この女を擁護する奴は仮に自分の財布を盗んで人間がその金を慈善団体に寄付していたら許すんだろうか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:13▼返信
自腹切って提供してなら別に問題ないって話なんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:17▼返信
>>25
アメリカはどうか知らんけど、もし日本だったら学校内で食わせる分には自腹でもアウト
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:17▼返信
ダメに決まってんだろw
悲しくとも何ともない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:18▼返信
そりゃそうだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:19▼返信
ポケットマネーでやる分には問題ねーけど...違うんだろ?
金払ってる奴らが馬鹿みたいじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:21▼返信
自分の物でもないのに勝手に物を分け与えてる
心情は理解できるがやはりやってはいけない行為だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:22▼返信
逆を言えば日本の求職費未納家庭の児童に給食を出すのが間違ってると。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:22▼返信
腹へって泣くとか元気じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:27▼返信
>>23
自腹切ってたらな

これはカレーパンマンの顔を勝手に上げて、さも自分が良い事した様に振舞ってるただの盗人だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:29▼返信
マジかよ
カバ夫はほんとクズだな!
35.投稿日:2015年06月16日 06:29▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:29▼返信
金払ってねーんだから当たり前だろ。
給食はタダじゃねーんだから。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:30▼返信
>>31
当然。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:31▼返信
これは解雇やむなしだわ!(ドヤ
みたいなド正論を親の金で生きながらえてるニートが
親から作らせた飯を部屋で食いながらふんぞり返って
カチャカチャッターンしてたら爆笑モンだけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:33▼返信
おばちゃんの自腹なら美談だけどね
本当にそう思ってるなら、証明運動でもなんでも許可とる活動はじめりゃいい
人のものを勝手にやったのなら残念だけど横領だ
40.投稿日:2015年06月16日 06:33▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:34▼返信
やるんならおばちゃんが自分でその分のお金出して責任もとらなきゃ。
やってることは単なる横領だからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:35▼返信
学校の対応が正しい
綺麗言お断り
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:35▼返信
自分のお金で買ったものあげてたならまだしも、商品あげたらだめだろうよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:38▼返信
道端のホームレスが気の毒だと銀行員が銀行の金を恵んでやったらクビだよな。普通。
それは自分のポケットから出して行わないと。

そしてその銀行員が「こんな貧富差はおかしい」と叫ぶのも勝手だが、誰もみみを傾けようとはしないのではないかな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:39▼返信
1度でもルールを曲げる事を容認すると、それが前例になって、それまで守られていたルールが崩壊するからな
さらにこの少年に限らず「俺も俺も」「金払ってるのに不公平だ」なんて事にも繋がる
オバチャンのやった事は善意だとしても悪い事に代わり無い
解決には根本的な改革が必要だろうが、かなり難しいだろな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:39▼返信
>>2これ、クズテョンは偉大な祖国に帰れよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:41▼返信
さすがアメリカは合理的だわ
日本も義理人情とか吐き気のする綺麗言を言ってないで
弱者は切り捨てるべき
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:42▼返信
日本じゃ金あるのに払わないバカいるのにな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:43▼返信
これを許したら日本みたいになるからな
「給食は食わせてもらって当たり前なんだから金なんか払わねえ」
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:43▼返信
一人助けるなら、他の全員も助ける
一人施すなら、他の全員にも施す
そうしなければ、ただ不公平で不満だけを呼んじゃうんだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:43▼返信
過ぎたるはなお及ばざるが如しだな
それに他人の物を勝手に上げるのは善意とは言えない
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:51▼返信
ゲバラ!ゲバラ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:52▼返信
>>49
それ言ってるの日本人ちゃうやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:52▼返信
>報道され始めると学校側のポリシーをウェブサイトに掲載した。

>それによるとお金を忘れても3回までは無料でランチが提供されるという。
>それ以降はチーズ・サンドイッチ(ときにはターキー・サンドイッチ)とミルクが与えられている

激甘じゃんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:55▼返信
自腹切ってないなら普通に横領やん、妥当。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:01▼返信
目の前に病気で困ってる人を見捨てる為に医者になるやつは居ない。
お金が無いという理由で治療を拒否するのは人間とは言えない

