前回
【『P.T.』の影響を受けた新作ホラーゲーム『アリソン ロード』が開発中!VR対応、2016年発売予定!】
↓
記事によると
一人称ホラー『Allison Road』13分のゲームプレイ―『P.T.』に影響された底の見えない恐怖
http://www.gamespark.jp/article/2015/07/01/58197.html
・一人称視点の新作ホラー『Allison Road』の13分におよぶゲームプレイ映像が公開
・本作を手がけるのはイギリスのインディースタジオLilith
・『P.T.』に影響を受けた作品で、PCで発売予定
・VRデバイス『オキュラスリフト』にも対応している
この話題に対する反応
・めっちゃびびったwwwwwこえーw
・私はこのゲームをとても高評価します!久々に声をだしてびっくりした!発売したら買います!
・こ、怖すぎる……すげーやってみたい!
・何これ超やりたい。
・P.T.に影響されてこの手のホラーゲーム増えてるのいいゾ~
・なんだそんな怖くないなと思ったら3時過ぎた辺りからめっちゃ怖かった
・動画見たけどあかんあかんあかん これ風呂はいれん奴
Allison Road フェイスブック
https://www.facebook.com/AllisonRoadGame

http://moviepilot.com/posts/2015/07/01/indie-horror-allison-road-gameplay-trailer-and-details-are-here-and-they-re-terri...
Posted by Allison Road on 2015年7月1日
プロトタイプのプレイ映像だけど、かなり良く出来てるなぁ
VRでやったらマジで眠れなくなりそう・・・


PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)posted with amazlet at 15.07.01ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 54
機動戦士ガンダム THE ORIGIN II [Blu-ray]posted with amazlet at 15.07.01バンダイビジュアル (2015-11-26)
売り上げランキング: 1
ゴキブリこれにどう答えるの?
下手くそな煽りwww
今日TGSの記事出たら変にソシャゲーばっか言うのね
日本企業ときたら本家PTをぐだぐたにして中止やからな、ほんと救えねえ・・・
日本じゃやりたい事やらせてもらえないって
本家もあれだが
グラも頑張ってんな
早川、見てるー?
ほぼパクリでやっといて、オマージュとか言っとけば良いとか。
まぁ、ゲームなんてそういうので成長してきた側面が有るから、当人同士が納得してるなら他人がどうこう言うもんじゃないと思うが
こういうのソシャゲに合うんじゃね?本体動かして視点移動的な
感度的にはクソだろうけど、もうそんな感じのあったり?
パリーン!
小島「じつは隠れて僕が作りました。」
とか、ないか
スマホで一人称視点のホラゲwwwwwwwwwwwwww
どこの国だ
パクリ○
既に、冒頭のLillithでおっきおっき
P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。
P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。
P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。
P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。P.T.はまだ生きてる。
は?
そうなのん?
変わってらっしゃる
小島&デルトロて思い出しただけでも本当にもったいねえええええええええええええええええ
あ、小島作のMGSは買いますよ。「小島作」のね。
怖すぎわろた
P.T.ならとうの昔に配信されてたぞ?
俺のPS4にもインストール済みだし。
たぶん死人が出る
しかしそのP.T.は色んな意味で伝説になりそうだな
怖くて見られん奴だわ
この前日本一ソフトウェアが出してたやつ
魔壊神トリリオン、レイギガント、ルミナスアーク インフィニティ、
よるのないくに、うたわれるもの 偽りの仮面、
ソフィーのアトリエ、モエ.ロクリスタル、東京ザナドゥ、
メイQノ地下ニ死ス、グランキングダム
ゴキちゃん、これ全部ドラクエ8一本で蹴散らせるんだけどどう答えるの?
綺麗なねーちゃんも出せ
無様な姿を見てみたいね
人間、目線の外で起こる危険の方が敏感に反応するように出来ているんだとよくわかったよ。
こんなのVRで出来るわけない・・・。
んーでもPTがやりたかったなぁ
周回プレイのときはそれでもいいかもしれないけど
初見プレイはあえてもっさりを強制することでびびりながら移動してるとかびびりながら振り向くという演出につながる
あと全裸なのはよくない
海外だからっていうより、インディーズと大手の規模の違いから来るスピード感の差だと思うなぁ
まぁすぐここまで作っちゃう技術力は海外の強みではあるが
耳袋の体育館に出てくるおばあちゃん思い出した
はい有能
そっちはリアルでもいるし
あんな狭いとこで鬼ごっこしちゃうと思うとちびる
幽霊だとどーせ現実ではいないからあんま強くないんだよな
日本ぇ・・・
それら全てを台無しにしてまで、力を注いでいるのが、似たり寄ったりのもしもし課金ゲー…
胸糞悪い
他のゲームがこのジャンルのホラー作ってくれればいいよ
さらば、コナミ、お前のとこのソフトは永遠に買わないよ
自分のしたいような動きできないとイラつくだけだろ
VRに対応するなら尚更
小島なんていらんかったんや
間違いなく評価されたであろう新規IP捨ててあっさりパクられるとか
何よりPTの意思を継いで、作る人たちが出てきたのが面白い
それだけでもあの体験版は斬新だったんだな
「影響された」程度でさらっと作れるものだったんだな
ゲームロフト君みたいなもんだ
最後マジビビった!
