• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ボンボン:講談社の人気マンガ誌が8年ぶり“復活” YouTubeのネット番組に
http://mantan-web.jp/2015/07/31/20150731dog00m200007000c.html
ewqewqeqweqeq

記事によると
・2007年に休刊した講談社の人気マンガ誌「コミックボンボン」が約8年ぶりに子供向けのインターネット向け番組「ボンボンTV」として“復活”し、31日から動画配信サイト「YouTube」で配信される。

「ボンボンTV」は、YouTubeのHIKAKINさんらが協力し、流行を紹介する「ボンボンニュース」や、YouTuberが登場する「YouTuber補完計画」、名作アニメの再放送、新作フラッシュアニメ、人気ゲーム「マインクラフト」のコーナー、人気マンガ「進撃の巨人」の巨人が登場する番組などを用意しているとのこと。

・講談社の松下卓也部長が、”復活”の経緯を「きっかけは『妖怪ウォッチ』であり、子供や大人も夢中になっているのを見て、いろいろなおもちゃとコラボしていた『ボンボン』を復活させたいと考えた。



この話題に対する反応


・この内容じゃあボンボン復活とは言えないしボンボン世代も取り込めないね、ホビー成分が足りてない

・我々が見たいのはサイボーグクロちゃんやフルカラー劇場であって、ユーチューバーが見たいんじゃあ無いんだよ

・思ってたやつと違う!!

・ ヒカキンの会社がやるのか…

・ボンボン!ハローユーチューブ!ってか?wwやかましいわすっこんでろ

・俺達はあの漫画雑誌が読みたいのであって動画なんて意味無いじゃん。 しかも落ち目なHIKAKINの事務所が絡んでるとかダメだろこれw

・お、おうこれか…なんか不安要素しか感じないぞ…できれば紙媒体が良かったけど復活してくれるだけありがたいか…

・メンツがユーチューバーってw それってもうボンボンじゃないしボンボンの名前使いたいだけ。 ユーチューバーの銭稼ぎに使われるのは痛いわ。




















なんというコレジャナイ感

俺達のボンボンは帰ってこないんやな・・・














新装版 メダロット ヒカル編 (KCデラックス コミッククリエイト)
ほるま りん
講談社 (2013-06-21)
売り上げランキング: 10,881


新装版 がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 (KCデラックス コミッククリエイト)
帯 ひろ志
講談社 (2013-11-21)
売り上げランキング: 7,485


コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:45▼返信

ドラゴンクエスト11

3DS PS4で発売が決定した今、我々が期待するのはどちらがより売れるのか.....そう、もうおわかりかと思うがPlaystationに勝ち目は ない 。

どう言い逃れをするのかGK諸君は今のうちに考えておいてほしい。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:46▼返信
ヒヒヒヒヒヒカキンwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:46▼返信
ユーチューバーが小学生に人気からなんだろうけど、その世代ってもうボンボンあまり知らないんじゃ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:47▼返信
ボンボン汚すなよゴミチューバークソキン
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:47▼返信
>>1
俺も3DS版のほうが売れるのは当然
でも俺はPS4版を買うわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:48▼返信
◯ねよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:48▼返信
>>1
まあ、本数は3DSの方が売れるんじゃない?
良かったね(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:49▼返信
ボンボンは復刻本があれば良いわ
今度はクロちゃんも復活するし楽しみだ
しかしゴエモンの復刻企画はやっぱ中止かな(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:49▼返信
コレジャナイ···
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:50▼返信
>>1

両方も買うが、なにか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:50▼返信
ヒカキンみたいなクズがボンボンを冒涜すんな!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:50▼返信
>>1
どっちが売れるとかどうでもいい楽しんだ者勝ち
ここには両方買うって人も多いんじゃないないかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:50▼返信
舐めんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:50▼返信
ゴエモンはコナミが版権握ってるだろうしキツそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:51▼返信
>>1

3DSほうが買うべきだだとか、所詮はお金がないだけだろ。

お子ちゃま専用だから、かわねぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:51▼返信
周りがみえないカスはやることが違うね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:52▼返信
アホーガンはみんなの心のなかに・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:52▼返信
ヒカキンはコロコロに任せとけよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:54▼返信
ボンボン要素どこだよ。そもそもコミックじゃない時点でなんなんだ
昔の読者に喧嘩売るくらいならやらなきゃいいのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:54▼返信
ユーチューバーは規制されるべき
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:55▼返信
がしかし高卒低学歴ヒキニートはヒカキンの収入には敵わないんだよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:55▼返信
>>1ぼく、しょーがくせいです。ドッドってふるーいのに、ぼくはやりたくない。やりたいのは、3Dです。だから。おにいちゃんがPS4ばんを買う。じゃーね!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:57▼返信
ボンボン汚すなよ
くそが
24.ドレイク投稿日:2015年07月31日 14:57▼返信
オワコンとオワコンは惹かれあう・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:57▼返信
おにんにんラフレシア!
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:57▼返信
クロスハンターとガンダム種死に殺された雑誌か…
末期のボンボン読ませてもらったけどアレは救いようがないと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:58▼返信
気持ち悪すぎ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:58▼返信
ヒカキンは社会的には無職だろが
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:58▼返信
イタコに帯ひろ志呼んでもらおう
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:58▼返信
ボンボンバカボンバカボンボン
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:59▼返信
>>26
ナイトガンダムとかガンダム野郎とかの絶頂期世代だから、末期を知らないのだが、そんなにひどいのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:00▼返信
ヒカキンってだけでノーサンキュー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:00▼返信
ボンボンはコロコロに潰されよ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:01▼返信
はい解散
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:02▼返信
コロコロアニキが微妙に売れてるんだがら
ボンボンアニキでも出せば良いじゃない

