【前回】
【フジ『27時間テレビ』で放映した”TED”が無許可だと話題に! 本気で何をやってんだ・・・】
↓
TED とは
TEDとは、カナダのバンクーバーの非営利組織が運営しているカンファレンスのこと。各分野の著名人が赤いロゴを背景にプレゼンを行うことで有名で、これまでビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズもプレゼンターを務めたことがある。
ブランドガイドラインとして「イベントにはライセンスが必要で、ロゴも勝手に使ってはいけない」と定めているほど版権に厳しいところだがフジテレビは酷似したロゴデザインを使用してパロディを放送した事が問題となった。
↓
ライセンスなく「TED」講演会のパロディ版を放送 フジ「27時間」の無断使用、問題化する可能性
http://www.j-cast.com/2015/07/29241471.html
記事によると
・TEDxSapporoオーガナイザーの鈴木卓真さんはフェイスブックにて、「今回、TV局のような著作権やコンプライアンスを重視しなくてはいけない企業からこのような形で、『TED』を模した番組が行われたことは大変残念です。今回のことはすでにTED本国には報告されていますので、今後の動きを静観したいと思います」とコメント。
・フジテレビの広報部は「TEDから連絡をいただいております。現在、事実関係を確認している最中ですので、詳細については回答を控えさせていただきます」とコメント。
この話題に対する反応
・ライセンスどうのよりもこのテレビ局の嫌われ具合が笑いやシャレでは済まないレベルなんだと感じた。
・まさに TVが Eらいことになった Doするの になっとるやないかww
・ええええええええまじで。すごいなフジ。。笑
・ ケツの穴の小さなことをいうな。
・コンプライアンスに異議を申し出た当コーナー。パクリ=窃盗は犯罪じゃないとフジテレビは訴えていた事になるよね。やったもの勝ちって事なの?
・フジテレビがTED(カナダの非営利団体)の商標を無断使用して大炎上中(TED関係者がFacebook上で大激怒)なのかー。ピンチをチャンスに変えるどころかピンチをより一層ピンチにしていくフジテレビさん格好いいっす。
TEDからも連絡あったのか
これは大事になるかもしれんね


ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray Memorial BOXposted with amazlet at 15.07.29ランティス (2015-09-30)
売り上げランキング: 1
一応個人じゃなくて大きな企業で対応するわけだし
問題のある局は放送免許取り上げろよ。
ウジの自業自得だろ
ここまで嫌われちゃねぇ・・・
俺はどっちも批判するが
まあ良い機会だし痛い目にあえばいいよ
寒っ、サムサムッ、と思った。
記事も読めんのか?
ざまあねぇなw
本っ当に経営陣は無能
賄賂貰ってるクソ役人め
これが俺達の本気だ!ってこと?ww
かえってない方がいいよね。偏見報道酷すぎるし
一般市民にしつこく付きまとった挙句に、無理やりコメント取って
さらにそれを悪意ある編集して流すとかあり得ないわ
消えて欲しい
テレビに対するトドメになっちゃったねw
まぁフォントが違うからロゴを使用っていう部分だけは該当してないけども
誰かの息子のコネ入社とかもだけど、ほんとバブル時代から麻痺した感覚が直ってないんだと思うわ
NHKのスーパープレゼンテーションって番組見たことない?
フジもフジだけど正直どっちも馬鹿としか良いようがない。
TEDなんて固有名詞でもなんでもないんだし
商標登録すらしてないのにえらそうな団体
今度2が公開されるクマのやつだよww
このまとめのタイトルも無断使用というオチかよ。
フジデモ当日のドラマにJAP18と書かれた雑誌のカット(韓国でアホ日本人という意味)
文句の一つでも言えば嫌なら見るな(電波は国のものでTV局が好き勝手にしていい訳ではない)
TEDを馬鹿にした感じでパクるところが笑いどころなのかな?
