NYのファストフード「最低時給」が1800円超えに!日本への波及には慎重な意見多数
http://irorio.jp/umishimaakira/20150723/247372/
記事によると
・米NYの諮問委員会が現地22日、賃金引き上げを決定した。
・現在の最低時給は8.75ドルだが、段階的に引き上げられ2018年には15ドルが実現する見込み
・NYは物価が高騰し「今の最低時給では生活できない」とファーストフード店の従業員らが大規模な運動を展開していた
・既にサンフランシスコやロサンゼルスやシアトルで最低時給が15ドルに引き上げられている
・ファーストフード業界からは引き上げに反発の声が上がっている。経営が立ちゆかない場合も。
・日本のネットではその上昇率に驚きの声が上がるが、導入については慎重な意見が多い
この話題に対する反応
・ファーストフードで生涯を終らせれる時代が来る。彼らはどこに幸せを感じるのだろうか。
・最低賃金が2000円近くになれば、短時間のバイトとか増えそうだし、何より払わない企業から全力で人が消えるだろうなあ。。
【非情】 ソフトバンクの会話ロボット『ペッパー』、アルバイトの時給ですき家店員を追い抜く
新人アニメーターの年収は100万円ほど 時給300円程度の収入に「どうやって生きてるの?」等の同情の声
ファストフード店で働く人たちがデモ「最低限の生活ができる時給1500円が常識!時給を上げろ!」
スイス現在の物価まとめ! ビックマックセットは1740円、レジ打ちの時給は3150円wwwwwwww


オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付 & 【Amazon.co.jp限定特典】 (アイテム未定) (2016年1月14日注文分まで)posted with amazlet at 15.07.23アトラス (2016-01-14)
売り上げランキング: 5
Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱posted with amazlet at 15.07.23エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 46
ゴキブリこれにどう答えるの?
お前、もう笑いしかでねえよ(笑)
無能、おはよう!
落ちテイルこれにどう答えるの?
お前の無能っぷりをどう答えるの?
ねぇ?
ねぇ?
ねぇ?
刃から来ました!無能の2がいると聞いて来ました!
無能の2のお祭り会場はこちらですか?
今の給料は安すぎる
働く意味がない
安いのは家賃くらいよ
お前、今どんな気持ち?ねぇ、どんな気持ちなの?
またかよ無能
しっかりしろよ屑
ハムスター速報から来ました!!無能の②がいると聞いて来ました!!
店舗閉鎖で職を失うというところまでワンセットな気がするんだがwwww
この時給なら余裕でマクドでも働くで
だっせー
1じゃないとかもう要らないわお前
邪魔だからくんなよ無能が
アベノミクスで景気が良くなったなら従業員に還元させるのが道理だ
そうです、「無能の2祭り 第四回」会場は ここです。
すまん、無能の2おる?
すまん、無能おる?
すまん、おる?
おる?
倒産前のGMは医療費や年金を含んだ時給が約8000円(78ドル)だったらしいよ。
こんなのもし日本でやったら数百店舗追加閉鎖じゃすまなくなるわw
2「ゴキブリこれにどう答えるの?」
カテジナ「無能の方でしたか。もういいです。」
2「テイルズ人気落ちテイル!」
カテジナ「カーッ、ペッ!!」
カテジナ「すみません、1の方ウーイッグはどちらですか?」
1「お嬢さん、ウーイッグはこちらです、コンパスに入力しておきますね。あと2に呆れたコメントしておきますね。」
カテジナ「1ぐう有能!!2無能!」
賃金・給料は1ミリも上がってないからな
そして少しでも「時給上げろ!!」と騒ぐと
店が潰れるだの商品が高くなるだのわめく工作員がすぐ沸くwwwwwww
クッソ安い時給で会社のために尽くすバカなんていねーからwwww
時給1000円以下の仕事はすべて底辺の負け組の家畜だよ 人間がやる仕事じゃない
一見イーブンに見えるが金の価値は目減りするから
金持ち企業ほど大打撃になるけど
内部留保でホルホルしてる企業とか息しなくなるんじゃねw
>時給1000円以下の仕事はすべて底辺の負け組の家畜だよ 人間がやる仕事じゃない
時給1500円以下の仕事はすべて底辺の負け組の家畜だよ 人間がやる仕事じゃない
だな
時給換算で1500円以上あたりから余裕をもって1人で暮らしていけるライン
時給1000円以下の底辺の仕事って、生活保護もらってるヤツに負けるからww
それ言ってる奴は数人分の給料取ってるし、最底辺は下げようがない(笑)
もう少しその、ちゃんとしようや
モミニシこれにどう答えるの?w
どんな飯だ?
