Mirror’s Edge Catalyst Gameplay Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=5GBVMGXXFMw
この話題に対する反応
・やりたいけど問題は一人称なところ
・絶対酔いそうwwww
PS4/XB1/PC『ミラーズエッジ カタリスト』の戦闘は銃を一切使用しない事が判明!「戦闘はあくまでもパルクールの延長」
【速報】『ミラーズエッジ カタリスト』2016年2月23日発売決定!!
『ミラーズエッジ カタリスト』をオマージュしたファンメイド映像が公開!スリリングすぎてヤバイwwwwwww
EAがミラーズエッジ新作『ミラーズエッジ カタリスト』を正式発表!E3で詳細情報がくるぞおおおおおおお


なんのブログだよここは
明日 ハッピーホームデザイナー 売ってくる (1日で飽きた)
Twitter miyabi_38_ 8月1日 0時28分
00分丁度の記事が多すぎ
手抜きめ
GCだっつうのに任天堂何も無さ過ぎぃ~!w
前作の雰囲気そのままだからいいね
中国のせいで快晴の日がめっきりと減ってしまった気がする
元々子供だましのゲームだしな
WiiUには出ないよ
体験版出して欲しい
多分それで満足する
初代はorigin版買ったら入ってるphysxファイルのバージョンがおかしくてフォーラム回って対処法調べたり送られてきたタイムトライアルのコードが使用済みだったりゲームプレイ外のあれこれが記憶に残ってる
VRでプレイできれば最高なんだけど
洗面器とセットで買いたい
前から思ってたがパルクールのアクションが見れないってどうなのよ?
あとこの白人から見たアジア人ですって顔立ちも好かん
前に画像いじられて美少女化されてプロデューサーが怒ってたが、自分のかみさんがモデルとかやめろやそういうくだらねぇこと
エンタメブログだよ
なに勘違いしてるの?
任豚ブログだよ
その証拠に今日もスプラトゥーンの記事を書きます
ゲーム三大不細工の一人だったのに
狂ってる
○キャルリスト(アメリカ英語)
ってこのゲームが三人称じゃそれこそ面白さが消えるだろ
前作やったことなさそう
今このコンセプト見せられても何の感動も興味も湧かんな
・やりたいけど問題は一人称なところ
は?
操作性に難があったんじゃなくて
お前が単についていけなかっただけだろ
無印もやってたけど、やっぱり面白そうだわ
FPSxパルクールって最初は新鮮だけど決して面白くないんだよな
2は売れんだろ
お前が年を取った
それだけだ
目玉飛びでそうになんだけど
体験版欲しいね
キャラが微妙に日本向けになっているな
正確に言うと
日本のキャラデザになれてしまった欧米人向けになっているな
この爽快感目当てに欲しい
今回はカッコイイ外部視点からのリプレイがあれば最高なんだが
楽しみだわ
もったいない。一人称だから主人公の顔を拝む事はほぼゼロ。
章はじめのイベントシーンくらいだしそれもアニメだからなぁ。
韓国人はブスだね~
未来的な町並みが最高だ
3人称にしたら微妙アクションになるやん
回転したときにちょっと気持ち悪くなるのは認めるw
E3でも他に目立つソフトいくつか発表された後は誰も話題にしなくなったじゃん。
それとモーションブラーがちょっと弱すぎ
1作目の100%キムチ顔から、だいぶ欧米よりの顔にしたな。
このゲームを一番待っていた。
FPS視点が酔うとか言う奴は試してごらん。
へーマジ?釣りかな
でもやってみよっと
酔い要素満載なのにw
ラストオブアスのほうが、めちゃくちゃ酔った
絶対酔いそう