『Mighty No. 9』日本語ボイス最新ゲームプレイ!作曲家陣によるBGMをチェック
http://www.gamespark.jp/article/2015/07/11/58483.html
記事によると
・「Mighty No.9」のステージBGMのサウンドクリエイターを紹介する映像を公開
No.6 ステージ BGM : 山田一法氏
No.4 ステージ BGM : Godspeed ( 青木征洋 )氏
No.3 ステージ BGM : 松前真奈美氏
No.7 ステージ BGM : 立石孝氏
この話題に対する反応
・凄い声優さん豪華ですな~ 楽しみですです
・昨日サントラ全部こうて松前真奈美さんのサインもらってきた
稲船敬二氏「RED ASHで、ゼルダを超えるアクションRPGにもう一度チャレンジしたい」
稲船敬二氏「XboxOneは絶対売れるべきハード。徐々に日本のユーザーにも理解され始めているという印象がある」
【悲報】3DSの稲船敬二作品『海王』開発中止 \(^o^)/


PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)posted with amazlet at 15.07.12ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 30
PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト (CUH-1200AB02)posted with amazlet at 15.07.12ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 76
ゴキブリこれにどう答えるの?
今の時代にやるゲームじゃないね
当たろうが滑ろうが日本のインディー市場を占うタイトルとして適切ではない
パクリが売れる=皆パクリで良いや、になる
買う奴がいたらそいつはゲーム業界衰退を早める馬鹿だ
にわか乙過ぎて草しか生えねぇ・・・
お前はロックマンを作った生みの親を知らないのかよ
横スクロールで弾を撃ったらロックマンってお前馬鹿すぎだろw
続編しか売れない=続編だけでいいや
全体の9割以上を占める続編ゲーマーが衰退の主犯ですぞ
しかも吸収するとしないとじゃスコアにかなり影響あるらしいからなんかテンポ悪くなりそう
買わないバカが衰退させてんだよカス。
テメェはアメリカのインディーのパクリ事情を知らないのかよボケwww
要は慣れだろ、新しい物に適用できないとか年寄りかよ
FC時代から作ってる人間はスプライトの表示制限が取っ払われて何でも出来るようになると
やたらとどうでもいい演出を派手にしてしまう傾向があるな
ゲーム業界に迷惑な存在だな、動画だけでエアプレイのクレーマー野郎は
適用じゃなくて適応な 変換ミスでもないだろうから一応教えといてやるよ
じゃあお前想像してみ?スコアの為に敵を半殺しにして体当たりして吸収していくだけの作業になるというゲーム性をよ
今はまだ動画しかねえよ 大丈夫か?
何回ジャンプすると思っとんねん
こんな素人でも作れそうなプラットフォーマー(2Dアクション)なんかに金払おうとしてるのは老害だけ
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜
あとロックマンにもロックマンXにもどっちにも寄りきれて無いから微妙だろうな
ロックマンユーザーはこんなダッシュやエアダッシュ、壁蹴り等々ついてる時点で萎えるだろうし
Xユーザーはこんなマスコットみたいなキャラ求めてない
カプンコまで出てこんなの出したかったのか?
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜
何だったか思い出せん…
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜
これはマジにそう思う
しかもやる気の無い声で「ハッ・・・ハッ・・・」って・・・テンション上がらないっての!
外国人が怒るわけだよ
新しく始めたキックスターターはまだ1億集まってないからな
騙されたと思った人が多いってことだろう
主人公のボイスいちいち出しすぎだろ、これ結構ストレスになるぞ
あとダッシュの汎用性高すぎて微妙、攻撃としても使えるのは無しだわ
そんでキャラがどいつもこいつもパクリ臭くてC級なのが頂けん。
声優が豪華?だからどうした。乞食野郎が
まあ文句言う上に買う気なんざないけどね。「ロックマン」なら買ってたよ
ほとんど声優のギャラで金使ったろこれ......
ポリゴンってデフォルメすると安っぽいから好きになれない
PS1世代のカックカクのポリゴンならまだ味があるんだけどな
あと別に喋らなくていいんだよ
まあこれはそれ以前にオリジナルを超えられなパチもん臭出ちゃってるけど
カプコン社員さん乙です。
既に退職した人をディスる暇があるのなら
きちんとした新作出してくれませんかね?
ウンコに合わせて劣化したのかと思うレベルw
これ作った奴の頭はどうなってんだ
今更5千円6千円だしてこの程度のゲームやろうとする奴っているの?
似たようなものでも、もっと安くてもっと面白いのがあるんじゃねーの?
