記事によると
ザハ氏側、新国立関わりたい…政府に交渉申し入れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00000037-nksports-pol
・建築家ザハ・ハディド氏がデザインした新国立競技場の計画案を白紙撤回された
・ザハ氏の事務所は新国立のプロジェクトに最後まで関わりたい意向で、政府に直接交渉を申し入れをしたことがわかった
・ザハ事務所への白紙撤回の通知は簡易の書類1枚だった
ザハ氏がデザインした建築物
この話題に対する反応
・まぁ、関わればお金もらえるし、額が額だから関わりたいよな。
・日本で行うオリンピックだで日本人デザイナー起用すれば良いと思います。
・もう関わらないでくれる?十分に稼いだだろ?
・非情だけど、ゼロから見直しだから。しっかり切らないと、これからやる人も困るし、混乱するから、ダメ。
・なぜあんなクソデザインが選ばれたのかいまだにわからん(´・ω・)
・添付ファイル付きのメール一通だけで連絡か…。どういう仕事の進め方をしてきたのか、透けて見える。
・撤回したら撤回したで文句言う人たちには、うんざりだよ。ザハ氏ももう高額得たんだから関わらないでほしい。
関連記事
【【新国立競技場】イギリス「日本はロンドンの失敗から学んだ。ロンドン五輪はザハ氏のデザインで公費が3倍になった」】
ザハ氏が関わるとまた工費が高くなりそう
予算内に収められるデザイナーを探したほうがいいのでは


オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付 & 【Amazon.co.jp限定特典】 (アイテム未定) (2016年1月14日注文分まで)posted with amazlet at 15.07.22アトラス (2016-01-14)
売り上げランキング: 3
GOD EATER RESURRECTION クロスプレイパック&アニメVol.1 限定生産 【Amazon.co.jp限定特典付】(アイテム未定)posted with amazlet at 15.07.22バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 93
アベノミクスとTPPと移民で万事解決!!
設計を多少新しいものに置き換えるだけで十分
デザインとか普通でいいんだよ普通で
民主党の負の遺産しつけぇなw
ザナ…うっ頭が
違約金あげるから手を引いて頂きたい
デザインは二の次で良いんだよ
見栄を張るな
暇なのか
デザイナーデザインネジとか使ってさw
でもゲームとかアニメで評価されるタイプだな
そのへんザハ側も理解して自重しろよ、実際に建築するほうが
お前らよりはるかに立場は上なんだ、けどデザイナーの方が上と勘違いしてるようだないまだ
なのに関わりたいとかどういうつもりなんだろ。
デザイナーであって建築家ではないみたいだ
もう安くて耐久力があって工期が間に合うなら
豆腐型でいいよ
同じ規模のスタジアムであるウェンブリースタジアムやATTスタジアムは
1800億とかだし、それも新国立みたいにVIP施設やスポーツ関連展示施設とか
高額な設備は含んでないんだから金かかって当然のスタジアムじゃん
ぶっちゃけこのまま行くと文科省もJSCも同じかそれ以上の要求出すから安くなんねーよ
民主もコンペで素性調べなかったのかよ
どういうつもりってお前自分の作品が世界に売れるんだから、そりゃ是が非でも売り込みたいだろ
違約金もおいしいけど、また契約できれば金になるし、さらに名前も売れる
こいつにとって良いことしかないんだわ
それ持って帰れ
白紙になっても依頼料は返還する義務ないだろ
候補提示してネット投票で決めろ
民主は日本を弱体化させるのが目的だから、これでいいんだよ。
いったい何億あげたんだよ(怒)
スクエニに頼めよwwwwwwwwwwwwww
あれも結構広いんだけどな
必要の無い部分に大量のお金が吸われちゃう
工費ばかりかかる糞デザイナーに用はない
素性調べてから言おうね^^
アンビルドの女王なんていわれている奴の建築で世界的な大会をやるんですかね
今後何十年も使うものだし、奇抜なテザインはいらない
結局インフレと増税という形で
我々国民の負担となる
それでも新しい案も1000億ぐらいになると思うけど
現時点で12億位払ってるんだったかな?
