チリのアルガロボにある世界一巨大なプールは人間の想像を超える大きさ
http://netgeek.biz/archives/43217
記事によると・チリのリゾートホテル「サン・アルフォンソ・デル・マル」には全長1kmにも渡るプールが広がっている!!!これはもはや人工の海といったほうが正しいのかもしれない。
・しかも、水の量は2億5万リットルも使っている!!通常の25mプールの水量が36万リットルなので555倍もある
・上空から見るとさらに大きさが分かる!!!端から端まで泳いだら軽い遠泳
・世界中には金持ちが居るんだね
・うわああああああ今すぐそこに行かせろおおおおお!!!!!!!
・25mプール555杯分、水上スキーもOKってまじ凄いな(^_^;)
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
大阪のプールは?
オシッコされ放題じゃないですか
海水使ってるのかな?
頓
堀
プール
それが大阪民国なんだよね
埼玉には(泥)水の宮殿があるんだが
海のいいとこだけ取った感じ
あとは濾過システム次第
いないのかな
そのまんま放置だろうね汚い
やっぱ土人の考えることは浅はか
海水は嫌がる人多いのかな
かく言う私もそのクチでね
海底に何がいるかわからない恐怖、ナマコ踏んだりとか割れた貝殻で足切ったりとかイヤよね
下々は海へ
富裕層は快適な海のそばのプールさ
どこにプールつくったってすぐ海やろ
>通常の25mプールの水量が36万リットルなので555倍もある
つまり掃除する人数も555倍必要って事だな
急に水温変わったり、深くなったりするのも怖いよね
底が深すぎて
軍艦島でもそうだったんだが、海岸縁をコンクリで四角く囲っただけの「半人工海水プール」ってのが
昭和の時分には結構あったんだよ
金持ちやべえな
マジレスすると幅200kmくらいは余裕であるからな
こういうプールって基本海水だろ。
日本と違ってサメがいるんだよww
サメにでもおそわれてこい
ヒント:サメ
そんな深くないだろw
555倍・・・
プールの底の色だろう、浅いし
大露天風呂のほうが広いよ
31歳、無職、学歴なし、金なし、ニート、母親と二人暮らしの俺。
日本にも湘南に大磯ロングビーチってのがあってな
オカン死んだらどうすんねん?
( *`ω´)
海岸沿いのプールってのは海にはいらず海気分を味わえるから無意味じゃないと思うよ
日本にもこれに近いようなのあったような気もしたけど記憶違いか?
海だと海水でベタベタするわ砂まみれになるわ
クラゲやらなんやら居るわ、海水温度で冷やっとするわでプールと別物だろ
ずっと鼻水とか漂ってそうだね。
また開場するとか聞いたけど
コレ100倍以上デカいから少なくとも3000万以上か?
海の方が清潔だと思う。
引き潮に持っていかれる危険性もサメに襲われる可能性が皆無だぞ。
無駄かどうかは身の危険と秤に掛けて物申せ無能。
この規模でなんか循環システムあんの?
絶対に人が少ないところで大便するだろ
偶数文字を抜き出すと?
k d d i a u
使ってる奴www
この規模のプールでどうやって衛生を守っているんだろう
流水して消毒液を混ぜてるだけで、水の入れ替えなんてしてないよ。学校のプールは。
水自体は海水でもいいけど砂がなぁ
って思ったけどチリに内陸なかった…
ちょっと真水を使うとは思えん
プール掃除とかねえのかよお前の学校
セレブが海で泳ぐわけ無いだろ
海水だとプールにする意味と意義ないし
俺は行ったらガチでうんことしっこするだろうな~
は?体積計算して555倍なのに体積計算違う?何いってんの?
>>しかも、水の量は2億5万リットルも使っている!!通常の25mプールの水量が36万リットルなので555倍もある
でも維持費やばそう
お前ナガシマジャンボ海水プールディスってんのか?オオン?
プールの方がいいよね・・・
数年後には廃墟だ
リゾートのプールで泳ぐのが馬鹿らしく思える
というか、ちゃんと水質やらの管理してるの?w
溜まる前に汚れそう
このプールの水質管理するのにどんだけ金がかかるやら
その海が泳げないからだし
全ての海岸が泳げる訳ねえだろ
昨日、もうジャンプの新刊があるから何でや?と思ったら月曜が祭日やからか
う~ん、最近のトリコは前触りが永く感じる
海で泳ぎたい
写真見ても分かるだろ。
水を入れたとき青く見せる為
あたりまえだねっ^-^
・・・金持ちってアホじゃね? もう使い道無いのかな。
もっと内地に作れよw
お前ら本当に馬鹿だな
子供が遊びやすいようにとかクラゲや鮫を心配しないで良いとか色々メリットあるから
高級リゾートみたいな場所でそれをやるかは別として海水プールわりとあるで海っぱたは
機械を使うにしても面積が多ければ膨大な時間と費用が掛かるし
常に清潔にしておかないと感染症を招いたりするし
プールって本当に管理が大変
海水を引き込んでるのじゃなくて?
同じこと思った。これだけ大きくて洗浄作用が働くのか疑問
俺の場合は泳いでる最中体力尽きて真ん中あたりで溺れそうw
9年前にかけよ