全国の読者が選ぶ「いらないみそ汁の具」...2位「ジャガイモ」3位「鶏肉」、1位は?
http://j-town.net/tokyo/research/results/209642.html?p=all
記事によると
・全国1352人の読者から、「味噌汁の『いらない具』は?」というテーマでアンケートを行った
・その結果、1位は「ひじき」で総得票数の18.9%にあたる256票を獲得。28の地域で最多票を獲得するなど、全国的に苦手と感じる人が多かった
・2位の「ジャガイモ」は123票を獲得。煮込みすぎて「ドロッ」となったものが苦手という人やイモ類を入れること自体が許せないという意見も
この話題に対する反応
・ジャガイモがいらない……だと?
・じゃがいもとたまねぎは俺の中で至高
・ひじきを入れるのは初めて聞いた、個人的にじゃがいもは苦手です
・かぼちゃだろ。汁黄色くなるし甘ったるくなるし
・ヒジキはそもそも味噌汁に入っているのを見たことがない。ジャガイモ、サツマイモはNG。許せるのはサトイモ。
・ひじきは知らんが、ふのりとあおさは香りが最高。
じゃがいもの味噌汁好きだけどなぁ
たしかに煮込みすぎるとまずくなるけどね


モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2015-11-28
Amazonで詳しく見る
ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray Memorial BOX
μ’s
ランティス 2015-09-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
芋系はなっとく
なんかホクホク感がなくなってボソボソした食感になって不味いんだよな
ワカメと似たような感じなのか
初めて聞いたゾ・・・
ちな東京
味噌汁と合ってないよ
ヒジキの味噌汁なんか食べたことないからジャガイモ一番いらないわ
逆に一番美味いのはなめこ、次いでもやし、たまねぎ
ってかほとんど聞いたことないレベル
てか魚のアラいいやん 寿司屋いくとついてくるやん
見たことも聞いたこともねえぞ
間違いなく自分の好きな物が作れるんだから
ひじきは味噌汁に入れたことないし、入れる気もない
昔ペンギンの問題でベッカマンがナスのお味噌汁作ってたじゃねえか..
これな
芋入れるなら里芋がぶっちぎりでうまい
无智能的大陆蝗的特技是盗窃和强奸.
只为了没有什么的才能的烦恼的大陆蝗们应该为地球灭绝.
↑
す…すくねーw
人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蟑螂们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
用小的容貌和外表贪婪的大陆蟑螂.是不洗澡的被污染了的大陆蝗们也比野狗臭,肮脏的畜生.盗窃,取消性欲的大陆蝗是下等生物.脏,小在吝啬的大陆蝗盗窃,强抢行为是爱好.
福岡市内に生まれてからずっと居るが、ヒジキとか初めて聞いたよ・・・
どこの定食屋に行ってもヒジキとか入ってないのに、一体ヒジキは何処から来たんだろう…
反論はジャガイモ、ジャガイモは必要だろ
鶏肉も言われてみれば入れないな。味噌と相性が悪いのかな?
まずいだろ
はちまで見た
味噌汁に入ってたら許せない具材ランキング! 1位は入れるとフニャるアノ野菜
战时中的日本是清洁了垃圾大陆的正义的国家.是不洗澡的被污染了的大陆蟑螂们也比野狗臭,肮脏的畜生.盗窃,取消性欲的大陆蟑螂是下等生物.
无智能的大陆蝗的特技是盗窃和强奸.
わりと色んな県転々としてきたけど一度も見たことも聞いたこともないぞ…それこそ大阪も住んでるけど
しなったもやしは不味いんだよ。そこで節約すな
具がガッツリ入ってるのを作る奴が多いから嫌
好きなもん入れて食えや
バカか
じゃがいも入れるの止めて貰ったなぁ
味噌汁に甘いものは合わないと思うわ
ひじきとか今日初めて聞いたわ
一部地方でしか入れることがない具ならランキングに入るのはおかしい
相当片寄ったアンケートと見える
ナスかな?