報道番組でやってたけど違約金は要らないって言ってるらしい。
なんかモニュメントとか、そんなの作ってもらうとか、内装いじってもらうとか
そんな程度で良いんじゃないかな。
○ 日本から搾り取れるだけ搾り取りたい
悪くないけど金かかるから大金払って断ってんのにまたこいつが関わってきたら意味ないだろ
間違いなく味占めてるんだからそら叩かれるわ
背伸びして未来的な建物作ろうとするから高額になるんだよ無能
<丶`∀´>投票は任せるニダ
デザインしました 建築費? そっちで計算しなさいよ
ていうかFFの方がいいからもうこいついらないだろ
小便ぶっかけてやれ
日本ってそういう国だっただろ昔から
いつまでバブル気分に浸ってんだ
デザイン重視でコンペ狙って入賞しても建てられなかったら選んだやつが悪いと賠償
有名な建築ゴロやん
工費を考えて再デザインしてもらえるなら、それはそれで良いと思う。
梅雨が明けたのに、また雨か…
しかも、寒いくらいの気温
今日は、自棄酒になりそうや
もう時間無いんだし、実績ある有名ドコロにグループ組ませて指名すればいい
工期と予算と用途の概要を知らせて発注して、それが守れなかったからクビなのに、
大金貰っておいてワガママ言うなや~どうしてもやるって言うなら金返して無償でやれや~
禿げた位で落ち込むなよ
どうやらジャンプ最終週はドラクエ11ぽい
ドラクエ11発表会も開催されるらしい
スクエニのデザイナーも企業すればいいじゃん
ゲームやったことのない役人と政治家騙すくらいわけないだろ
ハハ ハハ
`ハパω)(゚ω゚)ハハ
( ゚ω) |)(つと(ω゚ )
( つ( ゚)(゚ )と 丿
uu(| )( 丿uu
uu uu
そうだよ そういうのがこいつなの
デザインはする 実現可能かどうかはしらん できなかったら違約金ね^^ってやつ
ただのデザイナーなんだけど、国で騙されたわけです
本当に馬鹿だなぁ
サハがやることはデザインであって機能性ではないからな
かかわる事になったらその時点でコストが増加するだろ
機能美こそ追求すべき
この人はいつもこうだから
だてにアンビルドの女王と呼ばれてない
あいつのも相当ひどいから世界中でグズグズになんだろ
あいつの描いた通りになった試しがない
こんなのを採用しちまうんだから
建築費とか維持費がとんでもねえ金額になるんだろうけど・・・
初期案だよ?今の案はクソダサいが・・デザインコンペってならあれ選んだのも納得
悪かったのは、1300億前後で案をちゃんと提出できなかったことか。
これから日本人はザハ・ハディドって名前で拒否反応おこすんだろうなww
いや、初期案は俺も好きだよ
現行案のは醜悪
WTOの案件なのにそんなことしたら大変なことになるわ
ていうか海外で日本の建築家が活躍することを喜ぶように
日本でも海外の建築家が活躍することも喜んだほうがいいでしょ
どこかから流れてきたネタをそのまま言ってない?w
しっかりとしたものを作って欲しいわ
てか精神病んでそうな建てもんばっかじゃねぇかよ
儲かる連中がゲラゲラしながら決めたんでしょう
でも費用がヤバすぎて国民がキレたから良かったものの
儲かるはずの連中は影でキレてる
民主党、安藤、ザハはもう関わるな
同じようなデザイン考えたことあるだろうな
翌日の朝見直して自ら没にしてるだろうけど
世の中物騒だしスタジアムも作れそうにないしオリンピック返上するわ、ってのにまた一歩近づいたわ
日本の施工会社とかいらんだろ
アホみたいな奇抜デザインの建物なんていらねーんだよ
質実剛健なシンプルなのでいいんだよ日本は
「少ない費用でオリンピックを成功させるなんてすげー」で目立って欲しいな
そもそも経済政策の一環としてオリンピック誘致したんだからコスパ重視でヨロ
阿呆だろw
あきらめろ!
頼むから
頼むから二度と日本の行事に関わらないで
お願い
もうやめて
曲線再現すんのにべらぼーなコストかかんだよアホか。
特に日本は地震が多いから耐震工事でコストが恐ろしいことに…
小保方の時みたいに炎上してから変更する方向で
は?普通の建築家なら予算大幅オーバーの時点でアウトか再設計し直し。当然代金は払われませんよ
もしWTOに訴えられでもした場合に報復的措置が認められるから、今後海外での案件で
日本企業や日本人の入札制限とかもありえるじゃん
耐震設計まったくされてないんでしょ?費用いくらかかると思ってんの?
