前回
【【マジで!?】桃太郎電鉄最新作を任天堂と共同で開発しているらしいぞ! 発売は来年以降になる見込み】
【コナミの現状を書いた日経新聞の記事がマジでやばい「元社員のフェイスブックにいいねすると異動」「使えないクリエイターは工場勤務」】
【悲報】日経新聞がコナミの残酷な内情を暴露するも3回もタイトルが変わって「圧力か!?」と大騒ぎに
http://netgeek.biz/archives/45135
記事によると
・日経新聞が8/3に公開したゲームメーカー「コナミ」の散々たる内情を暴露する記事に奇妙な現象が起きている。なんと記事タイトルが3回も変わったのだ。
・当初公開された記事は『コナミ、ほころび始めた「上月王国」』しかし、それがいつの間にか『コナミ、脱・家庭用ゲームへの急旋回』というタイトルに →次は『コナミ、カリスマ経営のほころび』とまた変更
・一体、日経新聞内部で何があったのか。コナミからの圧力はあったのか。現在ネット上は大騒ぎになっており、非常に真相が気になるところだが、両社ともこの件については一切発言せず沈黙を守っている
この話題に対する反応
・確かにタイトル変わっちゃってる
・こんなこと言われて文句言わなきゃ573じゃない
本当に圧力がかかったかどうかはさておき、今のコナミならやりかねないなと思えてしまうのが


ねんどろいど ラブライブ! 南ことり 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.08.05グッドスマイルカンパニー (2015-12-31)
売り上げランキング: 2
アーマーガールズプロジェクト MS少女 ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様) 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.08.05バンダイ (2015-12-31)
売り上げランキング: 1
圧力ってそんな今力あんの小波?
広告いっぱい出してんのかな
元祖最強法務部は伊達じゃない
コナミ「うるせーな、ゴキブリは黙ってメタルギア買えカス」
ゴキ「ふぁびょーん!!!」
はちまも時々謎の記事削除するよね
とっととゲーム業界から消えてくれ
なんやアンソチカニシ、今日はやけに荒れてるな
桃鉄の新作が遊べるのは任天堂ハードだけ
ときメモとMGSの印象しかない会社だったけど
その程度の価値だったと言いたいわけか、貴様ー!
事実しか書いてないから訴訟も受けて立つとかツイッターで言ってた
そしたら今度は一転して謝ってきて、理由がまだネタの弾が残ってるからだとか
前に海外でリークされていた話と今回の記事の内容がだいたいあっているみたいだから
事実なんだろうなとは思う
コナミ「でもメタルギアは買うんでしょ?」
ゴキ「ぐぬぬ・・・」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MGSがなくなったらゲーム界隈じゃ誰も寄りつかなくなるだろ
サウンドノベル
音ゲー
これらの対応とか見りゃわかるじゃん
なんならWiiUから一つあげようか?
こいつ頭悪いな
小島作品だから買うんだぞ
はちまおせーよ
不適切なタイトルだって難癖つけることくらいはできるだろうからな。
日経も飛ばし記事とかばっかりだし、どっちもどっち。
コナミは滅ぶべし
そいつは開幕レス乞食のブリ虫の一人なだけだから気にすんなよw
コナミ「お買い上げありがとうございますwwwwwwwww」
すごいブラックなんじゃないかとか心配になる
おせーっていうか、そこもパクリネタの一つだから。
togetterとメジャーなまとめサイトからの転載サイトだし。
機皇神「まさに外道」
機皇神龍「許せませんな」
アンチホープ「こんなの絶対おかしいよ」
ネオス・ワイズマン「KONAMIはまじくそ」
DDT「俺たちみたいな奴を生み出す魔物だ!」
個人的嫌いな企業ランキングダントツの一位だわ
コナミ「メタルギアと遊戯王をお買い上げ頂きまして誠に有難うございますwww」
報道するところはしっかりと報道しないと
?