甘味が出て俺は好きだけどな
味噌汁に甘味がダメって人間は多いだろうが
キャベツは合わない
ジャガイモは必要
あれはうめえ
ひじきを入れるのは聞いたことない
よくわからんな
味噌ラーメンの具はすべて味噌汁になるよ
キャベツは甘味がでるので濃い味の乾物とかが合う
バターで炒めただけでもOK
やっぱ塩気が大事だから
じゃがいもですら甘すぎて嫌なのに、かぼちゃとかさつまいもとか入ってたらげんなりするなぁ
鶏肉も聞いたこと無い
でもウロコは取り除いてね
逆にたまねぎがいらんとか言ってる愛知県民はアホかよ
鶏肉とかひじきって普通のご家庭だと入れるのか?
外食で味噌汁にもやし入っててドン引きしたぞ
しかも全然美味くない
第1位 ナス……25人(8.7%)
第2位 トマト……21人(7.3%)
第3位 ジャガイモ……20人(7.0%)
第4位 キュウリ……16人(5.6%)
第5位 納豆……11人(3.8%)
第6位 ナメコ……10人(3.5%)
第7位 フルーツ・果物……7人(2.4%)
同7位 モヤシ……7人(2.4%)
第9位 キャベツ……6人(2.1%)
同9位 ニンジン……6人(2.1%)
ひじきを鳥団子にまぜるんじゃないの
食感がますから組み合わせは悪くない
ひじきは家には1度も無いな。とは言え入れすぎなければ問題ないかな。入れ過ぎはダメだな。
ウチで嫌なのはここには出てきてないけどミョウガかな。アレはセロリと同じで味が変わって嫌だなぁ。
一位になるくらい入れたことがあるやつがいるのか?
そっちのが驚きだわ
でもそうするとこのランキングは不可解だな
ひじきを入れてる奴は誰一人いないがw
キノコ類を入れる奴は絶対に事前に確認を取れ
キノコ類に市民権があると思うなよ糞が
へんな甘さと酸味な
味噌を物凄く濃くしないとムリ
あれな俺も苦手だわ、何か汁がねっとりするんだよな
たまにひじきスープにいれるよ
ガラスープならお手軽スープになる
美味いけで個々で食いたい
なんか長ネギや浅葱の代わりに入れられたって感じがして嫌だなぁ味そのものより用意が出来なかった手抜き感を感じるんだよね。
ジャガイモ&ワカメの味噌汁は好き
タマネギがあかんな うすら甘くって
そんな名作でもねぇし
コロコロ読んでないと分からないようなネタをこんなとこで出す恥ずかしい奴初めて見た
北海道だけど笹竹は結構味噌汁ででたな
笹竹は塩蔵して保存するので塩抜きしてからいれる
ひじきはどうみても全国的に主流な具じゃない
ひじき入れる地方ってどこざんしょ?
白味噌自体が甘いじゃん。
みそ汁との相性かなり良いじゃんか。
ニラとたまねぎの味噌汁はよくつくる
ニラがきらいだと無理だとおもうけど
俺は許せるから、じゃがいも、キャベツはあり
どれもこれも普通の味噌汁の具じゃねえかw
あんこでも入れてろよカス愛知
どこの集落だよ
そうなんだろうなぁ
俺は甘いもの入れないでくれって感じだし
キャベツに比べればあんこの方がマシだわw
煮崩れて汁がジャガイモ味になるのもまた格別
この3都市では入れてる人が多いということですか?
知らなかったわ
愛知県の味噌は他の県とは違うし。
まぁうちは東北出身だから八丁味噌じゃなくて普通の味噌だけども。
旨くなるが、滅多にやらんな
ひじきは好きだけど初めて聞いた
そしてさらにその一部では牛乳を加える
今まで考えもしなかったわ
この前、とろけるチーズを少し入れたらコクが出て旨かった
豚汁は食いたい
俺はベーコンも初めて聞いたぞw
キャベツ入ってると怒りすら感じる
じゃがいもはあっても悪くない
タマネギダメとか愛知の奴ら味障だろ
ベーコンは普通にあるぞ。結構うまい。
美味いからやってみて
よくばあちゃんが味噌汁に入れてて味噌汁に入った場合に限ってさやえんどうが嫌いになった
納豆汁は味噌汁の中でTOPクラスの一品だぞ
ひじきは入れたことないがカルシウム取るのにいいしな
どっちもやらねーけど
一度食ったがクソ不味かった
やっぱりナスか
てか第2位 トマトとか頭オカシイやろ・・・
愛知県の味噌は八丁味噌だから、玉ねぎは合わないんだよ。
どんな感じなんだろうな
キャベツは美味しい
焼きなすだとうまいんだけどね
あえてフォローするなら量が異常なんだよ、具の。
のんのんびよりで入れてたな
あれ、なんとなく言葉遣いが関西っぽいし関西で入れる地域があるのかな?
