海外の大手フォーラムサイト「NeoGAF」で、「E3プレスカンファレンスが一番良かったメーカー」のアンケートを実施
Who had your favorite E3 press conference?
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1065003
その結果
ベセスダ: 4.85%
マイクロソフト: 8.96%
EA: 0.55%
Ubiソフト: 0.74%
ソニー: 76.39%
任天堂: 2.68%
スクエニ: 3.05%
PCGamer: 2.77%
ちなみに当ブログでのアンケート結果はコチラ
【【最終更新】【E3 2015】各メーカーのプレスカンファレンス・発表内容まとめ】

ベセスダ: 343票(8.8%)
マイクロソフト: 92票(2.4%)
EA: 56票(1.4%)
UBIソフト: 62票(1.6%)
SCE: 1878票(48%)
任天堂: 113票(2.9%)
スクエニ: 978票(25%)
全部良かった: 166票(4.2%)
全部微妙だった: 225票(5.8%)
トリコ、FF7、シェンムー3・・・
やっぱりソニーカンファが一番だったよね


仮面ライダークウガ(1) (ヒーローズコミックス)
石ノ森 章太郎 ,井上 敏樹,横島 一,白倉 伸一郎
小学館クリエイティブ 2015-07-04
売り上げランキング : 449
Amazonで詳しく見る
ONE PIECE 78 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 2015-07-03
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
はい、任豚発狂
ええんやで(ニッコリ)
任天堂: 2.68%
で、↑こいつらは基地害ですか?
ソニーカンファに勝てる奴はおるまい
打ちのめされすぎたのか
本当にスマン…
ますますPS4が売れちゃうなぁ
任天堂?
E3にそんなメーカー参加してたっけ?
『ゴキブリどもよ震えて眠れ!任天堂Digital Eventまもなくスタート』
コープゼルダきたこれ。 ゴキ死亡wwwww
↓ニンダイ後↓
『ニンテンドーデジタルイベント 反省会★2』
今の任天堂に必要なこと
それは信者が全員任天堂製品をボイコットすること
それで任天堂は目が覚める
ノーカン!ノーカン!
お笑いとして良かったって人もいるはずw
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト,llイー-ゝミ
. | ノノ─ー( (>) )-( (<) )- ぶわーーーーっ
| 彡ノ ヽ )) ,ゝヽ )) lミ
ト( ヒl ヽ (( ノ(_r、ノ)(( ノl)l
ヽ__l ヽ ))ノ ノ__U,、_ゝ))lノ
ヽ l `(((〆, ─ 、)ノノ <任天堂が人気無くてくやしいです!
ヽl \ノ)  ̄ ̄ y
今のところクレイトスさんとBF5しか思い浮かばない
残当(´・ω・`)
いまちょっとした話題になってるんだよ。
要は「任天堂のE3ダイレクトが酷かったと思ってたら、E3会場のフロアは更に最悪だった。」というE3会場レポートなんだが、これが任天堂はショーフロア展示では大人気だから、という一部妊娠の嘘と真っ向から対抗する内容で、嘲笑の的になってしまったのだ。
日本ではまだ報道してる所が無いが、任天堂のフロアは展示ゲームもまばらでガラガラ状態なんだってよ。
最近任天堂と豚に嫌気がして任天堂ハードさえ持ってるだけでイメージ悪くなったから
GKからしたらこっち来んなと言われても仕方ないけど宜しくお願い致します
そして、さようなら犯罪者豚
少しは任天堂を見習えとか必死にいいまくってた豚ちゃん
今 息 し て る ぅ ?
人形劇でも評価したのかな?
あの内容じゃカンファなんかできるわけねーよ
絶対に慢心はしないでほしいわ、この会社よく慢心するから。
2.68%
今でも思い出したら笑えるw
図々しいなこの糞企業
嫌われすぎだろ
PS4ってマルチしか出しちゃいけないルールでもあんのか?
SWBFで結構盛り上がったと思ったんだが
スクエニカンファ下手だから、ソニーので流して正解だったよ(´・ω・`)
「そこで・・我々任天堂の本気をお店仕様と想います・・・・そこで・・・こちらの映像を御覧ください・・・」
~そのVTRにはゼルダ、マリオ、毛糸のヨッシーの情報が発表された~
俺ら「なーんだ・・・既出の情報ばかりじゃん・・・」
のちに伝説のDirect レジェンド オブ Directと呼ばれるのであった・・・
実際にはその前のSCEカンファでドカーンと発表してたからニンダイは全く見向きもされてなかったっていうね
ニンダイもスクエニカンファもつべでLIVEしてたけど、視聴者数がニダ3万、スクエニ15万とかだった気がする
今年のソニーカンファが、過去最高のカンファかどうかという議論が盛り上がっている
っていうくらいの大敗北やったな今年はw
あと、きっと優しい人だよ
だって可哀想じゃん
置いて行かれないように何かを発表したかったんだろうけど完全に逆効果だった
PSもソフト関連は満足だったけど何かしら本体関連で発表が有れば尚良かった
だからこその妥当な結果。
そして、任天堂の「ゲームキャラを大事にする」と言いながらゲームキャラを押し退けて目立とうとする社長たちに、ガッカリ過ぎるメトロイド。
またパーティゲーかよってなぶつ森にamiibo課金押し。
あんな内容だからこその妥当な結果。
独占しようと思ってないだけじゃ?
逆にスクエニは弾があったのにしょうもなさすぎた
MSは見どころが互換しかなかったからな。
UBIは大迷走しまくってユーザーにクッソ嫌われたからな
これから挽回するしかない
EAはまあ…うんEAだし
ただの時限独占じゃんwwwwwww
宗教だから
そりゃスクエニもFF7REを大々的に発表したいから最大規模で行われるソニーカンファを利用したんですし
日本の恥だから
そうでもないで?
KH3のPVは海外でも大きな盛り上がりになった。
リーク()のあった先輩・FF7R・シェンムー3よりもニーア続編発表のが個人的にぶったまげた
海外でもコアな連中が歓喜してた(リアクション動画まであった)
すまんな(´・ω・`)
ただFF7はスクエニの手柄だということを忘れないであげて...あまりにも評価が低過ぎてかわいそう。
まぁ発表作品以前にプレゼンが下手だったのも大きいのかもしれないけど。
スクエニwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FF7出したのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超サプライズ三つに他のもサプライズに負けないくらい面白そうなのあったし
スクエニに負ける任天堂wwww
そりゃ、カンファの邪魔をしたくなるわけだwww
バンナムにも売り上げで負けているんだけどなwww
終わっているな任天堂
ろくな発表も出来ないくせに
SCEカンファでのFF7発表はスクエニ側の希望だったからな。
GT「ええんやで」
というか来年は更に台数差広げてるから更にソフトがくるよ
ていうか今回台数自慢せずともPS4がどんだけ優勢かって感じ取れるカンファだったのが凄い
あんだけ箱優先にしてたCoDがPS優先にしたのとかその象徴だろうね
日本ではFF7やその他のサプライズであんまりこれ話題になってないが
海外ではこれもかなりの事件だったみたいよ
WiiUってサードがソフト出しちゃいけないルールでもあんのか?
内容自体は悪くないんだが、終始gdgdすぎんよ〜
KH3こそひどかった気がするがな・・・PV自体は良かったのかもしれんが
[岩田]任天堂ブースは、おかげさまで大変盛況です。当社のE3ブースが笑顔で溢れるかどうかは、E3の結果のひとつのバロメータだと思っています。 #Iwatter
↓
海外記者「寂しい任天堂ブース」
そういやファミ通で知ったけど、ニーア新作にもエミール出るみたいだな。
演奏のとこなんて悲壮感ありまくり
投票結果のでるとこなんて一番盛り上がった
マルチはスクリーンだけにしとけってこと。
E3見てた外人たちより
はちまの住人の方がソニーに対して厳しめの評価をしてるところだよな
任天堂の評価は外人とほぼ変わらないし
はちまの住人はソニーに対して辛口すぎる
なんかお前可哀そうな奴だな(直球)
でも、任天堂ハードには絶対に出ないんだぜ?ww
残念でしたねw
洗脳解けてるじゃんwww
人間復帰オメデトウ
“これまで見た中で一番のクソゲー”
“ロード時間ホーリーS**t”
“これが好きだという奴には医者が必要なんじゃないか、E3で最低のゲーム”
“任天堂サイコー、俺はWiiUを買ったけどJRPGとN64のようなスターフォックスとマリオパーティしかないのかどうすんだ”
といった心温まるコメントが寄せられていたようです。
なんでだよ
そこはニンティーンドって言えよ
小馬鹿にしてこそ海外のゲームオタクだろうが
豚「neogafはゴキ!」
てかDivisionどうしてああなった
テンポ最悪だった。何度も寝落ちしかけたわw
ニンダイは人形劇と自社タイトルなのにわざわざ「Only On ~」表記つけてるのが寒かったのと、
最後のほうでマリオ30周年とかアレンジBGM流して、新作か?と思いきや特に何もないという
物凄い肩すかしっぷりがもうねw
MSが悪いってんじゃなく、3社がとにかく凄かった
最下位はダントツでN社だけどこれはどうでもいい
明らかに工作入ってるだろ
???「我々の邪魔が功を奏したようだな」
KH3のPVの前にスマホゲーのPVとか流してたから微妙な雰囲気になってたんや(´・ω・`)
まぁPVのあとからは良かったけどね
それだけ期待してるからな
独占どころかマルチすら出ないハードの悪口はやめろ
ベセスダはどこでもSCEについで評価高かったよ
どっかやってるんかな?
FxxxCAPCOMてな感じで、カプコンのゲームを新品で買いたくないけど面白いなら気になっちゃうわ。
アンチャ4も良かったし
ホライズンも良かったし
ノーマンズスカイも良かったし
ずーっと箱よりだったCoDがPSよりになったのも勢いの差を見せつけることになったと思う
今回は日本でも盛り上がる爆弾3発ももってきたソニーカンファに度肝を抜かれた
修正
58%→2.68%
すぐバレる嘘でその瞬間だけ勝ち誇ることに何の意味があるんだろう
しかしいかんせん時期的にもう戦略的には意味が薄くなってるからあれが目玉とか言われるとキツイわな
やらんよりはいいけどさ、でも微妙なのは間違いない
サード「発売日発表後にファーストのソフト被せてくるなよ・・・」
もうあそことゲハ斬るの病気は治らんだろうね。
学級新聞どうなってんのかな。
何を今更
SONY:驚くほどハイクォリティな『アンチャーテッド4』プレイ動画が公開
任天堂:LET'S SUPER MARIO マリオの動画を投稿してください、と募集して放送終了
ソニーカンファで続々ととんでもないものが出てきてワロタw
おお、やっぱか
あのホモ(悪口ではない)は死なんから当然っちゃ当然だけど(´・ω・`)
・・・Eエンドの後だったらいいなあ
今回はSCE大勝利と認めざるを得ない
当然の結果だと思う
ワロタ
あれで笑いを取るとか卑怯やでw
はあ?
Divisionは普通にすげえと思うがな
あれのクオリテイで遊べれば十分なんだが
まこなこはWiiバブルんとき任天堂株買ったアホで、
このまま売れば大損。売るに売れないため、必死で任天堂を持ち上げて
株価操作しようとしてる。
ただのクズ。
くそわろ
スクエニの気合いの入りかたをどっかのコンマイは見習えよ
存在感なさすぎる。
ソニーが凄すぎたんでこうなっただけだ
ソニーカンファはE3史上最高クラスだったからな
ほんまそれな。おっさんとおっさんの人形見にきたんじゃねえんだわ。
面白いゲーム、未来を感じさせるゲーム映像がみたかったんだわ。まあ、ニンダイがあるからなんだろうがなぁ。完全に時代に乗り遅れ、ライト層とその子供から金を巻き上げる企業になったな。
MSって海外で嫌われてんのかね
なら学級新聞にかえれよ
めんどくせ~
年内にソフトを集めて来年以降の予定がまるで無いと発覚したのが任天堂
FF7はようやくかと思ったけど、素直に嬉しい。
SWBFも良かったよ!アレめっちゃ欲しくなった。
FF7はリークされてたからな
任天堂入れたのは全部任天堂狂信者
ゲーマーだけだったら0点だよ
スクエニが何か発表しようとすると
とことん邪魔するよね
何か代わり映えしなかったよな
正直PVもカット割多すぎて微妙感じた
学級新聞はPS4購入検討中らしい
ツイッターでは相変わらずだけど
あそこ簡易閉鎖中やから
コメント認証制の欠点だよな
って言ってた岩田と豚どーすんの?w
任天堂は最後のマリオ宗教放送が致命的だった
だってあの馬鹿
発売する前に「PS4は存在感が無くソニーはゲーム業界から撤退する!」とかいって
WiiUを4台も買ったアホ豚だぜ?
KH3の発売日だな、それがあれば全然違った気がする
MSとSCEは上手かった
任天堂?知らない子ですね
自分が見栄を張るために先に発表したゴキブリは虚栄心の塊だな
3DSにたくさんゲームを出すスクエニは任天堂の友達だから実質上任天堂の勝ちでもあった
ゴキブリにはクソゲー王ubiと課金王EAがお似合いなのに
内容は悪くなかった気がする
まぁNXの発表を来年って言ってる以上どちらにせよそれ以降のことは伏せるしかないだろうけどな
特に最後のマリオのやつ
1位SCE
2位ベセスダ
3位EA
だな
リークは毎年されてるけどねw 三つともw
嘘だろ・・・・あんなゴミもゴミな内容でここまで稼げるのか・・・・・怖いわ
アンケの結果見比べてみろアホ豚
外人よりソニーに対して厳しい結果になってるだろうが
はちまはゴキブログどころか
豚ブログと言ってもいいわ
前作の未来の話らしいね。
どれぐらい未来なのかは解らんけど。
しかしファミ通のヨコオ、はっちゃけすぎww
スクエニのカンファかと思ってたわ
びっくりだわ
なに?その基地害
ホライゾン遊びたいです
UBI無双おもしろそうだよな
病気が高じて株買って大損してるからな。
任天堂株が上がってくれなきゃ大金が溶けるんで、
宗教で身動き取れなくなってるニシ君とはちがった理由で必死なのさ。
なんでEAより任天堂が上なんだよ!
任天堂に何があったよ!?
GTA6とかなら・・・
両方で発表したけど
SCEカンファの方が時間的に早かったから
あれは海外で素材として大活躍しとるでw
完全にネタ扱いやな任天堂は最早
教祖岩田のご尊顔を拝めたところだろ
NeoGAFはゴキ!
現実はつらいね
このアンケートの結果だとアレか?
メトロイドの方がスターウォーズより良かったってか?
フwァwイwフwァwンwwwwwwwwwwwwwww
無理すんなよ(´・ω・`)
ニコ生アンケは1入れたけどね
じつは任天堂は
冒頭の人形劇が一番ひどいと見せかけて・・・・・・
冒頭の人形劇が一番マシだったというw
ゲイツ会長、、、、北米も陥落いたしました、、、、!!
ニシ豚ほれマリオで踊れやw
テテテ♪テ・テ・テー♪
UBIは信頼を失いすぎた
PVじゃもう詐欺扱いしかされない状況
IwatterでE3実況したり、ニコニコのアンケートで1を押すのと感覚が一緒でしょ
ゲーマーが望むもの全てがあったよ
スクエニに割れてるだけだから豚じゃないだろ
学級新聞の更新がソニーカンファを貶したところで止まってて笑ったわw
あの出来の悪い任天堂ダイレクト見せられたらもう立ち直れないわな
一般ゲーマー「スプラトゥーン面白いな。次は何買おうかな」
それでも今年は越えられないだろうが...
来年それで評価高いならそれで良いや
どうせ海外豚が盲目的に投票しただけだろ
逆にどこが一番悪かった?ってアンケートなら任天堂がダントツになるだろ
確かにダントツで最下位のはずのどこかが最下位じゃないのは金で買ったんだろうな
だって奴らはそうやって必死に工作しないと任天堂株が下がり続けて、
バブルん時に勝った任天堂株が売れないんだもん。
ゲームが好き、任天堂が好きなんじゃなくてお金が好きなの。彼らは。
そのせいで今大損してるんだけど。
最後の演奏は唖然としたね…マジで。
もう最高でした
CODが休憩時間とかワロタw
任天堂ハードで出るもん全部合わせて
サードであるスクエニだけに敗北
他の弾もそんな悪くなかったのに...
何故...?
稲荷神社がどうこう言い出したときは、さすがに酷すぎて批判すら出来なかったというか
開いた口がふさがらず絶句したわ…
あまりにもどうでも良すぎて
火に油を注ぐというか
火が出る前に油撒いときました!ってレベルだよな
アメリカ最後の抵抗もとうとう終わったか…
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
おまけに発売日は未定ばっかwwwww
GKブログじゃないからじゃね?
あのPV見てあんまり開発は進んでないんだろうなぁとは思った
4Gamerに上がってたそのPVの高解像度スクショ見たら正直グラフィックも微妙だった
いろいろ並行するのはいいけど作り込んでほしいなぁ・・・
所詮任天堂ゲームは一般向けゲームでしかないのね
それ以上を目指そうとしない結果があのガッカリダイレクトだったのね
任天堂に希望はないね
来年のソニーはモーフィアスだろ
失望と嘲笑が盛り沢山
番犬2もないとか
後手後手の会社やで
録画放送なのに寒気がした
E3でアレは恥ずかしすぎるだろう
学級新聞、ソニーのカンファ貶してないで?
まぁそこから全く記事が出てないけどw
見たものを白けさせる寸劇があっただろ。
ゲームはアレだが、ネタとしたら最高じゃないか。
任天堂のゲーマーモドキを一般ゲーマーとかアホやろ
あと次のもなにも無いのだが、、、、、
今年もUBIで明け暮れる
E3のUBちゃんねる糞ワロタわ
owatterの間違いだったんだよ
動画を流す意味あったのかと思えるぐらい内容が無かったな
ニコニコアンケートとYoutube評価が同時に死んで開発中止署名されるのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
ダイスがマシなだけで毎度おなじみのクソゲーばかり
もう諦めろ
お前たちは負けたんだよ
負け豚ポークなの
一般ゲーマーってナックに負けるほどの数しかいないんだな。
一般向け…?違う。
"子供&家族"向けだよ。
すぐ作れるわけないやろ昨日の今日で
後手後手でいいんだよ、そこんところは
吉田修平「フィル、ありがとう!」
岩田「皆勝者だ。今年のE3に敗者なんて居なかった!」
メトロイドとか余計なことするバカな会社より遥かにマシ
はっかりいって詐欺だよクズが
モノは良かったのにカンファの仕方が下手過ぎた(´・ω・`)
ソニーのカンファで一番良かったって結果がトリコやで。次点がFF。
>全部微妙だった
この選択肢いらんだろ
あの老害は何を思って「日本人は門を潜るのが好き」とかいう発想に至ったのだろうか・・・(´・ω・`)
一般向けでさえないだろ
正直、あれなら夏コミ冬コミで売られてるような同人ゲーの方がマシ
おまえ何もしらねえ糞ニートの癖に
任ダイ見て投票したのかよ?見て投票したなら何も言う事はない
じつは~~~
マイクロソフト: 92票(2.4%)
任天堂: 113票(2.9%)
この2つ以外の 94.7%から
全部微妙だった: 225票(5.8%)を引いた 88.9%が すべてGKなんだぜ?
なぜならそれらはすべて PS4で出るからwwwwwww
あの畳み掛けるような発表の連続
モーフィアスもさらっと流して人が喋るのも最小限
みんなが見たいゲームの動画を多めにしたってのが最高
SCEはトリコをPS4に移籍させたし、シェンムーを全面バックアップしてんやで?
何もしてないってのは流石に無理あるな。
学級新聞はソニーの一人勝ちだと認めた後
任天堂の放送を一切記事にせず更新停止してるんだけど
もしかしてついに任天堂と言うキチガイ宗教から脱却できたの?
落ち着けよ豚w
時間無駄にしたわほんと
岩田「任天堂が一番のはずなんだよおおおおおおおお!」
「今年のE3はソニーの一人勝ちでしょうかねコレ」 by学級新聞
wwwwwwwwwwwwwwww
スクエニはカンファレンスが下手くそ過ぎたせいだね
正直あそこまで下手くそなカンファレンスでも任天堂より評価されてるからええんだよ
前にエスコンが受けてたからじゃない?
エスコンシリーズラストのトンネルはそりゃ燃えたからねえ
小学生の威を借りてるチョ、ン天堂が何言ってんだか
ニンダイぶつけられた意趣返しにしか思えないんだが
FF7をスクエニが最後に発表したらSCEとのトップ争いだったんじゃないかな
FF7だけが良かったならスクエニに票が集まるはずだろ?
馬鹿ですか?
スクエニカンファは会場広くなかったしプレゼンの構成があれだし…盛り上がったとは思うけどね
まさか自信でもあったのか?
このラインナップでネガティブ意見になる奴は似非ゲーマーってもんだ
アンチャとトリコで十分盛り上げたよ
メトロイドファッキンサッカー!?
トリコで歓喜、FF7で歓喜、シェンムー3で歓喜だもんな
だってGKブログじゃないもの
それどころか中立ですらない
どちらかと言うと豚寄りブログ
だけどあまりにも現実がGK過ぎるからこうなる
はちまはアホだから
それを入れたことで
100%の比率が難解になることがわからない
今のユーザーが求めてるのはこれなんだよな
金のかかった新作なんて要らねーんだ
なお、日本市場の現実
PS4 ネプテューヌVII 2.2万本
WiiU ゼノブレイドクロス 8.5万本
ある意味目立ったなw
任天堂が去年発表して発売されたソフトって2本くらいしかなくね?
まぁそもそも発表できたソフトが一桁しかないんだけど。
「PS4を盛り上げたい」という一心で
そこは鑑みてやらねば
いや、あそこまで病膏肓だともう復帰は無理
今は泡ふいてるだけだろ、バカッターではわめきチラしてるらしいし
既に発売した作品をE3で発表してどうするwwwwwwE3の趣旨理解してるか?www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チャーハンって呼ばれただけでショックで寝込む奴だよ?
心へし折られて意識不明になってんじゃね?
SCEカンファのほうが人目につくし
後でやる自社カンファの注目度が高まるだろ
GK掌返しすぎだと言うのに!