まだ買ってないだが
ほんとに頭悪いなこいつw
ぼーく
笑っちゃいます
おさえきれーずに
ぼーく
笑っちゃあって♪
カwwwリwwwスwwwマwwww経営
日経も大変やな
今も変わらずにここまで来たんだろうな
それより、MGOだけ遅れるのはMGS5を発売した後、コジプロメンバーとの関係を完全に絶ってから
自分達の好きなようにするためなんじゃないかと思っている
会社の規模からいけばコナミの方がでかいんじゃない?
その後はどうなろうが知ったことか。
いやコナミ以上に胡散臭いうえにたいしたもん作れない 何よりPS4クオリティに達して無さすぎなソフトとかいらねーよマジで ちなメタルギア以外はコナミのソフトなんて有難くもなんともないからな?
893と繋がりあるっていう噂も昔からあるし、会長が変なしゅーきょーにはまってるみたいは噂もあったな。ある意味最強だろw
譲らずにライセンス料だけは払わせる方法を取ると思う
楽して儲けたいが心情のコナミだけにね
コナミ「でもメタルギア買うんでしょ?」
↑この一言でゴキは黙るからなwww
やまもといちろう@kirik
某社から呼出を食らいあの記事の黒幕はお前だろうという連絡をいただきましたがはいあの記事を書いてくれと頼んだのは私ですし取材にも協力しましたし二度と御社の仕事はしないつもりですので連絡をいただいても伺いませんし訴訟があっても事実しか欠かせていませんし公益性もあるので受けて立ちま
中古で買うよw
弱P弱P→弱K強P
コジカンのメタルギアだけは買うよ?
でもその後のコナミのゲームは買わないから
音ゲーはコナミのが一番好きだったんだけど、こっちももうダメだろうね
大金払ってお願いしたんだよ
おこなみなの?
最近は糞ばっかりでつまらん
あー、これってコナミの事だったのか。何処のブラック企業かと思ったわ。
めんご
MGSは3で投げたんだ…すまんな(´・ω・`)
豚はメタルギアで煽っているけど、本当にこいつらはゲーム好きじゃないってことが分かるわ
豚はソニーが嫌いなだけだからね
日経の記事が真実でもここまで言われてコナミが黙ってる筈はないだろうと思ってたw
へー
言われて困るような経営してるコナミが悪い
それが終わった今、もはや用はないんだよね
ソニーに雇われても地獄
どうすりゃいいのよ
昔からのユーザーさらっと裏切っといて何晒しとるんじゃボケ!
893なら893らしく全てのゲーム販売中止して看板下ろや、それが筋っちゅーもんやろハゲ!
コナミ、カプコンは本当に落ちぶれたな
無理だろ
内情を暴露しないよう一筆取られるだろうし
任天堂に同じ事言ってみな
ほんま関西の企業はろくなもんじゃねーな
そんなことは自明の理だよw
コナミを擁護するつもりは一切ないと前置きしただろ?w
あの記事ではコナミが黙ってないだろうと思ったらその通りになった、と言いたかっただけだよw
任天ヤ◯ザとゲーム会社を一緒にしたらダメだよw
日経に圧力かけられるほどの力あるの?
あそこはもともとカプにいた技術者集団が独立したところだし
今じゃ海外からも一目置かれるようになった
そのときは海外に行けばいい
まぁ潰れはしないだろうがかつてのスクエニの二の轍を踏みそうだねw
結局CSやアケに立ち戻ろうとした時に人材なし、ってことになる
結果また小島監督や諸々の開発者たちに「またコナミでゲーム作りませんか?」なんて呼び掛けたりとかw
はいあの記事を書いてくれと頼んだのは私ですし取材にも協力しましたし二度と御社の仕事はしないつもりですので
連絡をいただいても伺いませんし訴訟があっても事実しか欠かせていませんし公益性もあるので受けて立ちます。
— やまもといちろう (@kirik) 2015, 8月 3
MGSの権利自体はコナミに残るんだろうし、小島監督が新しく作ったゲームの発売日にMGSぶつけてきたりしそう。
上月財団のバックは某学会
やまもといちろうは信用できん
圧力かけたらさらに傷口広がるだけなのにwww
KONAMIはこんな様だし監督もどうなるかわからんし、やはり叶わぬ夢だったのか…
小島監督には痛くも痒くもないだろw
今のコナミに何ができるというのかw
経営が改善するってのが悲しい話よね
巨額の開発費出すより自分の役員報酬が重要というクズが
あの人はベセスダよりワーナーゲームが合っていると思うような
東電や電通の暗部なんて驚くほど出てこないからな
?