そこらへんまったく考えずにかっこいいからって理由だけで採用したら無能としかいえねーわ
日本の建築家でいいよ 海外のデザインではどうしても無理がでる
競技場は芸術品じゃないんだよ
建築物なんだよ
オリンピックも内輪でやろう、そうしたら金メダルいっぱい取れるよ
デザイン実現する為に無駄に金がかかるだけ。
日本は海外と違って耐震工事もしないといけないことを忘れてませんかね
ザハさんのデザイン不採用への"賠償"は本来存在しないようだが
オリンピックのデザインという名目で訴えられたら支払い義務が出るかも
なのでザハさん起用の意味は円満に解決進めるなら有り
面目もない状態なので1からやるなら断るのがベスト
リアルのものよりゲームなんかの建物をデザインする仕事の方が向いてるんじゃないだろうか
その額は出せないって言わなかったから、作る事になったんだし
建築無視した中2丸出しのデザインなんてどうでもいいだろ
普通って何を持って普通としているのかがわからんけど、今回の場合みたいに
オリンピックなど特大需要が来るときに年月かかるスタジアム建設しようってなったら
金額が大きく変動するのはよくある話らしいじゃん
ザハ本人も初期案から1600億程度まで圧縮したけど日本の円安と東京の建設費上昇から
収まらなくなったって言ってる
絶対に関わらせるべきではない
これに尽きるな
っていうか権威で仕事してるって感じするわ
俺もこのデザイン好きじゃない
昔と違って技術的に建設可能になって来てはいるが、予算的に建設不可能でお流れになる事の多さは半端ない
これだけ実現しなかった作品が多い建築家も珍しいよ
施工できても施主を泣かせばかりだし
さらに機能的になって安くなるなんて思ってるの?
なんでもそうだけどプロジェクトマネージャー不在で炎上した案件の仕切り直しで
安くなることなんて身の回りでもニュースでも存在したか?
日本人が設計しろやボケ
まあ契約だから仕方ないにしてもないわ。
奇抜なデザインはいらないっての
日本なんてゴミ屑相手しなくていいぞまじで
設計料はきちんと払わないとならん
もっと丁寧にお断りすれば良かったのに……。ペーパー一枚じゃザハキャラならゴネそう
オリンピックを気持ちよく迎える為にはある程度の手切れ金も必要だろう
ザハのことならロンドンの建築名門AAスクールを出た一流建築家じゃん
新国立の案だって耐震性やら効率的な建設工程やら計算して提出してるに決まってんじゃん
コンピュータの能力が追いついたのか90年代後半からザハの建物はほぼ建ってる
バカがAAschoolなんて知らないだろうし、バーレットもETHもribaも知らねーだろうよw
金がかかりすぎるということと、砂漠だとこのデザインが映えるという意味で。
多分、無難なデザイン、普通のデザインの競技場になっちゃうし
多分、それはそれで「文句」を言う、言われちゃうんだろうね(涙
実際に作るとなるとこの人のは難しそうよねぇ
発注側の試算が甘かっただけ
むしろ安く建てられるような彼女の案の採用も前向きに検討してもいいだろう
誰のデザインでこうなったと思ってるんだよ図々しい
おまえは構造力学を
一から勉強して
日本の一級建築士を正式受験しろ
まぁ受かりっこないだろうが
構造計算まで予め行って
実現可能なデザインでコンペに参加している
ザハみたいな単なるお絵描きではない
税金に集るんじゃねぇよ
ザハ
莫大な建設費用が掛かるならデザイナーとしてはどうかと思う。
芸術家気取りのデザイナーなんか、絵でも書いてればいい。
環境、利便性、費用、運用。そこまで計算できて、デザインでなないだろうか?
芸術的なのも要らない。
東京は大都会なんだから自然と融合したデザインを頼む。
ザハは脱構造主義なので、構造計算なんて知ったことではない
13億貰って被害者はねーよw
ザハを含めて構造計算と見積り、5社程度の相見積もりをセットで再提出させろ
これが時間的、経済的に最善策だ
それに安藤忠雄みたいな小学校しか出てない奴は常識が無いから、金輪際委員に選ぶな
(´・_・`)
そもそもデザインがかっこ悪いんだよこいつ
ザハにそれができるならイヤはないけどもっかい人員一掃して選考し直しだな
森みたいなアレがいるようじゃ同じことの繰り返しだぞ
裏調べたらかなり真っ黒な連中が儲けるために動いてるからな
こいつもいい加減消え失せろ
さっさと帰れよ
あんた、もういらんがな
後進国の連中を甘やかすな
それが守れない人間には、仕事は任せられない。
耐震性や耐久性を一切考慮してないデザイナーであることはまず間違いないだろうな
ちゃんとそこんとこ認識しろやデブ
機能美の粋を集めた建築にすべき
ていうか普通に間に合わなかったらなんて言うんだろうな、また人事みたいに
間に合わせなかった新しい建築家やゼネコンが悪いって言うのか?
