【前回】
【『ハイスコアガール』のねんどろいどが予約受付開始! フィギュアは出せるんだな・・・】
↓
“著作権侵害”で訴訟されたのに大丈夫? 『ハイスコアガール』フィギュア化は法的に問題はないか、弁護士に聞いてみた
http://otapol.jp/2015/07/post-3385.html
記事によると
・押切蓮介氏のマンガ『ハイスコアガール』に登場するキャラクター「大野晶」のフィギュアが発売されることが決まったが“著作権侵害”をめぐる裁判中の作品を商品化することに問題はないのだろうか。
・弁護士の山岸純氏と渡部貴之氏曰く、
「そもそも、『キャラクター』自体には著作権は発生しません。SNKプレイモアも、『ハイスコアガール』というマンガ全体を“著作権侵害”と主張しているのではなく、作中の特定の“コマ”に“SNKプレイモアが持つゲームキャラクターの画像”と同一、または類似する画像が描かれていることをもって、“著作権侵害”としています。
したがってスクウェア・エニックス、またはこの作者の押切蓮介氏が著作権を有する『大野晶』の画像について、これを利用した2次創作物、今回のようにフィギュアを作成したり、これを販売することは、なんの問題もありません」
この話題に対する反応
・うん、それは自分も思った。…がまあ、アニメ化が決定してただけあって人気はあるジャンルだからな
・裁判での焦点はSNKプレイモアのゲームキャラ画像なので、大野ちゃんは無問題なのです、という話。
・だってそのキャラはオリジナルじゃん
・スクエニの放置は無いわSNKが切れてもおかしくはない
・キャラには罪はない。
法的には問題ないってのはわかるんだけどね
連載復活はどうなってるのかな・・・


ねんどろいど ハイスコアガール 大野晶 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.07.19グッドスマイルカンパニー (2015-11-30)
売り上げランキング: 15
管理人はそこをどう考えてるんだよ
トリコやたけしが今でも出版出来る、これが答えだろ
障害者か?って思ったw
著作権じゃなくて包皮でがっちり保護されてるよ
Youtubeの動画は公式で埋め込み機能あるわ
ちなみにツイッターもニコ動もピクシブもな
絵がマコトちゃんとかみたいに古臭くてついていけないんだが
他の格ゲー会社ならブチ切れてもおかしくない(3社ほどブチ切れた)ことされても怒らないからなぁ
そのSNKが怒るとかスクエニどんなことしたんだって言われてるな
SNK絡みでの押切の放置っぷりは擁護できんが
オレ的の仲間だから、はちまさんにとってはむしろ敵なんじゃないの?
つかそんなことよりも売れるのかってレベルなんだが
アニメ化すらしないのに
そういやここはちまだったなw
スクエニの編集無能すぎるわ…
ピコピコ少年買えば続き書いてくれるんか?
こんなもん金だして買う奴いんのかよ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低価格・低性能のAndroid端末の開発のため 開発縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低価格・低性能のAndroid端末の開発のため 開発縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
SNK問題の何が争点だったのか理解してないのかよ
それやったら意味ねーだろ…あの当時のアーケード界隈はカプコンとSNKは絶対に外せない
ことアーケードに関してはMVSが現役稼動していた2000年位まではSNKが勝っていたと言っても過言ではない
需要があるからフィギュア化するだけど...
やっぱりパクリ作品には悲惨な末路がお似合いですなぁ。
腐向けキャラはキモいぞ
ハイキューとかキモすぎて目が腐ったわ
こんな当たり前のこと取り上げて・・・
(でかでかとAmazonアソシエイトリンク)
あっ・・・
なんでや!めちゃくちゃ可愛いやろ!
ただサカキバラの本出版をちょっと連想させるものはあるかな
違法ゲーキャラ無しで今の人気はあったのかという点でほんの少しね
アニメに合わせて発売するつもりだったんだろうな
んでも連載中止アニメ中止になった今となっては需要無いと思われても仕方ない
ていうかむしろ何で「問題ある」と思ったんだよ
そうなったらなったで面白いんだが
その理屈だとソフトだって過剰供給や在庫切れなんかねーよ。
明らかにリサーチミス。
SNKは今は著作権ゴロみたいになってるんだよ。何も知らないで発現するのは止めよう。
今回も、SNKだけが問題視した。
まだ裁判の結果も明らかになってないのに犯罪者とかいうのは問題では?
というか、今回の作者の失態は、著作権ゴロになってしまった過去のSNK作品を出してしまったことにあるという。
結局、そこに尽きるんだよな。
しまぶー最悪だよな
ハハッ
漫画にゲームの話題をだすのダメって言うのなら、このサイト自体も犯罪だろ。
今回の件はまだ裁判でも明らかになってないけど、どう考えてもセーフだよなぁ。
お前毎回それ言うな押切大好きすぎるだろ
カプコンには許可貰ってたんだから。
何故かSNKのキャラを多く出してたんだよな。あれなんでだろ?そもそもSNKの作品なんて、
今はほとんど知名度ないんだから、漫画としてもメリットないのに。
当時を知らん世代だと思うが、カプコンなんて落ち目も落ち目だったんだぜ
そりゃ当時すごかったもん
思うんだよな。
ところがSNKはそうはとらなかったと。余計なサービスとかせずに、利益重視でウケのいいカプコンのゲームだけ描いてれば良かった。ストリートファイターとか未だに人気あるんだから。
?意味不明。
当時、バリバリ現役だったけど、明らかにSNKのゲームはカクカクで。ゲーム性も酷く。CPUもただの超反応だった。マジでゴミ。
そんなSNKが生き残れてのは筐体自体が使いまわしが聞くMVSシステム(だっけ?)だったから駄菓子屋で多用されてたってだけ。
サービスうんぬんは間違ってるだろうけど
セガ ナムコ カプコンは許可とってて
芋屋だけとってないのは何かスクエニ側に
お前のような考えを持ったやつが担当だったんだなと思う
スクエニが牽制するのを止めれば済む話
じゃん
時代についていけなかったか、それとも聞きかじった知識だけで喋ってんのかな?
