記事によると
実写映画『進撃の巨人』のネットレビューによせられた意見が注目 「もう二度とエキストラなんかに参加したくない」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1726336
・実写映画『進撃の巨人』Yahoo!映画のユーザーレビューがネット上で話題になっている
・投稿者は「ボランティアエキストラ」で参加した人物で、巨人役で参加したという
・撮影時に、現場の制作スタッフの対応があまりに酷く、横柄な態度をとられたり、明らかに上から目線の指示があったと状況を説明した
・これについてはボランティアエキストラを名乗る別の人物からも似た意見がよせられ、「現場のスタッフは何かにつけてすぐに怒鳴る」「途中で帰ったエキストラの方もいた」と説明した
この話題に対する反応
・そもそも漫画を実写化するような程度のスタッフに何を期待している…ドリフターズのノブノブを見習え!
・もともと期待していなかった映画だったから驚きはしないねえ。
・カネ払って雇ってるならともかく、ボランティアに対してってのは…
・守秘義務←これ、「エキストラ参加に関する全て」が対象だったような?いや、曖昧な記憶だけどさ。
・映画の内容を喋ったならともかく、スタッフの態度が悪かったというだけの話に守秘義務は関係ないだろう
・良い作品にしようじゃなくてさっさと完成させて興行収入欲しいってだけの駄作だから
・内容も面白くないうえに製作人もクズとは・・・、これを絶賛してる人らの心情がようわからんわ。
・デビルマン以降、邦画は警戒してる俺に隙はなかったw
関連記事
【実写映画『進撃の巨人』樋口監督「エレンが巨人に立ち向かう理由が『母親が目の前で食べられたから』だと男として弱い気がした」 → 結果、寝取られたミカサを奪い返す話に】
【実写『進撃の巨人』プロデューサー「ハリウッド映画がいいならそれだけ観ればいいよ!金で顔叩かれた映画を観ればいい」「意見ある人は直接会おう」】
現在レビューは削除されている模様
ボランティアエキストラに横柄な態度のスタッフも悪いと思うけど、これ外に書いたらアカンやつなのでは


モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)posted with amazlet at 15.08.04カプコン (2015-11-28)
売り上げランキング: 1
ねんどろいど ラブライブ! 南ことり 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.08.04グッドスマイルカンパニー (2015-12-31)
売り上げランキング: 4
やっぱ進撃っぽいね
めっちゃ重要な役やん
アンチって馬鹿だからこういう事普通にしそうだし
いいゴミ分だなおい
ある事ない事言い始めるよ
監督があんなのだと
日本人はアカの他人にタダ働きさせるのが好きねぇ
アンチは気質が気質の為、ネットで度々信者と激突する。無論、アンチは基本根暗なので現実では何も言う事ができない。激突の回数が多ければ多いほど戦場は広がり(2ちゃんねるのスレ速度が上がり)、兵士は次々と戦場へ送られていく。しかし戦場が広がれば得をする者達がいる。そう、批判されている作品を作った人達だ。
戦場が広がれば戦場を見る人が多くなる。その戦場で争われている作品の事を知らなかった人が興味を持ち、ニヤニヤしながら事の成り行きを見守っていたが、気になり始めて本屋に出向き原作を手に取る。その原作が気に入らなければ買わない。その原作が嫌いなら買わない。その原作がまあまあ気に入れば買う。その原作がすごく気に入ればアニメのDVDまで買うかもしれない。
しかしこれはアンチと信者がチャリティー・ディベート大会をしなければ生まれない可能性なので、アンチは漫画、アニメ業界には必要不可欠な実質的協力工作員である。本当に恵まれていない作品はアンチが出現しない作品で、アンチが現れなければ注目度の低さを否めない。
なんならIPアドレスから書き込んだ奴特定して
訴訟でも起こせばいいんじゃね?
「進撃の巨人」の第一部が公開されるまで第二部のことは絶対しゃべらないでって
宣伝部の人に言われていたのを従順に守っていたフライング大王の福田ですが、
第一部が公開されたのでしゃべるよ!
