• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






扇モチーフの東京五輪エンブレムが「華やか」「雅」と大反響 海外在住日本人デザイナーが考案
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0820/blnews_150820_6563945238.html
200x150

記事によると
・ペイン在住の日本人デザイナーが考案した扇モチーフの東京五輪エンブレムが話題になっている

・作者のかんかん(@vivakankan)さんは、扇をモチーフに採用した理由を「扇は末広がりで縁起がいいものとされ、古くから応援するときの道具として使われてきたので、オリンピックのモチーフとして最適&『和』も感じられていい」と説明している

・「日本を強調しつつ雅さも感じられる」「華やかで良い」と好評価だ




















扇モチーフのオリンピックエンブレム

tokyo2020150820_001




扇モチーフのパラリンピックエンブレム

tokyo2020150820_002





この話題に対する反応

・現行のだっさいあれよりはるかにいいと思う。真偽はともかく、ケチついたエンブレムなんて使いたくないので、とっとと撤回して欲しい。

・適正な審査が実施される環境があったら、こういう面白いアイディアがもっと出てきただろうに。出来レースなんかで決めるから…。

・これだ!というデザイン。
やっぱ「日本」が作るオリンピックじゃないとね。

・素晴らしく華やかで素敵!エンブレムもユニフォームも競技場も、ネット投票にしてはどうかしら?

・オリンピックは無理だろうけど、いいデザインだなあ。どこかで日の目を見てほしいところ。

・悪くない、というかいいな。応援グッズとして売れそう、各国の国旗バージョンで応援も出来るしな。

・佐野氏の葬式エンブレムよりよっぽど日本らしくて華やかでいい。
変更してほしい

・このエンブレムの方が、あのエンブレムの1億倍素晴らしい。










関連記事

とあるデザイナーが1時間で考えた東京五輪エンブレムが最高だと話題に!これ採用しようぜ!









このデザインの扇子を作ったら良さそう

一般からエンブレムデザインを公募して国民投票した方がいいんじゃない?












コメント(347件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:00▼返信
アホ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:01▼返信
今なら便乗すれば高評価だよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:01▼返信
テョンの手にかからないと
こんなに素晴らしい作品が出来るんですねぇチョォォォォォォォォォォォォォンwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:01▼返信
これに北斎の波のモチーフ入れたら最高だわな


6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:02▼返信
うーん微妙
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:02▼返信
扇って日本だけのじゃないから隣の国が起源主張してくるぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:02▼返信
前に掲載された記事のロゴより日本らしくてええやん。気に入ったで
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:02▼返信
佐野擁護の連中はパクられ元がどう思ってるか、パクリ国家と貶される日本の事なにも考えちゃいないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:02▼返信
法被も良かったし、これも和風で良いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:03▼返信
ブスのグループ内での普通寄りみたいなモンだわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:03▼返信
そうでもない...
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:03▼返信
これならお土産や応援グッズとして扇も売れる
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:03▼返信
扇子いいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:03▼返信
そこら辺のおっさんに描かせても、幼児に描かせても
佐野よりはマシになるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:04▼返信
ほんとあのエンブレムのどこに日本らしさがあったんだと思わざるを得ないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:04▼返信
このデザインに似たマークを探していちゃもんつけてみようよ!佐野くん!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:04▼返信
これがいいよ!ちょっとださいけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:04▼返信
もうこれでええんちゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:04▼返信
ペインってどこだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:04▼返信
佐野に恥かかせたらあかんで
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:05▼返信
佐野のデザインよりはるかに良いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:05▼返信
ペイン在住
メタルギアかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:05▼返信
またエンブレムネタかよ、もういいよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:05▼返信
この扇子のデザインが今までので一番いいんじゃないか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:05▼返信
佐野とかいうパクリゴミいらね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:05▼返信
佐野一族の審査員「ダサい、センス悪い、これ何かのパクりじゃねーの?却下」
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:05▼返信
このエンブレムが別段良いとは思わないが
現行のエンブレムと案内服は最高にダサい

