【前回】
【実写映画『進撃の巨人』樋口監督「エレンが巨人に立ち向かう理由が『母親が目の前で食べられたから』だと男として弱い気がした」 → 結果、寝取られたミカサを奪い返す話に】
【実写映画『進撃の巨人』が興行収入50億円視野の大ヒットスタート!なんだかんだでみんな観てるwwww】
【超映画批判は実写映画『進撃の巨人』を観ないでレビューしていたのではないかと話題に 監督「試写状は送ってないし、試写室は出禁」】
↓
『進撃の巨人』プロデューサーの発言
みんな映画はハリウッドがいいんだね!じゃあハリウッド映画だけ観ればいいよ!予算と技術はある方がいいもんね!特に予算!金で顔叩かれた映画を観ればいいと思います!ハリウッド日本比較の人はそれが気持ちいいんでしょう?
— 西村喜廣yoshi nishimura (@ni4yo4) 2015, 8月 1
すべてをハリウッド?と比較する人の事を言っております。
— 西村喜廣yoshi nishimura (@ni4yo4) 2015, 8月 1
映画を予算で決める、もしくは、ハリウッド?と比較する。それって、すいません、スーパーマーケットに行って納豆を買う時におかめ納豆は安心と思う人と一緒で、みんながいいと思えば自分もいいと思う。と言う全体主義思想なんですね。なんかわかりました!ありがとうございます!
— 西村喜廣yoshi nishimura (@ni4yo4) 2015, 8月 1
意見あるなら直接会おう
皆さん、本当にご意見ありがとうございます!真摯に受け止め、これかも命がけでやっていこうと思います。 今週、8月8日に短編映画祭のゲストで行きますので、もし参加出来る方はそこで話しましょう!
— 西村喜廣yoshi nishimura (@ni4yo4) 2015, 8月 2
この発言に対する反応
@ni4yo4 金かかってないもん観る気になんかなんねえだろ 当たり前の事を直視して金無いなら無いなりに駄作作って目の肥えてないガキンチョから金巻きあげとけよ
— ゲスの極み機能 (@onisekun) 2015, 8月 2
@ni4yo4 映画を見た人がいい気分になって帰れるような作品を作ってから言えks
— ヒカリ (@ARCnohikari) 2015, 8月 2
@ni4yo4 それなら予算に見合ったものを作りましょうよ 限られた予算の中で精一杯面白いものを作ろうという意欲はないんですか ハリウッド映画を引き合いに出してますがハリウッドだって湯水のように金を使えるわけじゃないんですよ それに技術が劣る?技術開発を怠った結果でしょう
— うーみんMk.2FA (@love_liver0796) 2015, 8月 2
@ni4yo4 うーん、批評されるのは作品作っている以上当たり前のことで全体主義だとか言う前に比較されて嫌なら発表すべきじゃない。フランス映画だってインド映画だってドイツ映画だって香港、韓国、中国だって皆比較されるけど、他社の製品disってまで嫌がるなら見せなきゃいいでしょう。
— zukunashi taro (@zukunashi) 2015, 8月 2
・見るほうは同じ金額ですから同じ値段で高級素材と特売品で作ったものどちら食べますか?ってお話じゃないですか?そもそも予算も技術も足りないんです!ってものをお客に提供するその心意気は最悪ですね 限られたなかで面白いもの作れたと胸はれないなら上映しないで
・お金を集めてくるのも重要な能力です。
・いや、あんたの腕前の問題かと。
・ そうやってヘイトをTwitterで発散するのはどうかと思います 第三者相手に半端に玄人ぶっておまえら分かってないツイートは爆死の知らせにしか見えませんよ
・そんなに比べられるのが嫌なら国内テレビ放送にすればいいじゃないですか。進撃の巨人はハリウッド映画と同じ劇場で公開され観られてるんです。否応無しに比べられて当然です。鑑賞者は予算なんてそちら様の都合は知りません。同じ2000円近くの金払って見るんですから
・喧嘩に負け、泣いて机を投げてる小学生っぽいw
実写進撃の巨人はいつも炎上してるね
それを狙っているのかしらって感じるレベルだ


劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~初回限定版 [Blu-ray]posted with amazlet at 15.08.02ポニーキャニオン (2015-03-18)
売り上げランキング: 259
猿がツイッタ―なんか使うなよwwww
ハリポタ以来だわこういうの
まだイライラしてるのこいつw
嫌なら見るなとか岡村やんww
ネットでくっちゃべっても意味ない
面白いもん作ってから言えや
>すべてをハリウッド?と比較する人の事を言っております。
日本限定勝負に持ち込みたいのか
ニシくんみたい
↓
セット、CGの制作費に回す
こうすれば良いだけの話
人気漫画に乗っかっただけでこの「俺が作り上げた」感w
>皆さん、本当にご意見ありがとうございます!真摯に受け止め、これかも命がけでやっていこうと思います。
>今週、8月8日に短編映画祭のゲストで行きますので、もし参加出来る方はそこで話しましょう!
糞だと思っているものを見に来てくださいお願いっ
と言いたいが、プロデューサーの立場で予算がどうこう言ってるバカじゃ無理だな。
金集めるのがあんたの仕事だろw
ハリウッド予算越えるでしょ
進撃はアニメだから問題なくね?
前田とこいつどっちが正しいかやっと分かった
どっちにしても見なかったけどな
原作のイメージを崩さずハイレベルに昇華させてるもんな
それこそ金で頬叩かれて仕方なく原作を適当アレンジして作ってる日本とはわけが違うんですよ
下手すりゃアニメの方がそっち方面は秀でてるのではと思えるほど
独自性という名の聞こえのいい逃げ道に引きこもって何年も競争や勝負を避けてきた結果
いいよ、そんなことしなくて
誰も頼んでない
トランスフォーマーは?
>多分製作費10億円前後なんだけど、特殊造形プロデューサーのおっさんが、マッドマックスは製作費1億円・ターミネーターは製作費15億と聞いて後者だけ見て「進撃より上ですね」みたいに言ってしまった事で誤解が広がってる。
最近ちょーせんじんと同じレベルなんじゃないかと思ってきたわ
同じ予算で45分の内容の濃い作品の方が観客が入りませんか?
予算少なくて評価されてるハリウッド映画あるだろうに
9割方ネットでみた他人の悪評を元に発言してる気がする
あれだろ邦画はスポンサーが色々注文つけて、結果訳分からん物が出来る
そのハリウッド大作とまったく同じ金額を払うって鑑賞システムなんだから比較されて当然だろうに
わざわざ比べずにその映画単体として観られない人たちも可哀想ではあるけど
みんな偉そうなんだ?
絵が下手だもん
煽りに乗った業界人の発言だけ切り取って
ネガキャンして馬鹿がそれにつられ業界人批判するいつもの流れ
そもそも日本のアニメのハリウッド実写化なんてほぼほぼやって無いわけだが
残念ながら入らないのが日本の現実
だからみんな映画へ文句じゃなく
ツイッターで炎上商法してるこいつの姿勢を叩いてるんだろ?