それなら猿でも出来るぞ
キツキツだから無能なBBAに寄ってくんなって言ってる
完成しなかった時でさえザハを叩いてそうだな
民主党時代の密約で採用されたようだから
売国奴民主党議員のように金には執着する様子
この詐欺デザイナーは消えて欲しいな
いままでぼったくった金を返金してから
まず言ってくださいよ
ザハ・ハディドという名はほかの国でも
高額になって批判されてますよ
タダでも要らないですよ日本にこっち来るなw
韓国でも冬季オリンピックやるみたいじゃないですか?w
ヤバそうなジャンプ台のデザインでもしたらどうですか?
喜んでこの詐欺建築家お譲りします
どうぞどうぞw
ザハ案でやって本当に間に合う保証はあんの?
リスク高すぎだから値段が吊り上っているんだし、
ザハ案だとキールアーチの橋脚部の土地の強化から順番に
工事を勧めないといけないんだよね。
一つ一つ順番に工事をやるしかなく、同時にあちこちで
工事を進められないんだよ。
しゃしゃり出てくるな
この建築家www
韓国人w(嘘つきの犯罪者だから)
民主党議員(キチガイの中国の犬だから)
建築家ザハ・ハディド(ぼったくりデサイナー)
こいつに依頼すると実現するには法外な金額の建築物を設計されるって感じで。
そこんとこ間違えてザハ批判すると恥ずかしいぞ。
だよな!
コメ欄でも言われてるようにザハは金目当てで「最後まで関わりたい」って言ったのかもしれない
でも仮にザハが純粋な気持ちで「責任を持ってこの建築をやり遂げたい」って考えているとするなら、コメ欄の反応はあまりにも非情じゃないかな
本当のことは分からないけどさ
それによってシンプルなデザインのものより工費、工期かかるのも事実
もういいよ
無理に屋根つけようとするとことか怪しい。
ただし、白紙に戻された後のザハ側の言い訳ってのが額が算出できないといえないはずの事言ってんだよな( 笑)
ま、実際ザハ側では額の算出できるようなおつむないだろうし、やったことさえないだろうが
あいつら言ってることいい加減過ぎ、矛盾だらけ
一部業者との契約もしだした段階で見通し自体は日本のゼネコンが立ててんだし
建造がオリンピックまでに終わらないってことはなかったでしょ
キールアーチの土台が時間かかって問題っていうけど、他の工法だとそんなに
短時間で設計できて部材調達できて建造できるのか?
だいたい土台の工事の段階で他に何が出来るんだよ?
神宮外苑は道路狭いし搬入路ないから一度に多くのものは運べないし
現代の大規模建設での人員集めによる工期短縮なんてないだろうし
耐震性も考慮しないと行けないのに奇抜で新しいってだけの理由なら必要ない。
ザハ側が日本のゼネコンとの会議で費用増加に関する
話を聞いていたってのじゃあ矛盾するのか?
デザイン監修費だけで15億円近くだぜ
この期に及んでまだ関わって金せしめるつもか?クソ婆
あの妖怪ババアは疫病神だ
ザハ側がこだわるキールアーチの具体的方策ゼネコンと協議したのか?
自分らの主張するデザインを維持したまま現実に立ちあげるための具体的方策
ザハ側もゼネコン側も誰も一切述べてないが…
そんなに意欲的なら最初からちゃんと予算内に収まるデザインしろよ、と怒鳴りつけたくなる
NO!無駄遣い!
具体的な建設方法については文科省もゼネコンも悪く言ってないからめどが立ってたろ
そうじゃなきゃ国が一部業者と契約までする段階になってない
というかザハ側も一回設計変更して1600億まで下げたんだから、その後また1000億も
上がった時に設計のせいだとしたらゼネコン側からザハにどうにかしてくれと連絡行くでしょ
そうじゃなくて建設業界の需要増などの仕方のない要因でこれこれアップしましたってだけなら
報告聞いてももはやザハ側じゃどうしようもないだろうし、実際もこういうことだと思うよ
江戸城 新デザイン
1. デザインが気に入らない派
2. コストがかかりすぎてて嫌派
3. 決定までのプロセスが不透明過ぎてダメだろ派
4. ダムと同じ国による建設事業だからむかつく派
5. 外国人が国家事業に関わるな、日本人が建てろの国粋主義派
みたいな
これからこの派閥争いが始まるだろうから絶対まとまらんだろ
>上がった時に設計のせいだとしたらゼネコン側からザハにどうにかしてくれと連絡行くでしょ
ザハ側にどうにかしてくれというのは言ってるぞ
だが、キールアーチの強硬な採用維持は終始ザハ側からあったってのが経緯なわけだが
しかもこれならデザイン維持可能だというような具体的な方策を自ら提案するわけでもなく、ただただデザイン維持しろ!との一点張りで
そこに、ワンポイントなりのアクセントつけるところに、工夫すればいいじゃんか。
舛添氏がいないともっとひどいことになっていた可能性もある
あとな、インターネット非掲載で複数の新聞記事に載ってたが、コンペをしたということは当然2,3位のものもあったわけだ。
森氏は、ラグビーのワールドカップに間に合わせたかったから、工期短縮ができるなら、他のデザインでもかまわないというスタンスだった。
ところが、政府筋からそれだと余計に金がかかる(これが純粋なコストなのかやり直すことに対するコストなのかは不明)から、初めのままで行ってという風な指示を出したと伝えてるものもある。
機関紙が伝えてないのは、政府を気遣ってのことかもしれず、何が正解かわからんよ
じつは、他の安の方が金がかかったという話もあるな
とりあえず、わかりやすい誰かに責任を押し付けたい人がいる一方で、本当にだれが悪いのかは、だれもわからんだろうね
今回の建設不可能はじつはデザイナーとして仕事が舞い込んで来なくなる原因になったりするのかな?