これも同じ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:04▼返信
解雇されたけど、心は清々しいだろうな

俺もこのおばさんみたいな人間で居たい
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:05▼返信
ゆとりは肥満児なんだから昼飯ぐらい抜いたほうが良い
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:05▼返信
自分の金でやったならいい話だったんだけどねー
これはアカン
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:06▼返信
いい人が痛い目を見るんだな まあ社員である以上規則からは逃げられない
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:06▼返信
おばちゃんが自腹で払ってもダメだろ。
じゃぁ俺も払わないからおばちゃん代わりに払ってよってみんな言い出すんじゃね。
美談にしたいなら「お金を持たない子のためにおばちゃんが自腹を切って全生徒の給食費を肩代わりして無料にした」ぐらいやらないと。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:06▼返信
規則を破ったなら仕方ないな
変えるべきと思ったら改善案を出さないと
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:07▼返信
給食なくせばいいやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:09▼返信
金なんかどうでもなる。そんなことより、こういう希少なおばさんを失ったことの方が、ヒューマニズムという観点から、リスクが大きい。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:10▼返信
労働基準の問題じゃないような…
可哀相だと思うのなら自腹でやらないと
自分の腹は傷めずに他人の飯窃盗してあげてちゃ美談でも何でもない
真面目に金払ってる家庭が損する事しちゃいかん
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:10▼返信
>泣いてる子供を放ってまで労働基準守ることが大事なのか?(´・ω・`)
そういうことじゃねえだろ!自腹でメシ恵んだって話ならいくらでも賞賛されるわ
給食費を勝手に使い込んだならそれは横領で立派な犯罪だ!
>儒教圏の俺は信じられない
なんだテョンか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:11▼返信
これは給食のおばちゃんアウトだな
自分勝手な善意はときとして悪意よりタチが悪い
こういうのこそ偽善というんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:11▼返信
自腹切ってやってたんなら褒められるけど、勤め先のものを横領してやってたわけだから犯罪だよね
これを偉いとかいってるやつって異常じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:13▼返信
善意なら何しても許されるとでも?宗教かよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:14▼返信
このばばあがいいやつだってにはわかる ただちょっと擁護できない
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:15▼返信
>アメリカはこういうこと平気で起こるから儒教圏の俺は信じられない。

アメリカ関係なく、やったことは横領だからな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:17▼返信
>>64
逆だよ
独善的な正義感を暴走させる人間が放置される世の中になったらテロリストが跋扈する
はっきり言ってこのおばちゃんの思想は給食費の未払い以上に社会の平穏と秩序を乱す
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:17▼返信
>>64
人の財産奪うことがヒューマニズム?
「金なんかどうでもなる」って他人の財布から勝手にカネ出すこと?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:19▼返信
おかわりするデブも横領で逮捕だよな
給食費はみんな一緒なのに余分に食いやがって豚が
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:21▼返信
いや普通に犯罪だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:32▼返信
これおばちゃんが私費で奢ったならまだしも、ランチを提供してる会社や金を払ってる他の生徒の金で飯食わせてるんだから解雇されて当たり前でしょ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:38▼返信
このババアがいい人?

自腹きって飯食わせてるならそれもわかるが、違うだろ
ただの横領犯です
犯罪者を美化するのはやめましょう
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:39▼返信
盗んだものを与えたら、それは人情じゃないぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:40▼返信
身銭切って食わせたわけじゃないのか
それでも解雇はちと世知辛いな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:44▼返信
きちんと給食費払ってる人を馬鹿にしてるからね
しかたないね
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:45▼返信
こんなの許してまともに払ってる人から『うちも貧しいのに子供の為に無理して払ってるんだ。今までの金返せ!』とか学校へクレームきたら、誰が責任取るんだよ
責任能力もないのに偽善者ぶって食費を横領、クビになるのも当たり前だって
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:46▼返信
私利私欲のためじゃないからな このババアに何の得もない 見てられなかったんだろうな
やりかたは間違ってたけど 
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:47▼返信
規則かもしれないけど
見て見ぬふりしてあげる大人や給食を食べれる子たちで協力してほしかったな
正しい正しくないで白黒決めつけられない問題だからね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:49▼返信
>>61
自腹なら良いだろ
選択権はおばちゃんに有る
ランチを無償で提供できる権限がおばちゃんには無いだけの話