どんだけ燃えやすいんだよw
あと言われなくても邦画なんてわざわざ金と貴重な時間使ってまで見たくねーわ
そこそこのレストランで美味いもの食える金額やぞ。客を馬鹿にしてんのかっつの
よくわからんな
アイツ本気で観てないと理解したわ
ちょっと機材にカネかけてて、それっぽく見えるだけ
変なカッコつけとかが一番カッコ悪いんだよ
そもそも進撃ファンを敵に回す内容つくるからだろ。
監督もプロデューサーも高評価間違え無しとか思ってたんか wwwww
近年の映画みてたらあのクオリティはヤバイと思え無いのはカナリヤバイ。
喧嘩になったら直接会おうとか言い出すやつは救いようが無いアホ
アンチと話し合って何か得るものがあると本気で思ってるのか
大事なのはアンチじゃなくてファンと話しをすることだろう
ならお前が作れとか
直接会って意見言えとか・・・
ども業界も責任感ない責任者増えすぎで益々負の螺旋に陥るわこれ
単にお前らの技術がなくて予算集めるのもできない出来損ないだと理解して初めて次があるんだぞ
映画の良さは監督と脚本。進撃はどっちも駄目じゃないか。
炎上には釣られないよ☆
偉そうだなぁ・・・
俺なら批判されたら
「原作ファンの皆様でも喜んでもらえる部分が必ずあります!よろしくお願いします!」とかで流すけどな
100円しか予算がないならサンドイッチ程度にするよな
予算も技術も足りないのにハリウッドみたいな作品作ろうとするから酷評される。
それで金入ってくるんだからぼろい商売だよね
そりゃ実写化が止まらないはずだわ
超映画批評も金もらってデマ書きやがったな
結局こいつら炎上商法しかできないんだな
何で真面目に映画作ってAKBなんて採用してんだよ雑魚が
低予算で作るのが良い事だと勘違いしてる
低予算で作っても良い作品は確かにあるけど
予算掛けて作った作品の方が当然良いものが多い
今の邦画と洋画の関係は
まさに和ゲーと洋ゲーの関係と一緒になっている
釣りバカ日誌みたいに1800円から1000円に値下げすればいい
邦画なんてその程度の価値だわ
『アナザープラネット』 20万ドル(約2000万円)
『モンスターズ 地球外生命体』 1万5千ドル(約130万円)
『パラノーマルアクティビティ』 1万5千ドル(約130万円)
ほんとなんであんなに不自然なんだろうな
自分らで洋画と比べてもおかしいってわかってるだろうに
監督の意向なのかな
目が肥えないように囲って馬鹿のまま育てようとするところとか
ハリウッド映画なみのアクション物ってうたい文句だった織田裕二のホワイトアウト見に行った時は糞すぎて金返せレベルだったけど
日本じゃいまだにあのレベルしか作れないだろ
衰退待ったなし
間違いなく予算だけでは出来ないから
大作のゲームはまだ世界に通用する部分もあるけど映画は無理だろうな
観るまでもないな
なら完全オリジナルでやれ
他人の成功にタダ乗りしているのに逆ギレするな
ツマンネェもんはツマンネェんだからしょうがないだろ
海外は金掛けてるだけみたいな印象のこと言ってるけどさ
日本人の俳優というより元モデルがペラペラの演技してる時点で、へたな演技感
そしてやすいエキストラ感、空気感のうすいCGクォリティ
そして安いシナリオ変更とか金以前の作品多いぞ
そらまちダイアリーにしろ、急にはら違いの妹を家に入れる女性からみた現実感のない気持ち悪さとか
そのた映画にしろ精神描写がクドイ割に、内容は薄いとか
日本映画の典型的駄目感をワカッテねえわ
せめて制作側は見に行く気がなくなるような発言しないでくれ
ゴミ映画撒き散らして発狂してんなカス
それで兵士やられまくって立体起動なんぞ何の役にも立ってねえよと
邦画の未来は絶望的だな
頭が
原作が好きで映画化させてくれじゃないからね
話題になるから映画化させてくれだから愛がない
自分でもハリウッドに遠く及ばないこと自覚してんのな
映画業界では
世界に通用するような予算掛けた大作は黒澤映画が最後だったな
でも逆に言うと
日本のゲーム業界も今の日本の映画業界と同じになってきてるって事だ
FFやMGSがなくなったらマジで終わるぞ
だったから金かかるファンタジー漫画を実写化しようとするなよ無能監督
何かのクリエイターになりたいのならなおさら
自分が批評されるのが怖くて何も生み出せなくなるよ
そいういう韓国映画もクソ垂れ流しじゃん・・
日本嫌いなくせに日本のサイト大好きなのな
心からおまえ日本にドップリだよな・・・気になってしょうがねえんだろ
寅さんが実は宇宙人でUFOに乗って帰るシーンがあったけど
タコ社長と博が「なんだかチープだなぁ。あれで飛んで行けるんですかね」
「予算がねぇんだろ?ハリウッド映画みたいにはいかねぇよ」って
やり取りあったのを思い出した
原作者が言うならともかく
雇われプロデューサーごときで
よく、他人のコンテンツを使って
こんなヘイト撒き散らせるなぁ
その人気を芸能界がらみが全部横からかすめ取る算段で
一から作り上げた映画だと言うような顔して映画撮って
当然大人気だとドヤ顔してたら総スカン
酷評受けても自己反省もせず 見る奴らが悪い悪いの一点張り
…これが実写の力って事でいいですか?
厳密には一番良いところでワザと切ってみせてるんだよな
いま貼ってある動画みたけどこれは見ないわー
金だけで映画撮ってるみたいな言い方するない。
進撃の巨人はこいつが生み出したわけじゃない
今のところ順調に同じ道を歩んでる
ネットのレビューサイトを煽ることもしません。
るろ剣は原作自体が元々海外で人気だったから
ていうかあれで海外でヒットしたと言うのならドラゴンボールエヴォリューションもヒットしたことになるわ
金だけで映画撮ってるみたいな言い方するない。
なんで適当なタレント崩れみたいな奴に金払ってんだよ
予算が少ないんじゃなくて使い方がおかしいだけだろ
アンチと話したって意味ないだろwwwww
観たけどさ、糞だったわ、この映画 ʅ(◉◞⊖◟◉ )ʃ
後編とか見ないな。
しかもこいつ、「慰安婦の件は日本が悪い」という内容のツイートをリツイートしてるしw
オリジナル作品作れずに原作の知名度を利用してるくせに何がクリエイターだよ
海外でも通用してると言うのなら
アメコミの実写版みたいに最低でも数百億円の興行収入出さないとな
ちなみにるろ剣は世界全体で60億程度
立派ではない
恥ずかしい戦略な
このプロデューサーには当てはまってる
こいつは檻に入ったエテ公だ ろくなものも作れないくせにギャーギャーやかましい
次は自分の便でも投げるのか?
