ワーナー新作『マッドマックス』はCERO「Z」に決定、海外版との差異も明らかに
http://www.gamespark.jp/article/2015/07/21/58693.html
記事によると
・ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントは、PS4/Xbox Oneで2015年10月1日に国内発売を予定している『マッドマックス』について、CEROレーティングが「Z」に決定したと発表
・海外版と仕様・表現が異なる部分も明らかに
・血しぶきの量を低減、血液の色味には変更なし
・部位欠損など、特に残酷描写がされている死体を削除
・部位欠損部分の切断面を暗色に変更
・暴力的な表現を含むムービー内の1シーンを削除
この話題に対する反応
・残酷描写の扱いは、確かに気を付けないとね。
・あぁ結構削除されるのね。
・もう…ワーナーなんて信用できなくなったな…ダイイングライトの問題から 反省の色が無い
・マッドマックスのローカライズ、ワーナーなのかよ……。
・ そこまで変えるならD指定でよくね?
血が緑になってるとかじゃなければまあ・・・
削除したワンシーンのせいで意味不明にならないか心配


1/8スケールフィギュア 超次元ゲイム ネプテューヌ 「ノワール」posted with amazlet at 15.07.21ブロッコリー (2015-12-31)
売り上げランキング: 30
メイキング・オブ・マッドマックス 怒りのデス・ロ-ドposted with amazlet at 15.07.21Abbie Bernstein
玄光社
売り上げランキング: 1,499
・部位欠損部分の切断面を暗色に変更
これがほんと萎える
バイト乙
まーたPS4に新作か
豚すまんな
ゲームだと削除する意味が分からん
血の色を緑にでもしない限りは
それなりに読めるけど頭に入るかなあ
マネキンかと思ったわw
そこだけポッカリ空いたら興ざめだろうが
血の色が変わるとかは流石にどうかと思うが
うわああああああああああああ
文句言ってる奴は本当に買っているのか?
許
し
て
や
る
日本版だと撃った瞬間消えるんだよな
そんな糞な規制だったら北米版を買うわ
マルチないとかつまんねぇだろ
バットマンアーカムナイト→英語音声削除
マッドマックス→クソ規制
ローカライズはスパチュンに任せて映画作ってろよゴミ
バラバラにされたウルトラ怪獣がなんだって?
女性キャラが誰彼構わずブラつけてたり、一部のシーンで日本の声優が超早口で喋ってるところ以外は違和感なかったもの
DAIとか超最悪だったわ、なんだよあのゴミ
最初から赤色なら確実に買ってた。パッチで直ったけど結局タイミング失って買わずじまいだし、もうあんなのは金輪際無しにして欲しい
PC版も規制とかわけわからんのはやめてねw
ってあるから何でもかんでも表現削除したわけじゃないんだろ?
早く答えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな没頭マンやっててわかっただろ
ワーナーの糞っぷりを
切実にそう願う
いい加減にしてよね
子供がやるかもしれない?
そんなのは親の監督責任だろうに
GTAオンラインとか遣ってると本当に無責任な親が多いと感じるよ
買ってないだろ。殆ど叩きたいだけ。
さすがはワーナー!!
それこそなんのレーティング制度なのかわけわかめ
ゴキハードはこんなのばっかだねねwwwwwwwwwww
ああ…うん、夏休み外出て遊べよ
仕事の時間が長くてあまり外に出られない
お目汚し申し訳ない
まあ赤くてプルプルし過ぎてる感じもあるけど
たまーにフィニッシュムーブでホームラン級に吹っ飛ばせると少しキモチイイ
SCEですらPS4でやめたぞ
ニンテンドウはハブられてばっかじゃねーかw
こんなビッグタイトル発売日に買う人大多数だろうに
うせやろ?
人柱待ちになったわ
ゲームがあの感動を超えるとは思えない。
そこまで気にするような部分なのかねぇ
ゴアは自主規制
オーダーはゴアに関しては無規制で頭部四肢全て欠損可能だった
あのレベルのゴア描写がOKならそこらのゴア描写なんぞ落書きみたいなもんだ
ラスアスリマスターとGOW3リマスターはPS3版と同じ規制表現のままだったけどな
fallout3でも日本版だとレイダー相手に好き放題してたけど
PC版やってグシャッと手とか頭とか吹き飛ばすと「うわぁ…」て思っちゃったよ
やっぱり欠損はあるのとないのとでは精神に与える影響が結構変わると思う
まやかしでは無く。本当の解除だ
売れるぞ
何でも劣化させる劣等国
>暴力的な表現を含むムービー内の1シーンを削除
これは問題だろ
ローカライズはワーナーです!
ローカライズはワーナーです!
ローカライズはワーナーです!
ローカライズはワーナーです!
ローカライズはワーナーです!
ローカライズはワーナーです!
ローカライズはワーナーです!
ローカライズはワーナーです!
ローカライズはワーナーです!
18未満でも買えるZ指定とかこうやって規制しまくるワーナー
ウィッチャーが頑張ったのにそのあとを続かないようじゃもうどうしようもない
アベンジャーズとターミネーター、そしてコレのどれみるか迷う
ちなみに先日見たかったけどじゃんけんで負けてHERO見てきた
ラスアスで台から手が落ちてああ人解体してんな!!とわかるシーンカットされてて最初なにに驚いてんだエリーと思ったからな
これふぁからゆとりは
キャラゲーや映画原作ゲーは黙ってスルーで決まりだろ?
FO3やウィッチャー3であれだけ表現出来たのにこの会社だけ出来ないとかおかしい
間違いなくマッドマックス
あのアトラクションは映画館で体験するべき
2Dでスクリーン小さいけどそうなのかなあ
ジョォぉぉぉぉおお!!!
