• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




打ち上げ花火の火花が降りかかり 5人けが
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150726/k10010167321000.html
名称未設定 12


記事によると
・静岡県富士市の中央公園で開かれていた「富士まつり2015」の花火大会で、打ち上げ花火の火花が観客に降りかかった

・これまでに観客5人が足などにやけどをして病院で手当てを受けているが、けがの程度はいずれも軽いという

・花火大会では4000発の花火が打ち上げられる予定だったが、このうち1発の花火が斜めに打ち上がり、打ち上げ場所から60メートル以上離れた場所にいた観客に火花が降りかかったという

・花火大会はそのまま中止となった





動画はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=4mj4bEYO12I






この話題に対する反応


・MADな花火大会は静岡だな。 まるで間近に飛んでくるような臨場感。

・祭りの最後の最後の方で問題起きちゃったかぁ。

・花火みてたけど…明らかに低くて大丈夫なのかな?! とか思ってたやつやっぱり事故だったってコトか。。。

・花火の火花。反対から読んでも、花火の火花。

















メテオかよ・・・

軽いけがだけで済んでよかったなぁ











火花火花
又吉 直樹

文藝春秋
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

花火セット みんなで花火大会10000花火セット みんなで花火大会10000


若松屋
売り上げランキング : 927

Amazonで詳しく見る

コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:31▼返信
ティムポ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:31▼返信
リア充爆発せず花火で火傷
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:31▼返信
花火の火花
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:32▼返信
こわいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:32▼返信
なごむニュースだね
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:32▼返信
火傷する様な臨場感
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:33▼返信
発射筒?が傾いたんだろうけど、100%業者の責任だわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:35▼返信
俺の股間も焼けどしちゃったかも
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:36▼返信
すげーなこれ
近くは阿鼻叫喚だったろうな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:37▼返信
経験ある。運がわるかったね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:37▼返信
これは怖い、けど海外の祭に似たようなのあったよな
とはいえ本来ははるか上空に打ち上げる想定のものだから威力が段違いで本気であぶなかったんだろうけど
あの上空で炸裂するタイプのやつじゃなかったのがせめてもの幸いか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:38▼返信
楽しい思い出になったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:38▼返信
メテオって?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:39▼返信
打ち上げ花火って離れて見る物じゃないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:39▼返信
俺の股間にあるビッグ打ち上げ花火はいつでもスタンバイ状態
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:40▼返信
やっぱり引きこもりはいいね怪我もしないし飛行機にだけ気をつけよう
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:40▼返信
>>15
残念だったな、未来永劫使い道なくて
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:42▼返信
エイリアンの攻撃を受ける人類の図
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:42▼返信
ご褒美やろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:43▼返信
殺せ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:44▼返信
ライフストリームは静岡にあったのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:45▼返信
去年のきゅうりに続きまた問題か
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:45▼返信
いいですとも!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:46▼返信
これって来年やれるの???
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:46▼返信
>>15
玉がデカいだけだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:49▼返信
足利の花火大会も打ち上げ場所近いんで、風向きによっては火花バンバン飛んでくる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:49▼返信
これで又吉のツイッターが炎上するわけですね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:49▼返信
火の粉というよりけっこう丸ごと落ちてきてるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:50▼返信
???「マリンちゃんさえ無事やったらそれでええんですか!?」
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:53▼返信
年々あらゆる行事の質が中韓レベルになってきてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:54▼返信
最近多くないこういうの
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:54▼返信
昨日は西北西の方で事故事件多かったね。余命三年時事日記ブログが更新されたから、在日腐れ意外読むべし
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:54▼返信
飛行機落ちたり色々起こりすぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:56▼返信
コメットきたー
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:56▼返信
また静岡か
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:57▼返信