原作これっぽっちも見てないのが丸わかりだし
原作にリスペクトもないのにいいもの作れるかよ
サイレントヒルを見習え
全く別物だが間違いなくサイレントヒルだぞ
あっちは逆にやったことない人にはさっぱりわからん映画だろうがw
せやねん「るろ剣」も実は海外ではたいして客入らない終了してる
北野も宮崎も同じ
ヘイトを集めてるだけで、禍根を残すんだよなぁ>炎上商法
目先の金と話題は集まるけど、クリエイターとしての今後に悪影響しかない
「この世界を死守するぞ~絶対らぁ~~~」
って
いい加減役者が育たない状況つくりすぎだろ芸能界
じゃあアニメ並に宣伝せず売ってみろよ
オリジナルで勝負しろよ
そのうちハンジだけスピンオフとかやるのよな日本映画の場合
クソ映画量産産業だし
主人公が巨人になったとこで切ったわwww
金かかってない=つまらないって考えがもう駄目じゃんw流石バカッター
中途半端にハリウッドかぶれのアクション映画撮るなよ。
日本は病気で余命わずかの彼女とかがでてくる泣ける()しみったれた映画でも撮ってろ
ある程度は金がないが故の行為であるが
それで質もさらに下がってジリ貧になっとる
「ゲームにグラは必要ない」とか言ってるアホな連中と完全に同レベル
これゲームにおけるグラと全く同じなのよね 大衆は正直だよ
日本の映画技術や監督の技量ではコスプレ学芸会にしかならん。
日頃えらそうに人の作品評価してる評論家がいざ映画作ると超駄作になる
それだよね。監督もスタッフも揃いも揃ってこんなんだもんな。
実写化にそぐわない作品なんだからやらなくてよかった。
キチガイしかおらんのか?
俺もそこだわ 非力な人間が知恵を駆使して戦うのが面白そうだったのに
こっちも巨人化できるとなればいくらでも出来そうな戦略をやらない低能っぷりが際立つ
原作知らないようなマイルドヤンキーに口コミで「流行ってるらしい」と広まれば勝ちなんだよなぁ
だから原作改変してでもそういうウケる要素に変える
ただの商業主義ですわ
まっちゃん早すぎたな
いまごろ凡人どもがこんなもんつくっとるで
まあでもダークナイトは抜けて凄かったな、面白くて音声切り替えの二度見したし
早く別れてください。
あなたも、奥さんや子供に会うまでに、罪悪感少ししか感じないなんて、最低な女です。
バチって当たりますよ。
人のことを傷つけたら、いつか自分にも返ってきます。
例えば、あなたが結婚したら、旦那様に不倫されるとか。
あなたも同じことしたのでね。
そもそも低予算の傑作はたくさんある
監督にしてもそうだけど、こんな姿勢の人たちばかりだから駄作になったんだっていう悪い印象ばかりが増えていくな
会社はこういう客叩きをしてる人間のクビを切っていかないと負の連鎖になる
関係者が可哀想だろ、さすがに・・・
こいつがぺちゃくちゃと書きなぐったつぶやきがこの映画の総意として世に出ちゃうのに何考えてるんだ?
黙ってりんごでも食わされてろや・・・
てかこんなヤツら初めてみた気がするわ
何のためのTwitterなんだよwww
電通かどこか知らんがアホみたいに金かけたおかげだろ、勘違いすんな
そもそも日本は過去と比べてアメリカ映画以外が入ってきにくくなってるとかいう話を聞いた気が。
今と比較すれば恐ろしくチャチだけど限られた中で良いものを作るっていうことに真摯だった
身の程をわきまえろ
しかもネタは忠臣蔵w、日本人俳優も多数出ているw
札束の塊で撲殺されながら観る映画だw
有名ならそれだけで客入るからなんでもいいのよね。
あとはできる限り安く作って、国内だけでそこそこヒットすれば満足。
原作リスペクトして情熱込めて作って、海外でのヒットも視野に入れてるハリウッドの人たちとはレベルが違う。
ミカサが最初弱すぎ
スピンオフ作品とか??
だれか、よくわからないので教えて下さい。
たしか柔道の人が出演してたような・・・
ゲームに娯楽の地位奪われることにすごいピリピリしてる
現にワーナーなんかもゲーム界に進出してきたし
FFとMGSしかないし、MGSは死んだやん
ドラクエは完全に梯子から降りたゴミ
小島がコナミやめて一旗揚げるかもしれんぐらい
もしかして、スピンオフ作品??
だれか、よくわからないので教えて下さい。
たしか柔道の人が兄弟役出演してたような・・・
もしかしてスピンオフ作品とか??
だれか、よくわからないので教えて下さい。
たしか柔道の人が気持ち悪い人の兄役で出演してたような・・・
その金を一流の技術者と役者に投資してるわけ。邦画に有りがちなワケわからんアイドル崩れやモデル上がりに金使うよりはよっぽど有意義な予算の使い方だと思うがね
し~んげきぃ~の・・・
テレビで宣伝してる"進撃のスパプー"って言うのはまた違うの?
もしかしてスピンオフ作品とか??
だれか、よくわからないので教えて下さい。
たしか柔道の人が気持ち悪い人の兄役で出演してたような・・・
原作陵辱も無茶苦茶多いよな
シャーロックホームズ、旧バットマン、スパイダーマン3、x-men…
弄られて概ね好評だったのはスタンドバイミー、ショーシャンク、ミストあたりが浮かぶ
まぁ邦画も傑作たくさんありますよっと
今の時期なら「日本のいちばん長い日」とかぴったりでしょ
はちまの言うように炎上商法だな、こりゃ
そこを問題にしてんだよw
・・・って柔道の人が出てる宣伝ですよ?
誰か教えて下さい!
制作側配給側の言い値でいいと思うんだが
構うだけ思う壺だわ
既に終わった物として忘れよう
ハリウッドも日本人がわからんだけで
モデル崩れやラッパー崩れが結構出てるぞ
金がかるのはCGや俳優、セットやロケだろ。
そもそもCGを多用するのがわかりきってる世界観で低予算で出来ると考えてる時点でアホとしか言えん。
映画舐めてるだろ
あれは実写映画タイアップの番宣。詳しくはググれ
観客にしてみればそんなのどーでもいいし、目が肥えてるから金かかったCGのほうが良いに決まってる
馬鹿には単純な設定ぶっぱと流行りぶつけときゃいいから色々原作拗らせたんだろ(笑)
ハリウッドしか見ないからどうでもいい。
客の反応を否定しちゃ終わりでしょ
この業界は末期だと思うよ
進撃みるなら俺はミニオン見に行きたい
煽り耐性ないのにtwitterやる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実質仮面ライダーのほうが面白いからコマル
社会人としても間違いだろ
全く名も知らず、安全性も知らず、味も知らない食べ物に手を出さない事は、
リスクを回避し、安定性や信用性を重視していることであって、
個を否定して全体の価値観を強要する全体主義とは全く関係がない
「全体主義=悪」「意味は分かっていないが全体主義を批判するとカッコいい」という背伸びしたバカにしか見えない
なおかつ、何の意味もなく、特定の商品と、その愛好家をバカにしているととらえかねない発言とか
なんだこの人
金かかったハリウッド映画と同じ金ふんだくってるんでしょ?