ナスは俺もあんま好きじゃない。
ナスはやっぱり焼くか揚げるかじゃないとだめだな。
豆腐も微妙
大根やニンジンが好き
東京だがひじきは見たこと無い
無難なわかめ豆腐ネギが好きだな
豆腐団子か鳥団子にたまねぎ具にして薄味がいいと思うぜ
ダシは濃い目ね
白なのか赤なのか合わせなのかとかさー
いる→たまねぎじゃがいも
ジャガイモが賛否両論あるのはしゃーないけどひじきなんて選択知らねえよ
どこの国の味噌汁だよ
クシャクシャした食感本当嫌い
じゃがいもは、必要だろ!!
玉ねぎは一番いらない
冷や汁言ってるじゃん
ひじきの味噌汁って聞いたことないんだけど
冷汁じゃないきゅうりの味噌汁もあるよ
おれは炒めきゅうりを具にしてる
外食しても入ってた事無いけど、
日本でアンケとれよ!
がんもどきにひじきはいってるのあるだろう
あんな感じで鳥団子にまぜる
俺、うちの味噌汁結構ジャガイモ入ってること多いぞ
しじみ、あさり
身は食べにくいが出汁は至高
ひじきは見たことないが海藻だしなw
使いすぎてんのかな
わかめの食感が邪魔だからいつも先に食べる
味噌汁にわかめいらない
味噌汁じゃないけどコンソメでそれやるわ
個人的にはキャベツ白菜となめこ以外のきのこ類
親の作る味噌汁は余り物適当にぶち込んでくるから最悪
ひじきも合わせ方で美味くなると思う
タケノコもアク抜き肝心だけど美味しいじゃないか
鶏肉は…いらないな
ひじき入り味噌汁飲んだことあるってことだよな?
カボチャは汁自体が不味くなる
海老も汁が臭くなる
うまいよな
俺もこれよくやる
札幌は旨い具しかないんだろう
このアンケートって本当はどっから取ってきたんだ?朝鮮?
サラっと飲みたい味噌汁にモシャモシャした食感の
じゃがいもは正直合わないからいらんわ。
ひじき入りは食べたことないな。
ちゃんと味覚健常者に聞いたのかよ
ときたまごとたまねぎ・・・この味覚キチが!
ジャガイモは薄切りにして水にさらして等質流せばカブみたいにだって使えるだろ
料理下手の言い訳乙だな
鶏肉を味噌汁に入れたこともないな
俺はとにかくたまねぎの味噌汁が嫌だったなあ
これは身体からのNGサイン、ひじきはやめよう
ひじきは入れたことが無いので何とも
鶏肉は豚汁の代わりに使うことがある
タケノコはお吸い物かな
誰もひじき入り味噌汁を見たことがないという今世紀最大のミステリー
煮崩れしたのは汁と一緒に飲むのが堪らん
芋を入れないって発想がないわ
ひじきはそもそも入れても食いづらそうで味噌汁とはミスマッチだろうよ
一番解せないのは豆を入れてる味噌汁だわ
あんた、どこの人?
東京大阪福岡のどれか?
話逸れるけど、白飯に一番合うのはアサリだと思うんだ
味噌汁するなんてバチが当たるぞ
ジャガイモの時は必ずたまねぎもセットだったので
そのせいでジャガイモの印象も良くなかったな
ほうとう食ってる地域全否定だな
カボチャと味噌は合うのに
これは選択式の質問でひじきがその選択に入ってたから
ひじきが選ばれただけだよ
おふ
いや、入れないだろ
ぶっちゃけるとBRK飯っぽい
ガキの頃は好き好んで食ってたけど、今じゃ味噌汁がヌルヌルになるのが許せん
普通に大根の棒切りと油揚げ
いらない具ってより入れない具って事か
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 叩き対立煽り他世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
なるほど、そういうことか
でも、ひじきをその選択肢に入れるサイトもサイトだな
ひじきってそもそも味噌汁の具として認識したことがないし
てめーの舌が貧乏舌なだけだろカス
なんでいらないとか思うのか。絶対美味いだろうが
入れても豚か、豚汁かw
馬鹿な・・・。あのヌルヌルが最高にご飯と合うのに・・・
個人的に味噌汁にナスはありえん
おふ美味しいやん(´・ω・`)
ウチは水気切った高野豆腐をよく入れるが
俺は好きだぞおっさん( ´∀`)bグッ!