改善してないよ
・・・ここんとこ全然出てないじゃんやっぱもう潰れても困らないやコナミ
え?
それでもまだ電話ゲーにしがみつかざるを得ない底辺のゲーム屋
王国作った人はもう会長で経営退いてるだろ。稼いだ金で老後満喫してるんじゃね?
担当者さんレベルでの誠実さと、会社単位としての組織の傲慢さって、コントラストが凄いんだけど、
折れてきた理由は間違いなくこちらにまだ持ち弾残してるから。何事も、準備は重要。
— やまもといちろう (@kirik) 2015, 8月 4
結果的にプレステが死ぬと言う事に他ならないんだよね。
今はただの商標ゴロ。
ゲーム業界から撤退して下さい
遊戯王カードでも、ほそぼそ売ってりゃいいんだよ
バカは黙ってた方がいいと思うのw
むしろ撤退しろという意見が米欄に多い印象なんだが?
を最後に豚が沈黙してるんだが…
メタルギア以外の糞コナミは用無しwwww
一刻も早く潰れてIP手放せ屑企業が!!!!
幻想水滸伝とかのタイトルは全部スクエニに売っておkだと思うわ
(1と2のリメイク来ねぇかなぁ・・・コナミと任天堂がつくらないなら出て欲しい)
これ
阿呆発見wwww
売り上げ低下
更に評判は急降下wwww
今の糞コナミは余程先見が無いか
わざと死にに行ってるようなもんだなwwww
スポーツクラブだけやってりゃいいじゃん
各種特許もな
いつもみたいに「だが買わぬ!」していいんだよw
2020オリンピックスポンサーにそういやコナミ入ってないね
シャープ東芝ときてコナmげふげふ
>メンタルギア
そういうわざとらしいのいいから
これのせいで世界中のゲーム開発が迷惑を被ってるよな
なにその昔は違ったみたいな言い方
キモイことこの上ないな
MGSVTPPを買うという
女の子がトイレしている所みたい
2つ目のも「急旋回?もう何年も前からそんな調子だろ?」って感じだったから
訂正するのも別にいいかもしれんけど
3つ目のカリスマ経営はさすがにないなw
カルト宗教はヤクザ使って犯罪ばかりしてたと言うから
ゴナミ
いつの間にこんな会社になっちゃったの?
残念ながら息子を始め、一族総出で院政を敷いている
今の社長早川はただの傀儡、スマホ事業がこけたら小島のようにポイされるだけ
株主比率も上月一族だけで単独議決できる量を持っている。
そんな大騒ぎか?w
ドラクエ11はPS4とか言ってた日経が何言っても信憑性にかける
なんで誰も疑わないで鵜呑みにするのか
KONAMIも怪しいところがあるけれど
器が小さすぎww
「■7人の内4人が同族」って項目がバッサリ削除
存在価値がない企業になったね
早川社長ってKDEの方の社長でしょ?親会社のコナミのほうは会長の次男のはず。
今、牛耳ってるのは次男じゃないのか? 少なくとも会長が社長だったときはここまで情報出てこなかった(こういったことがなかったとは言わないが)
NXは分からないけどDQ11は間違ってないだろ?つーか今まで任天堂は
日経リークから否定、結局本当でしたのコンボばっかじゃねーか。
それすら理解出来ないから無能なんやね
いいぞはちまこういうのはどんどん焚き付けていけ
どう数えてもそうなんだよなぁ
>>13
最強法務なんかじゃねーよw
ただ内へ向けて仕事してますアピールのために
あっちこっちイチャモンつけてただけだからw
エンターテイメントを追求しているのであった、どうして差がついた・・・
海外は純粋に作りたいもの作ってる感じがするわ。
年刊化タイトルもあるけど、大手でスキル磨いて、自分で新スタジオ設立っていう流れが絶えないから、新規IPも作られる。 アマチュアの個人作品が認められて大手のプロジェクトに参加したりするし、インディーズ含めてその循環が上手く回ってる
日本は確執とかクビにならないと中々他に移らないから、スタジオ数も限られて技術共有も乏しい。どんどん閉鎖的になって、仕舞いには今回みたいに社内分裂したりと悪循環過ぎるんだよな
激寒 おいくつですか?