製 作 中 止
もしくは映画館でハリウッド映画よりずっと安いなら文句言わ無い
でも同じ値段で上映してつまらなければ横並べで評価するわw
納豆なんて、店頭にいろんなメーカーのが並んでるよねw
それが何で全体主義云々になるんだか
アニメ版の制作費はどれ位掛かってるの?
せめて安く提供してもらわないと…
同じ金額の製品比べるわけだから、中身勝負にはそりゃなると思いますよ。
「ほら見て!予算ないのに僕頑張ったよ褒めて褒めて!!」って言われても
「はぁ?」ですわ
そしてエンターテイメントとして今の何をやっているのかわかりづらい見づらいモンハンは話にならない
ハリウッドにお願いして作って貰った方がいいだろ。今度からそうしろ
進撃の名前借りて金儲けしてるやつが言える事じゃないな。
作り手は頑張りました。
良い映画です。じゃなくて。
客が見てから初めて評価が付く。
ハリウッドが凄い言われてるのは素直に見てて凄いから。
クソ映画は金かけようがクソ。
日本 3DS ドラクエ
金かけてもクソ脚本と演技力のない俳優だとクソ映画
金かかってなくても良脚本と俳優の演技力があれば客は満足
ワクワクするシーンも無し、ファンの客にニヤリッとさせるシーンも皆無のうだうだ映画じゃそりゃダメだろ~
この前のハリウッドのゴジラを「こんなのゴジラじゃない」って叩いてたけど、今の日本にアレ以上のゴジラは撮れないのも事実だよな。
見た目はデブってたけど、イグアナのに比べたらちゃんとゴジラの見た目に寄せてたし、原作への敬意も少なくとも「進撃の巨人」よりは感じられたよ。
日本の特撮は「ガメラ2」の頃で止まってんだろうな。
同じ監督の映画なのにな。
このプロデューサーの発言は限られた中で精一杯面白いものを作ったと思うからこそ「ハリウッドと比べてお金がかかってない」と文句をいう発言に対して怒ってるんだろうから
以下の二つの意見はまとはずれというか読解力ないな。
@love_liver0796
@ni4yo4 それなら予算に見合ったものを作りましょうよ
限られた予算の中で精一杯面白いものを作ろうという意欲はないんですか
限られたなかで面白いもの作れたと胸はれないなら上映しないで
この人にとっては、俺様の気に入らないモノ=全体主義って感じなのかね
もし、ハリウッドの売上を至上とする商業主義を批判し、
それを無批判に受け入れている人を批判したいのだったら、
本作は売上を第一義の目的とはしておりませんってことになるが、
その台詞は売上以外の目的を胸張って言える人しか言えないと思うんだが
例え話のハリウッドだってチャイナマネーのせいで駄作になった作品も多いのにな
こいつは近年のハリウッド製の映画は見てないのか?それともハリウッドに親でも殺されたのか?
お得意の炎上ねらいだろ
やり方がこすいってかコンテンツ焦土にするようなもんでなにも残らねえのによくやるわ
巨人群も実写 人間丸出しになったのは恐怖感だか何だかを出したかったからとか監督が言っていた様な・・・
金かかったハリウッド映画と同じ金ふんだくってるんでしょ?
金云々もあるけどやっぱり技術力とか見せ方下手だよね
ロードオブリングスのメイキングシーン見てたけどウェザリングとか美術、柱とか建物とか
見ると日本のとそう変わらない様に見えるけど放映映像見ると日本とは雲泥のさを感じる
予算の中で精一杯頑張っても出来たものが駄目なら言い訳も立たないんだから。
どっちにしろ叩かれるだろうけど、巨人とかの特撮関係の部分はきっぱりあきらめて、調査兵団の訓練風景とか人間ドラマ寄りで映画にしても良かったんじゃね?
ただあれ一作目は神映画だったけど監督変わった二作目は爆死作品に成り下がったけどね。
原作に対するリスペクト具合を測るにはちょうど良い。
ろくにメイクもされてない目が生き生きとした人間がうろうろしてるだけ。
だから巨人の群れの間を立体機動で飛んでるというよりは、キンチョールのCMのハエ目線で人間のそばを飛んでる感じ。
そもそも面白くないからそういう批判が上がるんだ
プロがいちいち素人の意見を鵜呑みにする必要はないが
不満が出てるって事実は受け止め理由と解決策を考えなきゃならん
…と思ったけどB級映画つくってる人なんだな
それなら納得のクソさ
桐島、アウトレイジ、鴨とアヒルのコインロッカー(伊坂幸太郎作品の映画化はハズレなし)、
アフタースクール、愛のむきだしあたり
そう?多少の設定変更や斎藤の牙突に納得できなかったが剣心はいいと思った
まあ実写化失敗した作品が圧倒的に多いのは納得できるけどね(それは海外でも同じ)
ハリウッドでさえ失敗するほど難しい
ハリウッドに大きく劣るという自覚があるなら最初からやめておけよ
原作の冒涜にしかならんから
その金を集めるのがあんたの仕事やろ?
そんな訳のわからない物に金を払わせるな
自己満足が目的なら金を取らずに、むしろお金を払って引き取って貰え
こんなのを作ったのですが、お金を払って観て下さい
娯楽は生活必需品じゃないから観て頂くという姿勢を忘れるなって先人が仰っているのに太い野郎だ
役者の演技と演出が素晴しければいい映画になる
金がないからいいものが作れないとか言い訳
まぁ、最近の日本の監督に金があってもいい物が作れるとは思わんけどね
日本はアニメしかない
あれは白塗りの変態集団に小人がちょこまか飛び回っている感じがしたな
まあ立体機動装置が糞すぎてそれ以前の話だが
同じ制作費でもハリウッドクラスの物作れてないでしょ
日本も脚本に金かけないと駄目だな
ほんとそれ。
なぜアニメで表現したのかを考えれば答えは出ると思うんだがな。
実写の技術もお金もない。→アニメで表現するか。
この流れよ。
A君は有名予備校に通って受かった!全体主義だ!金がないのが悪い!俺は頭悪くない」
って言っているようで見苦しい
確かに金をかけた方が有利ではあるけど
逆切れは子供みたいでみっともない
大部分のハリウッド大作でCG技術牽引してるの日本人クリエーターって事実
あまり知らないんだよな・・・
アヴェンジャーズ・パシフィックリム・トランスフォーマー等々
どうせスタッフに日本人がいるってだけだろ
アクション物は映像というよりストーリーのチープ感がヒドイ
立体機動のリアリティーがなさ過ぎて「吊りのワイヤーみえてるじゃねぇかよ!」と錯覚した怒りを持ってしまったよ。
どっちにしろ、その日本人クリエーターはハリウッドの人間なんだよ。
でも最近は後続の日本人がいなくて
韓国系のCGクリエイターが多くなってるよ
山口圭二でググってみな
エヴァを見習えwww
テラフォは中国悪く描いてるから
実写は無理かも
コメディと人間ドラマで頑張っていくしかないのかね。
でも脚本なんかも酷いしなぁ。
コケたら原作と予算のせい
そっち方面はアキラメロン
いいもんができるとは全く限らない
むしろヘタすりゃ改変改変でコレ以上にへんちくりんなモノができる可能性だって十分ある
そういう問題じゃないだろう
ビデオスルーレベルのやつ知らないの?
