• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【前回】

実写映画版『テラフォーマーズ』主要キャスト発表! 山Pがバッタwwwwwwww
5a50c60e





「テラフォーマーズ」の超特報、セットに約1億円の宇宙船内も初公開。
http://www.narinari.com/Nd/20150732939.html
wasedrftgvbh

記事によると
・三池崇史監督により実写映画化される『テラフォーマーズ』の超特報PVが解禁された。

・PVではナレーションにてテラフォーマーズの概要が語られ、セットだけで約1億円の予算を投じ3か月間をかけて原作の“バグズ2号編”をベースにして再現された宇宙船内が映された。

・PVの最後には既に公開されたキャストたちと「乗組員募集中。詳しくはWEBで!」との告知の文字。

オフィシャルサイトではある時間になるとテラフォーマーが現れ、さらに、映画の設定2599年にちなみ、限定2599枚の“テラフォーマー”版チラシが配布されるそうだ。






特報映像



ren039923


ren039931


ren039938


ren039940


ren039978


ren039980




この話題に対する反応


・何も知らない15人の日本人…? あとロゴなんとかしろ

・テラフォーマーズの超特報から、『金をかけまくった割にダダ滑りな実況向きクソ映画臭』を感じ取ったぞ!

・テラフォーマーズやるならリンダキューブをさ、実写化しようぜ。

・ これ豪華だな えみちーもでるし千葉が生んだ奇跡横山も出るぞ~い

・テラフォーマーズ実写化⁉︎ 見たいような見たくないような…

・テラフォーマーズ実写もええ?!って思ったけど、一番ええ?!なのは、ところどころでよぎるマジで虫なGも実写化するのか否かなところ。あの大スクリーンであんなもの見せられた日には脳内阿鼻叫喚w







ポスター














映画『テラフォーマーズ』公式サイトhttp://wwws.warnerbros.co.jp/terraformars/
rwerwrwerwerwerwrwrwr





凄いお金のかけかただな

ゴキブリがどんな姿になるのか楽しみ












テラフォーマーズ 14 (ヤングジャンプコミックス)
橘 賢一
集英社 (2015-08-19)
売り上げランキング: 72


今日のテラフォーマーズはお休みです。 3 (ヤングジャンプコミックス)
服部 昇大
集英社 (2015-08-19)
売り上げランキング: 5,549


コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:25▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:26▼返信
何だこのポスター…
ゴキと戦うのが一番のウリなのにゴキ要素ナシですか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:27▼返信
ペヤングはどこで出てくんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:27▼返信
ネタ映画が豊作だなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:27▼返信
あー。このくそ漫画ね。ほんとつまんないよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:27▼返信
アホすぎてね
税金じゃないのが救い
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:28▼返信
宇宙船のセット見て「CGじゃねーの?」って思ったのが
良かった事なのか悪かった事なのか……
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:28▼返信
東電元会長が起訴されて無期懲役になる可能性があるってマジ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:29▼返信
アニメみたくびっくり人間の能力紹介だけで終わるんちゃうん
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:29▼返信
漫画は火星編は面白かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:29▼返信
食用ゴキブリあるぞ?

以外と美味いわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:29▼返信
たった1億でなにほざいてんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:29▼返信
デスけはまじくそ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:31▼返信
著名な俳優の出演料がかさんでセットがハリボテになるパターン
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:32▼返信
どっちかっつーと
ゴキの方のビジュアルが気を使いそう
一歩間違えば、黒人差別だと言われるから気をつけろよ