フジテレビの笑いのツボがわからん
TED「商標登録して日本に税金なんて払いたくないぜ」
TED「だが日本の連中が無断使用したら世論を扇動して批判してやる!」
TED「商標登録して日本に税金なんて払いたくないぜ」
TED「だが日本の連中が無断使用したら世論を扇動して批判してやる!」
TED「商標登録して日本に税金なんて払いたくないぜ」
TED「だが日本の連中が無断使用したら世論を扇動して批判してやる!」
TED「商標登録して日本に税金なんて払いたくないぜ」
TED「だが日本の連中が無断使用したら世論を扇動して批判してやる!」
TED「商標登録して日本に税金なんて払いたくないぜ」
TED「だが日本の連中が無断使用したら世論を扇動して批判してやる!」
TED「商標登録して日本に税金なんて払いたくないぜ」
TED「だが日本の連中が無断使用したら世論を扇動して批判してやる!」
いや演出からして丸パクリだから無理かw
裁いてる閻魔大王が韓国人(韓国の民族衣装をまとっている)
ウジテレビがアホなのは世界にも知れ渡ったが
アナから制作まで素人臭い
By フジテレビ
てかウジテレの法務スタッフなに仕事さぼってんだ?
パクリ先もマイナー過ぎて笑いのポイントがわからんし
また
「見たくないなら見るな!」
って調子にのってよ!?ww
「見たくなくても見て!」
なんてヘタレないでよ日本の○魚羊日報?www
富士を汚すな
ワンピも新しいDBも飽きたし
こんなんで日本の評価下げんなんや
とくに面白くも無い27時間やって
ふざけてるの?もう放送しなくていいよ
チャンスもピンチ。
TED側もケツの穴ちっせえなw
無い方がいいかもしれん
はちまはわざとこうやってコメかせぐから本当に糞
ゴミみたいな番組しかやってないし、不要。
フジ嫌いだしざまあw
権利を侵害されてるんだから怒るのが当たり前
早く消滅しろウジテレビ
BPO審議にかかりまくってることもしっかり考慮にいれて対応してくださいね
本家TED様
これでザイニチフジテレビが公共の電波から消えるのか・・・長かったな
ヤバい事に走って悪い爪痕残して
伝説にしようという感じだな
勝手にパクってパロディにしただけでも腹立たしいのに、その中で「権利とかうるさく言うからテレビが面白くなくなるんだ」とまで言ってるんだぜw
『スーパープレゼンテーション』NHK Eテレ
世界を変える驚きの発想を、最高のプレゼンで学ぶ、新しいスタイルの語学教養番組。
▼毎週水曜 夜 10:25-10:50 NHK Eテレ
▼再放送 月曜 0:45-1:10 (日曜深夜) NHK Eテレ
Super Presentation,TED,伊藤穰一,MITメディアラボ,吹石一恵,オーウェン真樹
7月29日(水) Bernie Krause バーニー・クラウス 「自然の音に耳を澄ませなさい ~音響生態学者の40年~」
◆音に耳を傾けると、目で見るより多くのことを知ることができる。そう語るのは、音響生態学者のバーニー・クラウス。「音響生態学」とは、虫の鳴き声や川のせせらぎ、風に揺れる草木の音など、自然が織り成す音を研究する学問だ。クラウスは半世紀近くに渡って1万5千種類もの生き物の音を収集し、保存してきた。しかし、こうした美しい音の風景の多くは、人間によって破壊されてしまった。自然の“悲痛な叫び”を聴衆の耳に届けるラストが圧巻。
なのにわざわざパクって許可取ってないって何なの
今度はこれか、社長交代待ったなしだな
これも偶然被っただけ。あっちがいちゃもんつけてるだけなのだ
8月放送の4回は、この春話題になったプレゼンを一気にアンコール放送します。
8月5日(水) モニカ・ルインスキー Monica Lewinsky 「モニカ・ルインスキー 沈黙を破る」(アンコール放送)
◆今年3月、一人の女性が長年の沈黙を破り、TEDの舞台に立った。1998年、クリントン大統領(当時)との不倫スキャンダルで世界中の注目を集めたホワイトハウスの元研修生、モニカ・ルインスキーだ。スキャンダル発覚後、ネット上での誹謗中傷や辱めを浴びた彼女は、自殺も考えたと告白。しかし、ある事件をきっかけに自分の経験を共有することを決意した。ネットいじめの被害をどうしたら減らせるのか、切実な言葉で訴えかける。
8月12日(水) マーク・ロンソン Mark Ronson 「全米1位!マーク・ロンソン登場」(アンコール放送)
◆DJ兼音楽プロデューサーのマーク・ロンソンが登場!今年、「アップタウン・ファンク」で全米No.1を記録した話題のヒットメーカーが、自らの創作の原点である「サンプリング」について語る。過去の音楽を一部引用して新しい楽曲を作り出すサンプリングの手法が、アメリカの音楽シーンに与えた影響とは?ライブパフォーマンスを披露する他、番組ナビゲーターの吹石一恵によるロンソン本人への直撃インタビューも!