まさか年内に遊べるとは思ってなかった
FF7もシェンムーもFFとセガを駄目にした元凶だからあんまいいイメージないんだよなー
ホライゾンもあるんだよなぁ…
それならスクエニが一番になるだろw
少しは頭使って発言しろよw
更新来てたぜ
最後のHoloLensがあっただけでMSが一番だとさw
それはこれからの記事次第だねぇ。
ソニーカンファは好意的に書いてるからまだ救いはあるかもしれんが。
フィルは毎度毎度の二枚舌だから信用出来ない。吉田は真性煽り魔だけどwwww
ゼノワロスなんてウィッチャーに敗北しただろwww
ゲハを斬る!んとこに避難するんじゃね?
E3がどういう場所だか、未だに理解してないのか
お前ら本当にゲーム知らない、と言うか興味無いのな
マジレスすると
ソニーの方がプレゼン上手いし規模も全然違うから注目度が上
FF7みたいな世界中を揺るがす大作を発表するには
スクエにカンファじゃ分不相応だった
FF7だけではないよ
FF7ってダメにした元凶なんか?w
くっそwwwwww こんなんわらうやんwwwwwww チャーハンで弱ってたてのもあるんかねwwwwww
それは馬鹿すぎるな、確信を持って言えるがこれから先任天堂株が7万まで戻ることは絶対にないのにw
7,693,040
YouTube Live at E3 - Archive of Stream from June 15, 2015
7,624,151
Final Fantasy VII - E3 2015 Trailer | PS4
7,144,433
Official Destiny: The Taken King E3 Reveal Trailer
5,324,844
本放送すら抜き去り、長年ゲームファンが待ちわびたFF7のリメイク発表すら追いつけないスターウォーズの圧倒的な人気、そしてデスティニーの圧倒的な人気
海外のゲーム事情は面白いな
典型的なウィッチャー怖い怖い病の症状ですね
いったい何だったのだろうか?
2.68%・・・ オワッター!ww
>ソニーの方がプレゼン上手いし規模も全然違うから注目度が上
まあ、これだよな
また似たようなの作ってて頭おかしいと思った
ニードフォースピードのドリフト時のカメラは調子に乗っててムカつく
まさかこんなことになるなんて予想出来なかったわ笑
不毛な争いはやめて全ゲームを応援するべきだわ
ん?マルチタイトルってゲームじゃないの?
CoDやSWBFは年末商戦にPS4からバンドルパック出るんやで?
MSはHaloにフォルツァにトゥームだっけ?
年末商戦はFO4も出るしMSファーストの看板タイトルどれも霞んでしまってんでw
FF15の新映像が見れる
?どこに?
まこなこ「」
今2万円くらいだっけ?
近々一万割り込むんじゃないかね、この調子だと
カンファの進行自体慣れてない感じだったのがね
ただ純粋にラインナップで言えばスクエニが最強
今回のE3でSCEのIPなら断然ホライゾンだわ
手違いとか言ってコメント欄のコメント批判的な奴を半分くらい消したまこなこ見てるか?
FEifの海外版が分割じゃないかもしれないのが海外版タイトルで判明したのに、未だにFEifの分割商法や6000円課金等々の鬼畜DLCについてノーコメントな
ま こ な こ 見 て る か ?
んなわけないやん
あくまでカンファの内容だから、SCEと内容の被るサード(任天堂とMS以外)の表の殆どまでもがSCEに集まっちゃったんだよ
例年と違いそれほどまでにSCEカンファの衝撃が大きすぎた
WiiUとの死闘に全てのサードの弾(トリコ・FF7リメイク・FF15・KH3・ニーア・WoFF・SO5・ウィッチャー3・ブラッドボーン・FO4・スターウォーズ・CoD・アンチャ4・Horizon・ミク・アイドルマスター3・シェンムー3・GT7・よるのないくに・ネプテューヌVII・カグラEV・ディスガイア5・東方)を出し尽くしたソニーは
続く2017年 ニンテンドーNXにウソのようにボロ負けした
これなwwwww
いや、そんなキャラゲーのSAOのVita版のみにも勝てないゼノぶさ
wiiuはゲオ行き決定だ
現状の任天堂を無理やり擁護するってのは
金の流れを疑わざる得ないわけだが
どうだね?
内容としては悪くなかったがショーとしては今一歩だった
こりゃ東京ゲームショウも楽しみだわ
松田社長なかなか分かってるやん
>箱一のロンチでモッサリ無双みたいなの出してコケてたのに
具体的なタイトル言えよw痴呆かおのれ
最近の奴が多くなるのかな
というか一新ってことはコロシアム無くなるのか
それ、まこなこじゃねえかww
学級新聞の管理人の大丈夫か?w
味方だったはずの豚に殺されるぞw
会話形式豚らしきものが来てら(´・ω・`)
完全に任天堂さんが和を乱し足引っ張ってるのよね
紹介された他のソフトもどれもこれも良かったからね
ホライズンとスターウォーズとトリコはかなり期待できる
くやしいのう、くやしいのう
まだ
あんなクソみたいなもん見せられて
任天堂への信仰があるんだな
すげーわマジで
まあそんだけ濃密だったんだが
あの頃任天堂株買った奴で儲けられたのはデイトレかインサイダーくらいなもんだしな。
長期ホルダーは全滅。
SCEはものすごい勢いでその地位を高めてるがなあ
販売数も売上もうなぎ登りで
MSはPCに活路を見いだそうとしてるが、任天堂には何もないな
つーか、かつての自分のブランドをあれほど毀損するんだ、もう無くなってもかまわないだろ
豚ちゃん…
なんかもう、可哀想になってきた…
信者票だなw
誰に向けたカンファかってことだよなw
ソニーは「ユーザー」に向けてMSと任天堂は「株主」の顔色を伺う為のカンファだった
それだけFF7リメイクとシェンムー3がよかったということか
もちろん、トリコ先輩やホライゾンも大きな加点材料だと思うけどね
次にベセスダ、EA、スクエニかなー
正直どのカンファも基本的にはよかったと思うカンファは。
カンファやってない所は知らない
既に制覇してるんだがw
まあこれが正論だがな
はちまはそういうとこじゃないし、どうしたって屑は沸くだろ
あきらめろ
ホライゾンはやっぱ
カプコンへの配慮から
ゾイド風にしたんだろうか
PS4はもう10年は安泰だし、これから楽しみだわ
近いうちに発売も多くあったが
基本驚くのなんて未発表でそれが話題にのぼるから
ないと勘違いしてんだよブタは
一方、任天堂はイカにご執着。笑
すまん、素であそこが学級新聞って言われてるんだと思ってたw
他のゲハまとめブログも更新止まってるとこ結構あるよね…
ゲームトレイラーはどれも悪くなかった様に見えたんだが
SCE、絶好調なんですが…
任天堂はそれ以上の伝説を残してくれたよ
悪い意味で
いやー・・・脱帽です!
ゲハを斬る!のみ平常運転ですw
金の流れも何も、任天堂株を最高値のあたりで買ってしまって、今なんとかしてその損きりしなきゃいけない状態の方々ですし。
GT7とクァンティックドリーム新作がパリGSって噂もあるしな。
今年のTGSはどうなるやら。まぁ多分発売日の発表の連発だろうけどそれだけでも十分だわ。
開発者も普通にモンハン参考にしたって言ってたしな
葛藤してそうだよなw
チャーハンが任信やめてもあそこを見に行くことは無いが
あの管理人は気持ち悪い
んなわけねぇw
西洋で売れるデザインになってるだけやろ
まこなこやフォルツァ大先生のようなキチガイには勝てんわ
世界のSCEだな
もはやオーバーキル状態
バットマンといい向こうのキャラゲーはすげえな
・FF7リメイク決定!
・メトロイド炎上!
よかったねぶーちゃん日本でも話題になれてw
それUBIじゃなくてCRYじゃ…
わははwwwwwwwwwwwwwww
いまんとこアンチソニー派ブログで動いているのはゲハを斬る!位だなw
GE8iFwHq0←こいつな
元(いや、変な言い訳して復帰したんだったか?)ラブライバーで、ちょっぴりアレなアンソのゲハ住人
あんなのカットできるだろ
たぶんほぼ全財産突っ込んだんだと思うぞw
絶滅寸前なのは任天堂の発売予定タイトルだけだろ。
コンシューマーはいまだにPCの数倍市場があるわけで。
任天堂も社長が替わったら大復活の可能性あるわけだが?
分かるか?ゴキブリ、任天堂の底力がさ?
任天堂の復活が恐ろしくて仕方が無いゴキw
ベセスダは初の単独カンファでよく頑張ったよ
E3の開幕としてはかなり良かった
どっかの会社が日本からの録画放送で勝手に開幕宣言してたけどw
個人的に今回の任天堂カンファは史上まれにみるエンターテイメントだったと思うんだけど?
となるときちんとした形でモンハンを進化させ海外に持っていってれば
好評受けた世界線もあったのかカスフンには、ほんともったいねえことしてんなw
もっと刺激がほしいのならゲハを斬る!に逝って見ることをお勧めするよ。
日本のキャラゲーもナルトあたりは凄いじゃん
次の社長だれ?
ミヤポン?
今以上に酷くなるぞ(´・ω・`)
変わる気あんのか?
ガンダムゲーみたいなもんじゃね?
ガンダムゲーもガチみたいなものはあるしな。
…タゲインのリメイク出んかなぁ…バトオペNEXTじゃ納得できん。
これから先、任天堂に明るい未来て無さそうな気がするだけど、
スマホに注力してもハード事業は、wiiDSの頃には戻らないよね
ハード事業から撤退しないと株価は上がらないじゃない?
スポーツ系のが多すぎたと思う
1.1.1→11.10.15 これは感動したやろ?
SCEでプレイ動画アリで出したらもっと盛り上がったのかねぇ
いやぁ、煽り抜きであの無能は変えたほうがいいと思うぞ?
MSは本体周りのスペックアップで言うほど酷くはなかったけどな
つーかゲーム市場ってPCやスマホ抜いても急成長産業だぞ?まだまだ貧乏国が世界中にあるしな。
今までな日米欧しか市場なかったのに今は南米や中国も開拓中だし。
ニシ君まだ豚薬でもやってるの?
取好奇心に駆られて見てきたけどすげぇな
キモすぎる
あとなぜアンソの方々はソニーの名前を出さないとソフト一本すら持ち上げれない連中ばかりなのかしら
それこそイワッチがμ's連れてきたらそれだけでWiiUが10万台は動くよ
他も良かったと思う(任天堂以外)
プレゼン下手だったスクエニも
用意したソフト自体は素晴らしいし
ロード オブ ザ フォールンもUBIが作ったと信じとる似非ゲーマーがいるからな
池沼や池沼
ゲハを斬るは相変わらずだが
まぁ大丈夫でしょ。
あそこにいるやつら自称中立らしいから笑
それが本当なら任天堂以外を褒めても怒らないはずだ笑
他に余計なものが多すぎたと思う
MSもそこそこ良かったと思うけどゲームのラインナップは今回のSCEに比べると見劣りするかな
SCEカンファは個人的にFF7リメイクはどうでもよかったけどそれ抜きでも良かったよ
インディーズも期待作も隠し球もバランス良く出して、ほとんどの時間をゲーム映像に費やしたのが良かったね
ベセスダよりスクエニが良いとか気持ち悪い
コンシューマーが全滅寸前???
毎年の日本のコンシューマーゲーム市場規模から任天堂の市場規模を引いたらあら不思議
微減し続けてるのはあるが全滅ってほど酷いことになってないんだなー
任天堂はバンナムに負けるくらいに落ちぶれたけど
苦しい時でも技術委開発とネットワークを進めていた企業の差が出ただけですわな。
任天堂が韓国とするならSCEは銀河帝国レベルで差が開いてる。
連れて来れないから今のゴミクズ任天堂なんだろ
GTAが豚大好きミリオンですまんな
池沼を斬る!とアフォルツア360はいつになったらキチガイじゃ無くなるのか・・・
ばるかんろぐは現実逃避でもしてんのかな?w
Nintendo 58
58wwwwwww
え?トリコもめっちゃ盛り上がってたし
シェンムー引っ張ってきたのSCEやろ
ストV<... ... ...
ノーマンズスカイ<... ... ...
Mm´dream<... ... ...
SCEで絶賛されたのが全て和ゲーであったという時点で
日本のゲーム市場にも展望がもてる良いE3だったと思うわ
ニーアが出た時は飛び上がって喜んだなw
俺EAのソフト群
メチャ好みなんだけどなあ
プラゾン2とかスター・ウォーズとか絶対買うし
お前ら任天堂のカンファ最高だっただろーが、ふざけんな!!!!!!
最近でたガンダムゲー見ると...やっぱバンナムだなーと再確認させられる(´・ω・`)
ガンブレ2は面白かったけど
MODは独占でもないし互換はただのDL専売HDリメイクじゃん。ARに関してはこう出来ればいってだけのモデルケースだぞあれ。
ただの言い回しに騙されてるだけでしょ。
しかも今年もやっちゃうらしいなPSエクスペリエンス
任天堂は発表タイトルも進行も悪かった
一番だったよね!
逆方向に
和ゲーは終わってなど居なかった、くしくもソニーが証明してしまったなw
おまいらもわすれてねーよ!?
ダクソ3自体が悪いゲームと言う訳じゃないけど、ダクソ3は事前にリークあったし
どっちに出ても盛り上がらなかったと思うぞ
フロムはブラボも流出してたし
間違いなく内部に機密漏洩させてる奴いるだろ…
幅は一番あったね。FF7抜きでもトリコやHorizonやアンチャのプレイ映像とかはやっぱワクワクする。
北米で据置機とPCのマルチに勢いがあるという事でAAAタイトルがポンポンきた感じ。
この調子だと2016も凄そう。
任天堂はNXがこの輪に加われるかどうかがポイントだと思う。
正に全力で走って行った感じやな
PS3って初期モデルから一貫してHDMI対応してたからな
豚はフキューシナイフキューシナイとわめき散らしてたけど
この事実をどう考えてんのゴキはw
フロム×SCEとか
そんな形態じゃないの?
しらんけど
FF7RをSCE枠で先行したのは正解だったと思う
「キャラゲーだからどうせ売れるし手を抜いて作ろう」
↑
こういう発想が海外にはそもそも無いからね
というか市場縮小してるのって任天堂だけなんだよな。
他は横ばいか伸びてる。
任天堂のWiiDSバブルで市場を水増ししていただけで、
健全な成長をしていた市場はそれなりの規模でそれなりの伸びを維持している。
本当、任天堂だけ縮小しているのを、市場全体が縮小したと勘違いしているアホが多いよな。
任天堂のバブル期の市場なんて9割が虚構で、あっという間に弾けて消えた。
アクティー´DESTINY,Bo3<チラ
個人的にはニーア続編が嬉しいやら不安やら、微妙な気持ち
まぁヨコオ信者だから間違いなく買うけど、DOD3のノリだけは勘弁してほしいわ
まあたしかに史上稀に見る酷いカンファだったw 同じくらい酷いのはちょっと思い浮かばないww
洋ゲーが受け入れられてきてるっても和ゲーが好きな人は多いわけで、スクエニがこれだけ評価されてるのは悪いことではないと思うよ
1、2は移ってない。あくまで3だけ。それ以降はわからん
どう考えてもワーストオブE3だったろ
SCEに移ったわけではないけど
3に関してはCSはPS4独占だと明言されたな
つるはしもきっと内部リークよね
みんなCSEに入れたんじゃない
FF7Rがどれだけ凄いソフトか思い知らされたw
ウィッチャー3がゼノブサ超えしてすまんな
ただのDL互換なら、月額払って後は遊び放題のNowの方が良いよな。
SCEのPS2一強時代の再来の幕開けを示唆したよ
最高だったな
レジーが私はクッパににているといわれると言ってる所とか最高だった
乞食チカ君ならすーぐやりそうだな、しかも金は払わないというw
TGSは和ゲー出まくるし
なんかサッカーパンチとか出すとか記事あったし今年やばそうだわ
パリはQDとGTじゃないの
知らんて
余所で同意もとめーや
あれは上手かったねぇ向こうの表記の仕方慣れてないから一瞬、ん?となったけどw
公式ネガキャンだったからな
カルト宗教やめる良い機会を提供してくれた
まだカルト抜けん奴は一生抜けられんだろうから
そのまま死ぬまでやれば良いと思うw
コナミヤバイ
ブラボはなかったんやで...
別に他で情報出てるし何とも思ってないよ
任天堂: 2.68%
何度見ても笑えるwww
あんなの普通わからんわ
おまえらは、、、、正直おなかいっぱいです、すまんな
そういう意味ではちょっと寂しいよな…セガがシェンムー3を手放すのは…
ブラボはDLC作ってるよ
変な小芝居と演奏は要らない!任天堂、お前のことだよ
人形劇しながら勝手に崖下に追っていった感じだよね
その両者なんて明らかに金もらってるところだから。
任天堂がどのタイミングでカンファやってもブーイング待ったなしで場が一気に冷え込むw
MSのカンファに出たのに
国内の箱じゃ出ないでPSだけに出たゲームあったねw
この事実をどう考えてんのチカニシはwwww
PV見てみ?
ゲーム内にSonyのウォークマン出るよ?w
pixiv見りゃ分かるが、発表当日はFF7の絵よりラブライブの絵の方が多かったぞw
向こうではEAは悪徳企業っていう認識だから
正確にはセガじゃないよ調べろ
でもまああれは
さすがにわざとかもなw
任天堂は糞素材の糞発表
SCEはこれから先これ越えるカンファ出るのか心配になるレベル
ベセとMSは相手(ソニー)が悪かった
豚はこうやって数字にしてあげないと解らないだろうけどw
いや、映像で何回も出てたけど
その内、セガがPSでシェンムー1.2のゲームアーカイブス出してくれると嬉しいな
まあ任天堂がひどかったこととは次元が違う
周辺機器とかサービスや開発者の雑談を
極力省いてる節がある
テンポよく素晴らしいソフト群のPVを流すのが
ウケることをノウハウとして学んだんだろう
明日にでも売り払った方が良いと思うけどな
この先上がる可能性なんて、完全にCS撤退してモシモシゲー一本にする、
これまで保持してきたIPを高値で売り払う、という決断があったときくらいだろ
あ、イワッチが幹部連全部と使えない高学歴職員の首切りやって辞任した場合も株も上がるかな?
ありえねーから一生ほざいてなさい
ああ、干からびた指と同じパターンか
学級新聞はPS4白旗宣言しただけまだましだろ
酷いのはいつまでも現実直視できずに誹謗中傷垂れ流してるゲハヲ切るとかまこなこ辺りのやつら
リマスターがベストだけど
アーカイブスでもいいな
いずれにせよ1・2の補完は何らかの形で必要
つべの再生回数すごいけどな→FF7 remake
1000年って、お前本当に在日なのか?
ああ、今の任天堂がダメでどうしようもないのわかってるんだ?w
まぁ、この結果にはぐうの音も出ないやろ
正にこの通りだったからな
クネニシ現るw
1と2の版権はセガ、3の版権は鈴木さんの会社が持ってるとかいう状態みたいね
カンファから逃げ出してんのに、さも居たかのように投票で数字が入って居るあたりが工作くさいんだよな。
居ないんだからそもそもアンケに名前が載らないはずなのに、しれっと便乗しててさ。
モーフィアスはもちろん、ファーストだけでも発売日が近いテラウェイ、アンティルドーン、来春予定のラチェクラ
これらは紹介しきれていないし
間に挟まれたPVカットの華やかさからも、好調さや勢いがそのまま表れていた
FF15は出るらしいからKHお休みかな
SO5は発売近いからありそう
あとはトリコが出るといいな
SCEは協力を申し出たみたいだけど特別な支援は今回のE3でのキックスターター発表で
あとは他のインディーズと同様のサポートをするとか
まあアメリカ人どっちの会社も嫌ってるしなあw
UBIは虹六のテロハンと離婚のサプライズがすげー良かったけどな。
EAもバトルフロントでもっと票取ると思ってたが意外。
日本向けのソフト多くてよかったよなぁ、スクエニ
プレゼン能力が場馴れしてなくて如何せん負けてるだけだだ
出来過ぎの感すら感じる素晴らしいカンファだった
やはり勢いの差が出ちゃったなぁ
お笑い枠で
てことは1,2のHDリマスターが出るにはセガの許可がいるってことか?
ぜひHDでやりたいし、出してくれると嬉しいんだが
和田が辞めて嬉しいのは分かるけどさ
これが伝説のDirect レジェンド オブ Directやでw
だね
MSすら良かった感がある
あいつらすげぇよ
SCEのカンファを無かったかのようにしてPSの新作はよるのないくにだけかのように振る舞ってるもん
あと6、7年はPS4一強で安泰だわ
GcomはSCEは展示だけだよ。カンファはやらない。
だからSCEの発表はTGSまでお預けだね。
8月のゲームスコンだな。ただゲームスコンは意外と特集してくれる雑誌やメディアが少ないんだよなあ。
日本だとせいぜい4亀とチカスパくらい。
カンファレンスは多少の延長は許されても一応時間の割り当てかあるしな
今回のSCEカンファレンスは最初から最後まで見逃せないくらい濃密だったしな、入れたくても泣く泣くカンファレンスに入れなかった発表もあるからマルチタイトルをMSが引き受けてくれたのはSCEにとっても助かったでしょ
どうせMSが独占広告権を取ってXBOXONE版の宣伝をしまくってもウィッチャー3のようにPS4版ばっか売れまくるってことになるんだしw
シェンムー3に関してはセガが権利を売却したか譲渡したかのどっちかだと思われ
いや、今回ヨーロッパ向けのカンファはTGS後のパリ
だから、次のカンファレンスは9月頭のTGSカンファレンス
サッカーパンチとジャパンスタジオの新作をTGSで発表予定しているらしい
EA低過ぎい!
スターウォーズめちゃくちゃ面白そうだったやん
というか一番良かった
あとはサガか。SOが予想外に早かったな
任天堂が会場でやってたらどうなってたんだろうなw
よおアメリカ人代表()
あーあ
現地に行ってないイワッチが任天堂ブースに溢れる笑顔がE3の結果とか抜かしてたな
まあそうだろうけど
スクエニにとっても圧倒的な宣伝効果があったんだしwin-winやろ
SCEは9月のTGS
10月のパリ
やるなら12月のPSXの3つ
SCEは今年のGCはカンファレンスやらんよ
代わりに10月のパリで開催されるゲームイベントでカンファレンスするよ
まあ、開発サポートまでしてるんだからそういうことだろうな、もしくは共同運営か
一応セガには当然話は通ってるみたいだけど、1&2のリマスターじゃなく、1&2のおさらい
ムービーが付いてくるっていう事みたい
任豚とゴキブリは両方ハード揃えりゃいいだろ
PS4の最終売上が読めないな
?