PTよりコワイよ
しかし、映像が実写一歩手前だったな
ゲームと教えナイでみたら実写と
間違えるレベル
これは一人では遊べないよ…
しかもそこまでが長ぇわ
PTと比べたら全然やな…
外に出れたり全体的に古さが無いから怖さも薄いわ
影響っていうかまんまやんけ怖いけど
おっさん的にはホラー映画やゲーム慣れすぎててふ~んて感じ
どこのモデルルームかっつうの。
怖過ぎてやばい奴や
この動画だけでも鳥肌たった
ALISON is MESSIAH
なげーよwwww
飽きるわwwww
最後の盛り上がる所はまぁまぁだったけど
そこに行くまでで眠気がまんしたわwwww
外人は魅せ方下手やなーwwww
でもハードディスクにはPT取っといてあるわ
あれは映画を超える可能性を秘めたエンタテインメント作品だった
ゲームを金儲けの道具としか考えてない日本の経営者には分からないだろうけど
ホント日本がやったら「パクリパクリ」騒ぐ癖になぁ・・・・
髪の毛作りこんでくれればいけそう
PS4にも出すんだろうか
yospがインタビューで言ってたけど、VR関連も昨年までは日本インディが有利だったけど
今年になって、もう欧米に完全に抜かれてるって悲観してたな。(日本の大手メーカーには期待できるらしいけど)
結局日本のインディは開発することに満足してしまって、資金集めたり、上を目指したりするって意識が薄いみたいなのよね。
開発中止にしたKONAMIのせいだろ…
意思を継いでいるのであれば、ウ○コをもらすほど怖い内容であることを期待する。
4枚なんだよなー
その点、PTはサイレントヒルという奥深い下地があったから
マジでホラーゲーム史に名を残す傑作になり得ただろうに・・・
グラは改善してくとしてもカメラワークがセンスなさすぎ
人の目線を意識したアングルなのに動きがCGっぽすぎる、しかも下手くそ
パクったとかじゃなく作者自身が影響受けてリスペクトして作った言ってるからな。
お前は何もない奴なんだろうな。
でないとそんな意味不明なコメントしようがないもの。
バカ以下。
ショック死しそう…
取り合えずリフトは未定だけど(うちはギリギリ合格の970だし・・・)モーフィアスは多分買うからPS4で出してくれよ。
けどPTは暗くなる前から狂気を感じて怖かったんだよな。
まあでも似通った外見でも別なゲームなんだし、こっちはこっちで面白いことを期待。
ページ回したらグロ怖画像でびびったわ
分かる。PTってただ廊下を見てるだけでも偉い冷や冷やするんだよな。
あれなんだろう。照明使いとか見せ方なんだろうな。
PTって子供の頃に夜中トイレに起きた時のような感じに似てるよね
だよねホントに…
VRなんかでやったら真面目にいつか死者出そう
ぼくらはみんなともだち
それ以外はかなり良い感じ
コナミ社長の糞判断でゲームの輝かしい歴史が潰されたのは、本当にコナミの株を下げる行為だった
途中のドアの後ろに女がスッっと立ってるシーンでビビった
あれはやばい。やっぱり面白い。
完全にP.T.の遺伝子引き継いでるね
形じゃない部分をこうも模倣できるもんかと驚くわ
後はもうちょい閉塞感があればパーペキやで(-。-)y-゜゜゜
まあ、いつでも脱出できるのに何で探索をするのかっていう理由付けが必要になるけど。
個人的には包丁に血みたいのが付いてたのが残念かな。包丁は綺麗な状態にして、台所の引き出しかその近くのゴミ箱に血を拭いたかのように血まみれのタオルが捨てられてたほうが良かったかな。
P.T.も3D酔いしたし、この手のゲームやりたくてもできないなぁ
実際プレイしても楽しめるアイデアが豊富なのか?自信のあらわれか
酔うって人結構見るけどかわいそうだよな
自分がそんな体質じゃなくて本当に良かったと思うわ
たとえ影響を受けたにしても言わないほうがいい。
そういうのはプレイヤーが実際にやってから『あー、これ〇〇のパクリやなー』って思うことであって。
自分から言うとかもうね...呆れた。
ワゴンゲー確定だな
お前ニート?
ペットも飼いたいな
プレイ動画だけで充分だわ…
この手のタイプは好きなんだが心臓がもたん