16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:32▼返信
コケる気しかしない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:33▼返信
ギャラクティカ以下だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:33▼返信
アメリカじゃ
この数十倍だからなぁ…
ショボく見えてしまう
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:33▼返信
デスけ制作「ぶさぶさが悪い」
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:33▼返信
これと巨人とグールってファン層同じだよな
脳みそヤクルト以下のやつら御用達のバトルウ○コアニメ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:36▼返信
こんな初期PSレベルのCGでドヤられても・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:37▼返信
邦画にしては多額かもしれんが・・・うーん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:37▼返信
まぁ、小中向けだろうからしょぼくても特に問題ないんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:38▼返信
映画監督ってバカでもなれるんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:38▼返信
進撃よりは期待してる
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:39▼返信
ポスター、エイリアンだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:40▼返信
スペースバトルシップ・ヤマトの惨劇を繰り返す気マンマンじゃねぇかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:40▼返信
なにこの戦隊ヒーローみたいなセット
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:40▼返信
デスノのドラマは死神よりも死神っぽい顔したアラサーBBAの脚本が悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:41▼返信
悪名高きフリュー制作の3DS版は
新品が980円なう
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:42▼返信
これひょっとして虫能力持った人たち出てこないパターン?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:43▼返信
ハリウッド映画がフリーザ(変身前)なら日本映画はサタンかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:44▼返信
>>17
昔のか?最近のは比べ物にならんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:44▼返信
テラフォーマーズのゲームってひっそり出てひっそり爆死してたんだよなw

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:45▼返信
こんなマンガを映画化してどうすんの
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:45▼返信
G役は是非とも鈴木亮平さんにやって欲しいなwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:45▼返信
動物・昆虫の特徴の解説と
死ぬ奴の薄い過去話が鬱陶しそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:46▼返信
この映画にラブライブの特典付けたらヒットすんじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:47▼返信
こんなんニシ君ぐらいしか見ねぇだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:47▼返信
ポスターは宇宙戦争かなんかのパロでしょ
異星人が地球を握ってるようなデザインの
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:48▼返信
三池の作品は最初少し面白くて、中盤からはダラダラ。監督自身が飽きてるのが分かる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:49▼返信
なにこのもろセット感は
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:50▼返信
大コケ間違いなしだわな~
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:51▼返信
玉ねぎ星人来るか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:52▼返信
2520億くらいのインパクトないとな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:54▼返信
三池崇史とか名前出てるくせに駄作しかない
ギャラが安いからか

絶対観ないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:55▼返信
1億程度ですごいセットとかバカだな
アメリカのTVドラマでもそれくらい超えてるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:56▼返信
いっそのことワンシチュエーションの会話劇にすりゃええのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:00▼返信
ごっつええ感じのコントって一本1000万以上かけてるのもあったんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:01▼返信
>>36
コメディとしてなら、その配役は最高だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:02▼返信
じょうじ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:02▼返信
うぃーーーーーーーーっす!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:07▼返信
普段、仮面ライダーとか撮ってるスタッフだったらワンチャンある気がする。
キャシャーンやガッチャマンや進撃のスタッフなら始まる前から、、、
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:09▼返信
月が出た出た 月が出た ヨイヨイ
三池崇史の上に出た
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:12▼返信
>>53
同じCGの使わないスーツアクターによる格闘戦でも
ダークナイト(バットマン)のパンチと背負投はすげぇ痛そうなんだけど、仮面ライダーとの違いは何だ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:12▼返信
セット代ずいぶんボられたんだな・・・w
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:15▼返信
ハッピーバースデイ デビルマン!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:15▼返信
>>47
アメリカのドラマは二十世紀少年3部作以上のお金掛けて作ってるからな
最早比べるのもおこがましいレベル
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:18▼返信
最近の邦画は映像はマシになってきたけど脚本が酷すぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:21▼返信
>>58
ビート北野がよくいってるけど、
「フォレスト・ガンプ」の冒頭で羽毛がひらひら落ちてくる部分のCG制作費と
ビート監督の映画「BROTHER」丸ごと一本分の制作費がほぼ同じっていうw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:22▼返信
ポスターがスターシップ・トゥルーパーズのオマージュかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:22▼返信
海外に比べてかける金がショボいんだから、おとなしく、心に響く()系のを作ってろよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:23▼返信
凄ぇ……
なにが凄えってこんなのに一億円かかってたらE3やTGSのセットに何十億かかるんだって話しだよ
64.投稿日:2015年07月31日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:25▼返信
※黒人様を不快にさせないため、ゴキブリの見た目は多少いじります
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:26▼返信
>>55
ライダーのは動きが流れて軽い感じがする。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:30▼返信
>>65
ゴキブリの擬人化なんだからどう転んでも黒なのに、黒人の人権ゴロ(そうでない人も勿論いるが)には辟易するよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:38▼返信
しょぼそう
能力バトルにしないで火星の進化したゴキブリ倒すってだけならハリウッドでまだ面白く出来そうなんだがな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:40▼返信
外人どうすんの?まさか日本人オンリーでやるつもり?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:41▼返信
三池か…もう見なくてもだいたいわかる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:42▼返信
これ作らない方がよかったんじゃないか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:45▼返信
>>65
ゴキブリのデザインが「真・仮面ライダー」に似てるって石森プロや東映と揉める未来が見えるwww