カプコンはもうロックマンを作る気も出す気もねーからw
つか、もう作れないんじゃね(笑)
少なくとも稲船ではない
稲船はすでにできていたロックマンの設定画を商業イラストに描き替えただけのイラストレーター
IGAのBloodstainedがあるから大丈夫
なんでこんなにネガティブな意見ばかりなのかわからんw
お前さんの普段やってるゲームを教えてくれないか?
この2015年に、これが普通に面白そうと言える理由が分からんから
素直に知りたい
最近の日本人は、日本のゲームに対する愛が足りていない。逆に、ファンの声が日本のクリエイターを潰している。
ここのコメント欄見てるとそれがよ~く分かるな
90年代コンテンツを練り直したようなものばっかりだからな
62じゃないが…
逆にお前が普段やってるもの、今までで一番面白かったのを教えてくれよ
ロックマン+ストライダー飛竜÷2みたいだなwww
グラがショボいのも相俟って俺の目にも面白そうに見えん
極魔界村の方がまだマシなような希ガスw
ロックマンの終わった感をまんまと利用されちゃって
REDASHも同じルート
多分続編欲しけりゃもっと金くれ言うぞ
愛というより財布の金が足りてないんだよ
フトコロに余裕が無いから買わない理由探しに必死になる
最近はFF14しかやってないけどちょっと前はトロピコ5とGTAVとそのオンラインやってた
もっと前はラスアスとかデモンズタクソやってMGSシリーズもやり直してた
あとアトリエも出たすぐクリアだけやってるかな
モンハンもF以外はシリーズ通してプレイしてる
ポケモンも付き合いあるからそこそこ厳選とかしてる
ぱっとでてこないけどほかも沢山
少なくともPSのトロフィーレベル14になる位にはゲームやってるぞ
ガンヴォルトPSVitaに出して
KSをチャリティーと勘違いしてないか? あれはただの商品代金の先払い
金と引き換えにゲームを手に入れる行為のどこが馬鹿に見えるのか
散財したところで飽きる
はまれば1つのアニメで気が付いたら30万くらいは散財してたけど、今はもう本編以外には手出さ無いようにしてるわ
二十代もそこそこ過ぎてきて、未成年の登場人物に感情移入するのがキッツくなってきたって方が個人的に深刻だわw
もちろん、だが買わぬ!
稲船の駄ゲーで判断するのはゲーム業界に対して余りに失礼でないかい?w
お前文脈読み取れないの?馬鹿なの?
稲船はロックマンの生みの親じゃねぇよ、バーカ
ダッシュする時とかやる気なさ過ぎだろ
だな、ほとんどゲームやっていないアピールしてる奴に終わったとか言われても
切磋琢磨している海外のメーカーに失礼
むしろこいつが害悪要素含んでる
レイマンのほうが面白そうだ
確かレッドアッシュとかいう似たようなのがあったような
あれもアレだよな、カプコン辞めて物乞いまでして作りたかったのそれ?っていう......
単純にロックマンが好きだったから
レイマンは見た目が残念なんだよね
キャラデザがバタ臭いって言うのか
まあ、アクションゲーは動かせてナンボで見た目なんて
どうでもいって人なら良いんだろうけどさ
稲はそっち系プロデュースした方がいい
もうロックマン系はファンの恨み買うだけだろう
お前も馬鹿だったのかw
ゲーム業界(というか開発会社)がいくら頑張ってもここのコメント欄みたいなネガティブで不寛容極まりない連中ばかりじゃ
市場そのものが衰退するっていってんだよw
それくらい読み取ってくれませんかね?
お前も馬鹿だったのかw
ゲーム業界(というか開発会社)がいくら頑張っても客がここのコメント欄みたいなネガティブで不寛容極まりない連中ばかりじゃ
市場そのものが衰退するのも頷けるっていってんだよw
それくらい読み取ってくれませんかね?
こんなもの持ち上げて繁栄するとも思えんがなw
あとお前が日本語下手くそなのが悪いんじゃねとか言ってみるwww
病んでるとしか言いようがねぇw
はいはいこれ買わない奴は病気w
お前はちまによくいる煽りたいだけのカスか
相手して損したわ
さよなら
なんで逃げるのかわからんが
本当にどっかいけよ
期待しすぎたかな?
所詮ロックマンを出汁にした金稼ぎだったか。
原理主義者が何言っても説得力アリマセーン
まだいたのか......
ビチグソ並みの醜態だな......
洋ゲーの悪い部分と和ゲーの悪い部分合わせたような感じだな…
ロックマン要素無かったら完全にスルーされてただろう。
見えない相手に発狂してる君のほうがよっぽど醜いよ^^
もう本当に楽しみだ。
最近は特に酷いわ
何目くじら立ててんだか。面白そうなもんは大体手に入れときゃいいだろ。
あとスパークマンも
まあゲームそのものは面白そうだからいいんだけどさ
きちんと宣伝するように
過去にしがみついてばっかりじゃ本当に売れるものはでない。
そんな懐古的思考が通用するのは日本国内の老害にだけ。
これは本当に本人がガッツリからんでんだろ?
