• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






元大関貴ノ浪 音羽山親方が死去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150620/k10010122021000.html
2015y06m20d_193003980

記事によると
・20日午前、元大関・貴ノ浪の音羽山親方が急性心不全のため亡くなった。43歳。

・音羽山親方は平成8年の初場所と平成9年の九州場所で優勝

・平成16年に現役を引退し、貴乃花部屋で指導に当たりながら、土俵下で審判を務めていた












貴ノ浪貞博 - Wikipedia

貴ノ浪貞博(たかのなみ さだひろ、1971年10月27日 - )は、青森県三沢市出身で二子山部屋(入門時は藤島部屋、引退時は貴乃花部屋)所属の元大相撲力士。最高位は東大関。本名は浪岡貞博(なみおか ただひろ)。現役時代の体格は身長196cm、体重160kg、血液型はO型、愛称は「にょ浪」(由来はやくみつるの4コマ漫画から)、大関時代には部屋では「浪大関」と呼ばれていた。趣味は釣り。現在は年寄・音羽山。











まだ全然若いのに・・・

ご冥福をお祈りします







コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:00▼返信
わけーな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:01▼返信
ええええええ、まじかぁ
あのころの相撲は面白かったなぁ・・・合掌
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:01▼返信
スプラトゥーンのし過ぎか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:02▼返信
マジか…
残念だ…
この人の相撲はマジで面白かったんだよ
強い時は本当に圧倒的な相撲をとる方だった
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:02▼返信
イノケンもそうだし、度を過ぎたデブはこれがあるから怖いよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:02▼返信
永谷園のCMに今出とるで
元気にそうめん食ってるけど分からんもんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:03▼返信
急性だから仕方ないとはいえ早すぎる…
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:04▼返信
ただのデブと違って相当な筋肉量があるとはいえ
臓器への負担もすごいからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:04▼返信
はやいな 白鵬が強過ぎてつまらん 朝青龍が残っていたら白鵬無双にならなかったと思う 記録更新のオンパレードもライバル不在が大きいだろアレ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:06▼返信
力士って糖尿病にもなりやすいらしいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:06▼返信
ネトウヨ湧いてるね
左翼こそ唯一絶対正義^^
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:06▼返信
たてかべ氏の訃報よりこっちのほうが驚いた
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:06▼返信
9勝6敗のイメージの元祖だった
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:07▼返信
>>7
仕方なくねえよ
以前から心臓なんかに疾患があったからこうなるんだよ
わかってないのにわかってるふりしてバカじゃねえの
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:08▼返信
太ってるのは関係あるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:09▼返信
俺より年下だ。 陥落直後の場所で10勝して返り咲いたのに、そこからまたすぐに連続負け越しで落ちた時は、もう無理だと思ったのに、そこから長く続けたよなあ。
ご冥福を祈ります。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:12▼返信
クソデブによくある死因
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:13▼返信
>>14
循環器系疾患は爆発が起きるまで気付かねぇんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:13▼返信
>>15
突然死系で肥満がまったく関係ないとは言えないよねどうしても
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:14▼返信
誰だか知らんがざまぁwwwwwww
太りすぎだデブ自業自得wwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:15▼返信
>>9
一応言っておくと現役・引退・昇進組もひっくるめて同時代の大関勢は決して小粒過ぎってことはないから
ひとりの横綱が傑出しすぎてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:16▼返信
すげえ逆三角形、筋肉の塊ですやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:16▼返信
消されたか
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:16▼返信
>>20
お前は何時?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:17▼返信
若貴時代で活躍してた人だったよね
若すぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:18▼返信
マジかよまだ若いのに

貴ノ浪がいた頃の相撲が俺の中では一番好きだった。


27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:19▼返信
引退後も結構恰幅がいい人だったが、うーん…
大幅に萎む人とあまり大幅には変わらない人ではやはりその後の健康上の違いがあるのかねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:20▼返信
筋肉鍛えすぎたか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:20▼返信
デブこえええええ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:25▼返信
ご冥福をお祈りします
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:25▼返信
なんかバタバタと重なる時期があるよな
季節の変わり目的な負担があるのかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:25▼返信
更にクソデブの小錦や曙がまだ生きてるんだから心不全なんて運だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:28▼返信
元々心臓が悪かったよな
前にも一度、心肺停止してるし
しかし旧二子山部屋ってよくないことばかり起きるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:28▼返信
力士ながら物言い付けたりスゴく魅力があったのに…
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:29▼返信
これに関しては不運が大きいだろうけど
体がでかければでかい程、心臓への負担は大きくなる…
力士はただのデブじゃなくて、脂肪の下の筋肉すらボディビルダー並みにデカくしてあるから、心臓1個じゃ足らんレベルだろうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:29▼返信
太ってるとな、不整脈とか起こしたり調子悪くなったりした時に、浮腫が出来るんだよ。
体の血液やリンパ液の流れが悪くなって流れなくなるとむくみが出て、肺に水が溜まってきたり
気道を塞いだりすんの。それによって気道確保も出来なくなって戻るものも戻らなくなって
そのまま亡くなることがあるんだよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:30▼返信
すもーはオワコン
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:31▼返信
凄まじい量の脂肪、異常に肥大化させた筋肉、そしてこの人は力士の中で特に高身長だったな
でも心臓は鍛えられない。そりゃこうなる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:34▼返信
ええええええええ
毎場所普通に解説してたのに…