まぁ程度によって黙認される事にもなるだろうし、
これがカトリック系の学校なら賞賛すらされたと思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:49▼返信
>>83
規則がどうこうじゃねえんだよ
泥棒なんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:54▼返信
給食のおかわりは横領です
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:55▼返信
>>83
おばちゃんのやるべき事は学校やらPTAやらに訴える事か自腹切って奢る事だけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:57▼返信
やりたいことは間違ってない。
方法が間違っている。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:57▼返信
偽善すぎて嫌な話だな
アメリカにだって社会保障制度や児童福祉制度があるだろう
こういった偽善が行われるから、被害者の子供が発見しづらくなる
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:58▼返信
まあ他のやつに迷惑かけたわけじゃないんだから許してやれよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:08▼返信
いい話っぽくまとめてるが

金払ってるやつが
バカみてるだけじゃねーか

いつも割れ坊、タダゲー批判してるやつは
叩くとこだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:10▼返信
>>3
おばちゃんが自腹で払ったら
今度は普通に払っている親から自分のところも払え
依怙贔屓するなと訴えられるだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:10▼返信
横領したものを人に施してもなぁ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:10▼返信
>>83
お前みたいな偽善者が居るから困るんだよ。このBBAのしたのは、ただの窃盗。
一見良い事に見えるが、そんな事みんなが勝手にしだしたら社会が成り立たなくなるんだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:13▼返信
>>90
いや、迷惑かけてるだろ
飲み会に無一文のヤツが来て飲み食いして、店側が勝手にそいつの会計をこっちに回してんだぞ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:14▼返信
>>90
迷惑かけてんだよ
ちゃんとお金を払ってる子供のための給食を勝手に分配したんだ
カネを奪ったんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:16▼返信
>>83
DQN親「あっ、給食費払わなくても食べられるなら払はなくていいわね」
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:18▼返信
金払ってる子供の給食があまってて残飯送りになる分だったら 全体的にはいいことをしてるな むしろほめるべきだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:18▼返信
>>92
それはならんわ。もし自腹払ってたなら、大阪のおばちゃんがガキに、アメ配るようなもんだから、個人の自由。

このBBAの問題点は、他人が給食費で買ったものを、買ってないやつに配ったからだよ。
要は、助けたいけど自腹切る気すらない偽善者だから害悪なんだよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:23▼返信
なんかね

じゃねーよ横領じゃねーか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:29▼返信
ちゃんと金払って給食食べてる人達に失礼だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:30▼返信
アメリカに正義なんてものは無い
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:32▼返信
もういいじゃん 結果おばさんはくび 下手な優しさはもってはいけないという教訓 特に財力のないやつは 世間とかかわるときはとにかく冷酷に接するのが大切ってことだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:33▼返信
ただの横領犯じゃん
モラルハザード起きるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:35▼返信
いかなる理由があっても、社会規則の中で一度でも例外を認めると収拾がつかなくなる
規則違反であることを承知していながら偽善的な自己満足のためにやったんだから解雇は当然
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:39▼返信
やった事は正しい事なのにね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:41▼返信
余って捨てるくらいなら別にいいんじゃねーの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:42▼返信
そういう日本は900万トンの食品を捨てているのであった
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:45▼返信
売り物と考えてるなら、窃盗罪やら無銭飲食になるんだろうねぇ。ただお金のない子供にあげたっていう事実だから解雇になったんだろうね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:46▼返信
きちんとお金を払ってサービスを受けている子に対して示しがつかないし、材料は学校の購入したものでおばちゃんに所有権はなく、横領ということになるのでは?