PS4/PS3 ドラゴンクエスト11 2016年発売へ


37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:58▼返信
最近どこぞでも手筒花火爆発してたし花火職人の質が落ちてんじゃない?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:00▼返信
能力が落ちてんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:02▼返信
もう花火やめればいいのに
暑苦しいときに熱くなるために行くのもしんどいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:02▼返信
花火の事故なんて毎年あると思うけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:03▼返信
>>14
田舎だと真下で見たりできたりして迫力が違うんよ
>>37
今はやっすい中国製の打ち上げ花火もあるとか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:09▼返信
動画ちょっと面白いなw
初弾は撮影者に関係のないあさっての方向で被害が出てるからカメラ向ける余裕があったけど
つづきがあると知って慌て始めて撮影どころじゃなくなってるw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:12▼返信
この暑いのに、なんで熱い思いしに行くんですかね。
クーラーの効いた人ゴミと蚊のいない部屋でTV中継の花火を見て、よく冷えた酒と好きなおつまみを見て家族と戯れてた方が楽しいでしょ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:12▼返信
ちょっと離れたとこから見てたけど中途半端なとこで終わった理由これだったかぁ
特に説明もなく放送で終了しますだったから割と周りから不満の声が聞こえてた
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:13▼返信
DQNはなぜ花火を好むのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:14▼返信
花火は間近で見ると腹に音が響いて綺麗で刺激があるのはわかる。
だが、クソ熱い中でやるものではない。いい加減、もう少し涼しい時期にやるべきだろ。地球環境の変化についてけよ。古臭い悪習を抱えて必死に真夏の一番、ミスと火薬の誤発火起きるときにやるとか被害が出るのを狙ってやるのと変わらんだろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:14▼返信
職人や、責任持って取り仕切る代表者みたいなのが不足気味なのに
行事だからとその日が来たら機械的に開催してるのが原因かもねぇ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:16▼返信
花火大会や神輿担いで騒ぐのは、ただ騒いでゴミ捨てるだけ。静かに尊びお供えすることが本来の祭り。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:17▼返信
電流が降り注いだらおもろかったゎ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:17▼返信
>>11
日本でしか暮らしたことのない日本人だと、平和ボケしてて火薬使う行事に薄着で肌の露出が多かったり引火しやすい服で無防備な状態で出掛けるフルコンボかますからな。自業自得ともいえる。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:19▼返信
アフィで草
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:22▼返信
重傷だと普通に心配するが
軽傷だと何故かざまぁwって思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:31▼返信
※43
なしてお前の価値観に合わせにゃならんのだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:41▼返信
>>53
お前、火傷したの?それとも巻き込まれそうな覚えがあるの?汗だくが好きそうな奴やな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:45▼返信
※54
君はそれが好き、僕はこれが好き、でいいじゃんか
視野の狭い奴だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:49▼返信
キングベヒーモスを倒すとお祝いに打ち上げてくれる例の花火か
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:50▼返信
汚ねえ花火だぜw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:51▼返信
※55
それ、※43と※53に言って差し上げろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:53▼返信
去年だか行ったけどクッソあっつくて
人混み凄くて汗だくで香ばしい匂いはしてくるわ
花火どころじゃ無いわ
どうしても行かなきゃならないなら
近くの旅館なりで見れる部屋を取れるなら無理して取るわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:53▼返信
子供の頃ロケット花火のビンが倒れてこっちに飛んできたの思い出した
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:53▼返信
ざまぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:55▼返信
>>45
光るものには虫が群がるだろ?つまり...
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 03:12▼返信
ヤバイヤバイうるせえよ女じゃねえんだから黙ってろや坊主
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 03:19▼返信
やっぱり手持ち花火が一番
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 03:21▼返信
フィアフルフレアかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 03:30▼返信
いい歳して火遊びなんかしてるからバチが当たったんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 03:34▼返信
普通に前列で見てると火薬降ってくるやろ
それ覚悟しないで花火とか藁
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 03:54▼返信
花火職人の唯一の食いぶち稼ぎどきにこんな失態やらかしたら立ち直れないんじゃ
熟練の職人なら引退するレベル
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 03:58▼返信
キャーッってウルセぇよ、黙れよ。黙黙と逃げれば良いのに発狂すんなよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 04:03▼返信
リア充ぶっとべwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 04:20▼返信
静岡の露店で去年はキュウリケツに挿して売ってみんぁ死んだからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 04:20▼返信
きたねえ花火だなおい
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 04:21▼返信
あれやれよカラーコーンふっ巻いてみんなに着火。また火の海でみんなで踊り狂う
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 04:26▼返信
焼夷弾
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 04:28▼返信
富士の噴火?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 05:12▼返信
りゅうせいぐん!
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 05:51▼返信
花火(笑)とかいまだに見とる雑魚おる?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 05:53▼返信
コメットだなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 05:53▼返信
こんなしょうもないもんを見に行くとか暇人ばっかだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 05:59▼返信
また静岡か
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 06:16▼返信
いい大人がゲームしてると軽蔑されるのに
更に幼稚な遊びである花火は認められてる不思議
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 06:27▼返信
それはたぶん世間の認識とあんたの認識とじゃズレが大きいからだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 06:52▼返信
>>81
歴史と芸術性が段違いなんだよなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 06:58▼返信
ほっこりニュース
害虫は消えましょう
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 07:01▼返信
淀川の花火、有料席とってるから自粛だけはやめてくれよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 07:21▼返信
静岡、前も同じ事件あったよな、たぶん。
それじゃなくて?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 07:37▼返信
楽しい花火大会ですね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 07:45▼返信
花火は危険だから中止にしよう
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 08:07▼返信