フルカラー劇場とかマジシャン探偵Aとか
ときたガンダムとか読みたいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:03▼返信
アホーガンと温泉ガッパドンバとオーマイコンブは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:04▼返信
完全にコロコロ寄りの商品ばかりレビューしてるけど大丈夫なのか
ゲスいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:04▼返信
>>31
騎士ガンダム達がどんどん血吹き出して死んでいくエグい漫画とかやってたし
終わるべくして終わった感パねぇよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:04▼返信
宣伝しても見るのがつべ違法アップ動画なんですね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:05▼返信
>>36
オーマイコンブ懐かしいわ
なんだったか、V8キッドだったかの千葉と茨城の独立国家チバラギが印象に残ってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:07▼返信
ボンボンもクソになってしまったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:08▼返信
こんなん違うわ
レジンブロックを削り出すフルスクラッチ法とか載ってたのがコミックボンボンや
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:09▼返信
やっぱアホーガンよ、も復活するのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:12▼返信
じゃあ観ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:12▼返信
コミックブンブンは見ません

ボンボンハローなって言ったらガンダムのアンテナで掻き切るぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:12▼返信
ファミコン風雲児は「ファミコン」の部分をどう変更するんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:13▼返信
汚すなよ
ガリガリ君TVでもやってろ、くたばれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:15▼返信
被課金って何だ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:16▼返信
想い出に泥ふっかけられた感じ


俺は年末にクロちゃん単行本を買えたらそれでいいんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:16▼返信
媚びるねぇ、サムネはまた変顔か?

あれだけで不快なんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:17▼返信
タイアップセンスの無さは往年のボンボンそのままだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:19▼返信
復活?あほぬかせ。ただの名義乗っ取りじゃ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:20▼返信
妙に色っぽいヤエちゃんが見たいんだよ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:21▼返信
ただのパクリというか。
原作読まずにリアル鬼ごっこの映画作るようなもんだろ、これ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:23▼返信
大嫌いなヒカキンがボンボンと絡むなよ!
どうせ読者でもなかったんだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:24▼返信
メダロット、王ドロボウJING、へろへろくん、ロックマン
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:30▼返信
じゃあお前らヒカキンさんより稼いでるの人気あるの何か優れた特技あるの?
何もないくせに人様の足引っ張ってばかりのお前ら馬鹿にするな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:32▼返信
まるで寄生虫だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:33▼返信
せめてレオンチャンネルやで
1000歩譲ってだが....
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:35▼返信
新喜劇張りのズコーですわ
こんなんボンボンちゃいますよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:36▼返信
思い出が汚される・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:37▼返信
今のままで充分稼いでるんだから、こっちに来んな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:37▼返信
俺がボンボン読んでたのは狂四郎の関ヶ原ウォーズくらいからガンダムボーイ終わるくらいまでだわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:37▼返信
これは酷い
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:40▼返信
ボンボンである必要性が一切ないやんけ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:40▼返信
アホーガンしか覚えてない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
ヒカキンか
これは大反響間違いなしだな!
お前ら!流行に乗り遅れるなよ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
ボンボン世代はユーチューバーに否定的な意見が多いと思うんだけど。あれってギリギリ高校生までに許される文化でしょ?
素人が芸能人のごとく司会やって、マイクラ動画見させられて、進撃の要らん情報流してって、これのどこがボンボン復活なんだよ。
『ユーチューバー小銭稼ぎチャンネル』に改名しろ、騙される人間がでてくるだろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信
俺たちからしたらただのくずかもしれんが、業界からしたらヒカキンは安価で人気とれるから正解だろ

対象は俺たちじゃないし
昔のボンボンは、どうせ誰も復活させないだろうしよくね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:43▼返信


71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:44▼返信
ヒカキンってコロコロに媚びてるんじゃなかったの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:47▼返信
卑課金はクソ
自分の為にボンボンを利用すんな
こいつ売れるためなら何でも利用しやがるなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:47▼返信
たまにやる読みきりのホラー物はトラウマになりそうなくらい良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
まぁ、文句つけてる人達がボンボン買わないから廃刊になったんだがw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
紙面刷新してゴミになったボンボンには、もはや何の期待も持てないわ
人気マンガをことごとく打ち切り、ポケモンすら断るバカ編集
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:51▼返信
進wwwwwwww撃wwwwwwのwwwwww巨wwwwwww人wwwwwww