ゲーセンが勢いがあったのは、単にスト2がブームだったからだし、格闘ゲームのブームの火付け役はスト2なんだよね。スト2はスーファミの売上にもめちゃめちゃ貢献した。
SNKは一部の信者しか遊んでなかった。コマンドも妙に複雑だったし。遊びにくかった。ただMVSのおかげで駄菓子屋に多く置かれ、それはカプコンのスト2のパチモンとしての需要だけだった。
今の若い子知らないっしょ、レトロ含めて格ゲーブームのチャンス、ポイだからね
それに自分達はキャラパクリ放題なのに版権ゴロってのもねぇ…まあ諸悪の根源はスクエニなんですけどね
マジで何言ってんだ?お前のほうがよほど聞きかじった知識だろう?
SNKのゲームは一部の信者しか遊んでなかったよ。格闘ゲームのブーム=スト2のブームだった。間違いなく。
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・日米総貧困化 叩き対立煽り他工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
まぁたしかにスト2の順番待ちしてるときに暇潰しに餓狼やってたわw
>>81
今の芋屋社長は格ゲーに未練無いらしいしな
版権をパチ関連とスマホで使えば十分って考え方だから格ゲー新作出すつもりも無いとか聞いたな
その路線でいってれば良かったんだよ。わざわざ誰も知らないようなSNKの格闘ゲームなんてゲームに出さなくて良かった。まぁSNKも侍スピリッツは有名だったが、あれもバランス最悪だったしな。
確かに初代の時点ではストⅡだったろうが、その後のマイナーチャンジ連発時代はSNKが盛り返していただろう
龍虎もカクカクで酷いもんだったがデカキャラと画面の迫力、隠し必殺技の存在やらで話題になってたし
飢狼も連続技と超必殺技の存在で一気に人気になってた
ストⅡだけの天下じゃ無かったよ、あの時代は
さすがにそろそろキモいから落ち着けよ
この騒動も芋屋の会長の癇に障ったのが原因らしいからな
おざなりにされたのが気にくわんかったらしい
元ファンから見れば遺産食い潰してるだけの会社がおざなりにされたから気にくわないってのも面白い話だよな
スパ2まではスト2の一強だったけど、SFCで着実に客を掴んでた餓狼や龍虎やサムスピの存在を無視する事は出来んぞ
火付け役だったスト2もストXでアケ勢のみに絞りすぎた結果、新規の客をKOFに吸い取られて長い冷や飯生活を送る事になった
好きだったキャラ達は芋屋にレイープされたあげくぼろぼろにされて殺されたよ
その死体を未だにコキ使ってる
ネクロマンサーですか?
当時はスト2ってゲーセンとか行かないとなくて、しかし当時はヤンキーブーム。
子供なんかが行けば即カツアゲされるなんて日常茶飯事だから
子供は駄菓子屋とかに置いてる木製筐体でSNKの格ゲーしてたんだよな。
んで中学高校くらいからゲーセンデビューって言う流れだったな。
なんで作品を大切にしないかなぁ
なんか最近Webから雑誌のほうに作品持ってきてるし
少年ガンガンので頭張ってるのがとある魔術て・・・
もっとがんばれよ
そうなんだよゲーセン行くなら小学生で徒党を組んで中学ヤンキーを囲んで棒で叩くぐらいの事やらなきゃいけない位には治安が悪かったからな
その点SNKはTAKARAとか言う微妙メーカーにSFC移植させてたから家でも遊べた
芋屋をsnkなんて言うくらいだからニワカだよそいつ
馬鹿かw
法的以外でも何の問題があるんだよ
ば…バカか?
そういや昔のSNKの広報が詐欺で逮捕されてたよね
んでその会社の社長はストシリーズ、餓狼シリーズ、龍虎シリーズの生みの親でもあったりする
で、著作権ゴロだから勝手に使用しても違法じゃないし、許されるとでも?
アホじゃねーの
しかも各方面に謝罪文を出して他のメーカーも軒並み無許諾ってんだからアホだろ
スクエニは自分の著作権には似てる文字すら訴えるほど厳しいのに
編集部は大手のセガにすら許諾申請は無断使用後ってんだから意識低すぎ
作者はGOサイン出した編集部がしっかりやってくれてるもんだと信じてたようだけどね
レトロゲーブームの再来&格ゲーブーム来るかと思ってワクワクしてたんだがなー
シェリルとランカがちょっと前に出た時はあほなんじゃないかと思った
すげぇ連想だ。正直常軌を逸してる。
どこに需要あんの?このクソブス人形
出たよ、語彙が乏しいからすぐに分かるわww
理論的にフルボッコにされて逃亡したのにまた来るとか押切好きねぇwww
そうだなしまぶー最低だよな
犯罪者を必死で擁護するお前の方が哀れだわw
ゲームが好きだったファン、漫画が好きだったファン
そういう人達をまったく無視してる糞企業なんだよね
加害者側ってよくそういうロジックでイーブンに持ち込もうとするよね
スクエニが和解する気無いじゃん
うわぁ粘着バレてるやんワロタwww
むしろFFやドラクエにすれば問題なかった・・・
馬鹿か
スキだからだよ!!
決まってんだろ
論ずるに値せず。
買って売り上げに貢献してあげて
SNKの版権とハイスコアガールのどっちに価値があるか証明になるから