残念だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:36▼返信
2004年まで現役で相撲取ってた人って考えたら驚きだよ。

旭天鵬と3歳しか違わないって考えたらめっちゃ若い
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:37▼返信
ショックだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:38▼返信
力士って80歳まで生きれた奴いるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:39▼返信
えええ~
現役時代知ってる力士は
ショックだわ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:39▼返信
デブの宿命
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:39▼返信
初代若乃花は結構長生きしてたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:42▼返信
うっそだろ

魁皇と一歳しか年違わないに早すぎだろ

まだ北の富士とか爺さん連中がピンピンしてるのに死んじゃダメだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:42▼返信
誰?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:42▼返信
ショックだ・・・
まだまだこれからなのに・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:44▼返信
まじかよ俺の方が年上じゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:45▼返信
43か、若いな・・・ご冥福を
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:47▼返信
ていうかスポーツ選手そのものが不整脈多いんだよ


スポーツ選手の「心不全」とかは、ほぼ、99%が不整脈
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:48▼返信
にょ浪。。
デーモン閣下とのかけあい、
また見たかった。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:50▼返信
相撲取りは、やっぱり職業柄、早死にする人が多いな。
例えば歴代横綱の平均寿命は55歳だ。
全力士の平均寿命でも63歳くらいか。
それにしても早すぎる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:51▼返信
>>13
そんなに9勝6敗イメージないけどな。
大関上がりたての3場所連続12勝とかの印象のが強いわ。
あとかわず掛けな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:51▼返信
結局いくら大変な思いをして偉業をなしたとしても、それで長生きできるとは限らないんだよな
我々も同じ、生かされず殺されずの社畜生活を続けたからと言って長く幸せに生きられるとは限らない
いつ死ぬかわからないのなら、無理せず毎日を自分の好きなように生きていたほうがいい
その方が、たとえ自分の人生が短かったとしても十分な満足感とともに死ねるのではなかろうか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 20:52▼返信
特に持久系のスポーツしていると、スポーツ心臓つって
どんどん心筋が大きくなっていくだろう
それに伴い心拍数も下がっていく
それはメリットのほうが大きいのだが、不整脈になるリスクは上がる

瞬発系は血圧が上がるので、これも不整脈リスクは上がる

現役時代は毎日やってるから良くても、引退して体を以前ほど動かさなくなってきたときが危ない

一般人のように、ランニングやって心拍数40回、くらいなら特にデメリットはないが
スポーツ選手のように高度なトレーニングしてると命取りになる可能性も出てくるのだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:13▼返信
貴ノ浪って吊り出し?しか能のない、観ててつまらない力士だったなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:14▼返信
貴乃花みたいに
引退後にきっちり体重落としてればいいんだが
そのままの人は大概危ない
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:20▼返信
先場所も解説とかやってたのに本当にびっくりした
ただただ残念
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:33▼返信
メタボやべえな…
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:57▼返信
ゲーム業界でも飯野や菅野も早死したし
デブはアカンな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:05▼返信
>>11
こういうのが酢飯か判断に苦しむのが最近のブサヨ
まぁお客さんの可能性も高いんだがw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:10▼返信
まあしゃーないよな
ご冥福を。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:10▼返信
バイトはどうせこの人の取組見たことないんだろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:23▼返信
もう青森もここまで強さも人気もある力士は出てこないんだろうなぁ
合掌
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:23▼返信
確かにそう考えると北の富士の若さは脅威的

秘訣はなんだろねww

酒タバコはやってない気がする。そして軽くトレーニングは継続してる気がする(憶測ww)。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:27▼返信
まだ死にたての今のうちに
しゃぶりてえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:39▼返信
ご冥福をお祈りいたします。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:52▼返信
やっぱステ系はこえーな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:38▼返信
やはりデブは死に至る病なのか…
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:43▼返信
≫66
女遊びしてるからでしょ 現役の頃からモテてしょうがなかったって本人言ってたし 今もお盛ん
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 00:34▼返信
>>57
俺はそこが面白かったけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 01:29▼返信

若貴曙武蔵丸魁皇武双山千代大海そして貴ノ浪……
大相撲最強時代

74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 02:28▼返信
デブに限らずガリガリと長身も早死にするだろ
75.JMR投稿日:2015年06月21日 07:05▼返信
生き物をやめた変態が消えただけでしょ。これで日本が少しでもきれい『なれば』いいんですけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:14▼返信
わけえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:31▼返信
いわゆる日本人の大型力士の代表格でしたね。
近くで生で見たときの「壁」。
もうケンカ売るという次元の体格差じゃなかったなぁ…。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 08:42▼返信
相撲取りの短命は脂肪より筋肉量の問題なんだよなぁ・・・
プロレスラーが短命なのと理由は一緒
あと、一番の原因はどっちも米をたくさん食いすぎてることだよね
米はヤバい・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 13:58▼返信
女遊び? テレビで、占い師が、心臓悪くして死ぬとか言っていたな。

直近のコメント数ランキング

traq