いらない味噌汁の具というより味噌汁の具としてあり得ないという意味でひじきを選んでしまったのかもしれんな
選択式ならな
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁は絶品だろ
ドロッとするとか男爵でも使ってるのか?
自宅だけでなく外食や給食でも食ったことねーぞw
入れ所間違えるとフニャフニャになるだろ
きっと、ローラがヒジキの味噌汁作ってるんだろうねw
アンケートの出どころ・詳細調べたらもう1つ記事ができるw
今一度、「見たこたねーぞ!」
というか、肉が入ってたら味噌汁ではない別の何かって感じがする
ひじきを選んだ人もひじき入り味噌汁は飲んだことないと思われる
もし、選択肢の中にアイスクリームとか入ってたらアイスクリームが1位だった
そういうことかもしれんな
赤味噌のくどさが凝縮される上に色も赤味噌色になる
・麺つゆ入れれば肉ジャガ
・ミソ入れればトン汁
・カレーのルー入れればカレー
・ルーを大量に入れれば、ルー大柴
になるよ、って言ってた事あるよ。
凄い哲学ダヨ。
ジャガイモは好き
ミネストローネかな?
目玉焼きに醤油派、ソース派、塩コショウ派で盛り上がるみたいなもん
そっちでしか食わねえだろそれ
俺はソースかな
地域によって好みの味がかなり違う
もちろん食感もあるだろうがね
あと、味噌汁=家庭の味(特に親が作ってくれた)の概念が非常に強いため違いがすごく出る
コクが出て意外と美味しいよ。
但し、夏場はNGね。
どこでひじき入ってる味噌汁食えるのか気になる。
ひじきは見たことが無いなぁ
どんな味なんだろう
うそだろ
溶けちゃう系だと汁自体がざらつく感じで苦手。
干してあるあの食感がいいのだよ
言うなればミソ味のタクアン!
ジャガイモはメークインを使った方が、相性が良いと思う
男爵でも良いけど、ドロドロに溶けちゃう
オイラもプレイ中のアーカムナイトを中断して投稿読んでるヨw
无智能的大陆蝗的特技是盗窃和强奸.只为了没有什么的才能的烦恼的大陆蝗们应该为地球灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蟑螂们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.用小的容貌和外表贪婪的大陆蟑螂.
最近何にでも納豆入れるのが流行ってんの?
納豆キムチパスタとか納豆うどんとか名称だけで吐き気を覚えるから止めて頂きたい
と思ったらなんだひじきって
そもそも入ってるところを見たことがないぞ
キャベツ軽く炒めて味噌汁に入れてみ
うまいからさ
このランキングは無効だ
それ以外でランキングにあるやつ全部好きだけど、
考えてみたら具が好きとかじゃなくて味噌汁自体が好きなんだろうな
もやしと大根とジャガイモはギリ許せる
やっぱワカメと豆腐が最強だよねー
同感!
キャベツ自体が甘味持ってるからね。
ヨーグルト・・・だと・・・?
カレーに牛乳いれて甘口にしようとする、おばちゃん理論かwww
ミズナは高確率で虫が混入するので止めてください
あれはマズイ
愛知に行ったときも見かけなかった(ホテルの朝食)
いらないじゃなく知らない具材だったなぁ。入れたことないわ
試してみて!
赤味噌の時に入れると相性バツグンだよ。具はトーフがオススメ!
個人的には玉ねぎだと味が薄くなる気がして嫌ですけどねー。
サラダにするなら美味しいけど味噌汁では美味しく感じない。
じゃがいも → 美味いやん~
鶏肉 → 入ってるの見た事ねえよ
魚のアラ → 美味いやん~
タケノコ → 美味いやん~
いるのか?