たくさんのスパイダーマンに兵団の衣装着せて、ロードオブザリングの世界を飛び回らせればとりあえず何とかなるだろう。
煽り耐性ねぇなw
ほんまこれw
というかハリウッド全く関係ないよねw
お金も技術すら関係ない、問題なのは設定いじった脚本一本だろw
日本の業界は世界からチヤホヤされてた黒沢・小津の時代を忘れられず
変なプライドを未だひきづってるイメージ
見た目だけそっくりさん集めれば、流し見する分にはいいBGVになりそうだが
問題があるとすれば人権問題のせいで原作に居ない黒人やヒスパニックを必ず入れないといけない、ということくらいか
あっちのスパイダーマンとかアイアンマンなんかのコミック実写化映画と比べての話なのよ。
ライミ版スパイダーマンは特撮技術の問題で2002年まで実写化「しなかった」らしいよ。
その姿勢の時点で負けてるよ。
まあハリウッドにも無様な作品は一杯あるけど、日本の映画界よりは原作にちゃんとした敬意が持ってると思うよ。
ただ煽り耐性がないだけかも知れんが
技術と機材の質が向こうに並べばそこそこ見栄えはするのに
ケチるから無駄な並止まりなものばかり出来上がる。
円盤も買えばいいだけの話
そうしたら良い機材と人材が手に入る
スパイダーマンは撮れるかな?
ターミネーター2くらいか?
中学生が作ってるのか
実写進撃はデアデビルレベルにも達してないだろ。ハリウッドより自分たちのが魂込めて作ってるみたいな言い方も傲慢。レジェンダリー映画並みの予算と愛情とビジョンが全スタッフレベルで共有できるようになってから出直せ。
日本映画がつまらないというよりも、作り方と反体制思考が溢れる内容にしすぎて、ゲテモノになっているのに気づけないのが癌
有名ならそれだけで客入るからなんでもいいのよね。
あとはできる限り安く作って、国内だけでそこそこヒットすれば満足。
原作リスペクトして情熱込めて作って、海外でのヒットも視野に入れてるハリウッドの人たちとはレベルが違う。
日本は道路使用許可申請が大変。
映画撮影のために街を丸ごと貸し出ししちゃう行政がアメリカ最大の強み。
トランスフォーマーの変形もアイアンマンの装着シーンもCGやってんの日本人やで?
つまり技術ある人材は海外に行ってしまうから低レベルしか残らんのや。
なんか熱意が凄いんだよな。
日本人に限らずアジア人のビジュアルは西洋人ほど
この手の世界観作品での汎用性がない。
技術ないなら下りればいいんじゃねーの
無能だからとかテキトーな理由で干されたりしないかなぁ
炎上させることで改善せざるを得ない流れを業界に流すための炎上だ!!!!
これでも見に行った人はある程度期待してるし、今の時代、ハリウッド映画が、見る人の映像レベルの基準になってるのはあたりまえだろ。
ただそのレベルに大きく足りなかっただけ。
自分の関わった 商品に対して責任者が公の場で愚痴るな。みっともない。
内容も知らないうちからわざわざ金払ったのはこっちなのに、なんで向こうが出したみたいに言ってんだよ
札束が無いならせめて気持ちいいとこを叩けよ
その事実を知った時、同じ日本人として一時は誇らしく思えたが
後々になると、そんな職人を国内に留められなかった自国に深い失望を覚えた・・・
昔、誰かが日本ではロケ自体がほとんど出来ないから、観光客呼べなくて映画が産業として育ちようがないって言ってましたな。
やはり国策レベルで何とかしないと駄目なんですかね。
それをこの題材で言うかぁ
この実写進撃もソフト版になったら特典映像でこの監督やプロデューサーの言動とか
収録されんのかな?そしたらディスク叩き割られそうwww
特撮の人なのに、なんでプロデューサーにされてるの?
はちま間違ってるから訂正したほうがいいよ(笑)
どうなるかなぁ
奴らはドラゴンボールっていう前科があるし
同感。
ウルヴァリンは広島の「鞆の浦」でロケやったんだよね。
そこまで話題にはならなかったけど、地元では行政もはたまたおばちゃんたちもノリノリで結構盛り上がってたみたい。
そういう例を地方の地域活性化の一助にもできるのにもったいないよね。
意見言おうが何しようが…
撮り終わっちゃってるんでしょう?
日本の実写映画の聖地って思い付かんもんなぁ。
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低価格・低性能のAndroid端末の開発のため 開発縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低価格・低性能のAndroid端末の開発のため 開発縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
B級映画でも面白いものいくらでもあるんだが?
バカにしてんのか
てか殆どの進撃関係者のTwitterはどうかしてるわー
旅先で、もしかしたら恋に落ちるかも?なんて幻想を抱かせる映画。
もっとも、昔の人は純粋だったのかもしれんがw
人気出たアニメ=実写にして名前売らせてやりたい芸能人に出演させてやるか。て考える糞共のターゲットにされてばっか。
作品が好きだから実写映画にするんじゃなくて、大根役者どもの名前売る為の養分としてアニメが利用されてるだけ…。
最低辺の監督と脚本経験0の自称脚本家使ってるから糞映画の頂点を目指してるんだと思ってた
いろいろ苦労してそうだな。。。
この時点で「えっ?」だろwDQNネームかよww
日本人キャストだけで撮るなら、別の壁の中の話にすればよかった。
制作陣、心臓捧げろよ
なんだコイツら、
プライドだけ一丁前に高く
能力はそれにみあってない、
客がいるからこその映画だろぉが、
客を選んでんじゃねぇよ
今頃思い出してるんじゃない?