それがどうかしたのか?
PSはゲームプラットフォーマーなんだよ?
わからんだろうな
お前の頭じゃ
何年たっても語り草になると思うわ
ソニーが歴代最高のカンファをするのと同時に
任天堂が歴代最低のカンファをしたんだもの
ほんとこれ
ソニーは最高に良かったけど他も充分に楽しませてくれた
本当に最高のE3だったよ
一社を除いて
だとするとスクエニも他のハードを切ってSCE、PS4を盛り上げよう、としてるってことだよね
それってプラットフォーマーとしては願ったり叶ったりなんだけど
ところでさ、任天堂には何か目立ったサードある?
あれだけ酷いファースト見せられたんだから、せめて良いサードは付いてくれるんだよね?
アンドリュー・ハウスのインタビューだともっと全面的に支援するって感じだったよ
任 天 堂 っ て 何 回 F F 7 & P S の コ ン ビ に 殺 さ れ る 気 な の ?
よお、アメリカでもっともたちの悪い企業に選ばれたEAさん^^
ニシ君なんか勘違いしてるみたいだけど、SCEはあれでも全力じゃないんだぞ?
数が多すぎて発表できなかったものがまだたくさんあるわけで、これからどんどん出てくるんだぞ?
全力を出してさらに虚構を盛ってもあの程度だった任天堂とは冗談抜きで次元が違ってるわけで。
ファミ通買ったよー 鈴木さんのインタビューに セガゲームズは快くライセンスしてくれました って仰ってます
3DSは持ってるがゆうちゃんは買うだけ無駄じゃん?(´・ω・`)
って冗談はさておき、
EAはSWBFあったのに残念だったね。
スクエニ青海P談
「我々はシリーズを広 げる為に多様な道を模索し、欧米やアジアでの拡大を目指している”“PlayStationプラットフォームを使うことはその為の大きな道筋でもあり、以 前のドラゴンクエストタイトルを他の地域で発売する為にどう使えば良いかを考えている」
任天堂はサードになればいいじゃん
サガは来月に結構情報出てくるから楽しみにしとき
開幕トリコで、ホライゾン、アンチャ、ノーマンズスカイ、COD、スターウォーズと
終始興奮させる出来だったからよかったよ本当
そう言った豚は任天堂ハードも持ってない
ただのアンチソニーだろ
3DSはモンハンと一緒に買ったけどWiiUはイラネ
外注しかしないサードってなんだよwww
WiiUはいらんなぁ・・・
3年後には消えてるそうだし
そのわりにすぐファビョるけどwwwwwwwww
そいつでいいのかwwwwww
GK的にはいいけど豚ちゃん的にはアカンやろそのおしゃべりクソキノコ
かといってただの老害と化したじーさまじゃ状況かわらねえし
桜井ももう才能枯れ果ててんだよな
桜井の経営センスは未知数だけどあの人もクソキノコとじーさまのせいでゲハ脳に汚染されてそうだし
それマ?
情報ずっと待ってんだけど
スクエニはSCEのパートナーだからな
というか全サードがSCEのパートナーみたいなもんだけど
あの5pbですら今はSCEに媚売ってるし
まあ別に一旦落とそうとまでは思っちゃおらんでしょう
複数の作品があるなら小規模な物から発表してくのが普通でしょ
スクエニ青海P談
「我々はシリーズを広 げる為に多様な道を模索し、欧米やアジアでの拡大を目指している」「PlayStationプラットフォームを使うことはその為の大きな道筋でもあり、以 前のドラゴンクエストタイトルを他の地域で発売する為にどう使えば良いかを考えている」
トリコにホライゾンにアンチャがあったのに?
またもや眼前にFF7が立ちはだかったんだからw
もとニシさん最近見ないけど元気かな
話題は下位互換ばっかりで肝心の新作ソフトがほとんど記憶に残らなかったな
ムービーか まあないよりマシだが…
そういや昔シェンムーの映画あったが、あれを更に再編集した感じだろうな…
かつてPSを救った英雄(FF7)が戻ってきて、かつて戦ったライバル(シェンムー)
と手を取り合って世界を相手に戦う、こんなに熱い展開は無い
その一社って逃げ出してるから除くも何も存在してないよ。便乗してさも仲間のふりをしているだけで。
どこの会社とは言わないけど。京都に本社があって昔ラブホテル経営してたところとか、どこの会社とはね。
出るわけねーだろwww
PS4のDQH大爆死の現実みろやw
いや冗談じゃないだろ>嗤えたの
最も信者からしたら呆然の後は檄オコだけど
EAはそれまでの行いもあるしねえ
SWBFや他のスポゲーもかなり良いと思うんだけどな
任天堂以外はとりあえず頑張って発表して驚かせる みたいな感じだったからね。
2回だよ
これで死ぬ
ちなみにPS1FF7の発表が1996年だからちょうど19年前か…
オープンDQ来るか?
シアトリズムDQ「」
据え置き外伝ドラクエでは一番売れちゃったねw
ドラクエ10よりも売れたねw
正直リマスターぐらいは出してほしいよな、そしたら当時やった世代もそうでない世代ももっと楽しめると思う
出るわけねーだろwww
wiiU のDQ10大爆死の現実みろやw
これが社会現象ってやつだ
ステマや大量の広告使った偽物じゃねーよwww
あーいや…3回目じゃね?
ほら、アレ。FF13体験版を同梱したアレ…
大して変わらないと言えばそうだけどちょっと残念だな
圧倒的にソニーカンファが良かった
でも勘違いしちゃいけないのはあのカンファはサードが協力してくれて、皆んなが一体になって行った事で素晴らしい相乗効果が発揮された結果
ソニー単独では成し得なかった凄いカンファだった
やはりサードの協力は不可欠で、サードこそハードの主役だと改めて認識できた
ファーストのソフトもどれも素晴らしかったのは間違いないんだけどな
先が楽しみすぎてもうヤバイね
その切り札の互換もDLのみと言うオチ
ニンテンドーはスマホゲーとかそっちのロー以下で満足な連中を満たしてやればいい
A. FF15、FF7、ネプテューヌVII
大作と百合レズゲーしかないいびつ市場w
DQHはイカより売れてんだが、お前こそ現実見ろよw
ゲームは売れるんだなこれが
まあそうだけどさw
一応出展してたからね、どうやら休憩所としてすら使われなかったようだけど
3年後というか、既に生産やめて一年以上たってるので、もう存在しないも同然なんだけどね。
現役ハードがディスコンというのはありえないので、ディスコンになった時点でもう市場から消えたとみなして問題ない。
カンファとしての評価だしタイトル別で言えば上位だろ
吉Pネタ動画とか最高
ま、タイトル別最下位はメトロイドがブッチギリだとは思うが
単なる気紛れリークだから信じるか信じないかは好きにしてくれ
来月の半ばまでにはページ数で言えば4ページ分ほどの特集記事くらいの情報が出るよ
諦めろ
お前が何と言おうが
スクエニから和田が去った以上
今回のカンファレンス見ればわかるように、スクエニに任天堂機で開発する部署がなくなったようなものだ
ホント楽しかったわwww
だとゼノクロイカも大爆死ってことになるが?
インタビューに載ってたのか
俺はセガの知り合いから、セガはもう権利手放してるみたいですよって聞いただけだ
サンリオかタカラトミーみたいになればいいんだよw
かつて統一ハードだった任天堂を最下位まで蹴落とすきっかけとなったFF7
それが再び任天堂の前に立ちふさがり、最下位の任天堂に止めを刺そうとしてるんだもんな
なんで外人のアンケより30%も落ちるんだよ
あのゲハ脳で死んでる的な意味でキチガイ集団は媚売ったりしねえと思うよ
あれは親玉のKADOKAWAがブチギレして犬を躾けただけだろ
岩田さまああああああああああああああああ!!!
メトロイドファッキンサッカー!!!
海外の負け犬が傷を舐め合うE3なんぞに本気で挑むわけねぇだろ
あの吉Pとの突貫CMがおもしろすぎた
その限定版本体、まだ現役やわ(´・ω・`)
一応これでも箱○は持ってるが、マルチソフトは後からPS3買った時に中古で揃えてしまったんで
後方互換と言われても強いて言うならエスコンくらいしか無いんだがな
君らが頼みの綱にしてるDQ11もあるよ
というかさ、君らそんなにその三作品欲しいの? 特にネプ?
なんでやメトロイド面白そうだったやろ、インディーズゲーにしては!!!!
そうだよな。市場を盛り上げるのはサードの役割。
プラットフォーマーはそういう市場を作ることが本来の役割だからな…。
任天堂はそんな基本をずーっと忘れたままでいる。
SWの年だし
数字は残酷やのぅw
海外の負け犬が傷を舐め合うE3なんぞに本気で挑むわけねぇだろ
DQ11は発表されてねぇだろwww
普及台数期待で3DSという選択もあり得るんだよw
本気出すところ間違ってるよ…(´・ω・`)
おまえカンファの何見てたの?
PS4にたくさんRPGも発表されちゃったしすまんw
和ゲーも求められているんだぞ
しっかりしろ
俺の知人の知人がアルカイダだわw
RPGの復興を宣言したのは嬉しかったな
E3で発表するって事は据え置き濃厚だし楽しみだ
諦めろ負け豚
お前の大好きなステマプゥーンはそのDQHにボロ負けしてんだよ
まだまだ
後はカプコンだけ
TGSには任天堂はずっと出ていませーんw
出展料がいるから、といういいわけで、
実はサードとか業界からはハブンチョにされてるのがバレるからなw
ソニー: 76.39%
任天堂: 2.68%
ん?任天堂はE3でカンファレンスしてねえだろ。なんで数字入ってんの?工作?
居ないものにどうやって数字いれんの?
もしかしてあの茶番劇ダイレクトがカンファだって?正気?あれはただの便乗茶番劇だろ。カンファですらない。
E3のインタビューとスクエニカンファレンス見直して来いよw
任天堂向けにスクエニが開発しているものなんかないからw
…おい、ちょっと待て、任天堂はE3カンファに参加してないだろ?
そいつらは葛藤勢だから
SCEには入れたくないけどカンファは完璧でMSは太刀打ちできてないし任天堂はクソでしかなかった
認めたくないけど仕方ないからスクエニに入れよう
わかりやすいけど洗脳解けかけてるだけマシ
素直になってゲーム楽しむ最後のチャンスなんだからゲハなんてやめりゃいいのに
2.68%のキチガイがうるさいのぅw
モーフィアス
ミクの記事ないんだな
モーフィアス付けて
ムーブを振り回して
ライブを体感できるんやで
海外で売れなきゃやっていけないのにそれじゃだめだろ
そもそもTGSに任天堂は関係ないんだが
任天堂はずーっとTGS不参加だよ?
TGSは元々SCEとセガが一緒になって立ち上げたイベントだから。
外人はデスティニー好きだよなあ。デスティニーってかバンジーが人気なんだろうけど。
逆にバンジーが抜けたHALOって空気だな・・・
御影とは大違い
もともとスクエアはRPG作ってなんぼの会社だしな
発言に重みがある
仮にWiiうんこででても絶対買わない癖に
今を戦えない者に、次や未来を語る資格はない。
ロベルト・バッジョ
だなぁ
シェンムーに力貸したのなら、そっちもなんとかしてほしい
任天堂はE3のカンファレンスに出ていません。
なのでよかったも糞もありません。選考対象外です。
存在していないのです。
それがこのE3でスクエニ自らドラクエのPS展開に言及しちゃってるのよねぇ
RPGに注力すると言って最初に箱ものを作るとこが日本人らしいけど、スクエニを復活させようっていう気概は感じたわな
さすがヘッドショットおじさんやで
まだそんな妄想にとらわれてるのか、惨めだねえ
これだけ状況証拠が揃ってれば、あとはTGSかジャンプ系イベント、またはSCEとスクエニのイベントで公開されるだろうさw
突然PS4に出ると思っているバカがゴキブリなんだよね
MHフェスタでMH5がVitaに発表されると喚いていたら、MHXが3DSでしたーという大恥をまたやりたいらしいなw
さすがにソニーでもできることとできないことがある
コンマイが権利を手放さない限り不可能だ
まあいいんだけどね
RPG好きのおっさんでもあるからこそ
スクエニカンファでのあの発言なんだよなぁ
スクエニは応援したくなったわ
WDとはなんだったのか
奇しくも、FF7RをSCEカンファで発表した日にWDもスクエニから契約解除というw
誰かが言ってた
SETUNA=時=クロノ
あると思います
唯一期待出来そうなペルソナ+FEがまさかの乙女ゲー?
任天堂に何を期待しろと?挙句にメトロイドで海外ユーザーぶち切れですよ
反論があるならどうぞ
いや、俺もそうやで
でもホライゾンやらFF7やらも同程度に楽しみなんや(´・ω・`)
カンファすらしていない京都のどっかにあるあのリメイクばかりのクソゲーメーカーが。
豚が言うほどGKブログじゃないってことだよw
はいはいw
バカはお前だよwww
雑魚はすっこんでなw
任天堂は現行機すら作れてませんねw
次世代とは何か教えてもらおうか?
他のサードも見習って欲しいねぇ
今回のE3一番輝いたのは間違いなくあんただよ
#FEとか絶対にE3に持ってくるネタじゃなかったし
あれを外国向けに紹介する任天堂は、どれだけ追い込まれているんだよと
確かに最近のスクエニはほんまどうしたんって感じやもん
SO5やろ、サガ2015やろ、FF7リメイクやろ、ニーアやろ
マジ和田がいなくなったのは大きいなぁ
東京ゲームショウのソニーカンファの時にモンハンダイレクトぶつけてやるわ
ふひひひひ
TGSで壇上になぜかコジカンが上がってきて
サイレントヒルリブート決定!!とかなったら一生Sony信者でいいわ
すっげー簡単なことよ
ソニーハードで出ちゃうと「ソニーハードに出ないドラクエ」っていうソニー叩きに使える道具が無くなっちゃうから
DQ7がPSで発表されたときは寝耳に水だったよね
ちなみにDQ8はPS2が原作だし、DQ9はDSだよ
それくらいの横綱相撲
本当にそうなんだよな そろそろ続報があってもよさそうなのがいくつもあるけどカンファでは無かった
スクエニがなかったら盛り上がりに欠けていたのは事実。
でも日本メーカーがこれだけ海外で目立つのは凄いことだわ。
え、任天堂?そんなものはなかった。
実際プレイすると楽しいよ
全体に難易度低いけどね、へたっぴでもなんとかついて行ける、ってのがいい
あれは本当面白そう
個人的にはサプライズ三つより気になってる
任天堂は、VR技術の現状にはあいかわらず悲観的だ。
Fils-Aime氏は次のように語った。
「私たちはこの技術上の空間については知っていますし、長い長い時間をかけて実験してきました。私たちが信じているのは、このVR技術を前進させるためには、もっと楽しいものにしもっとソーシャルなものにしなくてはならないということです。
「私はこのフロアを歩いたことがないので、今日、このフロアに何があるのかということはいえません。ですが少なくとも、今日までに見てきたものに従って言えば、VRは楽しめないしソーシャルでもありません。単なる技術というだけですね。
クロノセツナかもしれない・・・・
クロノシリーズってナンバリングじゃないからなぁw
HALO4がゴミだったから今回の5にはバンジー社員も参加ってわけさ
お前もゼノクロの爆死みろよ(笑)
突然PS4に出ると思っているバカがゴキブリなんだよね
俺の脳内ゴキブリがMHフェスタでMH5がVitaに発表されると喚いていたら、MHXが3DSでしたーという大恥をまたやりたいらしいなw
アダムの昨日やっと俺のウォーロックがレベル34になったよって発言は凄く好感持てたなあ。
ああちゃんとデスティニーやってるんだなって言うタイミングとツボを押えた良い発言だった。
凄い好感が持てるわ。
トリコ、シェンムー3、FF新作
洋ゲーモンハン、FF7リメイク
スターウォーズ、CoD先行独占
アンチャ4
↑
これ、1日前に書き込んでも誰も信じないだろうなw
レジーも相変わらずやな・・・
もう、豚は病院行ったら?
ドラクエ11は絶対PS4やから
命かけようか?
本当ゲームは子供にも最先端なもの遊ばせたいわ
俺らのガキの頃はそうだったし感動したもんな
3DSとかカス何十年も前のスペックでゲームとか感動も何もない
PlayStation Experience
で続報出すって事になりそうだな。PCは多分出るとして……スクエニはPSに力入れます って言ったし…箱1にで出すんかな?出しても…半年以上先とかありそうだな
いう事はいいんだけどE3で言うのはなあ
しかもイラストだけとか外人はひいてたぞ
TGSでやればウケただろうに
そもそもカンファしてない任天堂ってなんなんだろうな。
次世代の提案どころか今の提案すら出来てないゴミクズだよな。
PV見たけど日本語版になってたな
ざーさんのナレーションだったけど
絶対しんじねぇw
チカニシがハードル上げしてるとか言っちゃいそうだ・・・・
MSのAaron Greenberg氏がGamerTagRadioで、E3で発表されたMSとソニーの独占作を比較して。
「ソニーのショウはとても良かったですね。(略)さて、ショウも終わったので一種の星取表を作ってみました。私たちと彼らとがどれだけのゲームを紹介したかを比較したものです。
「これは興味深いものでした。というのも、どちらも25本のゲームを取り上げ、そのうち11本が独占作品だったからなのです。私たち(MS)が紹介した独占作品は、そのうち7本が今年のホリデーシーズンに登場します。そして少なくともこちらで分かっている範囲では(ソニー側の独占作品には)年内発売が発表されているものは一本もありません。このことは実に大きな違いだと思いますね。
外人もスクエニのRPGには一定以上のファンがいるから問題なし。
ウィッチャー3>ゼノブレイドクロス
ぷっwww
決定的なことが起こる予感がする
もちろん世界的に見たら大した発表じゃないだろうけど
任天堂は世界的には既に勝負にすらなってないからな
最後の希望である国内市場までソニーが完全勝利したら
諦めの悪い任天堂でもさすがにハード事業から撤退するだろ
やめて外人がもう一度発狂しちゃうからw
イワッチ「新世代ゲーム機NXを発表します!!参入するサードのみなさんは・・・」
スクエニ「FF15とFF7の移植出します!」
カプコン「MH5出します!」
UBI「PS4と全部マルチにするわ」
EA「うちもマルチにするわ」
過去最高のE3と伝説になるのであった
個人情報お漏らしでも十分腐るけどねブヒヒヒヒヒヒ
いや、MSカンファでの登場だったからインパクトが薄れただけで、宮崎ダクソも間違いなく和ゲートップクラスの大作RPG。
分かってる。分かってはいるんだが、それでも諦めがつか無いんだよなぁ、、、まあホラー物はアンティルドーンにも期待してるから、サイレントヒルズは期待半分位で待ってる事にするよ、、、
発表後の今にして見るからそう見えるだけで
FF7無くても盛り上がってるよ
任天堂が否定したものは一般化する法則だから、これでVRがある程度普及するお墨付き来たな。
任天堂というか岩田が否定してたもの、今や当の任天堂が必死になって導入しようとするほど一般化したし。
出たな、任天堂お得意の公式が顔真っ赤w
何か悲しい
ぼくのかんがえたさいきょうのソニーカンファ
って扱いされるだろうなw
それがまじで来ちゃった感じだもんよ
凄まじすぎるわまじで
ほんまやね
任天堂の味方でもないくせに何必死になってんだが
あれは良いね、まだ詳細がわからんから何とも言えん部分も多いが
凄いわくわくした、やっぱ新規っていいね
なんで頑なに大きい画面を無視するのか
リーク出てたのに全く信じて無かったからなぁ(´・ω・`)
なんか意味不明だぞ、コリアン
いい加減トンスル飲んで寝た方が良い、お前、血管切れそうになってるだろ
鼻で笑って
ばーかwwwwwwwwwwwwwって草生やすわ
イミフ
てか
トリコ、シェンムー、FF7は実際にリークあったし記事にもなったろ
でも誰も信じてなかったw
特にシェンムーとFF7w
青梅Pだけやないんや…
E3のインタビューで野村哲也は日本のPS4が普及する後押しができるようスクエニが頑張るよとまでいってるんだよなぁ
その為に取り急ぎFF7のリメイクが開始されてることを知らせたしPS4に注力していくだってさwww
はいはい妄想乙^^
イワッチ「新世代ゲーム機NXを発表します!!参入するラードのみなさんは・・・」
スクエニに成り済ました豚「FF15とFF7の移植出します!」
カプコンに成り済ました豚「MH5出します!」
UBIに成り済ました豚「PS4と全部マルチにするわ」
EAに成り済ました豚「うちもマルチにするわ」
過去最高のE3と伝説になるのであった
スクエニはソニーで発表されたFF7とは違うリメイク映像用意しとけばよかったのにもったいない
まぁ開発なんてまだ全く進んでないだろうし、映像作るだけでもかなり金かかるから用意できなかったんだろうけど
FF15はよ出してくれよ
PVの再生数もめちゃめちゃ少ないし
岩田
…現地行かなくて良かったかもなwww
一番の売りで勝負しないでどうするって昔から言われてたし
へんにWD時代で迷走したのがな
あ、エイドス買収はWDの功績だけどね
あれがなけりゃ洋ゲーで儲けられなかった
つPSNow
北米ではもうとっくに展開してるよ。
欧州と日本はまだだけど。
病院行ったら?(笑)
ああいうのはその国のやつは嬉しいんだよ
プライドだけ妙に高くて笑われるのがいやだから、カンファどころか現地にも行かない社長なんて誰が応援するものか!
進行はグダグダだったが、KH3やトゥームのPVは相当良かったじゃん
この2本だけでも他とタメ張れるぞ
>HALO5にバンジーでHALOの制作者とか普通に入ってんだけどな、これだから情弱ゴキはイヤなんだ
これ海外でも散々否定されてるけど大嘘だよ。
あまりにも痴漢が方々で嘘書き散らすもんだからバンジーがバンジー.ネットで公式に否定してる。
HALO4制作に携わった元バンジー社員は背景の絵描きデザイナーだけ。343に移籍したのはそのデザイナーと広報から1人の2人だけ。
良くもそんな根も葉もない嘘かけるなあ。お前んちって親もそんな嘘吐きなの?お前の母ちゃんの顔が見てみたいわw
もうシェンムー3制作決定ってジョークが使えなくなるんだよなぁ
その結果が2.68%なのだよニッコリ
あれMSがヘイト稼ぎまくってるからなぁ(´・ω・`)
フォールアウト、スターウォーズ
COD、MGS5と戦うからな
しかも、箱の時限独占ってバレてるしw
寝言は寝て言えって言われるなw
今見ても何かの冗談に見えるw
モンハンF以外PSにモンハンでない
EAに嫌われてるソニーが何言ってんだか
モンハンは任天堂
EAはマイクロソフト
マインクラフトはマイクロソフト
TGSで一気に出すんだろうか?