オイラ新潟県民だけど、ジャガイモとワカメの味噌汁は普通に朝食で出てくるよ。北海道は美味しいジャガイモが穫れるから羨ましい!!
ネット民の中では有名な具なの?
お前らって世間とズレてるんだね。
もともと味噌汁に入ってるような具じゃないのばっかりだろ
どこの地方の味噌汁だよw
ヒジキは食ったことない
可哀想に・・・
てか4都市で256票て、1県あたり6人かそこらで県民性語るなや。
愛知や東京みたいに他所から来た人の多い都市だと尚更だ。
料理下手の親を恨めよw
まぁ気が向いたら試してみるわw
味噌汁にとって具は調味料。味噌が主菜で、ダシが副菜、水が主食。具はあくまでそれらを彩るものだから、単体で評価は出来ない。つまり、組み合わせが大事。かつお節+白味噌+じゃがいも+たまねぎ等。
最後に、オススメを教えとこう。かつお節1パックでダシを取って、赤味噌を極限まで少なめに取る。そこにしょう油と鶏がらスープを加えて、緑黄色野菜を入れる。たったこれだけ。
じゃがいも&玉ねぎ最強だろ
その上キャベツの味噌汁の旨さを知らないとか……
どこに住んでるの?
けんちんとか豚汁ならともかく、ちょっとしたカルチャーショックだわ
なすとたけのこは同意。まずくはないが、お前らにはもっとふさわしい場所があるだろ…って思っちゃう
冷めても美味しいからおススメ
タケノコとトリ肉もねえよなみそ汁では・・・・・・・
それに魚のアラって入れたらそもそもみそ汁じゃなくて
アラ汁じゃね・・・すし屋では割と頼むが鯛とか金目のアラ汁普通にウマいじゃん
まぁ試しに食べてはみたい味ではあるが
大阪に住んでるけど鶏肉はみたことない
あと皆言ってるけどひじきも見たこと無い
変なランキングだわこれ
ワカメ・豆腐・きうり・アサリ・名前知らんけどちっちゃいキノコ・鶏肉・ニンジン・ジャガイモ・ネギ
それ以外に何かあるというのか!!!!!!!!
入れた事無いけど
ワカメは地味に迷惑と思わせるがミネラル取るのに必要
じゃがいもは不要
皮付きじゃったわ
味噌汁に入ってるやつは、どれも
やわらかいのに崩れなくてうまかったよ
なお、ササミはどうも合わん模様
赤味噌が悪いんだよ
紹介している奴が中国人ぽかった
高血圧に気をつけよ
ジャガイモが甘いとかどんな品種のジャガイモ使ってるんだか
それと汁物には煮崩れしにくいメークインを使いなさい
ひじきや鶏肉の味噌汁は見た事ない
個人的に嫌いなのはサツマイモやカボチャの味噌汁
カレーのじゃがいもも好きじゃない
粉吹き芋とかポテトは好きなんだけどな
初めて聞いたわw
食べられてる地方がない所を察するに、誰かが作った只のアレンジ料理だとは思うが
ジャガイモは美味しい
てかひじき入れるとかどこの田舎だよ
てかひじき入った味噌汁って誰が作ってんだよw
汁に色がつく系だな
ていうかひじきって…あんな細っこいの下に沈殿せんのか?