この世界が残酷だって事をw
イヤこの西村ってヤツのTwitterプロフィールの肩書き乱列が誤解を招いてもいる
かつてあった秋葉原のデジ子の看板はもうこの映画でしか
見れない・・・
予告編でさえあのレベルじゃ文句いわれるわ
中華バブルがはじけたら戻ってくるかもな…(涙
それより
ツイッターは馬○発見機だ みたいに言われるからいちいちオコんなよ。
アニメの進撃の巨人の立体起動のやつとか凄かったやん。
最後まで撮らせてもらっておいて何言ってんだこいつ
予算が無いからしょうがねーだろって言うレベルの低い考えなら監督辞めろよ
金がないから面白くできないってなら
やめちまえ
出来が悪くて批判されてるのに、Twitterごときで余計株下げてどうすんだよ
東大や早稲田に行けたわ」って言うFラン大学生みたいだな
映画は見んけど。
その後、売れようがコケようがどうでもいいんだよな? 結局、雇われ監督なんだよ
自分で金を集めて作ってみろよw 意地でも面白い物を作らないと破産だからw
こんな独りよがりのオナ2ー映画しか撮れんわけだ
作品の本質がカスだって批判されてんだろが
監督といいスタッフは理解力ゼロかよ
そういう性格が映画に現れてるのだろ
その上も阿呆だったのか
こういうゴミカスは干していかないと邦画は良くならんでしょ
また裏垢でボロクソに叩いてたりして
才能のある人と人をつなげるだけで金とるもんなぁ
人や仕事を仲介する中抜き業者がいなくなるだけで予算はもっと活かせると思うよ
って言ってて、そこに興味を惹かれて見に行ったなぁ
少なくともこんなみっともない逆切れはしてなかった
まぁ世間の評価はアレだけど俺は好きだった
そりゃ良いねw
そもそも予算とかハリウッドとの差以前の問題だよね。進撃含め最近の実写化作品からは、いい映画を作ろうってな熱意や誠意が微塵も感じられないんだよ
たとえばシナリオや演出、演技力においてもハリウッドに大きく劣るんですがそれは
骨子の部分がしっかりしてれば多少画面がショボくてもここまで叩かれねえよ
よく行く飯屋の店員がツイッターで客のグチばっか言ってるの見たら真偽はともかくいい気はせんだろ?
監督といい作者と演者と他のスタッフに迷惑かかるだけだぞ
これからも命がけでやっていくからってアホか
もうこの駄作でお前の命は尽きたんだよ
軽々しく命がけなんて言葉使ってんじゃねぇ
ゲーム・映画ともに作り手に恵まれなかったね・・・
というか何ハリウッド映画下に見てんの?何様?
アニメとかに完全に負けてる
キャシャーンwwww
俺も低予算と映像のビジュアルセンスに魅かれて観たw
カッコ良かったしメッセージ性も良かったが何度か寝そうになったわwwww
キャシャーンは好き嫌いがハッキリ分かれる
それに比べデビルマンやルパン、ガッチャメーンときたら‥‥
日本も終わりだな
ハリウッドを持ち出して来るところがひどいな
やるしかないドキュメンタリー制作者全員に謝れks
金で許可貰ってきた作品だろうにwww
今はテルマエみたいな邦画特有の成功例もあるのに、わざわざ地雷の進撃を原作に選んでおいて、予算と技術を言い訳にするのはおかしいと思うんだ。
予算や技術が無いのに無謀にも制作する気が知れない
原作者も絡んでいるからとはいえ、ファンの望む実写化を考えてないのは駄目だわ(新規を取り込むにしても)
ふざけんじゃねえよ
お金関係ないしw
変なDQN巨人の画像には笑わせてもらったので大満足です
TVで流されても見る気はないけど
健闘してるのはドラマの劇場版やアニメだし
面白かったらマイナス的な意見は小さくなるんだよ
原作あり大幅改変の場合だと名前のせいで内容を勘違いされてもったいないったいな流れになる
ゲームのスピンオフ的なシリーズにたまにあるよね
どう発言すれば相手の怒りの琴線に触れるかよくわかってる。
結局30億超えてるんだから監督の勝利だわ
なんで実写にしたんだよ。
邦画にだって面白いのはあるんだよ。
原作人気に肖ろうと、安易に敷居の高いのに挑むなよ!
役者関係なくそれこそ0から映像を作れるようになった昨今
何十周も周回遅れの日本が同じ土俵にすら登れませーん
で、ハリウッドの真似事とかバカか?
原作人気に頼ってチンケなもの出してる癖に開き直って文句言うな
上映中の現在に炎上してまで注目を浴びたいってのは金利の問題なのかな?
市場規模も作品もショボい日本の映画なんてみませんw
金出した後に手抜き告白されると不愉快だわ
古本でいいわとなるね
嘘を拡散してんじゃねーよ、はちま…
Yahoo!レビューを荒らしてる奴らと同等か…
世間で言われてる事全てを聞き入れろとは言わんけど、でも言われるだからそれはきちんと受け止めて
今度作る事になったらダメだった所を修正してほしいかな
まあ個人的にはこんな所かな
進撃の映画関係者って次々と炎上してるけどただただきもいわ
酷評どおりの出来だったw
脚本が死ねレベルでキャラとかの改変は
誰得なんだろう?って思った
色々酷い所あるけど一番は立体機動装置…
良かったのは大型登場と最初の巨人登場の所
クオリティがハリウッド以下なのは
仕方ないけどこの酷さは目に余る
毎回思うけど、何でこんな原作ファンを
怒らせるような映画作るんだろうね?
炎上目的な氣がしてくる
バカはバカ晒さないようにバカッターなんてやんなよ、マジで
ほんと見た目だけだな
この監督は見事に2chのゴミ共を手中に収めてるなw
アニメ映画しか興行収入伸ばせない日本の映画業界に未来は無いから
芸能プロとか俳優じゃないゴリ押しタレント
どうでもいい音楽アーティストで塗り固めた邦画が面白いわけがない
でもおくりびとみたいなのは面白かった
他と比較するなって言葉は絶対に吐いてはいけないと思うぞ
自分たちの内輪ならともかく、金払って見に来る人に対しては言ってはいけない
それは裏を返すと、自分たちですら不満があって出来の悪い物だと言っているようなものだから
その人の知的レベルがダイレクトに伝わってくる
で、見どころは何か有るの?
上からのねじ込みは主演声優と主題歌くらいだからまだ被害は少なくて済む
金掛かってない駄作って見る側からしたら最低の映画だよな
小物の集まり
ルパンは2、30年前のルパンを知らんヤツが叩いてたんだろうって感じしかしない
カリオストロと比べられてもカリオストロはルパンじゃないし
着ぐるみも悪く無かったけど、脚本は最低としか言えなかった。
女の裸を撮りたい!セクシーシーンを撮りたい!みたいな現場の欲求を満たすだけ満たして、それで儲けようなんておこがましいんですよね。
別にこっちが頭を下げて映画を作ってもらってるわけじゃないんだよ?