8月19日(水) テンプル・グランディン Temple Grandin 「テンプル・グランディン 自閉症を語る」(アンコール放送)
◆今からおよそ30年前、自閉症であることを告白し、全米の注目を集めた女性がいる。コロラド州立大学教授のテンプル・グランディン。動物の視点に立った食肉処理場のあり方を提案し、畜産業に革命をもたらした人物だ。幼い頃、言葉を話せなかった少女は、いかにしてアメリカを代表する動物学者となったのか?自閉症に対する偏見を打ち砕き、同じ症状に悩む人たちを励ましたい。そんな熱い思いのこもったプレゼンテーション。
8月26日(水) トーマス・ヘルム Thomas Hellum 「なぜ人気?世界で最もゆる~いテレビ番組」(アンコール放送)
◆北欧の国、ノルウェーで、「スローテレビ」と呼ばれる不思議な番組が人気を博している。暖炉の薪が燃える様子を12時間にわたってノーカットで放送したり、あるいは旅客船から見える水辺の眺めを134時間にもわたって生中継したりする。一見退屈そうに思えるこうした番組がノルウェー人の心をつかみ、高視聴率をたたき出す理由とは何なのか?「スローテレビ」の仕掛け人であるプロデューサーが人気の秘密を解き明かす。
糞寒いだけだから
TED主催アメリカ人「・・・・honkey・・・・!!!!?????????」
徹底的に潰してくれよな
特に話題にもならず
本家からは怒られる始末
いや無料で使える英語教材としては結構有名だったけどw
休憩室でついてるチャンネルは60%がヒルナンデスで30%がひるおび
次いでNHKテレ朝フジテレ東って感じ
フジとテレ東は一年で回る店では5件以下しかお目にかかってないw
HAHAHA!
藤井フミヤの長男が、フジテレビに一発合格(他局は一切受けていない)!
藤井アナウンサーの誕生!
(コネコネ…)
俺的にはフジの番組好きなんだよなー……
ドラマはもう自前で作らなくてイイから米国ドラマだけ、洋画劇場は週三回ぐらい
アニメは夏目友人帳やばらかもんみたいな日常系で、バトルとかエッチイのとかスプラッタ無しで
ニュースは政府御用達広報活動系、親米、チェチェン、クリミア、ウィグル、チベットの現状を
切々と語る系で
こいつ情弱雑魚だろ
曲り形にも法治国家に住む人間の言うセリフじゃねえわ
こういう雑魚は死んで欲しい
アホバイトはタイトル訂正しとけ
お前ごときの感想なんか聞いてねえ
マッマにでも話してろボケナス
日本のテレビ局にはこういう腐った所があるので
見せしめの意味も兼ねて厳しく対応していただきたい
って感じでw
だから観ない
それだけ
あらゆる面で
の元凶の出っ歯の人と鬱の人とウジテレビがテレビから消えるとかメシウマ
つまらんまま終わったからな…やる必要もないコーナーだった上に商標とか以前に許可とらんのかっていう
そらメディアはクソってどこのお偉いさんも言い出すわ、擁護する人は金貰ってるとこしかねえわ
盗人の理論
ごく自然にこういうモラルの低いことをしちゃう体質が問題だな
24時間の1コーナーごときでは必要ないって思ったんかな
面白ければ何やってもいいと思ってる馬鹿芸能人と放送局員は全員4ねよ
権利を侵す側になると考え方が緩々ですか?
放送権返上しろ。
モラルの問題
27時間の方のTEDパロがそれの略語ってことでやってただけ
スピーチする人の後ろにTEDのロゴを設置するビジネスが成り立ってんの?
すごくバカバカしくね?
Tたかがパロディに
Eえらくマジになっちゃって
Dどうすんの?
本家の方針に従ってんだろ。
エービバーリ ごーきげんパーリエー
ダメヨ~~
世間知らずのニートがなにを期待してるのかしらんが、なにがどうなるとおもってるの?