本当に余計なことするなよ
PC版買うわ
デジタル2Dやし全然ありやで
スクリーンに関しては収まりが良い座席に座ればええんちゃうやろか
俺はアベンジャーズ推す
マッドマックスはIMAXでみないならDVDでも一緒やと思う
特に3Dじゃないとダメな場面や3Dを活かしたシーンだらけってことじゃないなら行こうかな
小さいスクリーンはアクションだと残念だけど、まあもう人がまばらでまったり見るぶんにはいいよね
そこはせめてBDにしようwモーフィアス発売されたら買うけどこういうコンテンツは綺麗に見れたりするんだろうか
現状のHMDとその辺は大差ないのかな
どうせ吹き替えなしだろう、せめて字幕大きくしろ
プレイ動画なぞらされる惨めさ
このゲームの主人公が、わりと好みだから、
購入するつもりだわ。
最近の日本のゲームって、こういう渋いキャラを操作できるのって、
本当に減ったよね・・・
地雷臭しかしてこうへんがな
バットマンは完全ローカライズとか謳ってる割に日本語おかしい箇所が多く感じる。
3億ドルと30億とか唐突にため口聞き始める手下とか。
アーカムシティとか凄い気合入ってたのにどうしてこうなった?
ずっと買ってきたファンが、吹替えにブチ切れるのも理解できる。
大手映画会社にもかかわらず、ゲームではオリジナルを規制しまくる作品潰しのワーナージャパン。
ストロングゼロダブル完熟梅チューハイ500ml
これより美味いチューハイは無い…
しかし困ったな
世間じゃ、ウケが悪いんか、どんどん販売してる場所が減っていく
30年ぶりの新作で尚且つ最高傑作って凄くね?
今どき死体まで消すとか、考えが古すぎる。
一昔前のスクエニ並だわ。
確認用に100円必要で、後日返却。
映画に泥塗るカタチにならなきゃいいが
ばーか、勘違いしてんじゃねえよw
映画のヒロインも片腕じゃなかった?
予約してるけど・・・・
結局PCばんね
自主規制の自主規制をしろよダボ
スカイリムの前作オブリはスパイクローカライズだったが、この頃から本当にいい仕事してた、それこそゼニアジ以上に
最近だとホットラインマイアミも神がかってた
ローカライズの質もそうだが、何よりゲームのチョイスを評価したいねスパチュンは
ゲームだと血しぶき軽減とかするんだろうな。意味分からん
こういう糞規制してるやつらはゲームは子供がやるもんだって古臭い凝り固まった考えしてんじゃねーの?
障害者様に合わせて世の中変えてたらキリ無い
世紀末感がこの作品売りじゃないの?なんでそれを潰すようなローカライズするんだか
ムービー削除が一番酷い
>>147
確かウルフェンのローカライズがゼニアジだったような...
血しぶきと死体欠損が当たり前の様にあったからDOOMも大丈夫なんじゃ?
FO4の場合、核とか放射能が規制対象だろうなぁ
自社開発したゲームはクソつまらんけどな・・・
CEROというものは「メーカーにやる気があれば」審査が通る機関なので
※ダイイングライトも本来なら国内デッドアイランドと同等になった
叩かれるべきはワーナーですがね
>>149
SAWはレーティングのために色味などを変えているし、
米国の映画にはレーティングによる明確な入場規制が存在する
ぁぁ??聞いてないし!!!
それとなくグロい展開をイメージさせるような演出があれば
その通り、マッドマックスは殆どグロが無いから実は見やすい映画
今回の映画もグロは殆ど無いし、キツイのは胎児取り出しとラストの遺体描写ぐらい
だからゲームで血しぶきってのは逆に違和感が出そう
って言われてたけどこれのことなのかな
つか、ジョージミラーがフェミニズムに気を使ってたのに
マニキュアの女とかなんなの?大丈夫かこれ?
たかが一部の表現を規制するだけで
たいして変わらんって思うかもしれんがこういう事すると作品の魅力は一気に無くなる
WJはダイイングライトの件でやらかしてるから、事前公表は信用出来ないんだよなぁ
>>165
これは新規タイトルだから吹き替えもOK、でも主役の吹き替えにAKIRAは嫌だろ?
バットマンだけは絶対に許さん
指が馬鹿になりそう。
PCはPCのモニターからテレビにメイン画面移すのちょい面倒なんだから結局メインはPS4だけどさ
むしろこんな下品なゲーム、日本で発売すんあ
外人は自分の国の中でだけ殺しあっとけ
インタビューを読むと、どうやらスパイク以上にCDPRの拘りが大きいように
窺えるので、日本側だけであの域に達するのは容易ではないだろうと思うけど、
エンドユーザーとしてはそんなの知ったこっちゃないので、
今後は常にウィッチャーと比べることになってしまいそう。
血の色で騒がれたダイイングライトでも部位欠損するシーンあったけど
シーン自体はなくさずに、部位欠損表現だけなくしてたよ。
ナイフで足切断されるシーン→ナイフで切られたけど足はそのまま、みたいに。
つーかCEROなんてなくなりゃ全て解決するんだよ。マジ害悪だわ。
なんのためのZ指定なんだよ。
バットマンが無駄に複雑過ぎるだけだから大丈夫だと思う
>>131
30年振りで30年間のアクション映画軽く飛び越える監督が一番MADだと思うわ
ただでさえあまり売れないだろうに更に萎える仕様やめろや
または規制有り・無しをオプションで簡単に切り替えられるようにしてくれ
FO4年末に来るし
糞ローカライズしかしねえ、おまえらの餌代は出せん
飢えて死ねよ
じゃあ誰がレーティング決めるんだよ
だから新規定機関が欲しいねって言われてんだろダボハゼが