家で作ってきたサンドイッチなんかを“私的に”提供していたのであれば少しは違ったのかもしれない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:50▼返信
まあちゃんと金はらってる親からすれば腹立たしいからな ちゃんとあまった給食を貧乏な子供にやってもいいかとか了解を取るとか段階踏まずにやったことが問題だったのかも 
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:53▼返信
前例が出来たら無銭飲食する子供、させる親が増えて大変になるからだと思う。日本でも鬼女まとめ見たらクレクレ父兄はたくさんいるし。
自分の家に呼んだり、上げる分を持っていくみたいな、私的な付き合いなら学校には問題ないと思う。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:54▼返信
子供に罪はない、障害者に罪はない、
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:55▼返信
ここの連中は綺麗事がお嫌いなようでww
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:55▼返信
子供に罪はない、障害者に罪はない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:59▼返信
>>114
いやいや
そもそも他人が金を出して用意している食事を与えたらダメだろ
せめて自分で金を出して食事を出すべき
これはただの横流しだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:04▼返信
貧乏なこどもたちはおばさんのこと好きだろうから辛いかもしれないけど 人にはけして優しくしない、優しくしたら人生を失うといういい経験をすることができたじゃん 規則に忠実で慈悲を持たない大人たちが育っていく これでいい国ができてくるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:09▼返信
>>117
文盲かな?
他人のカネ盗むことがどうして優しいことになるんだ?
カネ盗んだ泥棒に罰を与えることが「規則に忠実で慈悲をなんたらかんたら」?
馬鹿じゃねーの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:09▼返信
日本で給食費払えるのに払わない親の子供には給食食べさすなと普段言ってるくせに
こういう時に子供のこと考えろよと善人面すんなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:14▼返信
>度を超して提供していたのかもだけど

いや、アメリカじゃ規約守らないとたとえ少しでも解雇される
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:19▼返信
他人の金で野良犬にエサをやっているようなものだもんな、そりゃ解雇されますわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:21▼返信
悪人はこういう善意を利用するからな。
長く続けていれば子供を盾にしてこのおばちゃんをうまく使おうとするやつも出てきただろう。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:22▼返信
だからこのおばさんが悪いんだよ そんで首になったんだろ かわいそうだなとか何とかしてあげたいとか経済力もないくせに残飯になるかもしれない給食を勝手に配ったんだから あとは世間から規則破りの泥棒といわれ続ける 慈悲さえもたなけれだおばさん仕事失うことなかったでしょ そういうことを早く学べてラッキーだったよ 
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:22▼返信
人間的には正しいかもしれんが平等じゃ無くなるからダメだろ
給食のオバチャンとしてではなく、プライベートでやれば良かったのに~~
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:30▼返信
123って考えがクソ過ぎだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:36▼返信
優しさから出た横領でも ぼろくそにたたくやつらのほうが 人間の屑だは 
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:43▼返信
給料から引けよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:45▼返信
残念でもないし当然
他の金払ってる子達に示しがつかないし、このおばさん自腹じゃなくて給食から無断で配布してる

人の金で慈善事業行おうなんて偽善ここに極まれりだよ。自分の裁量の範囲内で収まらない真似なんかうんこのする事や
気持ちは分かってもこの行為は絶対に認めちゃいけない

あげく善行なんだから許せとか言い出してるしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:47▼返信
>>126
手前勝手な「優しさ」(笑)とやらを押し通すために他人の金盗む犯罪者を庇い立てするやつのほうが人間の屑だは
だは(笑)
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:50▼返信
世の中には純粋な善意を悪用する人間がいる
それを危惧して時に人は善意による行為を推奨しない
更に物事に金が関わる程、人は人でなくなる


131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:50▼返信
自腹でやってたならともかく、勝手にやったなら横領だから仕方ないわな。おばちゃんは費用を払って施すべきだった。その上で食べられない子供について言うべきだった
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:51▼返信
>>129 誰が庇い立てしてるんだ? てっめえこそ人批判していだけの屑だろ 雑魚が(笑)
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:53▼返信
かといって飢えてる子供を放っておくわけにもいかないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:57▼返信
オバチャンは職を失ったから 自己犠牲と言えなくもないかもね
コロラド州のデンバーかな?
大統領選挙に出馬表明した共和党の議員さんあたりが食い付くかもね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:00▼返信
>>132
「批判してい」ってなに?
ねーねー教えてよ雑魚くんw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:02▼返信
いいことしたいなら 自腹でやれやババア!
身銭を切らないなら ただの泥棒だろうが
生活保護でも申請しろ