あれ許可取ってんだろうかw
パロディってのは、結局相手の度量で見逃してもらえるのを前提に
やってる気はする。そういうギリギリ感ないと面白くないしな。
なので銀魂Pみたいに、問題が起こったら丸坊主にして関係各所に
謝るぐらい最初から覚悟してやらんとな。
CXとF1どこかに上げて潰れてしまえ
勝ち目ないなw
Tたかがパロディのつもりだったのに
Eえらい賠償になりそうで
Dどうしよう。あ、嫌なら見るなw
バーカw
日本人と白人を馬鹿にしたうえでの事だから自業自得なんだけど、やっぱり悪い事は出来ないもんだね。
ハマる人も居るかもしれない
URL貼れないから「TED 日本語」で検索して「日本語 - Browse TED Talks | TED.com」と言うページで字幕付きで見られるよ
笑いのセンスを失った、ただの痛い奴になってしまった
スーパープレゼンテーションって番組で
さすが有限実行のフジ
今でも萎縮してるのに「パロディでも炎上するのか・・・・」って事で漫画、アニメ、ゲーム、他のテレビ番組もそうだけど更に萎縮して余計につまらなくなるじゃん
あれはあんまりとってない
それと相成って視聴率も物語るしな、辛い現実を受け入れろよ!
テレビが情弱って終わってんな。
日本で法的な処理を取るのは現実的じゃないから、やるとしたらいわゆる「遺憾です」だと思うが、支持者の多い団体でもあるし、ちょいと大事にはなるかもしれない
ただ、TED自体がそんなに大事にしたいとも思えないのだがな
ロゴの場合、そういうのを証明するのは日本の司法ではかなり難しい
明確な商標があれば焦点にできるが、信用の話となると相手にそういう意図があれば話は別だけど
TEDのはあくまでお願いのレベルだから、法的にどうにかするという拘束力があるわけではないから、そういう次元の話だとTEDが勝つのは難しいだろうね。
陪審員制ならわからんけどね
実況スレでも大丈夫なのか心配されてたよな
お察し
テレビなんて番組のフォーマット世界中に売ってビジネスしてるのに、インタビューシーンとか構成まで丸パクリだし、Eテレでもライセンス取得してやってるんだろうし、無許可とか完全アウトだろ
勘違いしたやつばっか
みんなテレ東褒め称えてるけど
素人に無理させてる番組ばっかだよ。イライラする
あなたの国の家庭料理見せてくださいって企画で
外人に捕まえて撮影したのが
お前が材料を買って、お前のうちで料理してみせろ
チョロっと味見してサイナラ
ってVTRで一気に番組が嫌いになった
司会のバナナマンもやっちゃえやっちゃえで無理を強要するしね
世の中の事情とか知らんだろ
電波取り上げを考えるべき
余った電波を通信キャリアに渡してインフラ整備した方がマシ
こんなもん適当に当事者同士で話しつけておしまいレベルの問題だろに。
LEDを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
オリジナルなんて、そもそもナイナイがメインな段階で無理だわ
漫才、コントも中途半端にしか、やってこなかったツケ
それを利用してきたフジのツケ
ウジ社員乙wwwwwwwwwww
あれはグリーンピースじゃなかった?
それは無理。文句は言うだろ。金を合法的に払わせる根拠がないだけ。
自局をつぶすのに本気だな。
いや、静観すんなよ。こいつもこいつで阿保やなw
商標じゃないからな。ただロゴ自体に著作権があるからどっちにしろフジが完全に悪者。
と言ってもこんなケースは山ほどあるから用途が悪質でない限り、イメージを悪くしない使い方でないなら
普通に事後レートの使用料払って終わりだけどな。
問題なのはフジのコンプライアンスの無さ。
良え見ものやな
せいぜい、楽しませよ?笑
フジの糞編集で本人の不本意にすべらせたのがマジでクソだった
パクリだけは拡散されてるw
クズTVは全員朝鮮に帰れ
マルパクリは芸がなさすぎるね・・・・
本気の見せ所が早速きたじゃん。
あと、底なし沼ってもがくほど沈んじゃうんだってな。
アレどこかで見たような…お隣の…何だっけ?フジテレビさんよ?www
うちの取引先もそういうのばっか。
大手広告2社なんか本当クソ
〇 TEDから物凄い勢いで抗議されております
世界中のニュース映像全部フジが流せないようにTEDが圧力かけると思う
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 叩き対立煽り他世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
日本人全体の品格が疑われるだろうな
こいつらのせいで
どの国でも商標登録できない。やってないじゃなくて、できない
深夜枠でゲストに893よんだり、視聴者に金ばらまく企画したり。
本性が見えてきたな…
経営陣を全て日本人(在日や、二世を除く)に入れ替え、スポンサーに土下座しまくればフジのまま生き残るかもね。
ま、つぶれていいよ。