29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:05▼返信
もうパクリじゃなきゃなんでもいいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:05▼返信
しまった、今回は普通に良いw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
佐野さんは出来レースで投票で選ばれたわけじゃないので
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
つうか、佐野とかいうコピペのプロはさっさと取り下げろよ
ついでに組織委員会のやつらもしね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
たとえこの作者がそういう考えを持っていてもまとめサイトやいろんな人が
たたくために利用する
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
ぶっちゃけ盗作デザインが一番マシ。
褒めてないけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
清水はエンブレム記事どんだけ更新してるんだよ
新国立の倍はありそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
赤が多すぎる 中国みたいで好きじゃないなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
どうしてこういう良い感じのデザイナーって皆、佐野擁護すんだろ?
「パクりじゃないと思います」って口を揃えて言うけど
自分に保険でもかけてんのか?

エンブレム単体で見たらそう思ったかもしれないけど
佐野の前科をちゃんと見ろっつー話でさ…。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
>お祭ではなく、モダンな日本の工芸品やMade in Japanな家具メーカーなどのロゴだったらカッコイイ

これな。オリンピックのためにデザインしたの?ってデザイン
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
これ系の記事何個目?

まぁいっか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
次期エンブレムを狙うハイエナデザイナーが多いな

とりあえず佐野エンブレムはさっさと取り消せ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
パクラーの盗作とは比較する事すら失礼
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
もうこれにしろよ誰も文句ないだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:06▼返信
1億倍なんてもんじゃないだろ
あれマイナスなんだから
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:07▼返信
もうこうやって一般公募→選考で10に縛る
→投票でよくね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:07▼返信
佐野より良いっていうか、佐野より酷いデザインにする方が難しいだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:07▼返信
五輪っぽくない・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:07▼返信
>>7
まぁあっちのは正確には扇じゃなくうちわだけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:08▼返信
びみょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:08▼返信
これぞデザイナーの仕事
東京の横の日の丸と下のオリンピックマークとの
調和、バランスが良い
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:08▼返信
扇子左側の真っ赤な部分が気になるね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:08▼返信
マイナス評価の佐野に勝てる奴居るのwwwwwwwww(マイナス値で
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:08▼返信
>>24
佐野が撤回しない限り続くよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:08▼返信
シンプルで日本を感じ良いんじゃないか?
少なくともケチついたデザインはさっさと変えるべき
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:08▼返信
公募制でよかったと思うんだよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:09▼返信
まだ遅くないから変えろって!
なっ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:09▼返信
蓮コラかと思った
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:09▼返信
いやパクリの方がかっこいい
パクリ元のデザインが秀逸だからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:09▼返信
ゴミ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:09▼返信
どれもパクりデザインなんだよなぁw
60.投稿日:2015年08月21日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:10▼返信
>>57
センス0だなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:11▼返信
>>57
かっこよさとか二の次三の次やろ
日本っぽさ、五輪っぽさが第一でしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:11▼返信
扇子をモチーフにする発想はいいけど、赤色がうるさい
64.投稿日:2015年08月21日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:12▼返信
いいセンスだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:12▼返信
これを佐野がパクると
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:12▼返信
>>61
お前がなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:12▼返信
海苔弁デザインがクソすぎて何見ても良いと思っちゃう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:13▼返信
>>37
そりゃ佐野が電通出身のデザイナーで、未だに電通とべったりなんだぜ?
そいつをあからさまに批判したら干されると思ってんだろうよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:13▼返信
中止にならなくて良いから、開催まで中止運動するしかないな……
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:14▼返信
佐野のと比べるとどれも優れて見えるのは当たり前だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:14▼返信
そりゃあの佐野ったエンブレムはコネと出来レースで選ばれたものだからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:14▼返信
ホントさっさとチョ。ン佐野エンブレムを撤回して欲しい
あんなの使ってたんじゃオリンピックを応援しようという気にまったくならない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:15▼返信
森義郎が関わると全部クソになるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:15▼返信
世界中から見放されたオリンピックだし何でもいいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:15▼返信
佐野研二郎はいい加減過ちを認めて去るべきだろ
パクリの常習犯じゃなければまだ日本国民も見方するだろうけど
前科ありすぎてどうしたって援護無理なんだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:16▼返信