ペルソナ5、スターオーシャン5、テイルズ、アンチャーテッド4
MGSⅤ、ホライゾン、トリコ、シェンムー3
スト5、二ーア2、FO4、SW、バットマン、CoD、ディビジョン
PS4が1台あれば全部遊べます
2016年に「詳細を発表する」んだけどな、任天堂NXは
それまでどんな情報を出せる? 今の時点ではOSすら「泥ベースだろw」というGKの予想しかないのに
それでサードがソフト供給? それもAAAクラスを?
お前、薬切れてるんだからいい加減トンスル飲んで寝ろ、とさっきも親切に言ってやったぞ、コリアンよ
そのとおりだわ
だから国に帰りなよ在日さん
だって毎年リークされてるしw
日本じゃどうせPS独占だしな
内部リークありそうねw
ゲハ板にドラクエ情報貼ったやつがいたみたいだけどw
その時は誰も信じてなかったからなぁw
今なら何でもありうるのがw
シェンムーリークにいたっては、ありえんだろwwwもうちょっとマシな嘘つけってレベルだったからなぁ
ニシ君達にとっては、海外でDQHが売れたら面白くない展開になりそうだね
更にサンシンガーめいんなのかボイドなのか... いやバーンによっては変わるだろうが
でもプレゼンは見直したほうがいいマジで
情報だけまとめてみると、おお!ってなるけど生で見てた時の失望感は凄かったぞ
惨めにならんか?ん?
沢山ありすぎて発表しきれなかったSCE
WiiU市場が消滅するまでに出るのが怪しいソフトを含めてもまだ予定表が真っ白な任天堂
どうしてここまで差が出たのか。慢心、環境の違い、科学力の差、ヘルス……。
ベセスダもMSもなかなか頑張ってるなぁと思ってたしな。
任天堂はあの内容なのに、良くそれだけの評価されたなと。
1%切っても不思議じゃないくらい酷かった。
しかし、Ubiってどんなのやってたっけ?
全く印象に残って無いのだけど。
任天堂ハードWiiUだけは売った方がいいよね?
3DSはまだやりたいソフトあるし
このコメント見た豚はどう思うんやろ?(笑)
元箱派だが今世代は素直にPS4応援する。
箱やPCでも遊べない作品も多いなwwww
そもそもPCでゲーム自体拷問だしw
なんで?体験版かなり面白いやん。本編余裕で期待できるわアレなら。
今だとヒットになりそうなソフト、野心的なソフトはだいたいがPS4、悪くても縦マルチ+Vitaになりそうだしね
あの下手な英語のおっさん一生懸命で好感もてるわ
さらしあげの公開処刑じゃないかw
豚が泡吹くぞw
あと、なんで関係ない任天堂とかいう人形屋が入ってるの?
そうなると現時点ですら市場が非常に悲観的なニンテンハード展開はまず無理だぜニシ君
[去年のFF7リマスター の発表の段階でFF7リメイクを製作開始していた]
って言ってたけど……FF7リマスターでかなり叩かれていてリメイク出せや 言われまくったからE3のFF7リメイクのPVを今年から作って発表したって感じと予想。
社長が代わるのは去年辺りから内部で噂されてただろうし、GOサインでたんだろな
FF7リマスターで名人が大恥かいたし
春発売って言っといて簡単なベタ移植がまったく音沙汰亡くなったから
逆に来たかって思ったけどね
半端なもの出すくらいなら申し訳ないがE3は見送りますって言ってたからね
まぁFF7Rがあったしこれでよかったかも
これで世界中の期待に答えるためにも、中途半端なリメイクは作れなくなった
重力娘2、みんゴルリゾート、GT7、QD新作、サッカーパンチ新作…
こんぐらいかな?
話長いのとか意味不明なタイミングでスマホゲーのPV流すのとか、盛り上げ方下手よな(´・ω・`)
使いやすいのはボイドだろ
サンシンガーは使いどころが難しい
それ以前に任天堂はカンファ出てないから、数字が入って居る自体がおかしいべ。
本来なら集計項目に名前すらないのが正しいが、しれっと便乗して、便乗してもなお恥をさらしてる。
あれこそ入力系がどうにかなればスマホで十分な感じだったなw
松田社長の目指すのは7
全然意外じゃねーよ
アクティブタイムレポートではっきりとE3は何も無し
代わりに8月のゲームズコムでリブートって言ってるから
だが、買わぬは豚の得意技だろwww
スクエニの刹那ってあれクロノだろうなぁ・・w
かなり削ったらしいね、これはTGSも楽しみだな
だれかが言っても完全にオオカミ少年状態だった
売れるうちに売った方が良い
3DSもやりたいゲームがあるならそれを済ましたらすぐにでも(まあ置いておいてもそれほど場所はふさがないか)
どっちにしても新作は今後極少になると思われる
だから?
SCEってプラットフォーマーだよ?
任天堂にはついてきてくれるサードがいなくなったかもしれんけどさwww
キトゥンちゃんはやくペロペロしたいれす^o^
任天堂はまぁ「開発中止の署名を集められないように」頑張ることから始めようかw
イワッチ「新世代ゲーム機NXを発表します!!参入するサードのみなさんは・・・」
スクエニ「へぇ頑張ってね」
カプコン「(逃げ時間違ったヤバイどうしよう)」
UBI「ぶっ飛ばすぞクソが」
EA「誰だっけ君?」
ベセ「pgrwwwwwwwwwwwwwwww」
そっかーGcomで発表されるのか。
ちょっと楽しみにするかー。
外人喜びすぎだろw
涙流してるやつまで居るじゃんw
こういうの見てるとこっちまで嬉しくなるし
ゲーマーでよかったと本当に思うわ
くさそう(´・ω・`)
感情論で最下位付けられまくってて可哀想だわ
スターフォックス零式、3DSゼルダ新作
WiiUぶつ森アミーボ、3DSメトロイド
FEメガテン、マリオテニス新作
マリオ30周年動画です。
………。
お?じゃあ8月に発売日発表かな?年末は難しいかなあそのタイミングじゃ。
2005年のE3で発表していまだに音沙汰がない「Eyedentify」も入れてくれ。
おれもう10年待ってるぜ。このソフト。
それがいいんだろーが
コリ豚じゃあるまいしw
凄い、って言う奴はちゃんと買うよ
ただし、その凄いのがたくさんあるんでばらけて一本当たりは少なくなるけどな
ソフトが出なくてコレシカナイ需要で極端な1~2本しか大量に売れない任天堂とは前提から違う
なんで任天堂だけマイナス方向へいってるんだろうな
デジイベとかやらないほうがよかったんじゃ・・・
失笑と爆笑は溢れていたから何も間違いではない
なんだよこのゴキ御用達サイトは!
臭いのがいいんれす~^q^
あの長々しい英語で頑張ってだれた感じだがあのときに宣言したしね
去年のJAカンファレスの盛田社長思い出すぜ!是非とも狭量に頑張って欲しい
FF13はTGSに発売日発表して、その年の年末に発売だったから大丈夫じゃね?
いやいやさすがに隠し弾あるだろwww
え、ないの?
メトロイド来たか、よし、期待するわ
尚
ゴッド・オブ・ウォーの新作も追加で
あそこですら任天堂はゴミ糞だったって感想なわけね
はい次
まだまだ隠し玉があるで、大いに期待
ニコ動の外人の反応シリーズ見るに
半端なものは作れんぞスクエニw
ということにしたいんだね・・・
GKならするっと信じられるというかほんと現状そのまんんまだけど、
ニシ君は信じないだろうなぁ。
露骨な課金商法、完全版商法、クソ運営、ホモ
カキーン!!
スマホの関連作品を説明するにしてもつまらなかったし、この点はベゼスタのFO4関連のスマホ作品のプレゼンは今後の手本にすべきってくらい面白かった
スクエニの悪い点は真面目にスピーチしようとし過ぎた点
日本で言うE3前のスクエニみたいなもんか?
一体何したんだ
ほんとにすごかった
実は任天堂もリアルタイムで見たけど
ほんとにひどかったw
まあ近々普通に辞めさせられると思うよ
身体的にも病気持ちだし、顧客をここまで明確に怒らせてるんだからさ
正直、あのメトロイド一本だけでも首掛かると思うわ
任天堂が一番だったと言わないのが
自称中立の意地か何かなんだろうなw
てかどこの任豚ブログも任天堂が一番だったなんて言えてないし
本当に任天堂はそれだけ酷かったよ
一昔前のバンナムと言えばお分かり頂けるだろうか?(´・ω・`)
ファーストスタジオのタイトルが全然来なかったよな
8月のゲームズコムあたりで出すんじゃないかな?
DAのホモ推しホントやめてください
さりげなく入れるならいいけどごり押しされるとキモイだけなんだわ
MSと組んでゲームソフトの貸し借りや
中古規制しようとしてた、という噂
あとは金で動く
カプコンみたいなコウモリ
あれは今みると面白いのと裏腹におんなじリアクションしてしまった自分
とくに眼鏡かけた人みたいに最後は涙が溢れるばかり... 今思うと恥ずかしいなw
この際任天堂の発表のどこが良かったか上げてみようじゃないか
・小芝居が相変わらず調度良い感じにウザい
ステマトゥーンの宣伝費用のばら撒きとか目の当たりにするとハゲタカファンドに食われるくらいなら
盛大に自分でばら撒いて自滅しようとしてるようにも見えるんだよなw
ステマトゥーンで得られる粗利よりも明らかに巨額の広告費で赤字になるのも辞さない、って感じだしw
…と書いてて思ったが膨大な広告費で大赤字確定なんだから粗利もクソもないわなw
馬鹿じゃね?
そんなことしたらコナミが黙っちゃねーよ
韓国ゲームショーと間違ってる?
任天MSで無駄な体力使ったせいで今年のE3の存在感が限りなくゼロでは
感情論以外で叩かざるを得ないな
※932
課金かぁ…なるほど
どっちかというとカプコンに近い
売り方が海外にしては悪質なんだよ
豚「据え置き機は全滅するはずなんだよっ!!」
今までこんなのあったかねw?
自分は初めて見たわw
あんなの誰が受け入れるんだって・・・・
スクエニは過去のIP復活にも乗り出そうとしてるからね
レジーの部屋に入ったとき
ドンキーがいれば最高だったんだがな
要するにTGSに向けてまだまだ日本向けソフトは控えているわけだ。
カンファにもTGSにも参加しないどっかの京都の会津虎徹会博徒由来の花札屋はなんも控えてないけど。
そいつバカだよなw
全部で50タイトルの発表された内、11本が独占タイトルってことはだ
39本のマルチタイトルがあるってわけで…
ちょっと前に発売されて大ヒットしたウィッチャー3
独占広告権をMSが獲得して宣伝しまくったのにPS4版が3倍の差をつけて売れたわけで
39本のマルチタイトルで全てPS4版が大差をつけて売れてしまう時点で…
それにMSは今年の年末商戦に看板タイトルのHaloとフォルツァ、それにトゥームを投入するが、FO4やCoDやSWBFなんていう本物の人気タイトルとかち合うせいで霞みまくってるんだよなぁ
豚って本当に統合失調症の患者なのかな?
ソニーは世界中で大人気だねー
発表するものがありすぎて今回は別の機会になっただけかと
さて、どう仕上げるのかは期待半分不安半分ってとこだな。
オープンワールドにするとするならミッドガルまともに作ってたらそれだけでGTAくらいになっちまう。
まぁ逆にミッドガルとジュノン以外都市らしい都市ってないから、FF15と同じ地域ごとのプチオープンワールドな
形式になるんじゃないかとは思うが。
だから糞コンマイが版権手ばなさねえから絶対にねえよ
静岡はもしもしでカードになるから待っとけ
感情論で叩いてるわけではなく、作るもののクオリティについて叩かれてる訳で。任天堂と同じな。
コナミはクリエイターやIPの雑な扱いで叩かれているが。
スターフォックスはあの中じゃまあ良い方じゃね?バトルフロントとかと比較するのはNGだけど、、、
ソニーは欧州パリイベント、東京ゲームショウ
MSは欧州GC、東京ゲームショウ
任天堂は欧州GCのみ
残されてる
家電つってもやばいのはどっかが大安売りしてる部分だけだけどな
そこにぶつけず高級路線で一定の需要確保してるよ
課金もそうだけど
ちょくちょく癇に障ることをしてくれるから
シムシティとか
露骨な淫夢厨はクソってはっきりわかんだね
岩田声だけでVTRにも出てこなかったよね?
社内で岩田降ろしが始まってるらしい
時期社長は今は任天堂離れてるドンキー作った人
任天堂の大株主でも有る
PlayStation Experience
やるでしょ
スターフォックス?メトロイド?
内容がわかっていないからも知れないけどね
今年のE3は伝説みたいな扱いになるかもね、本当に満足した
FF7、シェンムーで泣きそうになる位嬉しかった
GC出られるのかね?
ドイツのブランチ、倉庫とか物流関係丸ごと閉鎖してただろ
そういや
据え置き全滅論者
すっかり消えたなwww
俺も楽しみやで
宮崎さんが指揮するならマップの構成は確実に良くなるしな
あーなるほど・・・
たしかにDAIは不細工ばっかでドリアンと主人公のキスシーン見せられたわ・・・
ゲーム自体はそこそこよかったけど
どうにもならないよ
えー!岩田社長じゃないといやだ!
デルトロの新スタジオとタッグ組んでなんかやるんじゃねえかな>コジプロ
しかも1,2は箱独占だったのにw
見てないなら無理してここに来なくて良いよ
ペルソナとかTGSに来そうなのは省く
ノーティがなんか作ってる噂は前からある?ラスアス2? RDR2? Battleborn deep down トモチル
ニシ君の傷に唐辛子塗るような真似はやめたまえw
ソニーはまた今年も12月にエクスペリエンスするき満々です
去年はアンティルドーンやら初のアンチャ公開やら、ストVやら...
んでノムリッシュ様は年末にリメイク7の正式タイトル踏まえての情報を公開予定と言ってるのでこのエクスペリエンスで7公開あるかもしれません
そうだと良いんだが、まあその代わりゲリラのホライゾンが予想以上に良かった。コンセプトアートの時点で気にはなってたんだが、あそこまでの物を出して来るとはなぁ、、、
岩田社長が居座ってくれた方が良いよ
ちな所有ハードはPS系統だけど
自分も買うぜ
国内ではウケるタイプのソフトだし
ソニーもvitaには見切りをつけてるみたいだしこの流れだとグラビティデイズ2がPS4独占になりそうで嫌だなぁ
というか去年末に7HDを発表した時の橋本さんの高笑いといい、ATRの田畑さんといい
あの時すでにFF7Rを知っていたかと思うと、色々面白いな
チンテンカンファとFF7の盛り上がりで心折れすぎて
それすら言えなくなったようだw
やるならTGSでしょ(´・ω・`)
ファーストなのにサードの援護が得られない会社は大変だな
まぁカプコンだけは友達(有料)でいてくれるよ
スターフォックスって、思い出補正抜いて見たらちょって時代にあってないクオリティーじゃなかったか?
The Vergeは17日(現地時間)、現在米マイクロソフトによって ”未発表のKinect専用タイトル” が開発されていることが、同社幹部とのインタビューの中で明言されたと報じています。
The Vergeへのインタビューに応じたのは、マイクロソフトのゲーム部門において幹部を務めるシャノン・ロフティス氏。インタビューの中でロフティス氏は、マイクロソフトとは「Kinect」に対する興味を失った訳ではなく、現在も複数の未発表Kinect専用タイトルの開発が進められていることを明らかにしたとのことです。
同社製のVRヘッドセット「Microsoft Hololens」と組み合わせ利用にも期待が集まるKinectでしたが、先日の「E3 2015」における発表イベントにおいては、より高度な知性を獲得した「Cortana」の話に絡めて多少言及されただけに留まっていました。しかしながらそれも、どうやら今回のロフティス氏の発言を見る限りでは、単純に諸々の発表を見合わせただけ、ということのようです。
伏見稲荷大社が良かったんだろ
それがなんのかわからんけど
ネタじゃねえんだよ
シナリオライターがホモで恋愛が同姓同士ばっかなのマジで
DAIなんて男主人公選ぶと恋愛に発展できる女2名だぞあと全部男
一応仲間に女は4人いるんだけど年齢的にアウトなBBA、山崎方正似のレズ、バタ臭い普通のが2名
マジだぞ
動画見たらすごいな。
一撃で遊んでみたくなった。天才ですわ。
Vitaちゃんポテンシャルあるのにな、まあ俺はまだあきらめてないけど
FFのキャラゲーとしての側面はどうでもいいけど
ひとつのRPGとして面白そうなら買うつもり
ソニーありがとう、と言わざるを得無い
そもそもスターフォックスはSFCで飽きた
あれは1作やれば十分
任天堂はキャラに頼りすぎ
64のスターフォックス以上にスカスカに見えた(´・ω・`)
今年はああいう意外と売れちゃうソフトはとてもじゃないけど無いな
開発費用強力として買っちまおうかな...
アプリの方にしようか
よし!マリオ64をNXでリメイクするぞ!
ってなりそうww
それにPS4で快適にリモートプレイ出来るから、
煽りの材料としては貧相すぎるぜ、豚ちゃんよ。
まあ俺もサイレントヒルシリーズって事ではなく、PTやって興味ひかれたからね。新作として出すんならそれでも全然OKだね。
やるならTGSだろう
面白いといえば面白いんだけどね
まぁ今回発表したのにほとんど取り上げられてないからお察し
時代にあったクオリティーを求めるのが間違ってる。
正直な話「こうなって欲しかったスタフォ」は俺は今はもうラチェクラだと思ってる。
ちょっとシューティングパートが弱いけどな。でも内容は悪くはなさそうだったよスタフォ。
まずGバイクやったって(´・ω・`)
Wiiに向けて作っていたものを停止させて
それを流用したんじゃないかという噂があるね
任天堂はいつも日本向も海外向けも同じものを出してるから、
おかしいとすればコラボであんなものを出すと決めたところからおかしい
64版のステージとかに合わせてわざとポリゴン風にしてるのかなとは思ったけど
そういうのを抜きにしてもグラのクオリティとかギミックとかが微妙ではあったなあ
オブジェクトも少なそうだったし
あれはスタークルーザーに毛が生えたくらいの奴だから
さすがにちょっと
もう騙されねーよ
どう見てもソニーが1番最低だったのに、1番とかありえないだろw
出る出る詐欺のトリコ、独占でもないリメイク、資金集めからのゲーム。全て発売日が未定w
何も無くて予定だけ見せて誤魔化すのソニーの得意技だよな、またE3で恥かいたね
やべえよやべえよ…
まあそもそもMSの言う独占タイトルってファーストタイトルだからねw
しかも言うほど話題にもないってないw
MSも任天堂もゲハ脳だから、チカニシもそういうやつばっかりだな
結局もうカプコンて任天堂に注力して海外で売れる様なもん無いんだね
期待に添えれば来年のE3はBest取れるぞ!
天地がひっくり返ってもありえん
1以上のオープンワールド作るとなると
多分vitaカードの容量問題で引っかかるかも
だったらPS4でトコトン質を追求して欲しいかな
PS2のディスク突っ込んだらアーカイブスできればいいのに
野獣先輩がシナリオ書いてんのかな?(白目)
あ・・・
トリコ、シェンムー3、FF7が注目されがちだけどhorizon、アンチャーテッド、FO4、SWBF、KH3と見所満載だった。SO5もニーアも楽しみな人は多いね。
great E32015
ああ、確かにどのカンファより笑いを提供してくれたか
メトロイドはFF7やシェンムーに負けないくらいの大反響だったしな
カプコンがリソース一番割いてるのはPSだよ
つーかモンハン以外碌なもん任天堂ハードに出して無いじゃん
今年は10月にパリでイベントやるからなぁ
やるにしても2月ぐらいじゃねーの、年末恒例イベントじゃないだろうし
モンハン に金を出してくれる任天堂だからさ
海外では売れてないしSCEJから一本も発表ないところを見ると、VITAは見捨てられてるな。ただ、リモートプレイは本当に便利だから、そこ全面に押し出してアピールすりゃもうワンチャンあると思うんだがなぁ、出先でPS4できる周辺機兼専用ゲームも動くハードとして。
テザリングで一時期デステニーずっとやってたが案外FPSも快適にできるんだよな、ラグに慣れてくると。マルチはさすがに申し訳ないので家でやってたが。
スタークルーザーwwwwwwwwwww
それに比べてどこぞの便乗カンファしてまでスクエニの邪魔してクソを垂れ流した無能堂ときたら・・・
まぁ、マイナス方向にだけどな(´・ω・`)
旧作は、あの顔が苦手でリプレイする気が起きなかったからストーリーも仕掛けも覚えてない。
紹介タイトルがあまりにも多すぎるせいで大半がダイジェストになってたのに
その負け豚は何アホ丸出しなこと言ってんだろうね
トリコ→horizon→FF7→シェンムー3
会場が湧きっぱなしだった。あの勢いだからこそだったと思う
っていうかさすがに今回は持ち上げようがなかったのかな…?
ゲハ斬るのコメ欄でPS4は独占ソフト0って言ってる人いたんだけど、ふつーに独占ソフトあると思うんだけど…有名ソフトがってことかね?うーん、線引きがわからん…
まあ、任天堂信者がまだまだ元気でよかった
MSよりは任天堂を応援したいし…日本企業だからね
昔は大好きな会社だったし
WofFFもいい感じ
どっちも買うっぽい
あとはゲリラゲームズのやつかな
豚の嫉妬が心地よすぎるwww
くやしいのうくやしいのうwww
やっぱノーティは凄いわ
メトロイドみたいなきちゃないグラのゲームを一生楽しめばいいよ
まあ、あそこでキトゥンちゃんとか発表してもせっかくの良作が埋もれちゃうからね
ダクソとかニーアでさえ食われ気味だったのに、、、
そういう意味ではTGS前後のカンファにすごい期待してる
日本人が好みで合うウィッチャー3が10万本なら ホライゾンは20万以上狙える
マルチ搭載たのんますゲリラさん
リソース割いてるくせにリマスターも満足に仕上げられない体たらく
マジで終わってんな
できればテイムも・・・
みんなでゾイドに乗ってオープンワールドを駆け巡るとか想像するだけで胸が高鳴る
やっぱり楽な方に逃げたからだな
Wiiは売れたが結局PS3と360でマルチすればWiiの分母より大きくなるからな
マルチってのは分母を広げることになる時点で、1社で独自路線のマルチに入れにくい低性能ハードを出してもダメなんだよ
WiiUが最初からサードに相手されなかったのは、PS4とXBOXONEそしてPCでマルチすれば多少普及ペースが遅かったとしてもサードにとっては商売できる場を安定させれるからなんだわ
正直この形ができてしまった時点で任天堂は低性能な独自路線ハードを辞めない限りはサードは帰ってこないよ
外人が中指立てるほどだった・・・
メトロイドファッキンサッカー!!
