• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





マック、キッチン丸見えの店舗導入 異物混入問題の信頼回復を狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00000563-san-bus_all
200ccc


記事によると
・日本マクドナルドは埼玉と大阪の2店舗でオープンキッチンを導入する

・異物混入問題の発覚で失った信頼を取り戻す狙いがある





この話題に対する反応


・調理の不安より、原材料の不安の方が大きいのですが・・・

・だからそういう問題ではないと思いますよ。

・材料に問題があるのでは・・・
















やはり材料なんだよなぁ









関連記事
【悲報】マクドナルド、17ヶ月連続で売上高マイナスに 健康志向の商品を投入するも効果なし
【マジかよ】マクドナルドの「M」のロゴは「マクドナルドの頭文字」じゃなかったwwww 初めて知ったぞwww
【悲報】マクドナルドの「マックでDS」が6月24日で終了へ…月末からは子供向けのスマホサービス開始
マクドナルドが不調すぎて撤退続出!? オーナーが悲鳴、マックが日本から一斉撤退?












バットマン:アーカム・ナイト (初回生産限定ハーレークィン パック DLCコード 同梱)
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-07-16)
売り上げランキング: 6


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 62


コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:00▼返信
任豚社長の後追わないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:00▼返信

はちま民のみんなおはよう。
私がいちコメントゲットしたことは忘れてほしい。
毎朝、早朝6時にいちコメントゲットに命を懸ける謙虚な紳士にいちを譲り渡そうと思う。
それでは いち と打ち込む準備をしてほしい。

3
2
1
↓せーっの↓
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:00▼返信
おはようございます♪
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:02▼返信
韓国産野菜のマクドナルドなんて食うかよ
ゴミ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:02▼返信
>>2
氏ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:02▼返信
>>2のおかげで>>3がカワイイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:03▼返信
あ?お?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:03▼返信
>>2
お前2番目が多いなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:04▼返信
異物混入ではなく、緑の肉がだな・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:06▼返信
問題は材料だっつのに
相変わらず迷走だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:07▼返信
任天堂とマクドナルドはオワコン。
シャープ並みに縮小すべし
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:07▼返信
売り上げ落ちてるのに無駄遣いしていいの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:12▼返信
もうあの女社長クビにしろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:13▼返信
もう既に材料が問題だった時期は通り越してるよ、今はブランド自体が駄目になってて
マクドナルドであるということそのものが問題になってる、フジテレビなんかと同じだね
この状態だと多少のプラス要素は無視されるから地道に積み重ねてブランド回復させるか
相当奇抜かつ抜本的な作戦を行うかの二択だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:13▼返信
ボリューミーなハンバーガーを
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:13▼返信
安くするだけでいいのにね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:14▼返信
今日は台風が怖いですね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:15▼返信
美味くねえのに高いから
ほんと価値が無いんだよ
辛うじてポテトだけだよマックで食べる意味があるのは
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:15▼返信
マクドナルドを見下すことが今の流行りだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:15▼返信
>>15
これ。ジャンクフードにヘルシーなんか求めてない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:17▼返信
なぜ埼玉
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:20▼返信
不味い、少ない、高い、遅い、店内汚い、店員の接客がキモい。
みんな思ってる事がなぜ分からない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:20▼返信
不味い、少ない、高い、遅い、店内汚い、店員の接客がキモい。
みんな思ってる事がなぜ分からない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:21▼返信
材料ってお前らがイブツコンニュウガーってツイッターで上げてたやん
そもそも原産地気にするくせに外食するって意味わからん
高級店ならまだしも
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:21▼返信
本気で立て直す気があるなら 原材料から見直したまえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:22▼返信
しかしよくもまぁ毎回毎回的外れな対策ばっか立てられるよな
根本的に何がだめか全然わかってない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:22▼返信
相変わらず解ってないなぁここの上の人間、
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:24▼返信
まだやばい油使ってんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:26▼返信
やっぱあの社長じゃだめだろ
もしかしたらなんで今日本のマクドナルドが落ち込んでるのかすら理解できてないんじゃない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:28▼返信
だーかーらー!中国産辞めろや!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:28▼返信
こんなオープンされたら働くやついないだろ。
ろくな人材確保できず逆効果
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:28▼返信
信用を得続ければブランドそのものが力を持つように、信用を失い続ければブランドそのものが負の力を持つ
「マクドナルドだから行かない」っていう層が出来てしまった以上もう何をしても難しいんじゃないかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:29▼返信
プレッシャーまでかかる飲食店バイトを誰がやるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:31▼返信
逆効果だろ
揚げ物に使ってる油管理ちゃんとできてんのかー
茶色?黒色?の油で揚げられてるところ見せられても食欲沸かんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:32▼返信
マクドナルドに行きたくないってなんでわからないのかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:34▼返信
材料変えた所でも、おまいらは受けいれないんだから
何やっても駄目という以前にもう無理でしょう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:34▼返信
原材料が汚物なのに混入も何もないじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:34▼返信
単純にそこそこ美味いハンバーガーをもっと安い値段で提供しろ。
単品で300円以下、セットで500円以下でやれ。
今の値段ならよそでもっと美味いのが食える。
100円の奴は不味くて食えたもんじゃねえ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:34▼返信
任天堂のような迷走してるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:34▼返信
工場をオープンにしろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:35▼返信
失った信用を取り戻したいので色々やります
でも中国産はとってもおいひいので使います
高いけど値段も据え置きますタダみたいな中国産で相当浮いてるけど
おとうちゃまぐらいベロンベロン舐められてるなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:36▼返信
コンビニの鳥唐揚げの大半は中国産
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:37▼返信
マックダブル返して
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:39▼返信
ファストフード、塾講師、コンビニは底辺バイト御三家。