俺ね、実は第一部よりの第二部の方にものすごく感心しました。
原作厨は憤死するかもだけどねw
「進撃の巨人」第二部は、なんと大胆にも「全ての伏線とナゾもケリをつけにきた」映画で、
その小気味良さっぷりがとにかく素晴らしいです。
この期に及んでもまだ原作がどうしたこうしたって言ってるほんとーーに大脳皮質コンクリ固めなみなさん、
いっそ怒りまくって脳みそ破裂させてください(^-^)
糞監督は気にいらねぇがな
一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみついている連中ですね。その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。そういうことができない連中が、
ネットでいつまでも憂さ晴らししている。非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。 by富野由悠季
女の巨人なんてほぼ全裸だぞリアルすぎたわ
それで守秘義務とか・・・誓約書でも書いたならわかるがそうじゃないならそれも善意でじゃねえの?
そもそもその辺の村人とかじゃなく巨人もエキストラってどうなんだか
大概が黒い思惑での事なんだよなぁ
こういうのにいちいち騙されるのが大衆
つまりお前ら
エキストラ側の条件として※スタッフの態度が無償労働を提供する客に対し相応な場合 とかが必要だな
400館以上でハリウッド映画以上の宣伝かましてたからね
アンチのなりすましとか普通にあるからなぁ
これといった不快を感じたことはなかったな
待ち時間を退屈させまいと、桜金造がエキストラ観客に対しサービス旺盛だったのが印象に残っている
まぁウソだろ
そうすることで作品の品位も落ちますからね。
本来は身内であるスタッフや役者からもそっぽを向かれてこういうことにもなるでしょ。
媚びること必要ではないけどね。
静観するのが良かったと思うよ。
もう手遅れだけどね。
おじいちゃん、ご飯はもう食べたでしょ!
映画がつまらなかったからボランティアのフリしてスタッフを中傷する目的かもしれないだろ
この人が本当にボランティアのエキストラだって確証が無かったらスタッフの態度云々は捏造だよね
そこがはっきりしないのなら、こういったレビューは消されるだろ
ただし全て計画的犯行である
本当だとしてもセフセフだな
納得だわ
クズだぞ?wwww
駄作を世に送り出した自分を恨むしかないと思うわ
漫画とかアニメだと、無表情か変な笑顔が不気味だったのに
実写版だと「がおー!たべちゃうぞー!」みたいなやつ多くなかった?
勘違いしてんじゃねえクソウジムシが
文句あんだったら直接言えやタコ
不満ならハリウッドみたいな札束映画でも見てろっ!てさ
ギャラがあった俺でさえも説明されたことがなかったんだからボランティアにそこまでするのか?
所詮ボランティアだからな。
マジでやるなら、ちゃんと金払って雇った人を使うだろうし、ボランティアで巨人役募るって時点で嫌な予感はしてましたわ。
肉体的にはしんどいけかもしれないけど
結構ぬるま湯よ
こういう「勘違い」さんの巣窟だし
その世界にどっぷり肩までつかれば・・・(^^;)
こういうのは積極的に暴露されるべきだと思うけど
ここの発狂ぎみといい真実やなこれw
ざまあ
CDランキングと同じ
作品に関してのことだけでしょ
次からはエキストラに参加したこと自体に守秘義務課さなきゃなw
スタッフに問題があるからって、作品が面白くないとは限らないよな
実写版進撃は面白さもクソだろうけど
遊び感覚できてんのか?甘えんなよ
「あの連中クソだわ」が守秘義務違反だったら
辞めた会社の愚痴書いてる人間全部捕まるわ
無能ほど良く吠えるよなぁ
スタッフがそういう口調になるのは別に不思議じゃないが。
さすがに炎上の流れでこれも燃料にしようみたいな安易なものにしかみえない
確か「巨人役」って「ギャラ出ます」って募集してなかったっけ?
拘束時間とかかなり細かい条件出てたような気が・・・?