シェンムーのキックスターターはFFの余勢を駆ってる所あるかも
ノーマンズスカイは発売日来なかったな
といってもモンハンに3本もライン割いてるしな・・・
E3での発表が既出のスト5だけとかほんと大丈夫かこの会社
トゥームは微妙だったね(´・ω・`)
水の表現とか割りと酷かった
オープンワールドらしいし探索要素も多めだといいねえ
動画見たらすごいな。
一撃で遊んでみたくなった。天才ですわ。
金に汚いからw
でも安定して売れる大型タイトルをいっぱい持ってるけどな
そら外国人切れるわw
何らかのマルチ要素は入れるって話だけどねえ
新規IP0とかwとかいってたけどホライゾン見えてないのかねぇ…
色々突っ込みどころあるコメントばっかだったけど、任天堂のカンファについてどう思ってるかもちょっと聞いてみたい…
今年ばかりはいくら信者といえども、叱咤してやるのがいいと思うがなぁ…
なんでもいいよーいいよー言ってやることが親切とは限らんわ
バカガキ豚って生きてる意味あんの?
絶対にね...
俺たちはエクスペリエンスのアンチャ4の滝表現が水表現に肥えてしまったんだとおもうw
任天堂はあの路線を続けるのに賛成という事で良いんですよね?
私も良いと思いますよwww
巨像を連れ回すICOみたいな感じだったな。PS3で技術的にアカンかったってのは、やっぱトリコのAI部分かな?
プレイ動画をじっくり見せるやり方も上手かったね
その売れるタイトルも金にもの言わして買い集めたものなんだよなあ
開発中止の署名運動起きてるけどなw
開発中止を求めるなんて前代未聞だろw
その大手二社は
日本でいうところのバンナムとカプコンみたいなもんだから嫌われてんだよ
んで任天堂はコンパイルハートみたいなもん
日本でTGSアンケートとか取ったら
バンナムやカプコンよりコンパイルハートの方が上回ったりすることもあるだろ?
それと全く同じこと
海外での任天堂はマイナーな企業だから嫌われにくい
TGSじゃね、PS4で出るにしてもマルチでしょ
初期のVitaユーザーが支えたのにいきなり切ったら反感買うわ
任天堂やニシ君が騒いでてものんびり見物できる
アンチャーテッド2の雪山表現のそれだったが、一世代ノーティーの方が上だった。ノーティーが異常過ぎるだけかもしれん
任天堂は3DSメインでいくとなると厳しいものだあるよね
昔はもうちょっとまともな記事とかも書いてたんだけどな、今はもうアンソ一直線やね
ベセスダはE3で初カンファレンスだったのに見せ方の構成もスピーチも完璧って言っていいくらい良かったよなw
それか細々と同情を誘おうって情けない姿勢か
いやいや、慢心してはいけない、MSは巨額の資金力があるから侮れないよ
任天堂?HAHAHA、NO!
アンチャ4やホライゾンも良かったし。
どう考えてもノーティが異常なだけ。アイドスはかなりいい仕事してる。
トリコの体を覆う羽毛も一枚一枚計算して動かしてるってどっかで聞いた
トリコの動きや少年を乗っけてる時、ステージで吹いてる風の向きとか全部計算してるらしい
そんなのPS3じゃムリだろうしなw
あいつらの技術をゲームに消費してるのがいいことなのかどうか少し不安になってくるよなw
今頃というか、MH4になってようやくグラの方に手を入れはじめたんだよねモンハン。
といっても書き直したのはモンスターとハンターとアイルーのみ。だから背景は
更に低品質になってお好み焼き。MHF-GにしたってようやくHG版と称して
準HD版画質配信という体たらくぶりだからな。自ら進化のタイミングをドブに
捨て続けてきたツケだよなあ。
FFやトリコなんかどうせ10年は出ないんでしょw
キンハー3とかはよしたいのにいつまで出る出る詐欺すんだよ
あの合間のインディーは完全に喰われてしまったので可哀想だがなw
今、シェンムー2のプレイ動画を見てるけどマジで作り込みヤバイな。どんだけボイス入ってんだよw とても14年前のゲームとは思えん…
コンパはニッチとは言え楽しめるゲームちゃんと出してるソフトハウスだろ
マイナーでもプラットフォーマーで有り、その責任を一切果たしてない任天堂といっしょにするのは酷いのではないか
吉Pがカンファ発表タイトルは相当絞ったと言ってたしE3でVita推しはないだろ
なんかどうしてもVitaが見捨てられたことにしたい奴がいるっぽいな
1 1 1
ハリアップ Fo4 カミング...
10 11 15 ディス!
会場<うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
ベセは初カンファとは思えないギミックの出来w
明日のために温存かな?
MSはその巨額の資金力をゲーム部門に使えなくなったから今回はファーストパーティーだけのカンファやったんやで・・・
CODの広告権もソニーに取られて時限独占DLCまで出されちゃう始末・・・正直360からの真性痴漢はMSの終焉を感じてると思う。
なんでやコンパちゃんもっとまじめな優等生ちゃんやろ!?
夢どころか後ろ向きな発表ばかりで嗤われてる会社の信者がそれを言うの?
ああ、君らはその会社なんかどうでも良くて、SCEにけち付けたいだけだもんねえw
どんどんプレゼンが下手になっていくんだろうな
発表したときの会場の雰囲気を想像したら、ヨッシーamiibo開発秘話みたいな
どうでもいいのに尺を使おうと思わんやろ
嘘か本当かNASAが土下座するレベルの天才集団が趣味でゲーム作ってる会社だからね
せ、せやな(震え声)
まぁ気長に待つしか無いわ。俺は出るまでスターウォーズ三昧です
ウケるな。読んでると、オタクが認めたくないからブツブツ言ってて任天堂については絶賛はしないがブツブツも言わないとかww 無理矢理にでもお互い様なE3だったって言いたい感じだったしなww
[FF7リメイク って今更なんだが…FF10 のあれは覚えてないのか?]
とか意味わからんしww
リメイク否定とかポケモン・ゼルダ否定 って事だし、FF10はあれリマスターやんww
金ドブは株主が許さんでしょ
ゲーム事業切りが何度もまことしやかに囁かれたくらいだし
流石に配慮してやれよソニー。インソム可哀想やろ
FF7は知らんがトリコは2016年って出てただろ
ってこれがまさかゲハ脳?
いやいや、3DSも持ってるし(稼動時間むっちゃ少ないけど)まだゲハ脳じゃないはず…と言い聞かせながらもやっぱ気分いいんだよなー
あとはVIta盛り返してくれればなんもゆーことないんだけど
ま、アーカイブあるから切られてもしばらくは遊んでられるけど
ドラクエ11なのかね?
あとSAGA2015の情報ほしい。 今年期待してるゲームだしな。 来年以降はトリコ、FF7リメイク、シェンムー3、アンチャ4等やりたいそふと目白押しだし。
半年~1年くらいはSWBFとFO4でいけそうやねえ
PS4はそれまでに遊べるゲームが豊富にあるからいいじゃん
MGSTPPやSO5は年内に遊べるんだし
両方共ソニーの開発ではないから発売はマルチなんだろうけど
完全に3DSかと思ったらONLY ON Wii(U)だもん
つか毎月プラスで自動的にソフトが追加されるのやめてください死んでしまいます(歓喜)
シェンムー3はOnlyOnPS4表記だったような
今はもう釘パンチのトリコの方が有名やからな…
日本で出る頃には間違えられそうで心配や
両方ともCSではPS4独占だよ
PCはマルチするからチカくんもニッコリなんじゃね?
フリプのゲームやらずにいくつか積んでるわ(´・ω・`)
ファーストに負けようが出続けるだけでも満足。
欲を言えばPSP版のように何かのタイミングでVita版作って欲しい。
FO4が終わるかなぁ
頃合い見計らってDLCとか来そうだし
というかデスクローが相変わらず心臓に悪いんですけど
俺がカプコンを叩くのは
1 有能クリエイターの多くを切った
2 課金が酷くなった
3 たぶんこれがいちばん大きい→昔はバイオとかロックマンとかストファイとか大好きだった
シェンムーはソニーが出資してるしPS独占だよ
シェンムーはキックスタータープログラムの一環だからPS4独占よ、出たとしても後発でPCかな
ピッケルは前回から凄かっただろ。PV中にテンザンコメ流れてて笑ったわw
今回だけは悪くない例えに感じる
メガテンFEはまるでコンパのゲーム見てる気分だった
といっても作ってる野村チームはKH3と平行開発なんだけどね。
恐らく15発売して田畑チームを回すと思われる
しかしそうすると壱式遠退くなwwww
あの世界観もドストレートに大好きで早くしたいのに
大丈夫じゃないよ
株主総会で今のカプコンに必要なのは利益率を上げる事とか言い出し
新規IPは大事としながらもチャレンジできる状況じゃないから今は利益率を上げる為にリマスターや定番タイトルで利益を確保したいって言ったしな
要するに財政安定させる為にチャレンジはせず稼げるとこでとりあえず稼ぐから手抜きリマスターと手抜きモンハンでお金集めるのに必死なんだよwww
SCEはサンタモニカとポリフォとサッカーパンチとまだまだ温存しているからね
FF7リメイクは先行だったから、マルチじゃないかな
まあ他のもマルチだとしても、いいよいいよ幅広くみんな遊んで欲しいよね
って言えるくらいに余裕が出始めたのが凄いわw
とりあえず来年トリコだな
いつまでやってんだあいつ
任天堂に本気で入れた奴は本気で頭おかしい
楽しみなソフト多くて興奮したわ
残念やけどFF7リメイクとシェンムーは絶対来年無理やで。断言する。
FF7はもっと作り込む(むしろそうして欲しい)やろしシェンムー3はそんなに作れて無い。2017年末ぐらいに出す言うてるで
洞窟とかもあるみたいだし、世界観からして狩りだけじゃなく色んなとこを見てまわりたいって思うね
シェンムーはPS4PCマルチでこれは絶対に動かない
29ドルでPS4のDL版かPCのDL買えるんだから参加すりゃいいのに
FF15も全く関わらないってわけじゃないだろうし
ノムリッシュさすがに禿げ上がるんじゃないか?
笑える要素も何もない、劣化ペルソナがねえ
コンパアイエフは確信犯的に怪しいソフト出して笑い取りに来てるけど、
あれは嗤いを取りに行ってるだろ
キックスターター失敗しても出資しそうな勢いだけどね
さぁ、ルミナスエンジンの出来次第じゃないかな。
FF15はクリスタルエンジンとルミナスのハイブリッドだったか。FOXみたいにオープンワールドほいほい作れる物ならいいんだけど。
ルミナス純正ゲームはKH3が最初になるのかな?
もう200ドル払いましたがなにか(半ギレ)
あれだけメディアミックスに金使ったガイストクラッシャーが
近年稀に見る核爆死を遂げたからなあwww
漫画・アニメ・音楽・玩具とゲーム以外にこれだけ
迷惑かけちまったんだぜアレwwww
とにかくガキに売るため3DS 3DS ガキ向けガキ向け
これじゃまんまスマホ屋と一緒
ゲームの祭典に出席できる器じゃないよ任天堂は
MH4は開発費任天堂負担、ロイヤリティ優遇、代行生産実費のみでなんで利益が出ないのよ?www
おかしくないか?w
ノムテツはFF15からは完全に外れたんじゃなかったっけ?
KH3とFF7あるからさすがに他は出来ないんじゃね?
もう目標額超えたから出資決定してるよ
9時間で超えたじゃん
そしてSCEは10月のパリのカンファでクアンティックの新作とGT7が出てくるだろうしほんと盤石
もう目標金額集まってるんだよなぁ、、、
吉PによるとJAPANスタジオの大作発表があるとか
みんゴルやDazeもそろそろ何らか続報が欲しいね
DQ11の発表は来年にズレ込むような気がしてる
世界はGK
29ドルですみません
あ、ソニーちゃんと出資してるんだ
ゲハ斬るでソニーもちょっとは何かしてやれよ…2億程度でどんなもんができるのか、的なこと書いてあって、てっきり資金はキックスターターのみかと勘違いしてた
なんだ、ソニーちゃんとやってあげてるじゃん
てかゲハ斬るの記事を素直に信じるんじゃなかった
GRAVITY DAZEの容量1.35GBやで、カード容量問題になるわけなかろう
もちろん高画質大画面でやってみたいが
15は完全に関わらなくなっちまたんじゃないけ?
プレイアブルノクトオンリー、飛空挺出来るかわからない(v13の時は飛空挺は確定できるあった)とやはり15で田畑さんに変わってから大部かわった
シナリオも野島さんのシナリオも大部かわっただろうし(ステラ登場しなくなったり)
ぶっちゃけ
今のスクエニの全ては野村哲也にかかっていると言っても過言じゃねえわな
すばせかとかも含めて
あの人が手がけたゲームでハズレはないから期待してるけど
過労死しそうで怖いわ
そのマリカスマブラが全部BNEIに外注じゃダメでしょw
内製して開発費抑えなきゃいつまでたっても利益なんて出ないよ
両方賛否両論あるかもしれんが、俺は二つとも純粋に楽しめたから
特にソルサクはデルタがよすぎたので是非新作作って欲しい
次もちゃんと買うから…!
なんなら複数本買って友達にあげてもいいくらいだ
キトゥンちゃんも思い出してあげて下さい
つーかサカパンがまだいたなそういや!セカンドサン凄かったからなぁ、期待してる。
そしてサンタモニカは何しとるんや…ノーティーと同格レベルの凄腕集団やったのになぁ
既に余裕で成功してるじゃん
Impress Watch 6月18日(木)11時0分配信
―「シェンムーIII」について。あれは、SCEが資本的な面でも開発協力をする、という条件のもとにあるものなのでしょうか? 鈴木裕さんのスタジオとの間で、ある程度限定的な契約を交わし、資金調達をするという契約なのでしょうか。
ハウス:はい。その通りです。
補足しますと、まず鈴木さんは、元々「Kickstarterで出資を募って開発をしよう」という意思をお持ちでした。それがスタートだったんです。我々の社内のチームがそれを聞いた瞬間に「これは面白い。なんとか支援したい」ということになったんです。
しかしその前に、「本当にそれだけのファンベースがあるかどうか、確かめましょう」ということになったんです。そして、クラウドファンディングの目的を達成した段階で、ソニーからの支援をします、という形です。したがって、コンソールではPS4独占のタイトルになります。
でも段取りとしては、どちらにしても鈴木さんはKickstarterでやろうとしていたんです。ならば我々も支援したい。だから、まずはこの間のプレスカンファレンスでの「発表」こそが、大きな支援の形だと思っているんです。このステージで皆に存在を知ってもらうことができますから。
我々の力ではないですよ? そもそも「シェンムー」にそれだけの人気・力があってこその成功です。一時は、Kickstarterにアクセスが集中し、つながらなくなったそうですね。すごいことです。
やめてノムリッシュのライフはもうゼロよ!!!!!
いやルミナスの超純正こそ7でしょう
実はKH3は確かUE4?UE3?っていうニュースになった
そういやヒロイン変わったんだったな...
FF6の頃のモンスターのドッターバイトがここまで上り詰めるとは…
ところで求めないさんどこ行ったんだろう。姿が見えないとそれはそれで不安なんだけど。
15はD降りたねノムリッシュ
去年騒がれたけどFF7Rの為でしたっと
結局カプコンはE3でカンファレンスなんて出来ないメーカーなんだなーって事
E3なのに海外で発表するものがスト5しかない3DSでモンハンしかないメーカーで
任天堂に注力してるのがお似合いだと思ったわけ
PS4とPCのマルチやで
支援による特典も例えば29ドルの支援をすれば完成した際にPS4版かPC版のどっちか1つを選んでダウンロード版を貰える
コンシューマーではPS4独占ってだけやで
SCEは数年前のカンファレンスでも言ってたが、SCEが支援するインディータイトルに関して制限は求めないって言ってるし、ほんとゲームの発展の為ならかなり太っ腹なことをしちゃうんだよ
ソニーが出資も何もSCEのカンファに登壇してる段階で出資してるのと同義だよ。
わずか1時間今日のイベントに何億円使うんだぞ。1分数百万の枠を無償で提供してるんだよ。
PSPのThe 3rd Birthdayがやたらよくできててノムティスやるな、と思ったらゲームの開発自体は
ヘキサドライブだったというオチw
わてはソルサクの続編ほっすぃ~
っていうかもう成功してるし
ドラクエ11はルミナスエンジン使われるのだろうか?
やり方がわからんねや…残念ながらな
日本にも特設サイト作って欲しい
一方ゲハtter部では、なんだよソニーが関わってるなら全額出してやれよクズが!
だそうです
まわりでFF7を絶賛してる人もいたことないし
最新の据え置きゲームグラフィック対決
上のハードが少し良いかな?w
http://fast-uploader.com/file/6990196996063/
3DSサードの売り上げ本当に見てるか?大作以外売れない市場に
未来があると本当に思っているのか?
1800万台以上売り上げてるのに3万本も売れないソフトが多過ぎる
こんな市場に期待してるのは頭がお花畑の連中だけだよ
GTAV的なリリースになるんだろうな。
シナリオ 求めな...
あぁ頭ががががががが...
でもなぁ求めないさんはFF7,8,10では超良い仕事してたんだ、シナリオだけはなぁw
ベンドのこともたまには思い出してあげて下さい
ルミナスTitan三枚じゃないとうごかないれす~^Q^
とか阿保抜かしてたけど何とかコンソールレベルに落とし込めたんかな
任天以下とか酷いな
この集計が全くあてにならないとわかる
鳥山求は任天堂とかに転職してて欲しいわ
とにかくFFとか人気タイトルには一切関わらないで欲しい
この様子ではTGSのSCEの目玉はPS4グラビティ2とGT7で確定だな。あとトリコの続報か。
そりゃそうだろボッチなんだから
フリヲは新作ほしいね
てかあんな終わり方したんだから絶対
でるでしょw
ただシェンムー並みに待たされたら買わないけどね
キックスターターのとこにわかりやすく日本での出資法ってリンクあるやん・・・
個人的にはDQ3のリメイクに使ってほしいなあ。キャラメイク機能に。
装備も「デフォルト・武器のみ・防具のみ・武器防具両方」を
キャラモデルに反映できるようにしてくれたらGood
ワラタwwww
カプコン引抜でしょ
初めて遊んだフル3Dの大作RPGって人が多いんだろうよ。
それが当たり前だった世代には多分分からない衝撃なんじゃないかな。
>PSPのThe 3rd Birthdayがやたらよくできてて
え?
ちょっと無慈悲すぎやしませんかねぇ(´・ω・`)
スクエニはPS4が日本でももっと普及するようにソフトを出して後押しするとまで言ったしなw
そのリアフレらしき回りの人は25~40代なら絶賛おおそうですな
あと、国内の日本人はFF7叩きががががががアホみたいに多い
海外ユーザー純粋に喜んでるのな(喜び過ぎて泣いてる人続出だがw)
ドラクエは基本外注だからそれはないんじゃない?
今回からPS4ってことで内製する気があるならルミナスを使うのかも知れないけど
日本語の説明も用意されてるぞ?
俺は100ドル支援したよ
クレジットに俺の名前が載るぜwww
そらおめえの周りに誰もいねえからだよ
せめてネットのフレぐらい作ったら?
つーか1が60万本の中で2が15万本やのに良くもこんな騒がれるタイトルなったな。毎年毎年E3前でシェンムー3くるくる言うてたから自然に知名度上がってたんやろな。14年間も長いあいだ塩漬けされてたからシェンムー12に触れた人も増えたんやろ
12やってない俺でさえシェンムー3の発表に驚きと感動があった。ゲーマーなら誰もが知ってるんやな
鳥山シナリヲ意外はいい出来だったぞ
ちなみに聞くけど
君らの周りでは何が絶賛されてるのかな?
つーかモンハンインスパイアでCOOP無しってあり得ないだろうJK
個人的に、The 3rd Birthday のシナリオがあんなことになったのは
「パラサイト・イヴとして制作できなくなった(版権切れ)」
に起因する部分が大きいんだと思ってる。
版権切れだから1・2のリメイクも絶望だよなあ…。サイコブレイク辺りの
TPSシステムでやってみたいんだけどなあ…。
在日痴漢の臭いがプンプンする奴と思ってたが案の定カンファ一押しはマイクロソフトらしい
SCEにかんしたら否定的。WiiU数台買ったとか、はっきりいって頭がおかしいw
だよなー
続編期待してる仲間がいて嬉しいわ
>>1209
すまんが俺はVita派だな…デルタはやりこみ要素多すぎて寝落ちするまでやってたから、あのボリュームくるなら個人的には携帯機が嬉しいw
まさかps4特化のGPGPUをスクエニが既に当てていくとか?
ならさきにps4あとからpc,x1予定?の可能性も頷ける(考えすぎ)
PとかDとかは仕事量で言ったらたいしたことないよ
まぁ彼は絵もあるから時間はある程度取られるだろうけどね
安いよね
妖怪ウォッチ
リアルで話しててFF7、めちゃくちゃ反応してて楽しみにしている人とやったことがない人の温度差が凄い。
ゲーマーはもれなく大興奮でカンファレンスみた!?って詰め寄られたけど
ウチのTLではオッサン(だと思う)連中のゲーマーのフォロワーがいっせいに「7なんでそこまで人気なのか分からんわ…」
とか言い出して笑ったわw
その年代はやっぱ任天堂強いんだろうね。
大分信仰心が崩れてきたとはいえまだ火消が多いな
「カンファが悪かったソフトは悪くない」とか
全部ダメだろ
終いにはIDをメモ帳にでも貼って三ケ月も覚えていた豚がいるし
ソースは俺の脳内だけど
ダークロのリメイク
流石にレベルファイブはE3じゃ場違いだろう、TGSで発表が妥当じゃね?