正義でもなんでもねえよこんなの
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:05▼返信
優しさから出た横領をたたくやつは人間の屑、…とか言って犯罪者を擁護する真の屑

いかなる理由があっても横領は犯罪、優しさも何も関係なく完全な犯罪
これを認めろとか言ってるアホは頭がおかしい
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:06▼返信
>>135
でたでた 人の揚げ足取り 追い込むの楽しそうだな 人間の屑さが伝わってくるはww 最高にきもいな(笑)
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:06▼返信
こんな事認めたら 真面目に給食費用払ってる人が
馬鹿を見るだけだと思うでしょ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:15▼返信
遅いよ。いったい何日前のニュースだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:18▼返信
そりゃ不平等やしな
他の金払ってる子が可哀想やん
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:24▼返信
ソースを確認しろよ。
おばちゃんは自腹もきってた。
レーンで給食をもらってレジで子供のアカウントからお金が落とされるシステムだけど、マイナスなら給食はその場で取り上げられて廃棄のシステム。
つまりお金払えない子供分の給食分は最初から用意されてるけど捨てられるんだよ。
せめてその背景は知った上で議論しないと。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:37▼返信
自腹で食わせたならともかく学校のものを勝手に食わせたらそら解雇になるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:56▼返信
>つまりお金払えない子供分の給食分は最初から用意されてるけど捨てられるんだよ。

それは学校側、意味不明だわ用意してるなら捨てる事ないのに
MOTTAINAIはどこへ行った
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:02▼返信
米144
さらに友達間の給食シェアもルール上禁止。
シェアした子の親に連絡がいって注意される。
めちゃめちゃクソなルールだよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:04▼返信
>>142
それを踏まえても俺はおばちゃんが悪いと思うわ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:12▼返信
コンビニの期限切れ弁当の無料提供と一緒で、日本でもこれやったら首が飛ぶ。
儒教圏w乞食のことか。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:17▼返信
(俺もルールはクソだと思うが)ルールがクソであることと、おばちゃんがルールを守らなかったことを混同してはいけない。ルールがある以上、それがどんなに悪法でも守らなくてはいけない。守らなかったおばちゃんがペナルティを受けるのは当然。行動する前にルールの変更をする(させる)べきだった。それができていないのに可哀想というだけで勝手なことをしたのだから、ペナルティがあって当然。

といか、お金のない子が100人1000人と同じことをしたら、このおばちゃんは全員に同じことしたんかね。一時の感情に流されてルールを破ったあげく、ペナルティに対して文句を言っている自己中にしか見えない。