日本オワタ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
メダロットが盛り上がるか王ドロボウが復活するかしたら応援する
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:52▼返信
>>73
鬼太郎ぽい漫画で男の子が暴食の魔物にとりつかれて飼ってる金魚や犬を食う漫画があってトラウマだったわ。
名前が思い出せない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
元読者だが、低俗さがらしいっちゃらしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:58▼返信
今もボンボンがあったらヒカキンの漫画とかやってそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
メインターゲットは子供な、大人はアニメとか視ねーだろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:02▼返信
古参厨大発狂で草を禁じ得ませんわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:03▼返信
>>53
あの世に行って描いてもらえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:04▼返信
こいつはいつ反日アピールをしはじめるのか楽しみ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:09▼返信


ゴミクズ


86.ドミニク投稿日:2015年07月31日 16:12▼返信
ヒカキンはなんだか知らんが好感もてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:12▼返信
>>77
全く同意。欲を言えば海の大陸NOAも…。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:19▼返信
>”復活”の経緯を「きっかけは『妖怪ウォッチ』」

いつものようにコロコロコミックの後追いだな
どうせ失敗するだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:24▼返信
カラーページだけ読んでたなぁ
なつかしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:34▼返信
ボンボンの名前を客寄せ目的に使うとか
最初から迷走してんね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:41▼返信
Youtuberも芸人とかと変わらないよな
流行り廃り激しい世界
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:47▼返信
今時雑誌なんか売れないしな
てか本が売れない
懐古主義のおっさんは口だけうるさくて金出さねえし動画で正解だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:58▼返信
「子供から大人まで夢中になってるのを見て」←え?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:20▼返信
思い出補正が強かったがこれから完全に無くなってしまうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:43▼返信
絶対にゆるさん
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:01▼返信
人の優しい思い出を汚すのやめてくんないかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:09▼返信
プラモだよプラモ!
まいんくらふととかしんげき
じゃなくてプラモをやらんかい!
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:24▼返信
今も続いてて現在進行形で子供が読んでるコロコロならともかくボンボン世代でヒカキン好きなやついないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:27▼返信
擁護してるやつが昔の人は関係ないで通すならそもそもボンボンの名前いらねぇーな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:32▼返信
100ゲット♪
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:41▼返信
姫はじめしゃちょーは神
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:46▼返信
ガキの頃の思い出を汚された
とことん気持ち悪い乞食だな非課金とかいうカスは
清水級だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:54▼返信
ボンボンじゃねーな素直に
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:59▼返信
ボンクラか
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:03▼返信
こりゃあ詐欺だわw

106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:31▼返信
お呼びじゃねぇよユーチューバーカ
すっこんでろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:40▼返信
思い出を土足で汚されるって、本当腹立たしいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:44▼返信
ぼんぼんの名前てwww
もはやボンボンにネームバリューなんてねえよwww
ボンボンから若い層にも見てもらうためにお願いしたに決まってんだろwww
109.ネロ投稿日:2015年07月31日 19:46▼返信
どうでもいい

カス記事
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:58▼返信
小学生のアイドルだからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:50▼返信
コミックボンボン懐かしいなぁ
やわらか忍法SOSとかいうので幼稚園児ながら興奮してたわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:03▼返信
温泉がっぱドンバとか、ファミ拳竜とか、プラモ狂四郎とか、とかとかあってのボンボンだろ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:09▼返信
コミックボンボンを読むやつぁ
八割がた変態です!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:10▼返信
アホーガンのゲロを口移しする描写はトラウマだった
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:51▼返信
あの国による文化破壊進行中
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:41▼返信
るーんぱっぱーかっぱっぱー♪とかいうスケベ河童の漫画があったり
ゴエモンのヤエちゃんが脱いだり、レッドウォーリアーが生まれたりするのがボンボンなんだよ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:19▼返信
ちな、ボンボン滅亡期の私は話に混ざれないもよう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:26▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 叩き対立煽り他世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:44▼返信
は?


は?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:30▼返信
ゴエモンはもちろんコンブとかロックマンとか大好きだったけどボンボンといえばSDガンダムだからなぁ
SDガンダム推しじゃないとボンボンの意味ないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:34▼返信
>>74
コロコロボンボンなんて普通小学生のうちに卒業するからなぁ
思い出を汚すなって叩かれるのは当然では?
20や30になってボンボン読んでるやつはキモいだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:45▼返信
イメージで言えば、
コロコロは青海苔まぶしたスナックで、ボンボンはお好み焼き。 ヒカキンは汚物。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:10▼返信
プラモ狂四郎をやるなら見てやるわ
124.栗ご飯投稿日:2015年08月01日 11:18▼返信
早くヒカクソTV閉鎖されんかな。いつもTOP欄に出てて邪魔なんだよなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:28▼返信
>YouTuberが登場する「YouTuber補完計画」




は?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 12:23▼返信
どうでもいいが、ヒカキンはつまらないしウザイ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 13:18▼返信
復活でも何でもねえじゃねえか
非課金メガネザルは餓鬼向けコロコロ特集でもやってろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 14:07▼返信
SDガンダムのカードダス全種類を調べてくれ!そうゆう時代!

直近のコメント数ランキング

traq