さすがに携帯機と比べるとかねーよ・・・と一瞬思ったけど下も据置機だったこと思い出したわ
結構売れたはずだし、出てくれる…よな?w
確かにあれで終わっちゃったら俺のアクセサリが泣くわ
世界一可愛い俺のアクセサリが…!
ああ、シナリオはクソだったねwww
俺が褒めたのはあくまでアクションゲーム部分ねw
シナリオはヘキサ関係ないしw
俺はFF7全く興味なくてむしろトバルやFFTに死ぬほどハマってたくちだが、周りはFF7大好きな奴らばっかやぞ。映像化作品もそれなりに人気あるし、キャラの魅力ははたから見てもFFシリーズでダントツだと思うわ。やってなくともセフィロス、クラウド、ティファ、エリアスは知ってる。
結局TGSなのかな
本当に今の国内ユーザーの思いがよくわかります
>>1243>>1244
E3で発表なんかする訳無いじゃん
レベル5なんか海外じゃあ無名もいいところだぞ
やるならTGSだろ
本来なら今年続編発表してただろうねぇ
まあ大改造してると信じてのんびり待つわ
中古とか売りに行くのなしで。7本くらい?
なー、2ヶ月に一本しか買うのないの?
・・暇やない?
ちょっとこっち来てみ。プレステ4。
萌え嫌やったらこの夏のバットマン買えよ。それか普通にDQヒーローズ。
ゲームプレイで震えさせたるから。
ゲハなんて要らんかったんや!!!
エリアスじゃなくてエアリスだからw
なにそれ?知らなかったわ
P5とは別にVITAに新規作る余裕あるんけ?
子供はもう寝る時間…を大分過ぎてるな
寝ろ
ゲーマーの鏡
MSなんて結局ヘイローフォルツァといつものソフトばかりだったじゃん
アトラスなら普通にTGSだろうなぁ
まあ、日本向けはやっぱTGSに期待やね
それでも今年のE3は日本人が見ても最高に楽しめるものだったけど
任天堂は過去に敵だった奴を金で従わせるの大好きだからな
ほんと任天堂に行けばいいんじゃないかな
ますます妖怪ウォッチの海外進出が不安になってきた・・・w
オッサン年代はゲームやる人でも任天堂!って人は多いし、任天堂派じゃなくともアンチスクエニってのも多い。
正直今年のラインナップ見れば、スクエニは海外大手と並べても恥ずかしくないゲーム会社だと思うけど、
どこかで「スクエニもう駄目だわ」って切った人は今の復権を頑なに認めようとしないね。
既にキックスターターは成功したよ?
期限までに200万ドル集まらなかったらキャンセルされたが、既に200万ドル超えたからシェンムー3の開発はスタートしたよ
しかも既にストレッチゴールで500万ドルでの追加要素も発表されてるで
まだ支援金の勢いは良いし、言ってる間に第2第3のストレッチゴールが設定されていくから、あとは終了日までにいくら集まっていくつのストレッチゴールを達成するかだよ
いやぁ
セガサターンユーザーがいるからね
そういう人たちはシェンムーで悲鳴をあげちゃうんじゃないの?
ドラクラの続編来ないかな
おっとすまんw体験版しかやってないんで。
ただ、クラウドとエアリスはFFTにも隠しキャラででてきて、クラウドは結構使ってたので思い入れはある。リメイク版はやってみるわ。
クラウドじゃなくてライトニングさんだったらブーイングが起きてたと思う
前半のムービーだけじゃあFF7だと確信できないし
またFF13かよ…ってなる
E3の映像の中に割りと長尺の映像流してたが...外人誰も反応してなかったな
そのせいで昼食のグレードが一段下がりましたがなにか(絶望)
更にはSO5
ヤバイな。年末のPS4和ゲーショボいと思ってたらいつの間にかこんなに集まってた
コーリー・バルログが帰還してGOWの新作を開発中だよ
ACFF7やディシディアやKHのイメージで定着してると、本編のクラウドは結構衝撃かもな。
ヴァニラウェアが今現在何しているかを知りたいよなあ。
もしドラクラの続編出るとしたら…新クラスに僧侶・神官系や
侍or浪人や忍者みたいな東洋系の奴が欲しいかも。
モンハン以外のカプコンのタイトルが死にまくってるじゃん
そのモンハンも売上落ちてるし
いくら優遇されてもカプコンのIPが死滅しかけて全体の利益が落ちてるんだからw
ノリノリで蜂蜜の館に突撃するとことかもうね(´・ω・`)
生きろ…
クレジットでお前さんの名前を探してみたいわw
4、5本RPGがあってその内一本がVitaらしいよ
ないでしょ。FF7はあるだろうが。流石にあの額じゃ作れないからある程度はソニーが支援して販売、広告もやるだろ。あくまで追加要素と今後の展開のために人気の確認でしょ
デルタは本当に出来が良かったな
絶対マルチの方がええ。
それが続編の出来にも繋がってくるんやしとにかく売り込みまくらなあかん。GKも我慢出来るよな?
フォルツァは粗製乱造で自らブランド潰してもう誰にも期待されてないし
期待のヘイローギアーズはどっちも絶望的なショボさだったし
全然いいところなかったよな
言い方悪いけど、ほとんど統失みたいなキャラだからなw
はちまバイトはネガキャン米をカキ子しなきゃいけないからゲームする暇ないと思うよ
かつて大川会長がセガのソフト資産を箱で使えるように、と頭を下げたのを無碍に断っておいて
シェンムー3を出して欲しいとかよく言えたもんだなw
もういっそ餓死にする覚悟で全財産ささげて、どうぞ
体験版しかやってないのが羨ましいわ。多分リメイクやったら凄く新鮮なんだろうなぁ。
俺もなるべくリメイクの情報はスルーして、気長に待つわ。
出ようが出まいが大した影響ねーよ
こっちの邪魔にならない範囲でお好きにどーぞ(´・ω・`)
糖質ではなくて英雄願望障害といったほうがまだいいかな(白目)
海外だと箱勢もそれなりにいるしな
箱マルチになってもそれはそれでいいんじゃないかなとも思える
WiiUは豚が買わないから無駄やな
ソニーは優しいし、ゲーム業界が盛り上がるなら自分が不利になることでもするからな
でもその場合でも、開発はPS4の性能をフルに使ったシェンムーを作って欲しい
完成してから箱1に対する劣化チューニングをして箱にも出してあげればええ
マルチになるとすれば...
鈴木さんがSCEにX1にも... いいですか?ってなるとして、まぁSCEはええ、良いでしょう!っていう人達だからいいんじゃないでしょうか?
鈴木さんがマルチにしたいと言えばですが
お前KHとかでクラウドさん見てるだろ
絶対びっくりするぞwwww
あの人クールなだけじゃねえからなwwww
3で完結しないって情報もあるし結末まで観たいわ。是非とも成功して欲しいね。
だよな
無印のみで終わっちゃった人にもデルタやってみて欲しいわ
無印でものたりなかったって人もデルタならやれること増えてるし戦法も投擲一本じゃなくなってるし満足できると思うな
ソースは俺
さすがにプレイする前に死ぬのはかなc
男前のクレジット拝ませて貰いますわ。
三枚挿ししなきゃ動かないってのは演算能力がもうCPUじゃ足りないからGPGPUをPCでまともに使うためにやったんやで
おう、統一機の元にな
主に性能面で
じゃあトゥームちょうだいw
まぁ、リメイクするなら、初期武器のバスターソードは売れない仕様にしといて欲しいね。
CCFF7やった時のあの罪悪感は…
あれ時限でしかねえから
来年来るから安心しましょうよw
そこまで言われるとゲームアーカイブでフライングしたくなってしまうなw
クラウドって本編だとかなりはっちゃけたキャラだもんな
女装のためと言い訳しながら風.俗店にテンション全快で突撃してるし
そもそも「自分が理想とするクールなファーストソルジャーを演じてるだけ」というのが公式設定だし
前半アレな人で後半ちょっとした熱血漢になるからなぁ
どっちにしても今のクラウドのイメージとは合わないw
あとはカプが起死回生の何かを出して、バンナムが本気でPS4に突っ込めば国内も多少は復調するだろうけど・・・
ほんまやなwww本末転倒過ぎやわwww
俺も29ドルぐらい支払いたいけどやり方がちょっとわからん。
まぁネットにその内解説出てくるやろし29ドル以上払うで。シェンムー12やったことなくてガチャガチャ回すゲームってことぐらいしか知らんけど漢見せてるゲーマーだっておるんやし余裕で払える
許してくれ
風.俗店の中で頭抱えて「うぅ…記憶が…!」とかやってんのかなりシュール
というか
既にネタバレはFF7CCでやってしまってるからね
このおおらか、かつ楽しげにゲームを語らうコメント欄…
てか当たり前だけどゲームの話してんのが一番楽しいわ
ゲーマーなんで
既に鉄拳7はPS4基板だし、こないだ商標登録されたガンダム動物園もPS4基板だろうし、もうバンナムは
PS4体制でしょうよw
あー、そういう人達が任天堂ボタンを押したんだな!
ありがとう、すげーすっきり、納得したわw
だからシェンムーのキックスターターのページに日本国内での支援方法ってリンクがあるってば
キックスターターの登録方法から細かく解説されてるから誰でもできる
クレカ無いとダメだけど無いならVプリカ使えばよろし
クラウド兄さん?
カダージュか?(´・ω・`)
クラウドに好意持ったきっかけがいまだにわからん
PS4はソフトが無いって言われてたのが嘘なくらい予定が詰まってるしねえ
任天堂はほんとどうしてああなった
せっかくイカで雰囲気よくなってたのに
はちまは人が多いからその点活かしてゲームの雑談タイム設けて欲しいわ…
やっぱり人が少ないところはつまんないしな
俺はゲハ戦争はもうこりごり。
CCFFすらやってない人が本当にリメイクからするとなると裏山すぎる... あの世界観が全てが新鮮か...
【シークレットトロフィー ブロンズ】
クライシスコア
条件:ザックスの回想イベントを全て見た
クラウドの精神世界でチラッと語ってたけどな
まぁあんま言うとネタバレになるから言わんが
特別なダウングレードしなくても箱1版なら普通に劣化するから問題ない
箱1版は出ないと思うけどな
エアリスにドン引きされてるのに
「ここには女装に必要な何かがある、俺にはわかるんだ」とか言って全力ダッシュで蜂蜜の館に突撃したのは一生忘れないけどw
そうなんだ。
情報ありがとうございます!
ティファは結構悪女だと思うんだよなぁ俺。
健気な幼馴染の顔して最初から全部知っててアバランチで戦わせてた訳だし。
まぁAC以降はコミュ障のクラウドに代わって運び屋の仕事斡旋し続けてるから
クラウドも半分ティファのヒモみたくなってるけど。
あれは元々気にかけていて、ピンチに陥った時もクラウドの事を真っ先に呼んでいたよ
確かにな…
でもあの悪女時代からティファは一応クラウド一筋だし(約束とかのやりとりみてると一応そんな感じ…なはず)、エアリスはザックス→クラウドだから、見た目に反してティファのほうが一途なんだよな
メインヒロインは勿論エアリスなんだろうけど
本編で触れてるぞ
ライフストリームでクラウドが廃人になった時にな
もう前から何だけど、 櫻井孝宏でずっと脳内再生されるんだよなw
おうよ
Vプリカもggrば使い方細かく出てくるから余裕やで
コンビに行くだけだな
モンハンみたいなマルチプレイは今のところ考えてないようだが、なんらかのマルチプレイ要素は入れるってさ
しっかしE3のデモで出た大型の機械獣は93箇所も破壊できるパーツがあってE3動画のような破壊した武器を使ったりもできるし、地形とか罠を使った狩りができるようやね
てか、マップで見えるとこほぼ全て行ける広大なオープンワールドみたいだしなんで機械獣が世界を支配したのかっていうのをメインクエストで明らかにできるようやな
そういやライフストリーム廃人になってる時にゼノギアスの宣伝口走ってたけど、さすがにアレは削除されるんだろうなあ。
信用無いか~そうか~残念だな~
業界人もメディア関係者も集まって実名で書き込むゲーム掲示板なんだけど信用ないか~残念だw
FF7の後日談小説があるんだが、それ読めばティファが凄くいい女であることがよく分かる
ACにも繋がってるからオススメ
内容はかなり暗いけどね(´・ω・`)
あったなあ
ぶっちゃけ新規よりP3G作って欲しいわ
#FEもなんだかよく分からんゲームになってるし
任天堂も見習って、意味の無いハード作りは止めてソフトのマルチ展開に切り替えよう
ティファ「勝手に部屋に入ったの?」
>クラウドが守銭奴って設定ももう皆忘れてそうだよね
「興味ないね」
・ゼノギアス
説明文:千ノ欠片...
条件:クラウドからゼノギアスについて聴く
あーーゲーム雑談タイムとかやってみたいな、楽しそうだ
ゲハ戦争に熱くなる人も多いかもだが、それよりゲームのこと話そうぜっていう純粋なゲーム好きも多いしな、ここ
出すなら敵として出てください…
くらうど「(´・ω・`)b」
FF7の後はゼノギアスもリメイクしていいぞw
う・か・つ(´・ω・`)
正直セガにはもう一度勝負してほしいけどな、メガドライブで「
何故だ?好きなキャラなのに名前が思い出せないユフィとのやり取りが大好きだったのに
ゲーマーはゲームの話をする場所が必要だと思った
昨日出社したらFF7やシェンムーの話で社内が盛り上がっていてビックリした
年齢的に恥ずかしいのか休憩中誰もゲームの話しないもんな
ユフィ「なんとか言ってよ~~~~~~~~~~~~~!」
あそこで死ななければ
下手したらFF8のリノアみたいにスクエニ三大悪女としてカウントされる流れになってた可能性がある
まあ関連作品見た感じ
ザックス×エアリスが公式カップルみたいな扱いになってるけど、二人とも死んでるし
ナイツオブラウンドなんて超級武神覇斬に比べたらかわいいもんだろ
カンファレンスが悪かったがソフトは悪くなかったのはスクエニだよな
任天堂は両方ダメだった
なんとか
うわマジか
それすごく読んでみたい
エアリス好きだがティファの方がもっと好きで、デートイベントは必ず毎回ティファだったんだわ…
ちょっと検索してみようかな
いい情報マジでありがとう
任天堂は開発者インタビューが長いんだよね
オ●ニーかよって感じで
あれ販促にもならんでしょ
タークスのレノとルードね。あの2人はいいポジション。
いや、ACでもいい味出してたし、普通に人気キャラですよ、と
楠大典 と藤原啓二さんか
あれ声優だったw
ルードと...
ビッグスとウェッジか
違う
ナントカ
E3後もニコニコ動画の再生数上位は全部任天堂一色だったことw
任天堂×ドワンゴええ加減にせえよほんと
一部オタク動画やゲハで活動しても何も意味無かったことを公開しろや
ジェシーどこいった(´・ω・`)
これは本当に思うことで、ハードが分散されればされるほどユーザーが散らばる品。特に日本じゃ携帯機、据え置き、スマホとかなり分解してるからこれからが不味い。KHシリーズだってこんなにハードを転々とする必要もなかった。
クレクレじゃなくゼル伝やメトロイドはPS4xb1向けに作った方が確実に売れるし、ブランド価値も更にあがる。
肥大化した会社の贅肉を切り落としNXなんてスマホ事業捨ててCSに帰ってこい
そこまで覚えてねーわw
そっち!?w
あと宝条博士がビーチでワイン?を飲みながら水着の美女たちを侍らせてる所とか
新たなストレッチゴールを儲けたら別だけどw
まあ開発にソニーが協力ってことなんでブラッドボーン的な扱いになるだろう。それに下手な低性能ハードを加えてグラや
ゲームシステムが劣化するの嫌だから箱壱はターゲットに入れて欲しくないな。まあ人月的にも無理だろうけどなw
今回のE3で考えが変わったよ
技術が無さ過ぎてIPを他社に売るくらいしか価値が無い
ナイツオブラウンドはW召喚でモノマネ で出来ちゃうからね…
武新よりダメは稼げるけどムービーが長い…ムービースキップ出来たら
武新→他キャラスキップ→クラウドでモノマネ
より強いよ
AC、BC、CCでも良い奴等だぞっ、と
下品な夏色ハイスクルよりはマシだよねwww
成人してからアーカイブスでまたやったからなぁ
こんな童貞野郎だっけ?と思って笑ったから覚えてるwww
北条博士か...
CVどうする?野沢那智さんか亡くなったから ハシタカヤさんなんてどうかな? いや低すぎるか
スターウォーズ?
って軽くボケる
化石発掘でひたすらマテリア掘ってたなぁw
そんな事より最終決戦で超グラフィックの半裸のセフィロスが突然出てくる所のが絶対やばい
パーン ( 'д') ⊂彡☆))Д´)
まあ後狙うの難しいけどHP 7777のあれね。
まあ発売後に後発マルチとしてなら、くらいだな
武神は単発9999を出す条件がナイツオブよりあきらかにキツイのがな
ナイツはマジカルのマテリアで割と簡単にカンストするし
元々どんなキャラだったか忘れてたわ
今やったらどんな感じになるのか更に楽しみになってきたww
任天堂はソフト屋には圧倒的に向いてないな。
技術力は言うに及ばず皆無だし、一番大事なユーザーが欲するものを汲み取る力が圧倒的に無い。
ソフト屋になったら数年で潰れると思う。
してくれた方が良いけどバランス大変そうだな。
コロシアムがかなりきつくなりそうだ
そこはもうDDFFやらAC見たいに黒翼生やすだけでは?
むしろ設けてない方がおかしいだろw
ゲームブログだぞここw
リメイク楽しみだなー
神羅の沈没した潜水艦で💊集めしてカンスト出来るぞ。
痴漢は嫌いだがフィルは嫌いじゃないが…
まぁでもSCEがコンシューマーではPS4独占って言ってるしなぁ
沈んだ潜水艦の中の敵アイテムに変えてステータス上げてたなぁ
それがFF7リメイクの一番問題なんだよね
野沢那智以外の声優で宝条博士は考えられないし
野沢那智が無くなった時
「FF7リメイクする時どうすんだよ・・・だからさっさと作っておけばクズエニィ・・・」と本気で思ったもん
妥協案としては個人的に大塚周夫だけどやはり亡くなってるし・・・
XBOXで出てたからね
FF7ってストーリーはシリアス傾向だけどコミカルなイベント多くて笑うとこ多かった気がするわ
あそこは任天堂株で大損こいたから何とか勝った当時の3万円台に戻そうとしてるだけ
でも絶対無理だよなwWiiやDS級のヒットとか今の任天堂じゃあり得ないしww
無印で大満足してその後フリウォやら討鬼伝でデルタスルーしてしまったんだが、こないだのフリプで落としてやってみたら無印の良さをそのままにパワーアップしてて改めて感心したよ。
あれは是非とも続編欲しいね。VITAで元が取れなきならPS4のDL専用とかでもいいから...
個人的には総合点でVITAででた共闘ゲーの中では一番好きだわ。
物体X みたいな敵だったけ?
那智さんの代役、意外と大塚芳忠さん悪くないと思う
パルマー「うひょひょひょひょ」
SCEがCSではPS4独占って言ってる時点で可能性は0に近いだろうけど
もし可能性が出ても、ストレッチゴールにXBOXONE版の開発が設定されて資金獲得せんとならんからハードルは高いな
早くやりたい(´・ω・`)
BGMってFFXHD版みたくアレンジはいるのかな?
だからどうしたw
ドン「ほひーほひー(´・ω・`)」
どうだろ、7の曲ってフィールド曲も戦闘曲もイベント曲も人気高いからね
シェンムーに関してはマーケティングや資金面の協力関係があるから全く関係なくない
だからPCには出すがゲーム機ではPS4にしか出さないそうな
アイツの腰振りモーション、リアルにしちゃって大丈夫かなw
それでも日本市場をもとに戻すには任天堂のブランド力は必要だよ!
にっくきと言ってしまうのは言い過ぎかもしれないがスマホ会社にスマホだけじゃ生き残れない!という危機感を与えるためには据え置きが頑張ってくれないと。スマホ会社にもCSへの逆流入も重要なこと
スマホ出身のCDプロジェクトもウィッチャーで大成功したし日本のサイゲームスもPS4でハイエンドゲーム作るつもり募集掛けてるからね。今の日本はこういう流れが必要。
浜口史郎アレンジのオーケストラは何曲かあるし
ブラックメイジがバトル曲やったし、だけども石元さんならVll世界観の曲にいいアレンジしてくるんでは?
解像度落としてライティングとか複数削除してAAなしとかすれば大丈夫w
あくまであれは後ろ向きな加点だからな
E3のトレーラーの音楽はオリジナル?
あれリアルにしたら...HGみたいになんのかね?w
綺麗にすりつぶす為にもあのモーションは必須やわw
しかしゲームアニメが田の中さんドラマCDが青野武さんて... イゴールすげぇわ
(ペルソナの話になっちまったw)
セフィロス「クックック」
↓リミットブレイク
宝条博士「クァックァックァ!!」
セフィロス「クァックァックァ!!」
そもそもあれを互換と呼んでいいのかどうかだが、、、w
他社のマルチのタイトルをなぜソニーが得意げに発表してるんだ?(汗
恥ずかしくないんだろうか
あそこはACのOPからだと思われ
もうスクソニでいいんじゃね…
ソニーのコンソールでしか出ないからだろ?
PS4も互換性欲しいよな
無いならせめてアーカイブでもNOWでもいいから九龍妖魔学園紀が欲しいあと真Ⅲマニアクス
昔のゲームで良作ざくざくあるんだから、それをps4でもやれる取り組みが欲しいわ
どっちも偉大な声優さんだったからなぁ(´・ω・`)
「どちらも25本のゲームを取り上げ、そのうち11本が独占作品だったからなのです。私たち(MS)が紹介した独占作品は、そのうち7本が今年のホリデーシーズンに登場します。そして少なくともこちらで分かっている範囲では(ソニー側の独占作品には)年内発売が発表されているものは一本もありません。このことは実に大きな違いだと思いますね。
若干上がりかけたMSの評価もこれで全て台無しだ
そうなんか!てか、AC 観たのに全然解らなかった…
FF7リメイクのPVに流れる最初のBGMは
FF7ACのBGMなんだよね
セフィロスが壊れていくシーンをどのように描いてくれるのか
今から本当に楽しみ
ソニーに譲ったスクエニはもっと評価されていいと思う。
イワッチとMS上層部ってなんで他disするんだろうな…
最近ソニーで他dis聞いた覚えが(俺の中では)無い
MSの互換性に関して、それもアリだと思う、でも俺は今んとこしないよ。でもどっちの取り組みも間違いではないと思うよ。て発言はしてるけど別にdisではないしな
この馬鹿は本気で言ってるんだろうか
1年目は欲しかったわ
PS3やったりPS4やったりと切り替えて遊んでたが、PS4は全てにおいて使いやすいから互換あったら良かったなぁって思ったことはある
まぁもう最近はPS4でしか遊ばないからいらんけどね
FF7は名作じゃないよ。
あ、やっぱり
CCFFやらDistant Worldやら結構7のオーケストラ調あるからどれなのか...
