朝日朝刊、『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』の一面広告が。。見たことないけど小田急沿線の下ネタだわが舞台なんかな。 pic.twitter.com/hEOlvzcGj6
— プリンツ・おいやん (@Ashikenichi2) 2015, 7月 20
・あっ、「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」が今日新聞に全面広告ぶっ込んできたの、「07月21日」の日だからか!!!!!!!
・今日の新聞に下ネタ概念が堂々と1ページ占拠しとる
・今日の朝日新聞に下ネタの全面広告が載ってたで!金かけてるな!!
・下ネタという概念が存在しない退屈な世界、新聞の全面広告。
下ネタに市民権を、と来ましたよ・・・
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
ウケる
反日アニメだわ
朝日とってる人間にこんなので喜ぶ層がいるわけないだろ
規制するという発想すらないと思うんだが
下ネタという概念が存在しててそれが話の中心という意味不明な作品で
その矛盾が気に入らない
オラオラPTAにBPOかかってこいよ
制作がアカヒで喧嘩売ってやったぜ
SOX!SOX!SOX!SOX!SOX!SOX!SOX!SOX!
存在しないのではない、"連中"の手によって消されたのだ。人類が再び自由を取り戻すために戦う、それがSOXだ
財政的に逼迫してるんだろうな、広告を選ぶ余裕がないんだろう
それを円盤や関連グッズで回収できるのかね
コレ
いくらなんでもそれはない。どんだけピュアなんだよ、チェリーボーイ並みかよ
ワロタw
セットで楽しんでる
タイトルがストレートな分、中身は裏を突いて馬鹿真面目に下ネタやるのかと思ったら、ただ女がギャーギャー下ネタを言うだけっていう。酷い。
監獄学園みたいなノリだったら評価した。ただ、実際は如何にもなゴミラノベの典型って感じでどうしようもない。
小中学生なら楽しめるんじゃない?って作品だったね。
アニメ関係のは複写して保存してるわ
たかがアニメの広告で大騒ぎするほうがよっぽど子供だわ
監獄学園と同じベクトルなんだから一緒に楽しむに決まってるだろ!
まあ下ネタの方は社会風刺的な内容がちょいちょい入ってくるが
的な?みたいな?
キモいもんは表に出すなよwwwwwwwwwwwwww
ひっそりとやってれば誰も叩かないのにわざわざ目立とうとするのはなぜなんだ?wwwwwwwwwwwwww
馬鹿なん?wwwwwwwwwwwwww
朝日新聞理解せず載せたのかな?
おめでとうぬ~べ~
いくらテーマが表現規制についてでもアニメ自体は一般層ドン引き間違い無しの内容だし
正確に言うと「概念が存在しないことになっている」なのだが、流石に長いのでこういうタイトル
と原始人わ別の事ね
(´・ω・)俺の誕生日だからな・・・w
さすが落ち目の朝日、選んでる余裕なんてないよなーwww
二束三文の広告費もうタダにしたん?wwwwww
単に宣伝かー
週刊誌でも、どろどろタイトルまんま新聞広告してるしそっちの方が問題かと…
具体的な内容なんか理解せずに体制批判的な部分があるってだけで使えるとでも思ったんだろう
これくらいしかなかったんだろ
というか読んだことすらうっすらとしか憶えてない
そんな内容の漫画
監獄学園みたいに
規制対象が下ネタなのがアレだけどw
こんなん全然問題ないよ
もしドラは別だけど
よっぽど反社会的な内容でないとな
このアニメ見てるやつで新聞とってるやつなんて少数でしかも朝日なんて読んでるやつなんてかなりの少数
朝日に金払ってるとわかり逆にこのアニメの叩きがひどくなりそう
そしてアニメ見てなくてこの新聞買ってるやつは、こんな広告見てこのアニメ見ようとも思わないよな
金もらった朝日しか得しないのになぜこんなことしたんだろう、相当馬鹿だな
こんなことしてるくせに業界が廃れたら助けろって虫のいい話だよね
祝えないじゃん。責任取れんの? 皮肉屋さんなら絶対薄い本をゴメンwとか
ニヤニヤしながら持ってくるんだろな! 全く着いていけないね!!w
....上物で頼んますw
アニプレックスも同じようなことやってる
もとより新聞読者にアピールする気なんかさらさらない
こういうまとめサイトで取り上げられることが狙い
だいたい、小学館あたりは全国紙の広告の掲載段数を年間単位で契約するから
ビクともしない
広告をタダで載せてあげて、アニメファンに新聞買ってもらう作戦だよ
小学館はビタイチ金出してないかもねw
これ以上的確な例えが無い
スポンサー離れでこんなんまで載せるレベルに落ちてんのか
のんのんびよりなら買ってた
作画は良いが中身は…ってアニメの典型だし
どっちもどっちだろwアホか
しかも合同結婚式を応援する広告なんて、産経の正論執筆者や統一教会信者がズラリと並ぶ異様な広告だった
完全に監獄学園の下位互換なのがな・・・>下ネタ
ストーリーに密接にネタを絡めてギャグとして昇華しきってる監獄とただ卑語言ってるだけの下ネタ
同じ制作会社らしいけど同時期に放映したのは完全な失敗だった
監獄に下ネタが完全に需要を食われちゃってる
こういう言い方すると「俺はどっちも~」とか言い出す平等厨が沸くけどアマラン見れば差は歴然
やっぱどんだけ下ネタ連呼しても肝心のストーリーが面白くない作品は人気出ない
例の騒動以降、広告掲載が激減し広告単価も下がっているが故に、
こういったリスキーな広告をも掲載しなければ儲からないのかもな。
ヲタと一緒でひっそりやれや
もっとやれ
こういうのホント嫌いだが
それは言えてる
ウルトラマンが見開きカラーと、派手に広告出稿されてたけどな。
エ.ロを混ぜればバカなやつらは釣れるんだろうから楽っちゃ楽だろうけどさ
そこの学生はなにが下ネタなのかすら理解していないらしい
平等厨とかw
どっちも糞だろ
下ネタ連呼か際どいアングルのお色気かの差だよw
最近のオタクはこうやって堂々としてるわけ?
だらだら駄文垂れ流してる奴がいると思ったら、ただの売上厨だった
決算がたのしみだ
ロッリコンは関係ない。
終わりが近いな。
どうしちゃったの?
カス記事しかないしよ~ぉ
打ち切るわ
彼女は、あと10分くらいで仕事上がりか
ま、帰ってたらゆっくり休み。
アニメでどこまでやるか分からんがこれは完全なディストピア物で寒気してくる内容なんだ
載せるって事は、それだけ朝日が切羽詰ってるんだろうなw
実写化より舞台化してほしいわ
中国では放送できないよこれ
配信してるはずだが
「虚像に生きる若者たち」 とか書いてあった
朝日は昔からアニメ文化もチェックしてるんだな
プラメモアニメ放映時も一面使って広告出してたじゃん。
最近ガンダムやらウルトラマンやらで二面ぐらいは当たり前だぞ。
NARUTO展やワンピ展の宣伝もしてる。
社会派アニメです(キリッ
男向けの低能ギャグアニメなのに何言ってんのこいつ
崇高な作品とかマジで言ってる奴、やばいな