エキストラにヘコヘコなんかせんだろ、普通
敬意払えとは言わんが、感謝くらいするのが人ってもんよ
ボランティアとして無料で作品作りを応援してくれているとしての扱いをしなくちゃいかんでしょ。
ボランティアだから丁重に扱えとか何様なの?
巨人体験できる遊びだとでも思ってたの?
ボランティアだろうと仕事の場に来てるんだからそらそれなりの要求はされるよ
ボランティアを遊びか何かと勘違いしてないか
普通なら有償でやることを無償でやるからこそボランティアなんだろうに
こっちは無償なんだぞって開き直るくらいならボランティアって文字観た瞬間に唾吐きかけとけよ
違反て公開前のストーリーネタバレ投下なんかを言うんじゃないのか?
そらそうよ
これも、進撃の炎上商法の一部だと思ってたw
遊び気分でやってんじゃねーよカス
愚痴書くところじゃないだろ。
ならそれこそ金出して雇えよw
その時点での1番のファンなんだから
感じ良くしとかないと駄目だろ
人の口に戸は立てられないですし
普通は「今から○○しますんでボランティアの皆さんは△△して下さい、よろしくお願いします」とかじゃないのか?
監督の発言も我儘で幼稚そのもの。
そこにスタッフの人間的な程度の低さもプラスか。
原作が可哀想だ。
一時期募集してたけど、
結構待遇良かったはず。
金貰ってる以上厳しくされるのは当たり前だ
そもそもこのエキストラに非があったかもしれないし
「次テストだから喋らないでよ!!」って言われたってことは私語でもしてたんじゃないの?
監督が自慢してたわ
スタッフの態度が悪いなんて、何故秘密にせないかんのか
身を引いた方がいいんじゃないのかしら
これ、音楽でもゲームでもなんでも言えることな
民度低いんだよ
法的に何も無いと思うんだが。
ピアノとか要らんのだよ全く
なんか映画が叩かれまくってるから便乗して出てきた感があるし
夏休みなんだから学生はちゃんと勉強せえよ
エキストラが途中で飽きないように撮影の合間に主演俳優のトークショー挟んだり
日曜朝からの撮影(=ファイズのTV放送を見れない)って事でわざわざその日の分の放送を上映したりと
とにかくエキストラに配慮しまくりだった
ファン公募でエキストラ募集するならこれくらいファンサービスに徹底すべきでは?
それが嫌なら普通にプロのエキストラ使うべき
マッドマックスのウォーボーイズだったらエキストラ参加したいな
滝のように水をかけられる国民のエキストラでも良い
くそ映画作ってりゃ、偉いの?
あ、映画と言っちゃあ、他の映画に失礼だね。
観ないで批判ですかw
内容変更は原作者の要望なんですが
最初からボランティアなの分かってて参加してるんだったら、
無給だとしてもそれなりの仕事はしろよ
お前は一体なにしに行ったんだと
原作通りにできないからどうすりゃいいかって聞かれてじゃあこうしようってなっただけだろ
最初から原作通りしてりゃなにも問題なかった
邦画はオワコン
見てる奴も馬鹿だし、作る奴も馬鹿だし、出ている奴も馬鹿
レビューは本当なんだろうなって思ってしまう
馬鹿みてえだぞwww
無料とはそういうものだ
なんで書いちゃいけないんだよ
あらゆる仕事に共通するんだよなコレ
三流の仕事人が厳しさと横柄さを履き違えたりするのもよくある話
違うよ、その辺の話はyoutubeのたまむすびで検索してラジオ聴け
そもそもはじめは原作をカットして最初の4巻分をやろうとしたら
原作者が主人公の性格を変えてくださいと難問を突き付けてきたと
立体起動は一時間くらいは出さないほうが映画的に面白いというのも
編集者と原作者側のアイデアだしかなり密にやり取りしてんだよ
映画同様に制作スタッフも質が悪かったか
わりと楽しめるなと思った
ただ、あくまで前編だし後編がどうなるかだな
ほんと死ねよ
原作を変えるよう提案したのも原作者と編集者
結果はどうあれ、公認なのよ
いっそ、監督もボラティア枠にして、
大学の映研のやっらとかに声かけて、
製作してみては?