何でお金払ってつまらないもの見させられたのに
面白かった以外の意見は受け付けませんって態度
もう何から何まで全て駄目だろう
だって人の心を知らないからこういう発言しちゃうんだもの。
てめえもクズのくせになにぼさいてんの(笑)
自分を棚にあげるなよキモオタ(笑)
凸撃煽ったら、本当に凸る人出るよ? 一人二人なら対応できても、大挙して来られても
公式ブログで対応と言うクソ選択肢か選ばないでしょう?(´·ω·`)ねぇねぇ
そもそも予算が無いのに高度なCG映画を作ろうとするから叩かれる。
予算が無いなりのアプローチってものがあるだろう。
面白いか面白くないかなんだよなぁ。
B級でもくっそ面白い映画なんて腐るほどある
クズと決め付け暴言を吐くお前に言われたない。
そうか、ハリウッドと比べるのが嫌なら黒澤明監督の作品と比べてみようぜ!
みんながいいって言うからじゃなくて、ちゃんと実績残してるものを選んでるだけだよ。
変なアレンジを加えて納豆と言い張ってるだけで、ニーズに応えられてないのに目を背けるなよ。
圧倒的クソCGのイギリスドラマとか映画だって脚本良ければそれなりに観れる。もっとも脚本が良いのが稀だがな。
自信がある作品なら褒めてくれる人が出てくるのを待っていればいい
それがないということは駄作なんだから素直に認めるべし
子供の映画愛好クラブが作ったものと、超プロが作った映像くらい
違って、ああ日本は40年かかってもスターウォーズみたいなの
作れない国なんだとあらためて思い知った
ちなみにスターウォーズはハリウッドのシステムが嫌いな
ジョージ・ルーカスが作ったので、ハリウッド映画という
くくりと厳密には違うと思われ
それよりヤバいんだろうか
もちろん芸能人声優はナシで。
日本にいるからこうなる、環境のせいにするアホ
原作の今後が不安だよ
昨日見てきたけどよく頑張ってたよ
想像力が乏しく、ハリウッドに対する貧しい固定概念の塊。
ADからやり直したら?
実写がそもそも無謀だからね、まぁ金払ってんだから叩くなとは言わないけど
売上なくても良い作品はいくらでもある
独自の手法を具体化すべきでは?
しかもこんなにメンタル弱いんだから公開中はネットすんな
俺はまた全編CGを全く使わずに特撮のちゃちなセットと着ぐるみと手書きのエフェクトみたいなゴジラのようなのを思い浮かべてたから
ちょっとは日本も映画にCG技術を取り上げるようになったのか
つまらければつまらないと酷評されてるんですけどね
それに批判の中心は物語でしょ、費用とか関係ないよね。
逆にものすごい低予算でも面白いものは世界中で面白いと言われる作品もあるのは誰でもわかってること
ただただ逆ギレみっともないですわ。
つまり、今作は命がけの作品ではないとw
映画に関わる人間なら一度は考えてると思ってた。現実は違ったね
お客様の正当な批評に逆ギレですか
加齢臭プンプンのプロデューサーですね
(´・_・`)
大切なのは発想力とか見せ方で、それが監督の腕の見せ所じゃないの
金がないから比べて貰っても困るとか、そもそもこの監督のオリジナルでもないのにこの題材使って、
予算がなかったからしょぼくなったのはしょうがないって言い訳はちょっとアホなのかと
じゃー予算内で面白く出来る題材選べばよかったじゃない
でもテレビ番組と違って金払って見る訳だから嫌なら見ないよね
CG技術(=画力)底辺の低予算映画だよね
でも面白いから惹きつける。原作の進撃はいわば、最高峰のスタッフが集って製作したハリウッド映画じゃなくて、凹凸だけど才能ある人が集って作った低予算B級映画
でもこの映画の主体がなぜかその、変なラブシーンなんだよ
関係者各位にも喧嘩売ってるよねこれ
原作ファンすらとりこめないゴミ量産すんなってことたとえ原作者の了解とれてもな
どっちかというと減点要素はだいたいお話の方。
あと映画オリキャラのシキシマの気持ち悪さ。
<`∀´>♪
低予算だからな、どうせスポンサー様の意向で広告費とキャストが先に決まるだろ?
それに合わせて残った金でCGと脚本を万人受け狙って作ったら糞が出来上がるよね。
ハリウッド馬鹿にしてるけど本当に金で顔叩かれてるのは邦画の方だよ。
良くここまで大口叩けるもんだw
オリジナルで当てたことあるんか?
つまりあれか。
売り出し中の女優を入れたから、見せ場として必ず恋愛要素を入れろみたいな圧力か。
金の問題以前に原作改悪しちゃうのが大問題でしょ。
改変して面白く出来たらいいけど、面白く出来てないし、原作好きなファンはついて来ないって普通分かると思うんだけど
頭オカシイから分からないんだろうね?
そのホラーでもピンキリなんだから他のジャンルは推して知るべし
たとえ金かけたところでキャストが大根だし脚本もクソだしで意味無いしなw
町山さん?
あれはなんとか着地点に収まったけど、これはどうかな
話題になった題材を拾って来るだけで1から考える頭もないくせに
原作より劣化させるだけの脚本家に仕事があるのが不思議でしょうがない
邦画のダメなとこってようするにそこだろ
脚本だから好きに話作れるわけじゃないぞ。
方々からの注文は反映させないといけないし最終的には監督を含めた上の人達のチェックを通らないといけない。
低予算だとがんばってもウルトラマンにしかならんて。
内容は別としても見せ方は仮面ライダーやウルトラマンに劣ってるでしょ
日本じゃドラマでも映画でもアニメでもゲームでもやらかしまくりのダメダメライターになぜか繰り返し仕事が回ってくる
コネで動いてる日本映画よりは、実績と金で動くハリウッドのほうがいいだろう、やっぱり
みたいでキモい
てかこれはやばいでしょ
日本映画でも作品性があるものはちゃんと評価されてるしね
あんな駄作になるわけだ
頭悪いんだからツイッターやらなきゃいいのに
まさしく言われた通りの状況に陥ってるんだけどね
邦画アクションの残念感と比較したら同じ金額出すのが嫌になるもんな
同じ邦画に金使うならアニメ映画の臨場感方が良いし
客は普通の塩ラーメン食いたいって言ってるのに、勝手に
とんこつマー油ラーメンにアレンジして出すからだろ。
バカじゃね?
あ、監督のスペックからすでに金がかかるってことですかね?
金かかったハリウッド映画と同じ金ふんだくってるんでしょ?
中途半端にハリウッドかぶれのアクション映画撮るなよ。
日本は病気で余命わずかの彼女とかがでてくる泣ける()しみったれた映画でも撮ってろ
有名ならそれだけで客入るからなんでもいいのよね。
あとはできる限り安く作って、国内だけでそこそこヒットすれば満足。
原作リスペクトして情熱込めて作って、海外でのヒットも視野に入れてるハリウッドの人たちとはレベルが違う。
このプロデューサーさんとは夕張国際映画祭で会って話したことがあるだけに残念…
命懸けでやってこれなら向いてないから他の仕事探した方が良いよ?