こ れ は 花 火 テ ロ だ な


90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 08:08▼返信
又吉本のステマか
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 08:28▼返信
落ちてきそうって花火あるけど実際に落ちるのもあるんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 09:21▼返信
巨大凧の事故と良い 最近なんでも近づけすぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 09:22▼返信
はなびのひばな
なばひのびはな
は?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 11:19▼返信
「花火は危ないから今後はウリに任せるニダ」
「爆発物は本場に任せるアル」
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 12:20▼返信
メテオやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 14:11▼返信
これくらい間近でみれるなんて逆によくない?
安全、安全ってイキがないよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 14:28▼返信
ニュースで少し言ってたけど、花火大会中止って言っても確か残り一発だったらしいね(笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 16:10▼返信
プラグザカートかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 16:24▼返信
ドローンも小型機も花火も危険だから禁止な
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 20:05▼返信
中止にする程じゃないと思うのは、人事だからなんだろうな・・・
しかし、来年も通常通り開催してほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 20:23▼返信
花火なんていかねーから、自業自得。
航空祭とかも絶対行かないからな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月27日 20:33▼返信
打ち上げ失敗はそれなりに起きる(全国各地で花火大会があるので、毎年1件以上必ず起きてるといっていい)から、特に珍しいことじゃないけどね。
発射筒は倒れてない(傾いてないとは言ってない)って発表してるけど、発射筒が倒れる事故は高確率で死人が出る重大事故だから、隠蔽してるんじゃないかと勘繰ってしまう。
発射筒が倒れて客席に撃ち込んだ事故以来、花火大会そのものが消滅したところもあるからね。
103.はちまき名無しさんψ(`∇´)ψ投稿日:2015年07月28日 08:38▼返信
花火の火の粉がバカっプルに‼︎イイね〜(^∇^)どうせ、早くから近場に陣取って(笑)火傷したwバカ親子やバカっプルだろ?しらねーよ(笑)ボケ
104.はちまき名無しさんψ(`∇´)ψ投稿日:2015年07月28日 08:43▼返信
自業自得って書いてたけど、そのとうり!常に危険が隣合わせだろ?何でも。夏だからって浮かれてんじゃねーよ(笑)ボケ。海でも、花火大会でも、浮かれてんじゃねーよ(笑)ボケ。仕事しろ‼︎バカガキ共

直近のコメント数ランキング

traq