それともボランティアエキストラってちゃんとしたもんなの?
改変されまくってどーでもよくなったんじゃねーの?
冒頭の巨人が壁壊すとかその時点でおかしいよwwwww大型巨人が壊したのは扉な?
壁には巨人の塊がいるから
当時話題になったでしょ
同じ内容もう一回見たって面白くないし
変えた結果面白くなくなってたらバカだけど
見返りや報酬を望まないエキストラ? そんな制作側だけ得をする雇い方ありかよ
原作者頭いいよね。改編させて映画撮れば批判はぜんぶ映画に行く上に
作品のアイデンティティーは保たれたままだ
シロウトなんだから思うように動いてくれないのは当然だろうに
いやならプロを雇え!
あぁ楽しかったね。で終わるだけの映画確定じゃん
現代の町を舞台にした話ならけっこうあると思うけどね
地元の商店街の人を出すとか
それを蔑ろにしてのし上がっていくのが、日本の上にいる人間の特徴
だから、そいつらに人の心などないんだよ
どうせ素人同然な連中が集まって大方指示通り動かないのが多かったんだろ
スタッフもこれに懲りてエキストラもちゃんとした奴雇おうなw
それな
低予算で作って儲けたいんだろう
お前みたいな馬鹿が現れると思ったわ屑
言いだしたりOK出したのが原作者でも、それをどう作るかは作り手の腕しだいなんだよあほ
低クオリティでチープなクソ作品に仕上がってんだから叩かれて当然だろ
誰も原作者と出演者に文句言ってねーよ
監督、造型監督がゴミ屑だと言ってんの
分かったか?
禿同だわ〜。たぶんリークしたエキストラの人達は現場で違和感を感じてた。そして進撃の関係者の炎上ツイート騒ぎや映画の酷評で違和感の正体に気付いたんだろ。良くリークしてくれたと思う。予算、人員、時間、パンパンで段取るとギスギスしたり作り込みのアマイ仕事になる。これが話題になってる時点で映画関係者は気にするようになるだろ。
そして進撃行く位ならV8をまた観に行くわ。
内容ならともかく、ボランティアに横柄な態度で上から目線でってのは守秘義務にはあたらんだろ
あなた凄く気持ち悪いですよ
巨人の顔以上に気持ち悪いですww ははは
むしろ、こんなにやってくれるのかってくらいちゃんとしてた。
んなことは世の中全員が分かってるよ!
マッドマックスより進撃が良いなんてやつがいたら頭くるくるぱーのアンポンタンだろが!
造型監督の西村とかいうハゲメガネだろ
きもいよな ただひたすらきもい
あんなクソ監督やクソ造型監督に騙されてホイホイ金払って観に行く奴馬鹿だよなぁ
つまり、お前
批判してる人の8割は観てるでしょうね!
絶賛してる人の8割は雇われたさくらバイトと工作員でしょうけど^ ^
割り切りばっかでこだわりがない
製作側の話ね
可能性はあるが
少なくともお前が救いようのない馬鹿だという確証よりは低い可能性だな馬鹿
今後は日本経済そのものが、そういう形になる
社員やバイト・パートを、働かせてやっているという理念を持つ経営者達が、日本の政治中枢にいるから
悲しいけど、こういう日本に慣れるしかない、つらいけどな
生々しいキチ顔の庶民の方が巨人に向いてるしな
匿名の書き込みがソースなんだから普通の意見だと思うが
突然どうしたんだ?
映画化 製作報道 > 不安がよぎるが監督に期待してた
↓ メインキャスト及び世界設定 公開 > あれ?キャストと世界観の設定が微妙…
↓ 予告編 公開 > あ…雲行き怪しいぞ
↓ 劇場公開 開始 > ん?監督Twitterでキレてんじゃん
↓ 酷評と関係者キレて大炎上 > 進撃の関係者達がキレてる姿勢の悪さに観る気が失せだした
↓ 興行収入好調の報道 > まぁドンピシャ夏休みだし他の映画と比べられても…
↓ 相次ぐ酷評とエキストラ報告 > 撮影現場でエキストラにもキレるとかねーわ!