>>67
ハリウッドでも、潜水艦映画だと話の中で♀が出る必要性が全くないからキャスティングしなかったら
♀人権団体から女性蔑視だ!ってよくわからない抗議があるって聞いた
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:49▼返信
つまらないと思うけど
山田孝之と小栗旬出るなら行くわ
74.投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:50▼返信
あれ? deadspaceじゃないよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:53▼返信
なんで邦画って舞台を暗くするの?
見辛くてしょうがない
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:04▼返信
なにこのポスター…
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:16▼返信
このセットからほぼ景色変わらないで
だらだらと人間模様が繰り広げられるんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:17▼返信
>>76
逆だよ。邦画は舞台を明るくしすぎる。
作ったセットやモデルを見せたいって制作者の欲望が前に出るから、暗いシーンでも
とにかくなんとかライトを当てようとする。
まあ最近はそういう腐れたショボい特撮根性も少なくなってきてはいるがな…

あと、俳優の顔が見えないとダメとかでやたら顔ライト当てようとするのもある。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:18▼返信
金かけた割にはなんでコントのセットみたいな感じになってるの。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:19▼返信
>>76
明るくすると色々あれなのバレるだろ!
役者のドアップ連発するのも同じ理由なのも内緒な!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:30▼返信
>>78
そんな気がするwアメリカのホームコメディ風のやつw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:45▼返信
めっちゃしょぼい
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:49▼返信
止めとけよアニメ爆死したんだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:03▼返信
「火星移住の夢のため、人類はある生物を火星に放った。
500年後、異常進化してしまったその生物を駆除するため
何も知らない15人の日本人が火星に送り込まれた」

あれ?多国籍設定諦めたの?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:32▼返信
好きな俳優出てても三池ってだけで見る気なくす
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:36▼返信
PVからセンスを感じない
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:39▼返信
安っぽく感じるのは撮り方のせいなのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:45▼返信
一億(笑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:47▼返信
全員日本人ならテラフォーマーズじゃなくてシドニアやれよ
いや、やっぱりやるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:49▼返信
21世紀版「宇宙からのメッセージ」「惑星大戦争」としてクソ映画史に見事に名を残してくれそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:51▼返信
思いっきりスタジオのセット感ばりばりなんだがw
進撃の巨人でも思ったが結局日本は糞みたいな役者に金かけて
特撮というくくりから抜けられない
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:57▼返信
察してあげろよ、ゴキ見せたらゴミ映画だとバレるだろうがぁ!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:05▼返信
じょ、じょうじ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:06▼返信
>>85
元々、各国とも独占したがってたから日本だけの設定でも別にいいと思うよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:18▼返信
原作がゴミクズだし三池のアクション映画として好きにやれば結構アリだと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:21▼返信
昔、ロジャー・コーマンは
映画で使う宇宙船をボール紙で作ってたけど
金掛けりゃ良いってモンでもないぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:27▼返信
原作は5巻くらいまでしか観てないが三池監督と山田孝之だし俄然観るよ
原作ありきとはいえ別に三池作品に忠実な原作再現は求めてないし
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:39▼返信
CGしょっぼ・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:44▼返信
>>79
画面の絵作りを考える優秀な人材が居ないからね・・
あとは芸能事務所がウダウダうっせーんじゃない?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:46▼返信
ヤマトは…あっという間にイスカンダルに着いちゃうので無理矢理奮い立つ気持ちを作って見てても萎えちゃった