「会社潰れても良いの?困るでしょ?末端に有給なんてやったら本気で潰れるよ?おれは取ってるけど。」
弱い立場が行動起こしてもその時間で働けよとしかならん
物価どういう状態なんだ、ニューヨーク
ギリシャ、イタリア、次はアメリカか
(×first ○fast)
企業は人を雇わず機械化が進むか、製造業なら海外に拠点を移すだろうね。
アメリカさんは帳簿上はとっくに債務超過でSCE状態なんやで
ギリシャどうこう言ってた頃から突発的にアメリカが急死する可能性も十分あった
・ニューヨークの物価はそもそも軒並み高い
・住宅価格なんて東京と比べものにならないほど高い
・通勤手当なんて存在しないから当然NY付近に住む必要がある
・自治体からの支援もほぼない
NYで生活するには時給2000円でも足りないんだよなぁ何もかも高すぎる
9.11以降何もかも値上がりしてやばい
こういうこと言う奴が多いから日本は実質賃金がほとんど上がらない。アベノミクスが失敗した原因の一つ。
それ以上は資格がないと越えれない
なんか本当格差社会だよね
アベノミクス賃上げ早くしろよ
ブッカガー
こんなことばっか言う奴がいるからいつまでも給料上がらないんじゃないの?
デモして上げようぜ 若者舐めた大企業に下克上や
貧乏人はデモしろ
大規模デモなら政府も動く
安保デモやってる暇なんてないんや
アベノミクスはグローバリゼーションの中で世界と戦ってる日本企業を保護する為の施策であって
その手段としては将来的な移民の合法化や単純労働の更なるオートメーショーン化による人的コストの削減とかだから
むしろ一般的な中~低所得層はどんどん切り捨てて行く方向性だろ
経団連はとにかく低賃金でよく働く奴隷が欲しくて欲しくてたまらんのだし
ちょっとした飯屋の軽い飯が1500円~
まぁ安倍には期待できんな
勉強して資格とるようにするわ
バイトなんかいくらやっても無駄だからな
バブル時はバイトの方が稼げたらしいからねぇ
賃金・給料は1ミリも上がってないからな
そして少しでも「時給上げろ!!」と騒ぐと
店が潰れるだの商品が高くなるだのわめく工作員がすぐ沸くwwwwwww
クッソ安い時給で会社のために尽くすバカなんていねーからwwww
時給1000円以下の仕事はすべて底辺の負け組の家畜だよ 人間がやる仕事じゃない
※否定するヤツは無職ニートのクズか、「物価ガー」一辺倒のバカ丸出しw
要らない奴切ってから
さっさと辞めて糞楽なとこで働きながら資格とることにするわ
バイトなんていくら頑張っても給料に反映されないし真面目にやるだけ無駄
客の量も売り上げも忙しさも全然違う
日本じゃ無理
払ってる税金の平均は最低賃金1300円前後の国と変わらないからな
日本人は搾取されすぎ
そうしなよ、バイトなんて真面目にやるだけ無駄
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
日本は逆に東京大阪で最低賃金1000円いって欲しい
金回りよくする政策やれってんだよな
アベノミクスで大企業と投資家だけウハウハで
年収300万以下は低賃金で状況は悪化してる
増税してる場合じゃないだろ
賃上げしろや奴隷じゃないんだぞ
現状企業が社員に回す金回さず
上が得してるだけだからね
ここらへんを強制的に労働者に回さない限り続くだろう
ブラック企業が人どれだけやめても次々来るから構わないとやってんのと一緒だからな
さらに一人あたりに2人分の仕事押し付けたり、正社員つかわず
とにかく人件費で設けてる企業が多すぎる
じゃあもうチップは要らねーな
物価上昇と税金でそれ以上持っていくからなー
稼げないのは、今まで楽して生きてきたせいなの自覚しろよ。
最悪3k職場だけは必ず入れる昔と違い
今時給900円とか入ってしまったら病気一発で終わるからな
NHKの職員より大分安いな
なんせ英文読めないので、分からないんですよね
それだけ店は利益をあげ、従業員に返していないという意味でもある
凄すぎだわ
大幅値上げなんてしたら客来なくなるし
そうなったらバイトの人数減らして一人の負担が大幅増ってことになる
アルバイトにいろんなスキルを要求して負担象じゃねぇかよ
給料上がる→売り物に上乗せ→売れない→価格下げるために給料下げる→従業員がやめる
こうならないと適正な価格と人件費にならないと思う
今ライバルはスマホやsteamもあるからPS2時代みたいな感じにはならないんじゃないかな?