俺もこの価格なら買っちゃいそうだし
出して欲しくても続きをカプコンが出してくれなくなった以上、似たジャンルのゲームで我慢するしかあるめぇ
ぶっちゃけあまり売れんと思う。特に日本では。
ソルパクもモンハンの当て馬だし任天堂の邪魔した奴だから嫌われて当然だよ
そういや劣化イーターのアニメつまんなすぎてワロタわw
声あってもいいけどアクションの時の掛け声はいらんわ
イナシップはプロデューサーとしての腕はあると思う
成功も何も、これってキックスターターでプレイ希望のユーザーから
お金貰って作ってるゲームだよね?元から失敗とかないと思うけど?
確かに新要素を加えるため、他の会社とも提携したけど、そもそも既に採算の問題はないと思うんだが・・・。
昔からパクってたんだなSONYは
ps4だと微妙な位置なんだろうが、vitaでなら十分買い
最近のvitaはインディ系多いのは結構なんだけど、スマホ系と乙女系も多くてなぁ
はっ、はっ、とぉー
みたいな声が鬱陶しいな
他の人も言ってるけど、掛け声はやめて欲しいね
棒というか下手というかなのが悪いだけな気が、最初主人公とわかりにくかった
あまりにも緊張感無い掛け声だったからw
そして二度と来るな、も付け足しておこうなw
しかし任天堂には本当に残念だよ
世界中のゲーマーを怒らして終わりになるんだから
キャラデは日本人にやらせるべきだった
なんかその辺からして失敗してると思うこのゲーム
日本のゲーム市場潰してるのは任豚だってのがはっきりと現れてるね、ここ見てると
カプコンをクビになる直前に日本のクリエイター全員敵に回す発言してんだよ、このバカはw
カプコン、任天堂の連中ややる気のないデベロッパやクリエイターを名指しでディスるのは構わんが、
不特定多数の人間を十把一絡げにしてディスるのは許せん
俺、買っちまったよ…
おとといその話聞いてから封を切る気にもならん(怒)
カプコンはもう駄目だな
まともなクリエーター残ってないから起死回生タイトルが生まれる土壌も無いし
PS4/PS3/PSVitaのクロスバイを対応するよ
そういや
2ちゃんのコテハンだった
妄想癖の山本一郎が
カプコンと揉めてるとか言ってたけど
全然、そんな気配なくリリースされるなw
マリオだって楽しめたのは小学校まで。
三上みたいに大作作れよ。
稲船が本当にロックマンの生みの親だと思ってるなら
それこそにわか乙状態だぞ
ないどころか現状お金余りまくってる
しかも売れなくても赤字になることはない
長い事、こういうジャンルのゲームやってないけどやってみるか
日本のインディーの未来が左右されるかよw
なに寝ボケたこと言ってんだかはちまは。
おっさんには幼稚すぎるし今時の子供はこういうの見向きもしないだろう。
デザインに関わったって点で十分生みの親のひとりだろ
「十分生みの親」は別に代表者1人だけじゃない
steamのゲームを見てみなよ。SFC時代、PS1時代のような「古き良き」ゲーム風のものが如何に多いか。
世界のゲームユーザーはこの手のゲームに飢えているのが良く分かるよ。
お前らどんだけその時代好きなんだよって、個人的には正直辟易するけど、それだけの市場があるんだよ。
本格的にカプに対抗していていいねw
宗教関係なくこのゲームを買うのはゲーマーの義務である。
でないとキックスターター関連の未来は無い。
買わないとか言ってる宗教臭い奴は害悪でしかないからな!
まともな大手がいない寒い時代に大手に頼らずにゲームを販売する方式の中では一番希望がある。
復刻やリメイク系はこの方式にかけるかないと思う。(DASHとか旧ロックマン系もそう)
それってどこで読める?
一部デザインに関わっただけでわざわざ生みの親なんて自称するところが醜すぎだな、稲船は
肝心の主人公ロックマンのデザインですら別の人なのに
原点回帰なんて求めてなかった
これも期待できる
設定とか見て来いよ、パクってない部分のが少ない
でも気の抜けた声が減点対象だわ
+naka051419 私は実況者じゃないので… ここでいうのもおかしな話ですが、業界人やクリエイターの人たちには、私が一番有名だと思いますよ。あくまでゲームに携わる映像を仕事にする人という意味です。ジャンルが違います。
稲船がMS寄りと分かった途端ネガし始めるとかゴキブリきっしょwwww