45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:39▼返信
何をやっても裏目のマクドナルド。過労死・残業代未払い・添加物・腐った食材……。因果応報だな。過去にやってきたことが、ブーメランで返ってきた。

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:40▼返信
従業員は奴隷、客は腐れ肉を喰らうブタ、大株主と経営ドップは神。極悪のアメリカ流新自由主義経営の典型。ワタミ、すき屋と破綻競争中。


47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:40▼返信
無駄なあがきだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:40▼返信
売り上げで言うと、外食業界1位はゼンショー、2位マクドナルド、4位がワタミ。ブラックばっかり。

49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:44▼返信
カサノバ混乱
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:45▼返信
G「開けたところも嫌いじゃない」
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:47▼返信
粗悪品でモスと同じ額出せって言われたらどっち行く?ってシンプルな話だと思うんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:48▼返信
最終的に料理を提供しているバイトに話を聞いてみたら?デスクワークの人間も工場の人間も何も知らないだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:48▼返信
オープンキッチン以前の工程が問題視されているというのに・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:48▼返信
キッチンとかそういう問題だけじゃないよ。
店員(主に男性)の態度が面倒臭そうなの。疲れてるか知らないけど、そんな態度されたら行く気がなくなる。
スマイル0円?はぁ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:53▼返信
逆効果な気がする…
マックでアルバイトしてた奴がマックは食わないとか言ってたしw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:53▼返信
※40
マクドナルドの工場、見たいか?
俺は工場見学すら嫌だぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:54▼返信
>>51
粗悪品かは知らんけど、モスのメニューはどこかお上品さがあって
ジャンク感が足りないのでマックを選んでしまいます。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:56▼返信
メニュー見てるときにしゃべりかけるのをやめろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:56▼返信
いい加減客の声を聞けよ
サービス業として最低だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 06:57▼返信
腐れ肉半製品を温めるとこ見せられましても…
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:02▼返信
ナゲット肉が原料段階で緑腐肉なのに意味ねーわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:02▼返信
マックで働きはじめてからマック食べること増えた バイト終わりにかならずマック食べてる笑
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:03▼返信
まるでチカニシ市場の迷走
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:06▼返信
いわっちコレにどう答えるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:09▼返信
オープンキッチンとかますます異物混入しないか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:09▼返信
一番の原因はグリーンミートの件じゃないの
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:11▼返信
緑肉、床に落ちた肉機械に再投入、緑肉は治ったとしても再投入は直らんだろ、中国は少しでも儲ける為に何処の工場でも当たり前だから
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:11▼返信
別にマック行かなきゃいいだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:16▼返信
wwwwwww

消費者求めてるのは、そこじゃねーだろwwwww

70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:19▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:19▼返信
そういう問題じゃねーって
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:21▼返信