現在の最低賃金は時給875円だけど、3年後に時給1500円にするよって程度。
日本とあまり変わらない。
>子供でも出来る仕事で1500円はないわ
嫌なら雇わなくても良いんだよ。その代わり子供でも出来る仕事を高給取りがやることになるだろうね。
だから物価を上げるんだろ。全員が同じ条件だから一斉に値上がりする。
X:稼がないと払えない
O:払えないから値上げする
バイトもやっててアホらしくなる
経営者ってのは、事業で稼げなかったら自分が他所でアルバイトしてでも払わなければいけないのよ。
なら一人で全部やったら?
従業員に払う金が惜しいならこういう結論になるだろう?
そういう所って倒産カウントダウンしてるから。それは倒産を回避しようと無理をした場合のことな。
誰でも出来る仕事だから安い時給で働け!って言ってる人はこの対応に納得できるんか?
給料低い、料理は安い、過剰なサービスで低姿勢、客は偉そう
こんなの奴隷がいないと成り立ちませんw
それをどうにかしない政治。
本当にそうかねぇ
ぶっちゃけ都会のバイトは時給それなりに高いし、
安いとされてる田舎なんかではそもそも正社員でも月給15万以下だしなー
円安ドル高だしな
生まれる国間違えたかw
ぶっちゃけ都会のほうが安いだろと
んなこと言うならオーストラリアでも行ってこいよ
アホみたいに時給高いぞ
さらに言えば石油大国なんて、国民ってだけで月20万もらえたりする
その更に上もあって・・・言い出したらきりがないぞ
そもそも反対する奴が少なかったし、既に話題にするほどのことでもない、というふいんきだなぁ
そりゃ海外の左翼は「自国の利益のために動くリベラル」だが、
日本の左翼は「日本を滅ぼすこと」しか考えてないからな・・・
「左翼」と読んでいいのかどうかすら疑問だ
都会=物価が安く・・・自給が高い
田舎=物価が高く・・・自給が安い
現実は非情である
ゴキもグラにしか目がいかない無能じゃないか
ファーストフードって仕込があるわけでもないから、15~17時あたりはスマホ弄ってても余裕だし800円でも高いわと思うが12時とか19時あたりはほぼフルに働くから2000円あっても良いと思う。
自動券売機とか機械に人の相手させる業態が増えるだけ。
なのでその辺りの株を買う。
・商品の価格が上がる → 売上低迷
・売上の低迷で店舗が閉鎖 → 失業者が増える
・人件費がかさむため雇用が減る → 失業者が増える
・雇用が減ることにより従来の仕事を少ない人数で回さないといけなくなる → 労働環境のブラック化とサービスの質の低下
派遣先には、その位支払ってるんだから
それをそのまま直接雇用で払えばいいだけよ
派遣のミスによる損失は
派遣元に請求できたりするから企業も派遣、請負つかいたがるんだ
ロスやリスクを分散
まぁ日本の派遣事業数とか労働事情は色々異常
ほんとこれ
最低賃金上がって喜んでる奴はアホだと思うわ・・・
起業のハードルなんてかなりさがってんだから
ああやっぱり先は暗いなあ
人を雇う以上は最低限のルールは守りなよ。雇用は義務じゃないんだよ。
ずっとバイトでいられるわけじゃないのに
昔は鉄道とかバスとかストライキで止まったりしてただろ?そうやって給料上げてきたんだよ。
幾らにするか?
携帯販売員でもやってろよ
ファストフードなんて人間いなくてもやっていけるレベルだろ
払える金額にメニューを変更するか、人を雇わず自分でやるかだ。
他人を雇うなら法定最低賃金に縛られるが、自分で働くなら時給300円で働くのも自由だ。
って思うがどうなんだ。
労働者を奴隷扱いする社会には安全も未来もないんだから
クソバイトよりも責任ある立場なんだからよ
ゴキブリこれにどう答えるの?
って毎回書き込んでるやつは確かに気持ちわりいな
時給上げただけで潰れるわけねーだろw
一生搾取されとけ
いやいやほんと物価高いから、この時給でも日本により生活大変だよ。
ハワイですら、大変なんだから。