で、恋愛要素欠片も無い作品でも確実に内容改変して強引にねじ込む。女優でもないアイドル系入れて名前売ろうとだけする。どんだけ不自然展開であろうが唐突にお色気シーンを入れやがる。大体こんなんばっかやろ実写化された作品て。
重厚でおもしろかった
センスの問題だと思うわ
世の中に作品を発信するべきじゃない
職業を改めるべき
いいんじゃないのか。映画の予算でアニメ作った方がもっといいのできるだろ
特殊造詣のプロデューサーだからな。
昔造詣の仕事してるときにこいつにただ働きさせられたわ
クソ野朗なのには変わりないわ
こんなPとは仕事したくないな。
自分で問題起こしたハリウッドツイート削除したぞ wwwwwwwwwww
とほざいてる馬鹿なお前
邦画なんてアホな日本人しかみてねえからなw
何もハリウッド級じゃないと再現不能な原作じゃなくてさ
サーイエーンラァーエーン
数がないから他の客と話してたけど今日は多分仲間がいるんかな??
サブウェイに到着したけど今日を作り上げたバカンスを披露してますけど、ドッドッドッドドドッカンナは不細工な元の演技と染みての演技が本当に完結されるのだなと思ったより上手いけど大丈夫に到着したです!
彼らのセンスとテクノロジーを日本人が越えられるのかな?
おれは予告しか見てないが、とにかく映像ひどかった
一昔前の違和感だらけのワイヤーアクションとしょぼい映像を無理やりエフェクトと画面の色調補正で
ごまかしただのけ映像
これを期待しろという方が酷だ。
本当に何も見てきてない小中学生とか頭弱い女しか楽しめないだろ、まぁそこらへんの層で興収のびそうだけどなww
ノリでモノづくりして文句言われればキレる
ただのチンピラ集団が映画作りしてるのが邦画の不幸の元
ハリウッドの映画見た後じゃ見劣りするよ…
ぶっちゃけた話、同じ予算をハリウッドに渡して作れと言ったほうが余程まともなのができるよ。
ゲームなんかもそうだけど、技術力に差が出過ぎちゃっていて、出来上がるものに雲泥の差が・・・
もう邦画の業界には黒澤明のようなすごい人は出てこないんだろうなぁ
技術持った優秀な人いても邦画に見切り付けて海外に出てるんじゃないの
予算も技術もねー奴が映画作ってデカイ顔してんじゃねーよwwwぶん殴るぞ
いーかげんに学べや
邦画には頑張って欲しいけど、ハリウッドは金かけてるだけとも取られかねないかねないこの発言は、ハリウッドの激烈な競争を勝ち抜いて映画作ってる連中に対して、とんでもないレベルで無礼だろ
つかね、ハリウッドならもっとジャブジャブ金使えると本気で思うなら、自分で脚本プレゼンしにアメリカ行ってくりゃいいじゃない
ハリウッドなら巨額の資金引っ張ってこれると本当に思ってるならやってみせてくれよ
原作リスペクト感を監督からは一切感じないしよ
そんなに言うなら文句言わせないレベルの作品1から作ってから出直してきやがれ
暗いのばっかりだし大したテーマのない脚本ばかりだし
ゴミ箱みたいになってるよね。
邦画って。
お前らのキャパじゃ無理ですわ
こうなるの判ってるからやめろって言ってんのに作ったのお前だろ。
趣味で作ったんならまだわかるが、ハリウッド大作と同じ額の料金を客から取って見せてんだろ。
恥ずかしくないのかよ。
いい加減やめるか真面目に作れ!仕事しろ
面白くて、あと三回はいく予定。
アベンジャーズと比較しても大差ない出来では??
原作本編ではなく外伝的なものにすればいいのに
漫画人気を利用して改悪設定してる自覚がないから完全に0721作品ということを理解できてない。
こういう人は総じて漫画が原作の時点で原作を下に見て~自分の方が才能あるとおもって
0721設定をぶちこんでくる・・・・
カイジは面白かったのにな~~役者も大事だよね~
ですから、デッヘ、……皆さんのご指摘を真摯に受け止めて、議員というぉ大きな、ク、カテゴリーに比べたらア、政務調セイ、セィッイッム活動費の、報告ノォォー、ウェエ、折り合いをつけるっていうー、ことで、もう一生懸命ほんとに、ヘェハァ、少子化問題、降臨エエッハアアアァアーー!! 高齢者問題はー! 我が県のニートウワッハッハッハァーーン!! 我が県のみなッハアーーーー! 我が県ノミナラズ! 西宮みんなの、日本中の問題じゃないですか!! ぞう゛い゛う問題ッヒョオッホーーー!! 解決ジダイガダメニ! 俺ハネェ! ブフッフンハアァア!! 誰がね゛え! 誰に投票ジデモ゛オンナジヤ↑↑ オンナジヤ思っでえ!
ウーハッフッハーン!! ッウーン! ずっと投票してきたんですわ! せやけど! 変わらへんからーそれやったらぁ ワダヂが! 立候補して! 文字通り! アハハーンッ! 命がけでイェーヒッフア゛ーー!!! ……ッウ、ック。サトウ記者!あなたには分からないでしょうけどね! 平々凡々とした、川西(市役所)を退職して、本当に、「誰が投票しても一緒や、誰が投票しても」。じゃあ俺がああ!! 立候補して!!
この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!! ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!! ゴノ! 世の! 中ガッハッハアン!! ア゛ーー世の中を! ゥ変エダイ! その一心でええ!! ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、西宮市に、縁もゆかりもない西宮ッヘエ市民の皆さまに、選出されて! やっと! 議員に!! なったんですううー!!!
絶対に見ない!
だからジュラシックパーク見に行くことを決めたわ!
今年も海へ~行くっうてぇーーー!!
いっぱい映画ぁ~も見るってぇーー!!
ヤクソォ~くしぃ~たぁ~じゃ~ない
あなたぁ~やくそ~くぅし~たぁ~じゃ~ないぃーーー!!
"あ~いたいぃーーーー、♪んんん~"
何を吸わないんですか?
会いたいのこと??
吸うってなにを??
るるるぅーーーーー!
↑↑↑
※これは、生放送のバラエティに出演時、米倉屁子が"先週のシーンの最後のハッ"と言うコメントに被せて"ブゥボォッ"というかなりデカい放屁を油断してやってしまい、マイクがその爆音を拾ってしまった。
屁子は思わず誤魔化してたが、草薙ら他の共演者にはバレていた模様。
生放送ならではの放屁テロであった。
"米倉屁子の放屁騒動のすべて"
みてきたけど、同じ人が捕食される恐怖を描いている点として共通点
あると思うが、進撃のハリボテ感とジュラシックワールドとでは、
比べるのも気の毒なくらい迫力満点最高だった
このプロデューサーはこういう映画を正当に評価せず、臍を噛むん
だろうな…
刷ビラで頬叩かれて金に尻尾振ってるのって邦画やんけwww
シナリオなキャストからスポンサーありきで作るくせに