つうか爆破ミッションもうDistant Worldの方でいいんじゃ?1部オーケストラ調ないやつをアレンジするしかないけども
今までのゲームショーでもマルチソフトを片方で取り上げるって事は何度も行われて来てるな
で?おまえ一度でもそんな指摘した事があるのか?
今回限りでそんなケチつけて恥ずかしくないのか?
MSファーストの少ない看板タイトルがCoDやSWBFやFO4で霞んでしまってるのが笑えるだけなんだよな
負け犬根性染み付いてんなぁw
マジかよー、ちょっと残念だなぁ...
まあ、ソロゲーでも買うけどね。新規IPであのインパクトはスゲェわ。トリコシェンムーFF7バトフロも心踊ったが、一番ワクワクしたのはホライズンだった。この感じ久しぶりだわ。コロコロのゲーム天国眺めて欲しくて欲しくて悶絶してた小学生時代を思い出した。
ホライゾンみたいに洋ゲーなのに、日本人の心鷲掴みにしたゲームもあったりしたけど。
和ゲーも頑張ってほしいわ
洋ゲーが面白いことはわかってるんだが、やっぱ和ゲーの良さも捨てがたいから、やっぱ昔のソフトも遊びたくなっちゃうんだよな
でも確かにこれからのソフト発売スケジュール見てると、過去ばかり振り返っていらんねーぜってなる気持ちはすげーよくわかる
あそこ普通にいいシーンだったしなぁ
ウェポンの攻撃が来ても一切逃げない社長の勇姿とか
でもあの社長どうやって生き延びたんだ(´・ω・`)
FF7とかまだPS4としか公式に書いてないわw
お前が恥ずかしいよwww
そうだな俺もスノボで神を取れるまで繰り返してた記憶しかないしな。変だか猿って称号もあったんだっけ?違うゲームだっけ
セフィロスがとち狂っていく過程って
FFCCでも描写されてなかったか?
待て、若社長死んでない。死んでないよ。
「変」は確か
「神」の更に上の称号じゃなかったか?
最初のコースだけどうしても取れなかったわ
んー正直コントとして考えても寒かったわ
一瞬、岩田社長死んでないに見えた
CCが一番丁寧だった。本編は森羅屋敷での回想イベントだけだった気がする。
今は亡きセブンイレブンのデジキューブな…割高だったけど
俺的にニーアも心踊ったは、岡部さんの音楽でまたお願いしたい。
ウェポン戦はどこもよかったな
ジュノンでの零距離射撃で本当にギリギリ間に合った所とかもよかった
あれが今のクオリティで再現されるとか・・・
PSVita専用ソフト『ハイパーダンガンロンパ3 絶望の終焉』が発売決定!発売日は2015年予定で価格は未定とのこと。今回な主人公を2人の中から選ぶ事が出来、選ばなかった方の主人公も参加する。
二人の主人公
日暮清(CV:入野自由)
男性主人公。これと言った取り柄がある訳では無いが前向きで明るく、人と仲良くするのが得意。根拠の無い自信で物事を発言する事が多いがそれが仲間達を勇気付けていく。記憶を失っている為才能を思い出せないでいる。
十神黒子(CV:豊崎愛生)
女性主人公。基本的には口数は少なく自分は十神の中では落ちこぼれであると自負するが類稀な洞察力を持っており、事件解決へと役立てていく事になる。自身の才能を他人に明かそうとはしない。
リメイクであれだけ反響あるなら需要あると思う
あの人形劇は寒い なんであんなものを見せたのかww
ルーファウスの最後はあっけなかったね
まぁ生きてるんだけどね
クラウドとのタイマンだけってのも寂しいから
社長+タークス戦を追加してもいいかも
地味に話繋がってるし
ディスティニーストーン並に増えても一向に構わん!
やっとロンパ3の情報が来たのか
モノクマは出るだろうけど
ライブラリの使い回しだろうな・・・
あいつら、死んだように見せかけて実は生きているって連中が多いし、
何気に若社長も助けているので隠密としては最高ランクの連中だと思う
細かいようだが
森羅や新羅でもなく『神羅』な
まあ圧勝だわなw
FF7出たとき小学生だったが近所のゲーム屋で2日前にフラゲしてアホほど遊んだ記憶あるw
あと、学校に持ってってさりげなく見せて自慢したら隣のクラスからも説明書見せてって来るくらいに大変なことになったw
AC観たらこれが解るよ。
それマジ?!
上手く融合してくれたら嬉しいなと思ってさ
1470
そういえば生きてたね、忘れてた
FF7みたいに他社のキラーコンテンツ発表するくらいだし
ソニーは嫌いだけど圧勝だと思う
オメガウェポンとかは追加されるんじゃね?
あとはヴィンセントが敵になってカオスウェポンとかw
モノクマどうすんだろ・・・
のぶ代アルツハイマーだろ?
まだ元気だった頃に収録してたとは思えないんだけど・・・
エメラルド ルビー サファイアだっけ?
ついでに後日談小説もオススメするよ(´・ω・`)
任天堂と時間が被ったからじゃね?
あとダイヤとアルテマ
結果論だけどモノミを2で造ってたのは大正解だったな、おかげでその後のバリエーションつくっても不自然じゃなくなったし。
ハートゴールドとソウルシルバーも足そう
なぜなら日本の大手は全世代機の時代に「日本のメーカー」である事をやめてしまった部分があったからで、その事を残念に思う海外のゲーマーも多いのだ。「スクエニなんだから、RPGの会社だ、と宣言してカンファも似本後でやればいいんだ。ゲーマーなら誰だって彼らが日本から来た事を知ってるし、に本から来たゲームを見たいとおもってるんだ。」とは彼の言葉。
まあ、そういうカンファをやったよね。だから好意的な人は多い。内容に不満はあってもね。
そんなんあんのか…買うしかない。
てか、今頃になってACもう一度観たくなった。
ギアスは無理だろ…読本復活しただけでもありがたいよ
当時、FF7の発売日には
クラスで10人以上が登校最中にコンビニに寄ってFF7を学校に持ってきて自慢してたわw
ちなみにFF8の時は中学生だったがその時もそうだったw
あとバイオ2の時もw
あの時の日本のゲーム業界は本当に盛り上がってたなぁ・・・
クラス中の男女問わずでFFやバイオの話で盛り上がってたもの
だから
ポケマネだしてやれよって話だよ
DCからXBOXに出してんだから
>>1485>>1494>>1498
…あ…2ちゃんから拾ってきた去年の…ネタ…なんですけど…
すまんかったぁぁぁぁ
…信憑性はなんともだが…
すまんかったぁぁぁぁ
す、すまんかったぁぁぁぁ
ジュノンの砲台でバーンってやられた奴
あれとは戦えないんだよね
ゲイツは箱事業儲からねえからやめろってずっと言ってるぞ
FF8なんてFFの中でもトップクラスに複雑なシステムなのによく皆やってたよ。
まあ俺は大好きなんだけど。
すまんかった…
すまんかったぁぁぁぁ
ジュノンキャノンで頭吹き飛んでるしな
On the Wey to a smile
ってやつね
本編後からAC前までの2年間の事が分かる
そのビルゲイツ本人が
箱事業から撤退しろと言ってるんだからどうしようもないわな
FF8はディスク2のガーデン対決まではマジで好きだったわ。
まあその後から話が・・・っていうか全体的に面倒になってきたが
どれがどのウエポンなのか覚えてないわ…
あれと戦うとなると...潜水艦ゲーがあるじゃないか!(´・ω・`)
カードばっかやってたわ。
カードゲームあったの8だっけ?あれ好きだったなあ
ウィッチャー3 のグエントが少し似てる
本編でちゃんと戦えるのはアルテマウェポンだけだからな
残りの二体は神羅との戦いで死ぬし
インターナショナルとかケルベロスでいろいろ追加されたけど
FF7はスクエニカンファだから票がSCEとスクエニで割れてただろうね
任天堂は藪を突いて虎の尻尾を踏みそして策に溺れた
おかげでSCEはこの上無い最高の評価を受けた、まさに棚から牡丹餅
確かにシナリオは色々と物申したい所もある。
が、ジャンクションとカード変化を使いこなせるようになってからはとにかくキャラクターのカスタマイズが楽しくてな…
正しいよ。あの世界カードゲーが強い奴が現実でも強くなるから。
ベセスダやEAやUBI、スクエニのPS4で発売されるソフトが軒並みよかった
レベルアップの恩恵が無いのがつらい
カードをコンプするのが楽しい
クリアするだけなら、一番使えないと思っていたゼルが一番最後まで使えるという
キスティスのくさい息
凶悪リミットのジエンド
アレ見て期待持てるとか基地外にも程がある
FF7の小説なんて題名?on the way to smile?
まあジャンクションは面白かったわ、どっかの村かなんかに湧き出てるアルテマをちまちま100個集める作業だけはよく覚えてるが、悪い意味で
むしろ頭おかしくないと今の任天堂ファンボーイなんてやってられんやろwww
最近リマスターやった人もいるのかしら
今やるとネタバレになりそうだが、リメイク版はほぼ別物になるのか
ダイヤ→後半にミッドガル襲った奴
ルビー→砂漠でアリジゴクになってる
エメラルド→水中をただただ泳いでいる
アルテマ→空飛んでる、たまにライフストリームの上にいる
そういや
ゼルはクラウドとティファの息子だとかいう話があったな
単に髪型と色がクラウドっぽくて、俺式ファイナルへヴンとかティファと同じ技使えるってだけなんだけどw
いや発表は最初からSCEで決まってたと思うよ
あんな小さな箱で小さなモニターじゃ盛り上がりに欠ける、視聴者もSCEが圧倒的だろうしね
いっこく堂的な?あ、堂繫がりじゃん(超テキトー
俺も細かい部分は覚えてないけどやっぱ確信部分は覚えてるよな、お前あんな偉そうな事さんざん抜かしてたくせにただの一般兵だったんかい!って突っ込みとか
そうなんか(笑)てか、時間無かったから途中省いて友達のメモリカード借りてクリアした記憶しか無いわ…
うん、そういう名前だよ
・任天堂ファンは長い時間、真のメトロイドゲームを待っていました
・メトロイドは、ほぼ30年間、任天堂の最も愛され、尊敬されるフランチャイズの一つです
・数千人のファンは、WiiUと素晴らしい技術力で新しく改善されたメトロイドが出ると予想していました
・しかし、私達が得たものは「メトロイド」という名前の不名誉なゲームです
・このゲームがメトロイドフランチャイズを冠するという残虐行為を任天堂にやめさせるため、力を貸してください
水中戦ってムズイよなあ普通に考えて
まぁ、アルテマは敵からドロー出来ないからね。
天国・地獄に一番近い島かシュミ族の村入り口のドローポイントで集めるしかない。
アルテマウェポンから100個取れるけどね。ただ、ジャンクション的にそこまで重要ではないから俺は集めなかったけど。
ありがとう!ポチってくる。
ディンお母さんでてくるね
ゼルのカード持ってる
ff8かなり好きだった特にラグナ編
ff10といいオヤジ達がいい味だしてて好き
何故か女にモテまくって
魔洸キャノンをシスターレイとか改名する謎のセンスがあったのもいい思い出
あれ?アルテマ100ってつけた部分255にならんかったっけ?マジデおぼえてねえわ
IP持ってる時点で無理ではない
まぁ作らないだろうけどな
そうそう、8はシナリオはアレなとこもあったけど、結局EDのラグナの寂しそうな笑顔がなんか悲しくて好き。
なるけど、カンストは他の魔法でもさせられるからコスパはあんまり。
シスターレイって名前はスカーレットか付けたんじゃなかったっけ?
エクストリームの淡い緑やミッドガル、召喚獣やムービー、戦闘シーン等々が
PS4のクオリティーで出来るなんて最高だと思わない?
エアリスに続いて本編始まる前から既に別の男持ちのヒロイン(しかも死なない)とか凄い
リノアは頭パープリンだけど、アルティミシアの可能性が高いから何とも複雑。
想像したけど…アドレナリン出まくり。
インビシブルムーンだけ覚えさせて永久に俺のターンやってたな
任天堂勝ったああああああああああああああああああああああ
CCFFはPS3の裏技でCELLの力使ってHDリマスターもどきに変化させて据え置き機で遊べる
正常に動くのは一部のPSPのゲームだけだしムービーがカクツいたり多少不具合あるけどね
まあそれでも携帯機から据え置き機に変わるのは実に快適だ
FF7リメイク 始動 って。
FF8に限らず
敵のレベルが自分のレベルに応じて上がっていくシステム嫌いだわ
あとゼノブレイドみたいに敵とのレベル差でダメージが決定的に変わるシステムも
この二つは害悪でしかないと思う
前者はバランス調整が楽とか理由があるんだろうけどな
あの内容で3%とかやっぱ妊娠は頭いかれてるわって再確認したw
ソニーにCMする金はねぇよwww
任天堂みたいにキャッシュが潤沢じゃねぇんだよバカw
ナイツオブラウンドとかあんなのPS4でやったらどうなってまうんや?w wktkとまらんわ
ギルガメッシュが一人で全部体現します
スコールとゼルがスタメンなんで残り一枠は女性陣のもの
アーヴィンはパーティが2つに別れた時とラスボス戦で出てこれた時以外はベンチ入りしてた
バハムートの進化も楽しみ
ただマテリア持ってくだけにしても、ちょいイベント欲しいな
RPGの基本はレベリング=時間を積む事で強敵を倒すという困難を乗り越える体験を誰でも得られる事だからね。
なんで金あるのに、あんな糞みたいな発表しか出来ないの?
潤沢な資金でGTAでもCODでもFFでも独占すればいいじゃん
世界でwiiU爆売れするよ
潤沢な会社が
なぜもしもしに逃げるんだ?
説明して見ろ
どっちもLBPのパクリやな
>>1579
いちいち負け豚を相手にしなくていいよ
俺もνガンダムよりサザビーが好きだわ…もう
WiiUは売れんよ
3DSだってモンハンドラクエ囲い込んだのにGBAとかわらんだろ
任天堂じゃサードのソフトは売れん
潤沢()なキャッシュをCMに全振りしてるから今の惨状なのか任天堂
MS、仕込みやがったな
それはわりと普通じゃないか?
俺はνガンダムよりオデッセイガンダムが好きだわ
ド派手に頼む!
たぶんファーストしか観てない層がいるからじゃないかな
バハムート改とか零式とか烈とか
FF7のバハムートは意味分からんよね
そこらへんのバックストーリーもちゃんと用意して欲しい
FF零式みたいな感じでいいから
TGSで発表かな?楽しみ(´・ω・`)
まあなんとなくね…色的なことで…すまん暴走してた…
あと、ドグマオンラインも
今世代、本当にPCとWiiUが有ったら他の据置が不要になって来てる感じがする、XOneの方は魅力的なファーストパブリッシングタイトルが多々あるから、先々(スケバンが出た後くらいに)買おうと思ってるけど・・・
シェンムーもFFVIIもソニーは一切出資してないみたいだから、もしかするとXOneにも出る可能性が有る?
というか、WiiUだって丸っきり無いとは言い切れない状況だよね、今現在の情報だけでは
それやっても売れないから安心しろw
つーか、いくら金積んでも開発から拒否られるわ、どこもシッカリと良いものを作ってくる会社だからな。カプコンのように金だけもらって雑なモノ作ってブランドに傷を付けることを良しとする程落ちぶれていない。
それはナンバリングじゃないヤツでしょ?新規とか言ってなかったけ?
諦めろ糞豚
別にマルチでも構わないんだよ
一番売れるのは確実なんだし、PS4はマルチなら一番売れるのが最大の強みなんだから
わざわざ独占に金を払う必要はないってことよ
逆にこうなるとPSでも出るぶん業者のFUDもないしソニーが金かけて持ち上げるだろうから平和ではあるだろうな
ていうかシェンムーもFF7も下手したら2~3年後だろ?
その時までソニーのゲーム事業は存在しているのだろうか
vaioみたいに別会社になったりしてな
なんでそこまで無知で馬鹿なの?
考える頭があったらそもそも豚やってられんやろw
箱1はともかく
ルミナスエンジンが動かないWiiUでFFが出るかもと思ってるとか頭が悪すぎる・・・
そうでしょ、挑戦的なドラクエを海外で売りたいっていうやつかな?
TES風ドラクエかまーん!
キラーアーマーにぶっ殺されたい(´・ω・`)
任豚そんなに荒ぶるなよw
今回は任天堂の完笑だった・・・サードはマルチの1本のみ、人形劇は失笑され、セカンドスクリーンは酷評され、3DSメトロイドはゴミ過ぎて阿鼻叫喚、PS2のようなクソグラの星狐、相変わらずのマリオゼルダのマンネリタイトル連発!!
世界が呆れる任天堂クオリティwww
いい加減現実みろよ本当
これバイトでしょww
毎回言ってるし
ちょっと待てよ、任天堂まだ今世代機だしてねーから。
だよねwてか、俺だけかも知らんが…ぶっちゃけナンバリングより楽しみなんだけど。
「ちょっと待ってロデア生きてた、箱一買ってる場合じゃない、WiiU買うレベル」 ←どっちも買ってない
いっしょの人種かな?w
ちなみに訳す限りだと、過去のナンバリングに関しても何かしら考えてるそうだよ
ここまでくるともう11はPSに出るのは確実になってきてる
ドラクエとか
どうでもよくなってきたような
出るなら買うけど、任天堂ハードとか選択しても別に
お好きにどうぞって感じかな
FF7とシェンムーですっ飛んじゃった
FF7REMAKEでPS4の後押ししたいとか言ってたし、もう確実なんじゃない。
ソニー: 76.39%
任天堂: 2.68%
はちま寄稿 E3で一番良かったカンファアンケート
ソニー: 48%
任天堂: 2.9%
はちまがゴキブログとかアホ丸出しの妄想垂れ流してる豚はこの現実を見ろ
スクエニ完全に任天堂と決別した感あるよね
嫌がらせされるわ、ライト向けはスマホでOKだわ、任天堂はもう不要だよなー
スタフォ零のグラを見るとな
何だあのゴミ?
そう言うなや
お前個人がドラクエに興味なくても間違いなくPS4の国内普及には役に立つし
他の和サードにもいい影響を与えるだろ
はちまの方が世間より豚率高いな
来年以降の夢を語る発表だったからプレゼンが良かったのは当然。
年内発売タイトルがメインの他のメーカーと比較するのはナンセンス。
WOFFが任天堂ハードではないって時点でね
開発者もインタビューで、低性能では実現できなかったとか平気で言ってるしw
なに頓珍漢なこと言ってるんだ?
これから一年の半分は「来年」です。
そんな事も分からないから、マイクロソフトみたいな会社に騙されちゃうんだと思う。実際「来年」の半分のマイクロソフトはスカスカなのだ。
FO4、COD、SWBFがひしめくホリデーにソフト突っ込むバカがどこにいんの?
あ、MSがいたか
ソニーの汚い金を使ったステマなのがハッキリ分かるな~
恥ずかしいとは思わないのか?ソニーはゲーム業界の癌だなw
もちろん捏造だと分かっててドヤ顔のアホ面晒してるPS信者ゴキブリも同罪だぞ?クズw
ひょっとしてFF7とシェンムー無かったらマイクソや任天堂が勝ってるとでも思ってる?w
無い無いwトリコだけで圧勝してるからww
MSの人間がソニーと比較してる件について一言お願い
NXの展開次第では小銭稼ぎにまたすり寄ってくんじゃねーのかな。まだどんなビジネスモデルなのか分からんから何とも言えんが。
中小の受け皿になりうる程よい開発規模で、物理ボタン前提の既存のスマホゲーよりゲーム性の高いもの中心で、かつ専用機でなくスマホでもとりあえず遊べる様なものとかだったら、ラインナップ次第では喜んで買うが。
既存のスマホアプリの単なる後追いだったりしたら今度こそ任天堂終わりだと思うけど。IP食いつぶした後に。
次のDQ発売まで任天堂がゲーム業界に残っていられるのか、そちらの方が大きな課題になって来ていると思う。
例えば次のDQがゲームじゃなくなる、なんて事になったら任天堂ハードかもしれんがね。それ以外だったら、既に選択肢としてありえない状況だ。
もっと!!もっと熱くなれよ!!!
NeoGAF E3で一番良かったカンファアンケート
ソニー: 76.39%
任天堂: 2.68%
はちま寄稿 E3で一番良かったカンファアンケート
ソニー: 48%
任天堂: 2.9%
HAHAHA ノー
バイトじゃなくて天然モノの豚だとしたら絶滅危惧種だ。丁重にもてなしてやらんとな。
おいおい…
豚に天然物は存在しないぜ?
豚は全部が家畜なんだ
家畜小屋から逃げ出した豚はただの猪になるw
その3%もPS4にドラクエナンバリングで消しとんじゃうからなぁ…役者が揃って衝撃に備えようにも、もう無理があるだろな…
録画とは言え、E3に出るって事はそれなりの大きな発表があるって事だからな。
しかし、内容はニンダイ程度の物。しかも、任天堂ファンをガッカリを通り越して激怒ものをぶっ込む始末だしな…
確かに
FF15もアンチャ4も大作を上手に避けてるね
スタオーはちと心配だが
少し前まではそこにスクエニの和田社長が居たんだぜ?
共通点 ○○一族が残ってて裏で何かやってる会社
NX出ると同時に取り合えず実用的なアカウント整備するんだろ?
アカウント整備されたら、アミーボってゴミ?
それとも、アンロック機器として加速するとか?