いいからポテト100円にしろや

73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:22▼返信
あの・・・マックのお偉いはホントに馬鹿なの・・・?
それとも任天堂と同じ情弱騙し路線なの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:24▼返信

        マクドナル堂

75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:30▼返信
マクドナルド=バカのイメージが定着
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:31▼返信
安上がりの店舗増やしたいだけじゃんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:32▼返信
ぶっちゃけここでネット賢者が出してくれてる改善案を全て採用してもこの流れ止めるのは無理だと思うわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:33▼返信
何やってももう信用ないんだから、産廃業にクラスチェンジしたら?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:33▼返信
いや、まあ、中韓産の食材じゃなけりゃたまにはいくんだけどなー

たまにはいいやとイオンのパン食べた日にここ数年で一番腹壊したから出来るだけ食べ物には気を付けようと思ったんだすまん
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:35▼返信
別に調理の衛生がどうのこうので行かないわけじゃない
ただなんかもう「マクドナルドには行きたくない」って思ってしまうんだよ
すでに手遅れ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:36▼返信
まあ何やってもやんや言うだろお前らは
マクドナルドの存在自体が需要が減ってるだろうしなんなりとやって下さい
もう俺は客じゃないし
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:39▼返信
材料じゃない
値段
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:42▼返信
もういいから休めって
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:44▼返信
値上げしてもいいから全て国産にすりゃいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:44▼返信
そもそも、品質の悪い物を仕入れて、高く売っている時点でだめ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:49▼返信
なんでもいいけど、今更になって原材料の不安とか言ってるヤツて恥ずかしくないのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:50▼返信
緑肉って何?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:50▼返信
>>81
だったらしゃべるなよ、ゴミ虫
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:51▼返信
>>88
ごめんごめん
ちょうどお前みたいなんがちょっと気持ち悪かったからつい
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:51▼返信
ポテトも相当ヤバイからな!
油が
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:52▼返信
マックのポテトは胸焼けするから無理
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:53▼返信
だからそうじゃないと何度言わせるんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:53▼返信
元来の主要購買層考慮して戦略練れよなぁ
ご大層な代物・サービスを提供してきたわけじゃないだろが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:54▼返信
使ってる材料「も」問題あるんだろ

もう何やっても無駄
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:55▼返信
今更何をやっても、失った信頼は取り戻せないだろう。信頼を積み重ねるのには時間がかかるが、失うのはあっという間だからな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 07:55▼返信
普通のバーガーを60円に戻すだけでいいぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:02▼返信
いつも違うそうじゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:07▼返信
ジョロキアバーガーとかてりやきバーガーを更に進化させたもの作ってくれたら買うのに

あとは安さを更に追求するかモス路線に偏向するかしか道がないだろね

デリバリーもボッタクリ価格だから全然利用する気おきないわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:12▼返信
本当はマクドゥが好きなくせに
このコメ欄ツンデレ多すぎw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:14▼返信
何が問題になってるか分かってないな。あるいは、分かってるけど対処できないから他の方法で誤魔化そうとしてるか。
調理場が見えるようになった所でそんなとこ誰も気にしないってのに、無駄なことにお金費やそうとしてるな。そんなことよりドライブスルーで商品を注文した際、品足らずや違う物が入ってくるミスを99%~100%無くすような仕組みでも作って下さいよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:15▼返信
製品として出来上がってる物を温めて組み立てるだけなのに、それを見せて信頼を取り戻すなんて言われてもねえw

