「きのこの山」専用プレート完成 信楽焼き陶芸家が、本気出してきた
http://withnews.jp/article/f0150709000qq000000000000000G0010801qq000012235A
記事によると
・きのこ派の陶芸家の奥田大器さんがきのこの山を立たせて楽しむことができる、きのこの山専用プレートを制作した。
・専用プレートには、「きのこの山」が横に5つ、縦3列に並べることができる。
・たけのこの里のプレートもある、とのこと。
・今回の試作品であり、修正をくわえて、販売していく予定なのだそうだ。
きのこの山専用プレート
お皿から「生えているよう」 >「きのこの山」専用プレート完成 信楽焼き陶芸家が、本気出してきた - ウィズニュース http://t.co/WryEZEDq0f #withnews pic.twitter.com/iAbZeeHyby
— withnews (@withnewsjp) 2015, 7月 9
この話題に対する反応
・なんて素敵なアホ商品、個人的にサクサクなきのこの山の方が好きです(チョコの量も多い)
・いわゆる盛大な無駄ではあるんだろうが、欲しい。
・きのこの山たけのこの里専用プレートって何!?どういうこと!?
・売れるかどうかは微妙だが、こういう遊び心をこそ職人さんが忘れてはいけないと思うのだ
・きのこの山がにょきっ✨🍄笑 きのこの山専用プレート面白いな♪ 可愛すぎる💓笑
・これ楽しそうだから姪っ子ちゃん達に買いたい! でも…高級そうだぁ(>_<)
これ、しかも販売予定というのが本気度を感じるwww
きのこの山派の盛り返しになるのかな
【関連】
【【終戦】きのこの山よりたけのこの里のほうがおいしいことが科学的に証明される きのこ完全敗北が確定へ】
【【たけのこ敗北】海外では『きのこの山』の方が人気だと判明】


アホだね
スマートだった思うけどなあ
だからきのこはきらい 下品
俺もそれしか思わなかった
もっこりマンかと
日本で有名なお菓子ですよ。あなたまさか・・
タケノコもチョコレート部分持って食うやつなんてなかなかいないだろ…
つまり、
「きのこ」と「たけのこ」の里山を作れば最強だな!
きのこの山は下品なたけのこと違ってそういう気配りがされてんだよね
けどこのプレートだと傘の部分に触らなきゃ取れないじゃん、台があるのに台無しだよこれじゃ
たけのこみたいな下品な食べ方したくないよ・・・
きのこが山のようにある
どっちなのか
なんや、草むらにチビたエノキが1本だけてどういうことやねん
ほう…この俺の山とも形容されるきのこを勃たせるだと?
手が汚れるじゃん、やっぱきのこ派は頭悪い
雑民のたけのこ( ˘•ω•˘ ).。oஇ
こういう事なんやね(微笑
これきのこ専用なんだww
タケノコはプレート無くても立てるやん
たけのこのも作ってあげないと、たけのこ厨が泣いちゃうから仕方がない^^
こんなことまでしてあげなきゃいけないきのこって
理解できるか?
タケノコ派はまず最初に全部グチャグチャに混ぜてから食べてそう
コンセプトは分かるけどみすぼらしいわ
工作で陶芸やったことあるか?
俺は小学生の時やったが難しすぎてこんなん作れんぞ。
あほか