さすがに国家プロジェクトがながれたのはまずいとか?
ザハって一度目のデザイン変更みたいに結構すぐにデザイン案の
変更とか受ける人なんだけど、どこソースでそんな話あった?
コイツの悪評、世界規模で広まったろ。今回の騒ぎで
自らのデザインに批判的な意見が出る度に発していたザハ事務所の発言だが
で、>ザハって一度目のデザイン変更みたいに結構すぐにデザイン案の
変更とか受ける人なんだけど
デザイン変更あっさり受ける人なのにアンビルトの女王なんか?
あっさり受けるならなぜ自ら長大なキーアーチ案ひっこめず白紙撤回まで拗れるに任せた?
勝手な難癖付けて進行妨害状態になると思う…
>>297
以前から有名だよ…建設不可能なデザインしか上げてこないから
というか建設前提でのコンペなのに設計図面の提出を義務付けなかった事自体があほすぎる案件だからな今回は
図面強制提出ならこんな無理なの最初から落とせるし図面があれば予算も試算しやすい
アンビルトだなんだ言われているのは初期の方の作品のせいで90年代後半からは
だいたい建っているよ、英語版wikipediaに一覧があるから確認してきたらいいと思う
結局ソース出してくれなかったけど、7月に変更できないって言ったのは
「工期まもるんなら今からの設計変更は無理」って話でしょ、別にアーチ云々じゃない
いくらなんでもない袖は振れんし、だいたいお金の面については文科省から
ゴーサインが出ているはずなのに工期的に無理になってから批判されたから
全部最初から減らすように変更してねって言われてもできないわ、何かを犠牲にしない限り
そこは文科省は無能ばかりだから取捨選択して縮小する決断しなかっただけでしょ
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
居ないなら中身に金かけて見た目は東京ドームでいい
またクッソ建築費のかかる無理ゲーデザイン送り返してくるんだろ?
上のは亀甲縛りのよう。
いや、そもそも起用するとほんとに間に合わなくなりそう。
誰に責任が在るのかサッパ分からんね(´·ω·`)
金の使い道を知らない人間にはデザイン「だけ」は好評らしいけどな
日本でも森のアホは未だに作りたがってる
問題は予算を組んだやつとゴーを出したやつなんだよ
違約金も払わなくて済むし、相手の名誉も少しは守られるだろうしさ。
長く使う公共施設は強度・汎用性・機能性と低い維持費が最重要。
時間かけてデザインしたものが紙一枚でなかったことにされたら、
クリエイターが浮かばれない
その程度のことも想像できない?
国家レベルのを同人レベルと同じにすんな
実用性やらコストの事も考えないクリエイターなんてクリエイター様じゃねーよ
何で都知事が変わってから、急に予算が高騰したんですかねぇ。
海外出張で2億(全都知事の2倍!?)も使う人に任せられんし、
建設族の森喜朗も建設費高騰の手助けしてたんじゃないの?
なんですか?その創作活動始めたてみたいなコメントは
何万(億?)人が関わる大きな話にとりあえずその擁護はないわ~
これは馬鹿すぎるな
底辺同人屋がプロ気取りか
当初の予算オーバー分は全額ザハとその関連事務所が出すってことにすれば
政府の官僚達は本当にろくでなし
俺には無駄だらけでいかにも気持ち悪いデザインだと感じるなあ
このババアは自分で建材運んで作業手伝う経験でもしたらいい