途中の困難な旅路の要素を丸々カットされてたから、今回も表現が難しい所はバッサリカットしてきそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:03▼返信
衣装にに金かけたと自慢した「がんつ」「がっちゃめ~ん」がどうなったか。「ゼロ・グラビティ」見てでなおしてこい!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:05▼返信
やめとけ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:24▼返信
アニメが糞すぎたから真っ当にやればそれなりにいけるかもな
元々B級映画風なんだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:41▼返信
三池作品は割と当たり外れあるからな
今回はダメなパターンだと思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:45▼返信
金ドブのうえにダサい担当センス無さすぎw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:46▼返信
ゴールデンタイムのバラエティーの幅広ベルトコンベアで8000万円だったとか。
108.ネロ投稿日:2015年07月31日 19:49▼返信
中韓レベル
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:43▼返信
進撃より遥かに難しいぞこれ
ハリウッドさんの出番ですよこれは
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:50▼返信
宇宙SFを邦画がやるのは無理
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:00▼返信
完全にゲーム画面だw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:00▼返信
1億で凄いとか言う人間が
ハリウッドと比べてショボイとか言うと思うとウンザリする

ケインコスギ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:19▼返信
観る価値無し
114.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年07月31日 21:25▼返信
妖怪ウォッチを賛成して下さい、お願いします
妖怪ウォッチを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:52▼返信
>>109
黒人社会が許さない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:35▼返信
さよならジュピターかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:32▼返信
>>15

黒人社会よりもさきに
隣の某国の方がわめき始めるに100ペリカ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:47▼返信
たったの1億円・・・・
単なるTVの人気者集めるのにカネつかいすぎなんだよ日本の映画は
これが世界第二位の経済大国(中国は共産党が吹いてるだけだからノーカン)
なんですか!?おかしいでしょ?
アメリカのB級映画にも劣るじゃないか
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:50▼返信
なんで日本人ばっかなんだ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:11▼返信
巨人と同じ匂いがする
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:54▼返信
背景は全部3DCGでいいだろ
後で合成すればいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:28▼返信
アニメもゲームも滑ったからね
進撃と差がつきすぎたよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:37▼返信
ケインコスギが出る理由なんだよ、それに日本人じゃねーだろ。
ハーフ外人ゴリ押しのために進撃もそうだが通名使ったり酷いな。
監督の追求心の無さが日本映画界の問題点だわ。

でもどんどんこういう映画作っていくべきだよ。ハリウッドは外人監督と外人俳優ばかりだからな、外国舞台にするし。あれでアメリカ映画と言われるのだか酷い。
そのくせ日本アクション映画にはアメリカ人も一部同族嫌悪日本人も侮辱するが差別してるのが理解できてない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 05:04▼返信
何で日本の美術はこんなにもショボいんだ。金掛けた意味が無い。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:10▼返信
なんだこのテラフォーマーズを罵倒している奴らは···個人的にはかなり面白そうだし、見る価値も有りそうだな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:52▼返信
内容は別として
世界中まわってロケしてて映像がすごいであろうスターウォーズが公開された後に日本のSFって色々キツそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 10:38▼返信
三池なら何かしら見れるものにはなると信じてる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:27▼返信
どこにお金が掛かってるのかまったく分からない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:33▼返信
女がダメ
キャスティングやり直せ
喋り方に難ありばっかじゃねーか
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:40▼返信
>>108
さすがに映画だけは中韓(香港も)の方がレベル高い
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 12:10▼返信
常時。情事。譲二!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 13:24▼返信
もう日本人だけって時点で地雷臭しかしない
最近アニメの映画化多いけど当たり作品が全く無い
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 13:28▼返信
>>130
韓国映画ってハリウッドにも無いテイストで独自進化してるよな
悔しいけど完全に日本の上を行ってる
134.投稿日:2015年08月01日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 11:52▼返信
メジャー作品実写化→だいたい失敗
マイナー作品実写化→名作傑作多数
なぜなのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 11:36▼返信
結果は目に見えてる
ハリウッドが作ればいいのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 11:38▼返信
韓国映画は知らんが中国映画はレベルたけえよな そこまで金はかかってないかもしらんけどアクションが面白い
カンフーハッスルとか大好きだぜ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:05▼返信
篠田麻里子…?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月23日 20:34▼返信
>>92
とりあえず特撮バカにするなks

公式サイトを見た感じミッシェルや膝丸、アドルフ辺りがいなくて「主役以外オリジナル…?」と思ったらバグズ2号編っていう話を元に作るんだな
アニメ勢全然分からないな

直近のコメント数ランキング

traq