こりゃダメだwwwwwwwwマジ観ね〜よ
3Dチケット2200円+交通費+観賞時間-評判=行ったもん負け
嫌なら応募しなきゃいいだろ
ボランティアの意味をご存知でない…?
あいつら乞食でも上から目線だからなw
監督も驕って横柄な人もいっぱいいるしエキストラに気を使うことはほぼないよ。
ボランティアならなおさらね
日常茶飯じゃ多勢に無勢で見て見ぬ振りが常識だよね よっ業界人www
人の扱いを心得ていないやつが良い映画を作れる訳が無いだろうに
別に君じゃなくてもいいんだよ?
実写観に行く必要ないだろ
こんな烏合の衆をまとめあげるなんて無理だし、強引な対応も仕方ない
金を払って依頼をしているプロへの態度とは絶対に違う
エキストラ相手にいちいち気を使ってるような余裕は現場には無い
ろくに演技も出来ず、ダメ出ししたら、態度が悪いと言われ
ほんとイヤなら来なくて良いよねw
制作サイドの態度の良し悪しは、全く関係ないと思うんだ
まあなんというか全てにおいて天と地の差があったな
ジュラシックワールドは試写かなんかでみたのかな?
今日から公開のはずなんですが
楽して興行収入得られるってんだから漫画原作が横行するわけだ
ホント日本の映画業界は終わってるわ
日本人エキストラが現地スタッフに凄い虐待されまくってたのをばらしてたな。
〉〉200
日本の映画界の未来に明るい未来が見えないわ
でさ、実写版絶賛しないと、アンチ認定と言う風潮、何とかなりませんかね
ウォール教みたいで息苦しいわ
マジで糞だな
原作を知ってる人からすれば言いたいこともあるんだろうが、マンガと尺と映画の尺はまったく時間が違うんだから、そのまま再現は出来ないし、するべきではない。
再現したって、いくらか目減りするだろうし、完璧に出来て「マンガと一緒」じゃ作る意味ない。
原作を超えるパートを含む作品を作るには、変えるしかないし、そもそも原作者から改変の要望があったのはそう意味合いだろう。
北野武「アウトレイジ」とか園子温の娯楽映画とか、その辺のトップクラスを除けば、じゅうぶんに今のクソだらけの邦画の中じゃ、これくらいちゃんとしてる映画ないよ。
ほんと観てから意見言ったほうがいい、恥ずかしいから
よほど都合が悪いみたいだなw
ただ、絶賛も違和感ある。まだ、前編だし最後まで見ないと判断出来ん。100点中75点くらいかな。
まぁ、監督の暴言とかヘイト撒き散らしたいだけの輩に目をつけられるような事したのは自業自得だなと思うが。
あれ? IDからして、お前よそのコメ欄でクソさぶいアメリカンジョークみたいなの書き込んだヤツだろ?
恥ずかしいね
そうそう、75点くらいのかんじ。
けっして実際に観たらクソ映画と思う人は殆どいないはずなのに、まとめのコメ欄みて叩いてる恥ずかしいのが多い。
監督の炎上発言とかは、たぶん半分ギャグだろ
バカッターと同じ
普通に職業エキストラみたいに虐待したなら企画した奴バカすぎる
見るかどうかは個人の自由でういや
だいたい予告を見ればわかる
使った金と時間は返ってこない
作品の他に製作にまで酷評されてる進撃は
名誉あるイチゴ賞とれるんじゃねwwwww
でヘイトしてるわけだから、君らが言ってることは論点のズレたよくわからん突拍子だって自覚しておいて欲しい。
そりゃめちゃくちゃ面白いと自分が感じた作品がそこまで悪くないと言われるものに改悪されていたら怒るでしょうよ