結論:アメリカのBBAは日本のまーんと大してかわらん
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:35▼返信
とは言ってもルールを変えるための期間子供が腹を空かせることには変わりない。
子供目線で考えられないやつ多すぎ。
150.投稿日:2015年06月16日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 12:09▼返信
ランチ代は出世払いで返済させればいい!
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 12:18▼返信
いやいやいやいや
給食費払わない親の子に給食与える国が頭オカシイ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 12:23▼返信
まあこういうのはバレないようにするのが正解
どうせ1食分は絶対残飯になってるんだから
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 12:27▼返信
意図的にお金を3回忘れて4回目で持って来てを繰り返せば
食費がかなり浮くかも
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 12:50▼返信
「え?お金払わってないのに給食食べさせてくれるの?ならうちも払うのやめるね」「うちも」「うちも」
こうして給食制度が崩壊しました。めでたしめでたし
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 13:01▼返信
オバちゃんの店ちゃうんやで
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 13:01▼返信
方や、「給食費を払ってるんだから美味い物を出せ」「ウチの子にいただきますを言わせるな」とかほざくDQNモンペだらけの日本。
本来こういう子供のためにあるのが給食なんだがね。
日米問わず、これこそ国連が外野からとやかく言って良い話なんだけど、それがない段階で『戦勝国()の集まり』の無能具合はお察し
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 13:04▼返信
解雇は当然
1人にこんなことしたら誰もお金払わなくなる
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 13:10▼返信
オバちゃん身銭切らずに、給食費払った人からパクった状態だから
まぁ、窃盗だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 13:17▼返信
これ確か食費が出せない子供は代わりにサンドイッチが提供されるがサンドイッチを食べると金持っていないという事で恥ずかしくて食べれない子供がいるからだからランチを提供という日本の給食費滞納話とは、ちょっと訳が違う話だったはず。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 14:09▼返信
儒教圏・・・あっ(察し)
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 15:02▼返信
日本じゃその逆だ1食250円程度の金払わない癖にしっかりと給食食わせてるとかないわ
金払わない奴には給食提供せずに弁当持たせろよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 16:03▼返信
>>149
1つ前に書いてあることぐらい読め。この問題と子供の目線云々なんてのは別項なんだよ。そこを混同スンナって。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 17:21▼返信
たぶんこういう偽善を常習的に繰り返していたのだろうね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 17:45▼返信
そのあげた分は他の子の親が払ったお金のぶんだから、しょうがないかも・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 18:36▼返信
基本、契約社会だから契約を守らない人間はろくでなしとみなされる
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 18:58▼返信
金が無いやつは人間ではない
資本主義って最高やな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 18:59▼返信
弁当にすりゃいいんじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 19:37▼返信
日本がまだ資本主義に完全に毒されてないことにホッとする
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 19:39▼返信
逆だよ
独善的な正義感を暴走させる人間が放置される世の中になったらテロリストが跋扈する
はっきり言ってこのおばちゃんの思想は給食費の未払い以上に社会の平穏と秩序を乱す

人の財産奪うことがヒューマニズム?
「金なんかどうでもなる」って他人の財布から勝手にカネ出すこと?

↑こういう乱暴な考え方が世を乱しているそれだけ。こいつらは根本がわかっていない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 21:39▼返信
御託並べてるけど、ここで言われてることがなんか分かってるだろ、ガキじゃないんだし。
ここでコメ書いてる奴らの大半よりは合理主義な環境で育ってきてるだろうしさ。
わかった上で、それでも理屈じゃない部分がこの人にはあったんでしょう。
俺は自分の立場悪くなる可能性高いのに、他人のガキのためにそこまでリスク負えないわ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 22:17▼返信
>>泣いてる子供を放ってまで労働基準守ることが大事なのか?
>でもそれだと金を払ってる人には不公平になるだろ


親の公平不公平は別にしても、子どもについては放っておくことこそ不公平になると思います。
なぜならお金を払っているのは親であり、親の財力で子どもが食事が出来る出来ないが別れるのは、生まれだのそういう話になってしまうじゃ無いですか。
親の経済力が、何も悪いことをしていない子どもに影響を与えるなんてそれは不合理な話です。
私たちがこうしてネットに繋げるのも運良く恵まれた国に生まれただけの話ですし、世の中境遇なんて不平等だと言えばそれまでですが、肯定するのは間違いだと思います。
173.172投稿日:2015年06月16日 22:19▼返信
あと、172は※20で触れられている公平不公平を語っただけであり、
制度としてどうあるべきか、学校の対応としてどうあるべきかを言っているわけではありません。
そこについてはノーコメント。
174.172投稿日:2015年06月16日 22:54▼返信
努力否定論者でもありませんからね。
ただ、親の努力の成果と子どもの境遇は本来関係ないだろって話。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 22:55▼返信
子供がちゃんと食べれる社会が良い
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 23:32▼返信
>>170
「乱暴な考え方」と言いつつどこが乱暴なのかは説明しない
「こいつらは根本がわかっていない」と言いつつ何が根本なのかは説明しない
説明しない理由はもちろん“説明できない”から

だろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 00:03▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 00:51▼返信
ひとりが、二人に増え仕舞には、なんで俺にはくれないんだと、裁判を起こされてもおかしくはない国だから、仕方ないな

直近のコメント数ランキング

traq