狂信者の色眼鏡掛けたとしても今回の任天堂は袋叩きされて当たり前だろ
SONYのように大作持ってくるどころかファンをアンチに変えるような糞を
ユーザーに投げつけといて何が捏造ぶひぃだよ岩豚共々恥を知れ
FF7でSONYが賞賛されてスクエニがボロクソってちょっとかわいそうだけどな
他の名だたる洋ゲーと比べてこの2つが特に好かれてるわけではないだろ
いや、それトリコも加えて夢のゲームが次々発売されるけどもう夢のゲーム残ってなくね?ってNeoGAFにスレ立ってたから
外人かなり好きなんだと思うよ。
全部微妙だった: 225票(5.8%)
ボロクソじゃねえだろ 978票も取ってるし25%だぞ
あーすまんneogafのほうはたしかに評価酷かったわ
1位のイカ動画が謎なくらい再生数を伸ばしていた
延々視聴してるのかな?
スクエニのカンファはちょっと冷房効きすぎてたからなw
もちろん評価出来る内容じゃなかったのも確かだが、それ以上にただ薄気味悪かったよ
なんか見ちゃいけないものを見ちまった感じ
良くなかった 52.4%
まあ心情的には分かるw
ただ元々プラットフォーマーのカンファレンスは
視聴者数が段違いに多いうえ
SCEは各地の映画館貸し切って開放してるからな
もう一回やれったってSCEの方で出すだろう
最大の宣伝効果が望める
でもわかってほしい
これが現実なんだ
FF7にシェンムー、どっちも一つでも十分な爆弾なのに一気に二つも来ちゃったからね
何が目玉だったのかすら説明されないとわからない任天堂とは違うんですよ
そう?シェンムーよりFF7だった気がするけど
各メディアレポートもFF7がトップの反響だったって感じだし
FF7は数が圧倒的でシェンムーは思い入れが強い人が強烈に反応した印象
FF7は早くても再来年だぞ
FF7は再来年だろうが5年後だろうがあんま変わらんわ 何しろ17年くらい待ってるからさwww
FF15は来年の可能性が高まったな。欧州のイベント楽しみ
FF15にFF7の体験版つかないかなw
ついたら爆売れだろうな
発狂する気力が残ってる豚もだいぶ少なくなっちまったけどな...
コイツが何を言ってるのか分からない
逆にそっちの方がよくね?
任天堂マンセーの痛い奴も減り、任天堂を半分ネタでバカにする人も
マジであかんって思える内容だったみたいだし、ゲハが少し平和になると思うぞ
任天堂はスマホで稼いで、次世代はマルチができるハードを作ってほしいわ
SCE:9
EA:1
かな
20点ならベセとスクエニが入るって感じ
わかる方がおかしい。
ベゼスタが意外と評価少ないね。
なあゴキブリ、E3って何する場所かわかってる?
最先端のエレクトロニック技術のエンターテインメントを発表する場だよ?
枯れた技術の水平思考を保ってる任天堂がカンファレンスに登壇するとでも思ってんのかよクソゴキ!
どうやら、爆売れが予想されるシェンムーのネガキャンに走るしかないようだ。
確かに任天堂がEAやUBIより高いなんて不自然すぎるな
これが同じ決算期間に出るとは思えないがリリース時期が気になるな
ハードはともかくドラクエ次回作はその後か
後は残兵勢力の駆逐か
正体特定のキーワードはやはり「G」なんだろうな。
FF7は日本で300万本以上世界累計で1000万本近く売れてるソフトだからな
多感な時期にプレイしたヤツには特に今回の発表で歓喜するなという方が無理だ
まあ、日本のネットでは餓鬼どもがソニー叩きまくってるからな、イメージだけで。
世界での現実はこんなもんよ
15とKHは2016年、7は2017年(20周年)じゃないかな
ダクソ3はMSのカンファで出たので、MSの扱い
ポポロおもしろいよ
ホント何したって無理で無駄で無意味な存在だな
こんなん中学生だっておかしいって分かるわ
SCEの売上に貢献頂きありがとうございます(´・ω・`)
えらく評判悪くて小売りじゃあほとんど動いていないみたいだがな
ソニーに感謝しろよ?
これが任天堂だったら自分で作る気はなくても絶対外にはださないからな
XB信者だった人がFF7 remakeを見た直後に敗北宣言してるの見たよ↓
SONY WINS E3 - Final Fantasy 7 Remake Reveal Reaction - XB1
会場の騒ぎ具合もソニーが多いし大きいし、そしてFF7R、トリコ、シェンムー3の海外の反応をみればガチで大騒ぎしてるのが分かるよ
一人勝ちにはそれの原因があり、そして今回の原因は間違いなくFF7R、トリコ、シェンムー3の3作品が出たこと
国内しか見てないのがほんと痛すぎる
カンファレンスに限れば、 HoloLens×MINECRAFTの見せ方が群を抜いてたと思う。←実際の性能がどの程度あのデモに迫れるのか見極める必要はあるけどね。
個人的にSCEAはもっとMorpheusを推してほしかった。
WiiUが一番売れてる日本国内でさえWiiUガン無視だし、延命処置に必死すぎて国内すら無視状態だよ
トリコもアンチャも大好評なのは何で無視なの?
遊んでから言えよクソゴキブリ
過去の栄光にすがってマリオマリオばっかりした挙句票が集まってない任天堂のわるぐちはやめてくださーい
過去資産を食い潰しまくってる今の任天堂を押すのは、ちゃんとしたファンに対する無礼だからやめろ
そもそも任天堂なんてカンファにも出てないし出展ブースは休憩所としても使われてないし
コリ豚の工作でしょ
やってる人の視点なかったからいまいちやったんやけど
トリコも再生回数が200万越えてた
シェンムー3は リアクション動画だらけでワロタw
GT LIVE の人のリアクションオヌヌメ
逆に訊きたいんだけど、SCEAのプレスカンファレンスがここまで圧倒的に票を集めた理由は何だと思う?新規の面白そうなタイトルだけでここまでの得票差になったと思う?
当時PSが天下を獲れたのはFF7とかDQ7が出たからだけじゃなくて、エスコンとかバイオとか新規で活きのいいソフトも生まれたからじゃないの?
今回のカンファだって地味でも面白そうな新規があったはずだけど、そういうのに見向きもせず過去作を讃えて他社をdisって、それで発展があると思うの?
あの人の超反応好きw
あと膝から崩れ落ちるとことか
何言ってんのこいつ
そりゃそうだろ、リアルタイムでやってたおっさん以外思い入れも無いしふーんなにそれだぞ
>>1701
まあFF7もシェンムーもマルチだけどな。FF7は今の時代に出してもクソだけどシェンムーは超やりたい。
ただいつ出るかわからないし、出ても再来年以降なのは容易に想像つく。
今さわいでる奴の心境ってかなりヤバイ
他社ディスりは良くないよね、任天堂が現在進行形でやってるけど
過去作ってそのままずばりを出してきた所ってあったかなあ?
SCE、スクエニは見事にリブートリメイク図ってるよね
モッコスメトロイドなんてファンを平手打ちするような劣化作を出してるところもあったけど
そしてメトロイドのおかけで従来のファンにも突され炎上だもん
それなのに他のと並ぶなんでおかしい、マジ工作臭いわな
ただの情報操作にあっという間に引っかかるゴキブリホイホイ君なんで。かわいそうな子なんで。。
そうなんだ、なんだか面白い。
もともとSCE独占だったIPの系譜であるダークソウル2が、なにかの海外アワードでベスト360RPGを受賞したりしていたし。
まあ、ゲハ的発想と関係なく評価されるのは健全だね
まず>>1702のコメントみて、そして海外の反応の動画を見ろ、そして記事元のコメントも軽く読んでくれればだいだい分かる
新規どころかコレジャナイ続編で笑われたのは一社だけなんだよなあ…
このアンケートをうのみにするやつはろくな教育を受けてないの丸出しだしなww
さすがに恥ずかしくならない?
既に出た結果に対してケチつけるて訳分かんねーわ。これが捏造ならカンファレンスの盛り上がりはやらせで、FF7Rやシェンムー3がソニーのカンファで発表された経緯まで嘘ついてることにしたいと?・・もう付き合いきれないわ。
まぁその方針でデマ振りまけばいいんじゃない。旗色悪くなってすぐGKのなりすましにして逃げるだけだろうし、そもそも↑のでっち上げ誰が信じるだろうね?
マルチって事は他のソフトが高評価って事になるな
まあお前がそう思うならそれで良いんじゃね?
相変わらず脊髄反射で書き込んでるのが多いなあ。
Horizonとかノーマンズスカイとかトゥモローチルドレンとか色々面白そうな新規も盛り上がってたはずだけど、そういうのに見向きもせず過去作をたたえて他者をdisッてると思いコムだなんて、それで発展が有ると思うの?
君の方が無学に見えるけどな?
それかアンチソニーという宗教に凝り固まってしまっているかのどちらか
マルチだと何か不都合でも?
このアンケートをうのみにするやつはろくな教育を受けてないの丸出しだしなww
さすがに恥ずかしくならない?
任豚堂さんセカイに恥さらしにいくならコクナイから出ないでね^^
ずっとコクナイミリオンってさけんでりゃいいのよ豚はバカだからな
オマエ馬鹿だから教えてあげるけど、そいつゴキブリじゃなくて豚だぞ
どうもDQH以外の外伝シリーズもPS4で出そうな感じ
見えない
言わない
今まで任天堂ハードに出してきた奴も、リマスタしてPS34Vitaに出すのか
その方が遊びやすくなって良いだろうな
マイクラで開拓してるキッズ層にも受けるし
ここでしっかり海外展開しないと間違いなくオワコンになる
鳥山デザインって時点でフックはあるんだから本気で作れば展開は楽でしょ
まあUIはいつまでも過去作引きずらないで欲しいが
若い頃にPS1でゲームにドハマりした世代 それがまさしくトリコでありシェンムーでありFF7なんだよね。まあ当時を知らない人にどんだけ説明してもこれの意味を伝えるのは難しいかと思う
FF7Rは先PS4だろで箱やPCは出ても後出し
シェンムーもSCEが資本面、技術面でも支援すると言ってるからPS
PCに出る事になっても後発
DQHでキャラのクオリティは一気に上がったしあのレベルで
オープンワールドのドラクエRPGとか作れば海外でも行けそう
結果会話も出来ないキチガイだけがしぶとく米欄に残って暴れることになったのでした。
マルチタイトルが増えれば増えるほどPS4でソフトが売れて他機種との差がぐんぐん広がっていくんだ
そして独占タイトルだが他機種の「とりあえず独占です」みたいなクオリティの低いタイトルじゃなくて
PS4のスペックを使ったPS4でしか出せないタイトルが予定されている(アンチャやらホライゾンね)
これで何がどうしたら他機種持ち上げ出来るんだよ
PCマルチってそもそもそんなに影響ないだろうしな
海外じゃ知らんが日本じゃ絶対家庭用ゲーム機の方が売れるし
歓喜してたやつはいち早くやりたいからPS4買うだろうしな
ルーラが移動の主流なうえ街に広さよりもデザインと利便性、ダンジョンに仕掛けが求められるDQに
オープンワールドなんていらないだろ。区画区画に分けられていようと
処理能力を贅沢に使ってクオリティ上げたほうが絶対にいい。そのあたりを考慮せずに
オープンオープン言ってるとゼノクソスみたいなひどいものが出来上がる。
ドラクエは少なくとも初期はオープンワールド志向だよ。あくまで初期はね。
ただFFがオープンワールドになるなら、敢えてドラクエを同じにしなくてもいいだろうとは思うね。
コマンド戦闘はさすがにUIを相当凝らないと厳しいかもしれないけど、ターン制には戦略をじっくり考えられる良さもあるから
そろそろ「次の」ドラクエを見せて欲しい所ではある。
むしろルーラが便利そうな気もするけど、その辺は色々か
まぁ世界に目を向け始めてるみたいだし
DQも何か新しいもの作ってきそうではあるね、楽しみだ
はちま刃はソニーのステマGK御用達サイトとかニコニコ大百科()に書かれてるけど、これみる限り世間一般よりアンチソニーの割合が多いんじゃないの。
これはやりたいっての色々あったし
そもそもニコ百はアンソの巣でしょw
ここもjinも他の大きいところもまともな住人自体は中立か若干GKよりだけどサイト自体はアンソから始まってるし、
アンソは暴れてるから多く見えるね
jinは管理人コメント見てれば間違いなく妊娠痴漢だよw
FF7、KH3、FO4、ホライゾンは絶対に買うかな
ネタでメトロイドファッキンサッカーも買うかも・・・w
陣内はただのアンチソニーでしょ。
ピョコタンは豚を拗らせてるけどw
未発表タイトルはゴミばかり
スタフォはGCレベルの糞グラ
次世代機の性能を存分に引き出した大作タイトルの発表ラッシュの中
よくあんな放送を恥ずかしげもなくやれたもんだわ
ごめん煽るわけじゃないけどさ・・・それって結局いつもの豚がいつも通りって意味にしか聞こえないんだけどw
E32014のリメイク?うおー!→ベタ移植ファッキューの流れもあったんだから何を望まれてるかは無能でも分かるレベルだったからな。
それでもソニーのカンファでの発表ということは本格的にPS4路線に走り出したんだな。
E3 2015で発表された新IPで一番評価されたのはHaloでもなくギアーズでもなく
Horizonでした
PS4に力を入れると言っているようなもんだろ。
ソニーはMSというライバルがいたおかげで結果的にPS4みたいな良いハードが生まれたんだと思うし
任天堂って・・・お人形屋さんだっけ?(白目
それらを揃えたのはSCEとPS4の功績だって事だわな
それに仮にこれらがなくてもトリコとアンチャでぶっちぎりだったろうし
青梅pも野村哲也もE3のインタビューでそれぞれがPS4を盛り上げるためにソフトを投入していくって言ってるしな
日本でのPS4普及も後押ししたいって言い出したし
てか、E3中にスクエニから任天堂の名前や任天堂ハードの名前が出ることは一度も無かったな
煽ってる奴は見当外れもいいとこ
やっと出てきた次世代の狩りゲー
日本人好みのゲームだし売れると思う
キャラメイク出来れば最高なんだがなw
ストーリーの繋げ方とかかなり期待できるかもなw
トリコ、FF7R、シェンムー3がまさかの揃って御卒業だもんなw
FF7Rとシェンムー3が無くても、トリコさんの卒業式にアンチャ4、Best of E3になったHorizon、そして卒業式の裏で入学式を迎えたCoD、年末商戦の目玉のひとつのSWBF、出戻りのアサクリ、もうすぐ発売のバットマン、評価低い()はずなのに配信ランクはPS4でもXBOXONEでも常に上位に食い込んでくるデッテニー
どっちにしても圧勝だわな
機械の獣が世界を支配してる謎に迫るのがメインストーリーみたいやな
てか、アンカー撃つやつを使って追い込み漁みたいな狩りとかもできるみたいだし地形を利用した攻撃方法も多彩なようだわ
Horizonは海外でも凄い注目されてるな
Best of E3獲ったしなw
外人が、これはモンハンじゃねぇ…だって凄く面白そうだからってコメントしてたのはワロタw
HORIZONとスターウォーズバトルフロントもかなりよかった
絶対買うよ
そのメトロイド抜かし全部買うわ
あとMGS5、スターウォーズBFと来年にはトリコ、ニーア買うかな
韓国関係ないし
MERSで発熱して妄想してるのか?
じゃ反日企業ってことじゃねぇか
ゲームに興味の欠片も無いのなら企業叩きは他所でやってくれませんかね。
ソニーはそんなに任天堂とベッタリしてるとは思えないんだが
任チ.ョン堂「サムスンはずっ友だよ!」
サムスンやばそうなんだがいつまで縋れるかなあ
そういえばMERSの最大の院内感染場所、サムスンソウル病院だっけ
質量ともに任天堂のが上?
質→メトロイドじゃないメトロイド
量→他社が90分カンファやってるのに対し、声豚ゲー(E3用なのに音声も字幕も日本語のまま)入れて、無駄に長いインタビュー動画を山のように入れてやっと50分
任天堂のことをどうでもいいって思ってるってしか思えないわ
そもそも任天堂なんでアンケートに入ったの?E3関係ないじゃん
日本の豚はゲームやらないアンチソニーだからな、海外の純粋のファンとは違うんだよ
今回の任天堂は失笑され怒られて当然なことをした、ファンならそれを任天堂に教えないといけない
擁護とか今クソしか生まない任天堂をこのまま変わらず行けってこと、正直任天堂にとってもファンにとってもいいことはないよ、日本の任豚だけは違うけど
てか海外にアンチソニーってのが凄い少ないからね
日本のネットには少数ながら粘着質のソニーストーカーキチガイが常駐してるから感覚が違うんだろう
ソニーなの?
スクエニとかだろw
豚はもうだめなんだと思った
SCEによるシェンムー3の復活
トリコ発売決定、技術世界ダントツトップアンチャ、究極のVRモーフィアスでのソフト
スクエニ抜きですらダントツトップだよソニーが
まあ、頭がアンチソニー病で侵されてる馬鹿はそう思わざるをえないわな
ファンの反応は当然としても同時に居る業界人達に対して
「このコンテンツは売れる!」と思わせる事も重要なポイント
そういう意味で今回の任天堂のアピールはハードソフト両方がなんの期待感ももたらさなかったというのがこの結果なんだろうな
それは業界人達がファン以上に感じている事だよ
勘違いしないでこれはカンファの出来であって、会社の評価じゃないよ
ベストカンファがソニーになったのはFF7Rだけじゃなく、トリコ、FF7R、シェンムー3の3作揃って発表したこと
長年製作中のトリコが生存確認と発売の年を出た
FF7Rは1年前からすでに開発してPS4の時限独占、おまけに先にソニーに出て落してから発表したからスクエニとのインパクトは違う、プレゼンの差があった
それと続編ところが新作すらもう出来ないシェンムーに続編のシェンムー3への道が開いたのが一番大きい、他の2作はどうなってもいずれ出るでしょけど、シェンムーだけは絶望的だからな
そしてその3作が揃って発表したからソニーのカンファが一番になるのは当たり前
あれ明らかにセサミストリート作った所が作ってるよね
多分スタッフロールぐらい出てると思うけど全部見る気になれないからチェックしてないかが
まぁ良くて当然だわなw
ソニーの捏造ネガキャンばかりでゲームは買わないわ任天堂ヨイショばかりで内容も語れないクソみたいな生き物の任豚にはこのまま死滅してほしいもんだわw
あれ人形じゃなくてトークするだけでよかったと思うよ?本来見せるべきなのはゲームでありゲームの出来が最重要だからね 見せる物がなくてあんな風になってしまったんだろうけどさ
客に見せるのならアレでも良いんだけどビジネスの話しに来てる業界人にはあれだけじゃねぇ
あれ自体は任天堂のイベントだけど明らかにE3にかぶせてるし
スクエニがE3の予定を変更するハメになってる以上完全に無関係は有り得ない
だったらそれなりのものを出してこないとどうしようも無いよねぇ
メーカーさんも流通さんもユーザーさんもPSで業界盛り上がろうぜっ!というアピールの場として金出して参加してるんだから。
そこで神ががり的な3部作。プラス恐竜やらみんな大好きスターウォーズで次世代も確実にアピール。
さらに今後活躍するであろうインディーズも世界の大舞台にあげてアメリカンドリームを後押ししてくれる。
任天ゾーンがやったのはどこぞのイタコ信者向け映画みたいなくっそ寒い人形劇と、単なる商品説明。
業界の邪魔してサードにぶつけるくせに基本無料。しかも商品は外国人ガチギレのうっすい泥水だった。
そらこうなる
あ?Wiiu?んなもん捨てちまえ
みたいに喋り出した瞬間、「コイツ今2015年って分かってる?えっ?」て真顔になったわ…
今更なことをドヤ顔で喋るんやめてくれや…
なんかE3ショックだったのか更新止まってるって聞いたけどw
見てきたけど16日のシェンムー記事で止まってる
それマジ?
それが本当だったらすごいけど…勘違いとかじゃなく?
とりあえずソースくれ
任天堂 対馬 でググればいいじゃん
他にも任天堂のHAL研究所社員が2chに
「旭日旗の竿でお前らを串刺しにするぞ 」「世界の良識が望んでいること・靖国神社の爆破解体・天皇制の廃止 ・旭日旗の破棄 」「チョニーガー」
などと反日的書き込みをしたのが判明したこともあったし
神風動画の社長の2ch書き込み流出事件もあった
フライトゲーなのにスティック上で機体が上に上がるの?
普通は上下リバースじゃね?
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト,llイー-ゝミ
. | ノノ─ー( (>) )-( (<) )- ぶわーーーーっ
| 彡ノ ヽ )) ,ゝヽ )) lミ
ト( ヒl ヽ (( ノ(_r、ノ)(( ノl)l
ヽ__l ヽ ))ノ ノ__U,、_ゝ))lノ
ヽ l `(((〆, ─ 、)ノノ <任天堂が人気無くてくやしいです!
ヽl \ノ)  ̄ ̄ y
知ってるよ、野村監督のことも知ってるし
そもそもFFはスクエニの代表作だし
ただスクエニよりソニーのほうがインパクトがあっただけの話
正直その3作出た時点でもう今年のE3は終わりだよって言ってる外人は結構多いよ
海外の反応の動画見ればすぐわかるわ、だって向こうは泣いてた人もいたぞ
知ってるに決まってるやん
一緒に卒業式を迎えたシェンムー3がセガのIPで鈴木氏の作品だってのも知ってる
てか、プラットフォーマーのカンファレンスを自社タイトルのみの発表会かなんかだと思ってるのか?
SCE、MS、任天堂というプラットフォーマーは自社のハードにこれからどういうソフトが出てくるか発表するわけで、特にSCEやMSは90分超のカンファレンスの為に数億の予算をかけてショー形式でその場にいる小売やメディア、配信を観てるユーザーにアピールするわけだしね
今スクエニはPS4推しって言ったじゃん
MSか任天堂どちらか(両方ではない)がAになってたりすることが多くて
信仰って恐ろしいなぁと思う。両方同ランクならまだしも今回でソレはないだろw
仕草がかわいいし表情もリアル、そして毛並みはすげぇわ
終盤で飛べるような気がするからもし飛んだら鳥肌立つかもしれない
もともとNeoGAF自体がXBOX掲示板みたいな感じだったしな。
そそ
まじでこれ発売しないと駄目だろ
こんなゲーム他では作れないよ
雰囲気も含めてやっぱスゲーってなる
FF7は散々待たされてきたタイトルだから箱1とかに出てもいいと思うよ
まあ日本では出ないだろうけど
ww
ばーか
あれはメトロイドではない!
現時点ではPS4しか対応機種は決まってない。
PC、ONEには出すかどうかすら未定
WiiUなんて可能性はゼロ