もしかしてマクドナルドの上の人達は、製品を店でどういうふうに提供してるかわかって無いのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:18▼返信
問題はそこじゃない
問題点を真摯に受け止め改善しないとダメだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:18▼返信
そういう問題じゃなくない?
マクドナルドの信用とかじゃなくて、日本人がそもそも外食をしなくなったんだよ
特にチェーン店みたいなものは食う価値がないしね
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:18▼返信
モスですら最近はあんまり美味しくないと感じるのに
マクドナルドでなんか食わないよ
今は同じ値段でも他にうまいものの選択肢も多いからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:22▼返信
だから、材料材料ってそれで値上げしても行くのかよ
安全にはコストかかるんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:26▼返信
だからマックは低価格路線以外無理なんだよ
セット頼むともはやそこらの外食チェーンで飯食えるなんてアホらしい
どんなに酷い食材を使おうが異物が混入しようが、安けりゃそれだけで底辺やDQNが群がる
そう、最高潮の時みたいにね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:28▼返信
>>106
低価格にしても無理
そのイメージ払拭が最優先
難しいけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:33▼返信
マジで現場の人には同情するわ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:41▼返信
ハッキリ言ってマクドは旨い
モスは人間の喰うもんではニャー
焼肉ライスバーガー喰って胸焼けして依頼逝ってないがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:44▼返信
真・カサノバ無能
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:44▼返信
単に不味いからだろ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:45▼返信
>>109
さすが、舌がバカになったやつのいうことは違うなw
マック行くと脳に障害が出るみたいだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:56▼返信
これだけ無能な策しかうちだせない経営陣すげえな。
小学生よりあほや
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 08:59▼返信
こういうのは味を少しでもよくしてからやる事だろ
それとも社員はマックの商品は客に出しても恥ずかしくないほど美味いと勘違いしてんの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:00▼返信
何やっても二度と行くことはないからお好きにどうぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:01▼返信
また現場に負担がかかること始めたな・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:07▼返信
ポテトLサイズを100円にすればいいんじゃね(適当
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:14▼返信
工場みたいに機械にセットするだけの厨房作業見せられても・・・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:29▼返信
いや、最初から厨房まで見えてるしw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:31▼返信
最近100円で居座っても追い出されない

だって昼時でも席スカスカなんですものwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:32▼返信
マクドナルドとペヤング(というかまるか食品)は二度と食いません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:41▼返信
リストラまでしてやる事がコレなのか・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:51▼返信
やるならそれこそ全店舗でやんなきゃダメだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:54▼返信
個人的にオープンキッチンはgood!
これはバイトテロの防止にも役立つからな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 09:57▼返信
食材の詳細を写真付きでしっかり頼む
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:02▼返信
「やっぱりマックだよな」と言ってたやつがいかなくなって
モスにいってマックがまずい事に気がついたみたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:09▼返信
だからそういうことじゃないから…傘のば自ら身を引くのが筋でしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:10▼返信
「写真通りに出す」たったこれだけでマックの赤字は軽減される
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:11▼返信
それにたばこ吸えないとか底辺がメインなのにおいだしてどうすんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:20▼返信
まったく反省してないなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:23▼返信
Ⓜ🍔🍟って不味い高い量は少ないし普通にガストやサイゼリアすきやのがいいな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:25▼返信
不味い高い量は少ないマクドナルド
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:26▼返信
それも大事だね
どんどん改良してね
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:26▼返信
少量の汚くて不味い食べ物も何とかしろや
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:27▼返信
材料を仕入れ先が問題なのに
何もわかってないよな
企業の都合に合わせても消費者は向いてくれない
経営者の有能無能が良くわかる
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:42▼返信
年のせいかマックのハンバーガーが美味しく感じない方が問題
子供の頃は両親兄弟とマックに食べに行くのが最高の贅沢で大好物だったんですけどねぃ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:44▼返信
なにやっても無駄
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 10:50▼返信
ガストタイプのお店にするの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:03▼返信
別に日本での調理はね・・・問題は素材の中身なんですが
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:05▼返信
違う、そうじゃぁない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:18▼返信
無駄だ!
( *`ω´)
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:31▼返信
ただ単に真面目に商売すればいいだけなのに
どうしてこう周りくどい小細工ばかりしかできないんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:34▼返信
安全性って確かに重要ではあるけれど
マックの場合は値段が・・・
マックに求めてるものって値段だろうが
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:40▼返信
いっそポテト専門店になっちまえよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:42▼返信
安全性以前の問題であんな体に悪い物食いたく無いわ
ポテトとバーガー食ったら胃がムカムカするし
どんだけ油使ってんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:55▼返信
こんな無能に払うより
マックのバイト代あげてあげて~。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 11:56▼返信
健康志向の人はこの手の店は利用しない。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:09▼返信
驚くことに貧乏人の街「池袋」では今でも連日マクドナルドが大人気
いつも店の外までレジ待ちの人が並んでる
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:13▼返信
材料をタイとか中国にしてるかぎりは復活はしない
その割に値段が高いし
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:22▼返信
調理場24時間ネット配信やれば良いじゃん
話題になるよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:24▼返信
スライム肉を見せて何になる
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:36▼返信
これ完全に逆効果じゃん
マックで働いてたけど普通にパテ掴むトングでタマゴ掴んだり
レタス素手で掴んだりポテトも素手で掴んで出したり
フィレは専用のスペースで揚げなきゃいけないのにナゲットのところで揚げたり