「573」
これからは、この数字を使うのはやめましょうね
何人もの従業員を(社会的に)殺してきた「あの会社」と同じになりたくないっしょ?
いまやくさかみたいな会社だからな。
存在するだけで社会の害悪だわ。
コナミに拾われたがゆえ完全消滅したハドソン
くだらん
こいつゲーム嫌い過ぎだろ
ゲーム屋が恥ずかしいとか頭おかしい
経営傾いてるスポーツクラブと池沼騙しのソシャゲ博打の方が世間的に恥ずかしいだろ
コジプロがあればゲームの方が日本どころか世界に誇れるだろうに
少なくとも今回の記事に関して、各所で元コナミだった人達がコメントしてるだろ。
掲示板だから信憑性云々~ってのはあるにしても、
はちまやJINのコメント欄にすら書き込みがあるぐらいだから、
コナミ社員の間じゃほぼ常識だったのは確定だろ。
むしろ、いつも以上に日経の飛ばしだから嘘的なコメントが必要以上についてるのが、
コナミ上層部が火消しに躍起ともとれる印象を与えてるよ。
世界中のゲーマーはコナミに失望してるから
コジプロが解散ソーシャル行きのニュースが出て、
世間が騒ぎ始めた途端に、
MGS開発者募集とかを急遽公式ページにだしたりと、
内情と一致しない動きばかり。
おまけに募集内容は職種ごとの詳細や、応募内容などつっこんだ項目は0ときたもんだ。
ファミ通は、コナミにノータッチのビビりってことか
(タイトル替えを)やればやるほどコナミのブランドにダメージってな~(´・ω・`)
最凶法務なのは否定できない、あらゆる所に迷惑かけまくっているから
ただし、ここ数年は疑わしい
本来のヤクザコナミならときメモ無断使用で、SNKプレイモアを差し置いてスクエニを訴えていたはずだからな
それなのにあえて書籍部門を泳がしているところがうさんくさい
自分でさ
ブラック企業め
それとも裏でヤクザとつるんでるのかな
クソ会社なのも何屋かわからんのも、全然変わってなくて凄いよ
社長は相変わらず宗教にハマってんの?
コナミに金が入るのは癪だがね…。
ただ、少なくともソシャゲ含めてゲーム関連は落ちぶれるのが目に見えてるから、それを思うとwktkが止まらんわw
ハドソンという名称まで完全に消し去ってタイトルだけ自分のものにするんだもんな
「風が吹けば桶屋が儲かる」の逆バージョンみたいだな
アッパーデックもぶっ潰したし
WiiU警察以上に鬼畜
それ以降はKONAMIゲー買わんことにする
ユーザーの反感買いまくっているしな
こんな愉快な話は無いですねw
メモリー比較でPS4→8GB、WiiU→32GBとかさ、今4Kテレビ買っても東京オリンピック映らないとかさ
お前以外一人しか言ってなくて草
ビビってんじゃねえよ
暴挙が発端とは言え、社内政治のいざこざを外部に見せるなよ。人気商売なのに
致命的すぎるだろ。もうコナミはCSに戻らないのが確定的とも言えるが・・・。