底にたまってるのを箸でつまんで食うんか?意味分からないンゴ…
なすびはそうめんと一緒に入れる
じゃがいもとキャベツは同意
あれはほんとダメ
じゃがいもとたまねぎの味噌汁がド定番かな、次点が油揚げとわかめ
帰化人が始めたんだろ
もっさりして食いにくい
なんというか、味噌汁のあるべき役割に反しているみたいな存在
そんな選択肢がありゃ誰だってそれを選ぶわな
もし、みそ汁に鶏肉入れるなら他の具材はネギだけだな
野菜なんざ他で摂れって話でしょ
愛知県いらねえ
個人的にはシジミも嫌、貝殻うざい
「ジャガイモの原産地はアメリカだから
2000年前は存在しないよ」
「世界史で習ったでしょ?」
って、言うと
まじ来るうからやってみ。
人口の世界史習う人口五パーセントのエリートは留学したまま帰ってこない。
残りかすの嘘国内史で生きてる95パーのテョンにはジャガイモひとつ理解できないから。
煮込み料理じゃねえんだぞ
ジャガイモ入ってるとモサモサしてるから
嫌い
それが要らないってのは、余程入れ方が下手なんだろうな
みそ汁は具を選ばないみたいな考え方を否定はしないけど
変わった具を持て囃してるのは日本歴が短いかダシの取り方間違ってるんじゃね
ニラが好きかな。
味噌汁に油モンはいらない。
発想がまずないわー
味噌汁ってぐつぐつ煮込むようなもんじゃねーぞw
お前がいらない
自分は基本的には何でも許せるけどサツマイモとかそのままでも甘味になるような甘さのモノを入れるのはやめてもらいたい。
連続投票できちゃうサイトなんじゃないか
つまり東京大阪福岡で「ひじきなんて聞いたことねぇ!」状態なのか
わざわざ味噌汁に入れなくていいんだよ
まじかよきゅうりいれるの
汁
第一位 : キムチ
なんて事になるんだろw
同じ雑誌を読んでる同じような人種にアンケートしてどうすんの
自分は好きだけど、麸かと思ったら違うんだ
やったぜ!毎日ポテチ食べれるぜ
このランキングで答えた人って世間とズレてる人ばっかなのですか?
これ最悪
豆腐とほうれん草と大根の味噌汁
これ最高
薄い味噌汁にじゃがいも入れると邪魔に感じるけど
味が濃い味噌汁にじゃがいも入れると美味しい
麩の味噌汁よ。
恐怖の味噌汁…
ナスはおいしいよね
サツマイモの味噌汁はたまにあるとうれしい。
あとひじきはそもそも選択肢にない
定番中の定番だろうに
ひじきは見た事ない
芋煮ならありなんだが味噌汁だと合わない
やっぱり大根と油揚げの味噌汁が一番好き
さといもは豚汁だろ!
そんな味噌汁見た事がないが
ちょっと時間経つだけでデンプン効果で糞まずくなるし
だからアリなんじゃないの?
男爵じゃなくてメークイン使えば「合わなくてマズい」なんてセリフ出てこない
ばーちゃん世代じゃないとホクホクで旨いじゃが味噌汁作れないのかね
後、下ごしらえなしのゴーヤもやばいものがあった
じゃがいもは美味しいのにダメなのか
ひじきの味噌汁食った事ないし
むしろワカメがいらんな
カブが入った味噌汁はうまいぞ
ナスだけは許されない
東京だが入れてるよひじきもジャガイモも
つーか、記事にある具で入れない具は無いな
好きなのは豆腐、わかめ、大根、ジャガイモ、キャベツ、油揚げ
書いてて思ったけどふにゃふにゃドロドロな具が苦手なんだな
俺も愛知だがジャガイモ、ナス、タマネギはマジでいらないと思う
なぜならば八丁味噌に合わないから
スガキヤをディスりまくる九州出身の父親とは好みが合わなくてもめてたな
どこの統計だよww
味噌汁は残飯ぶちこめばいいってものじゃない
ひじきとか初耳
反応コメントにもあるじゃがいも+たまねぎは俺も好き
豆腐の味噌汁も好きだけど、その場合は木綿に限る
豆腐が最高
聞いた事も見た事もないんだが、なんでひじき?
どんな料理?
じゃがいもは上位3位に入るくらい好き
味噌汁にじゃがいもダメな人はトン汁とかけんちん汁とかもダメなのかな?
豚汁やけんちん汁にジャガイモは入らないし
そもそもけんちん汁は味噌も入らない
キャベツ玉ねぎジャガイモはみそ汁に合わない
なんで全国共通で嫌われてるんだよ
カレーにじゃがいももNG妙に甘ったるくなるから嫌なんだよな
いっそ豚汁作れ
中に熱こもりすぎ
そういうことね
キャベツは味噌汁に入れるとうまいで
甘みが増す
それだけで飯何杯でも食えるぞ
土の悪い所だとアクが多くてえぐいし素人堀りの土から出た皮の黒いやつは固くて食えないけど
どっかの郷土料理?
俺もひじきはないわ給食とかなのか???
