打ち上げ花火の火花が降りかかり 5人けが
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150726/k10010167321000.html
記事によると
・静岡県富士市の中央公園で開かれていた「富士まつり2015」の花火大会で、打ち上げ花火の火花が観客に降りかかった
・これまでに観客5人が足などにやけどをして病院で手当てを受けているが、けがの程度はいずれも軽いという
・花火大会では4000発の花火が打ち上げられる予定だったが、このうち1発の花火が斜めに打ち上がり、打ち上げ場所から60メートル以上離れた場所にいた観客に火花が降りかかったという
・花火大会はそのまま中止となった
動画はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=4mj4bEYO12I
この話題に対する反応
・MADな花火大会は静岡だな。 まるで間近に飛んでくるような臨場感。
・祭りの最後の最後の方で問題起きちゃったかぁ。
・花火みてたけど…明らかに低くて大丈夫なのかな?! とか思ってたやつやっぱり事故だったってコトか。。。
・花火の火花。反対から読んでも、花火の火花。
メテオかよ・・・
軽いけがだけで済んでよかったなぁ


火花
又吉 直樹
文藝春秋
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
花火セット みんなで花火大会10000
若松屋
売り上げランキング : 927
Amazonで詳しく見る
近くは阿鼻叫喚だったろうな。
とはいえ本来ははるか上空に打ち上げる想定のものだから威力が段違いで本気であぶなかったんだろうけど
あの上空で炸裂するタイプのやつじゃなかったのがせめてもの幸いか
残念だったな、未来永劫使い道なくて
玉がデカいだけだろ
PS4/PS3 ドラゴンクエスト11 2016年発売へ
暑苦しいときに熱くなるために行くのもしんどいだろ
田舎だと真下で見たりできたりして迫力が違うんよ
>>37
今はやっすい中国製の打ち上げ花火もあるとか
初弾は撮影者に関係のないあさっての方向で被害が出てるからカメラ向ける余裕があったけど
つづきがあると知って慌て始めて撮影どころじゃなくなってるw
クーラーの効いた人ゴミと蚊のいない部屋でTV中継の花火を見て、よく冷えた酒と好きなおつまみを見て家族と戯れてた方が楽しいでしょ。
特に説明もなく放送で終了しますだったから割と周りから不満の声が聞こえてた
だが、クソ熱い中でやるものではない。いい加減、もう少し涼しい時期にやるべきだろ。地球環境の変化についてけよ。古臭い悪習を抱えて必死に真夏の一番、ミスと火薬の誤発火起きるときにやるとか被害が出るのを狙ってやるのと変わらんだろ。
行事だからとその日が来たら機械的に開催してるのが原因かもねぇ。
日本でしか暮らしたことのない日本人だと、平和ボケしてて火薬使う行事に薄着で肌の露出が多かったり引火しやすい服で無防備な状態で出掛けるフルコンボかますからな。自業自得ともいえる。
軽傷だと何故かざまぁwって思う
なしてお前の価値観に合わせにゃならんのだ
お前、火傷したの?それとも巻き込まれそうな覚えがあるの?汗だくが好きそうな奴やな。
君はそれが好き、僕はこれが好き、でいいじゃんか
視野の狭い奴だな
それ、※43と※53に言って差し上げろ。
人混み凄くて汗だくで香ばしい匂いはしてくるわ
花火どころじゃ無いわ
どうしても行かなきゃならないなら
近くの旅館なりで見れる部屋を取れるなら無理して取るわ
光るものには虫が群がるだろ?つまり...
それ覚悟しないで花火とか藁
熟練の職人なら引退するレベル
更に幼稚な遊びである花火は認められてる不思議
歴史と芸術性が段違いなんだよなぁ
害虫は消えましょう
それじゃなくて?
こ れ は 花 火 テ ロ だ な
なばひのびはな
は?
「爆発物は本場に任せるアル」
安全、安全ってイキがないよ
しかし、来年も通常通り開催してほしい
航空祭とかも絶対行かないからな。
発射筒は倒れてない(傾いてないとは言ってない)って発表してるけど、発射筒が倒れる事故は高確率で死人が出る重大事故だから、隠蔽してるんじゃないかと勘繰ってしまう。
発射筒が倒れて客席に撃ち込んだ事故以来、花火大会そのものが消滅したところもあるからね。