そんなんばっかだぞマックって
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:36▼返信
クソドナルドはもう日本から撤退しろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:41▼返信
>怪しげなものは売れるが、「怪しいもの」は売れない

名言だなこれw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:47▼返信
オープンキッチンにしたら更にアラを晒しそうだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:48▼返信
どうしてこう、予想の斜め上のことをやるのか…。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:51▼返信
オープンキッチンにしたら信頼回復できる問題なの異物混入って
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 12:56▼返信
カサノバカが会見で頭下げていれば多少は収まる話だったのにな

反省の姿勢が見えない店に行く奴はいない
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 13:07▼返信
死角無し隠しカメラライブの上での
フルオープンファクトリー
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 13:09▼返信
傾き始めたのは原田の後期の奇行を繰り返した頃からだし
それだけでは回復するわけない
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 13:10▼返信
あんな高いんだよ
ここ最近の改革が安いメニューを切り捨てて健康志向
正気とは思えない、ジャンクフードに求められてるのなんて安さしかないのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 13:24▼返信
外食産業は総じてクソ 主にチェーン店
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 13:26▼返信
原材料の安全アピールをしないのは
安全じゃないからなんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 13:31▼返信
キッチンは信用しとるがな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 13:35▼返信
ぺヤング告発マンが作った、異物混入告発ブームのおかげで
はちま民が大嫌いなマクドナルドがガチでつぶれそうだな
はちま民はぺヤング告発マンに感謝しないといけないね
166.投稿日:2015年07月16日 13:43▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 14:46▼返信
高いと言うか値段に見合わない味だから
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:16▼返信
中国や海外の工場まではみれねーだろ
あほか
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:30▼返信
海外で加工した食材に問題があったから信用を失ったのに
日本でその加工済みの食材をオープンキッチンで調理しても全く意味がないじゃん

こんな小手先にもならない誤魔化しを臆面もなく行うって事は
日本人は救いようのない馬鹿だからこのやり方でも騙せるとマクドナルドは思ってるんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:19▼返信
信頼?信用だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:22▼返信
>>166
マックも例外ではない?

ハッピーセットは人気シリーズの時だけオモチャを選べないようにするのは露骨すぎませんかねえ・・・。
DCの水着コーデとかガチすぎるじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:45▼返信
餌みたいな材料で定食並みの高さ。
誰が食うの?
あ、馬鹿ですね。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:11▼返信
モスを見習え。

マックはポテトだけは美味いがな。
つか、ポテトはマックが最強。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:33▼返信
今だってカウンターから厨房見えるじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:38▼返信
そうじゃなくて、メニューと見た目同等の品物出せよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:54▼返信
マクドナルドはもうダメだ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 23:15▼返信
公開する自信はどこから来るのか・・・
ファーストフードの調理場なんて幻滅する他ないだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:05▼返信
相変わらずズレてますな
ガラス張りにしてなにするの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:10▼返信
やめた方がいい。
マックの調理場ってGが飛び回ってんだぜ?
それ見られたらまたまずいことになりかねん。
Gのいない飲食店など存在しないんだけどね、伊勢丹のレストランだろうがすき家だろうが。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 00:52▼返信
マックは着眼点が毎回悪いな
そこじゃないんだよそこじゃ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:38▼返信
そういうんじゃないからwwwwwww
調理って言ったって、ただの解凍したり焼くだけの作業じゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 08:59▼返信
原材料だけは見せられませんって事だろ
察してあげましょう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 05:14▼返信
迷走しすぎwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 13:53▼返信
マックって一時期サクラのバイト募集してて話題になったのに
その後からネット上でおかしいぐらい持ち上げられてた時期があったよね。
今思えばサクラのコストをリアルからネットに転換してたんだろうけど。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 12:55▼返信
そんな厨房なんかより工場内部見せろよ。
見せられないんだろうけどw

直近のコメント数ランキング

traq