好きって言っている人は、味云々よりもそのネットリが好きなんだよ
俺も好き
信じられん…✋( ͡° ͜ʖ ͡° )
皆色々いれてるんだね
ひじきの味噌汁って聞いたこともなかったわ
じゃがいもはうまいだろ
てか魚のアラが上位に入ってるのはなんだろ
真鯛のアラとか最高だぞアレ
関西では見たことも聞いたこともないぞ。
このアンケートの正確性が問われてるぞw
若しくは自分家だけの具材を当たり前と思い込んで選択肢に入れて、アンケートの意義を潰したパターンか
東西の食べ物食ってるけど、ヒジキの味噌汁なんて見たこと無いんだが?
知名度の低い具材が許されるなら、なんでも具に出来てしまうわ。
例えば、チーズとかどうよ。
てかひじきといっても生のだろ?
味噌汁に入れると別物の料理になっちゃうってのはある
白ならおいしいよ。
なんにでも味噌つけるからな、あいつら
味覚壊れてるよ
母親60代だけど全部見たことねえよ…
>>580
俺赤みそでもジャガイモ好きだわ
かぼちゃが一番存在意義わかんねぇよ
キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ辺りは火が通ると甘くなるから味噌との相性次第で意見も変わる感じかな
うちは甘めの麦味噌だからよく合ってる
じゃがいもがダメなら豚汁とか無理だろ。
その中から選ぼうとしたら「ひじき?!」って話なんじゃねえの
このアンケート作った人の家のオリジナル味噌汁
どこぞの郷土料理ですか???
その次がじゃがいもその次がたけのこ
大きく離れて味噌汁ではなくアラ汁になってしまうから魚のアラ
東京の1~5位はそもそも入ってるの?と疑うレベル
たけのこはお吸い物か味噌使うなら田楽だろ?
ひじきにかぎっては入ってるの自体みたことないな
普段どんなもん食ってんだよ
タイトル詐欺だな
生のヒジキなんてぼりぼりでしょっぱくて味噌汁にさっと入れたぐらいじゃ食えないよ
一晩係りで蒸して塩分抜いて半分に嵩が減り黒くなって初めて食えるんだから
味濃くなって逆にまずいだろ
ジャガイモいらないとか言ってるのは私は料理下手です宣言してると同じなんだけど
イモ類なら里芋ぐらいしか味噌汁には入れないがな
ジャガイモと赤味噌と一部のあわせ味噌との相性は最悪だから
あわせ味噌、豚肉、ネギ、ダイコン、コンニャクまたはサトイモ、ニンジン、ゴボウ
豚の代わりに鹿でも猪でも好きにするといいが、ジャガイモの出番はない
んで、じゃがいもが煮崩れるっていうのもよくわからん…なんで味噌が入った状態で煮込むのか?風味が飛ぶだろ…
水から煮たたせ、味噌をいれる少し前に馬鈴薯を入れればすむ話なんだが…
レッテル貼りの自称料理上手かお前は?
少なくとも愛知のランキングが異色なのは独特の苦味がある八丁味噌だからだよ
そんな事するのは名古屋だけだよ
ひじきとか入れたことないわ
じゃがいもの味噌汁うまいとか言ってる奴は味覚障害だわ
もやしとキャベツは水ばっかり出て不味くなる
大量に入れて、ほとんど汁のない味噌汁を作って食べてるけど。
何処でデータとったんだ?
あと肉や魚入れる人もいるんだ
豚汁なら肉入ってても当たり前だけど普通のみそ汁に肉類って…
さつま芋や南瓜は入れたくないねー
味が変わる
個人的にはナスとジャガイモと玉ねぎ
やっぱりスタンダードに豆腐わかめ油揚げが最強
ふのりは磯の香りが強いけど美味い
菌床エノキと豆腐かな
芋なら里芋一択、薩摩芋は甘ったるい。
南瓜やキャベツも同様
わかめは入れるがそんなもん入れないだろ
煮物と勘違いしてない?
ジャガイモいらないってトン汁全否定だな
味噌汁に?
35年間一度も目にしたことねぇよ
せっかくのナスが台無し
あと魚のアラってあら汁とは違うの?
ジャガイモはうまいと思う。ただ、煮崩さない状態で茹でた場合、半日以上常温放置すると、変にだらーっとした苦味のある不味さに変わるから、それは食べさせられたくない。
茄子の味噌汁の場合、天かすも具として入ってると食べやすいねえ。