チョ.ン佐野はパクってもクソだからな

78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:16▼返信
丸が多くて気持ち悪い
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:16▼返信
なんか名前を売るチャンスだと色んな人が出てきてるなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:17▼返信
大会組織委員は国民の痛みを知れ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:17▼返信
こっちのほうが色の綺麗だな 扇が日本のもの限定で使われてるものなのかは分からんが。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:17▼返信
ほんと佐野センスねえな・・
デザイナー業やめていまえよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:17▼返信
いくらでも今より良いデザイン出てくるな
でも自分で公開した時点でこのエンブレムになる事は無いだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:17▼返信
国内だけじゃなくて海外までパクリの話行ってるからなー
このまま開催するんかね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:18▼返信


JOCや、招致委員会のクソくだらんメンツなんかどうでもいい

日本人に迷惑かけてんだよ

そのクソほどの価値もないメンツとやらで


86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:18▼返信
このデザイン物凄く良いと思う。これを採用すればいいだけじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:19▼返信
桜か東京タワーか東京スカイツリーじゃダメなの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:19▼返信
佐野擁護しておいて、なんで自分のエンブレム出すんだろ?便乗売名か?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:19▼返信
今の五輪委員会は民主党からの内輪組織だから無理だよ
最初から佐野を起用するために一般の募集をなくしたし、変に高額なデザイン料を出すし
問題出て解決じゃなく必死に火消しするあたりもう真っ黒だわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:19▼返信
これにしろ

佐野る奴らに150億渡せるもんかよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:19▼返信
今のままだと単純に印象にも残らないひどいデザインだと思う
Tの右下に三角がある理由も良くわからない
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:19▼返信
>>76
この手のはもう事前に利権分配済みで本人たちが撤回するのは無理な状態
もう数週間もすればそのうちプロレス的な他所からのまったが入るよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:20▼返信
あんまよくねーじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:20▼返信
あの三角ほんとなんなんだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:20▼返信
カラフルなのはいいけれど
五輪の色になるにつれて
まるが小さくなるのは駄目だと思う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:20▼返信
デザイナー達は名前を売るチャンスだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:21▼返信
トンキンオリンピックは最初から
競技場問題、デザイン問題でマイナスイメージばっかりだな。
日本にとって汚点となる大会になりそうで嫌。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:21▼返信
公募で総選挙にしろよ
一部の人だけが得するモンはいらね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:21▼返信
この扇の類似品見付かっても、予防線張ったから誰も疑わないだろう。賢い
佐野は自信満々でフランスパン出たからアウト
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:21▼返信
これは素晴らしい
デザインした人が日本好きだと分かるな
オリンピックらしさもあるしこれで決定してくれるなら満足だわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:21▼返信
扇デザインはいいけどもう一つカラーバランスが悪いかも
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:22▼返信
あらいいじゃない
103.言い訳多過ぎなデザイン業界投稿日:2015年08月21日 17:22▼返信
単純に見てると騙されるよね。
実態はパクリ佐野への援護射撃だよ。
デフォルメしたデザインは、似ても仕方ない、似るものと言いたいんだよ。
イタリア国交のデザインをあえて意識して、そう言いたいようだね。
そしてパクリ佐野を擁護しているが、セブンおでんにクレーム付けるのはどう思っているんだろうね。
状況証拠が多過ぎて無駄な援護だよね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:22▼返信
さっさと公募してどうぞ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:22▼返信
電通と佐野は責任取れよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:22▼返信
なんかこれ普通にいいんだけどこれじゃあかんのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:23▼返信
俺なら日章旗にして朝鮮猿の発狂を楽しむわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:23▼返信
もうコレ系飽きたから!
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:23▼返信
これにもパクリ元が見つかったら笑う
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:23▼返信
佐野のよりははるかにいい
佐野のは色が通夜すぎる。佐野デザインは最初見た瞬間からコレジャナイ感すごかったし、やっぱ、スポーツの祭典ってロゴじゃない
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:24▼返信
左の大きな赤が中国っぽくて、なんか嫌だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:24▼返信
申し訳ないが、現在のものが撤回され再公募など行っていない段階で、勝手にデザイン挙げられても
売名以外の何者にも思えない。
(いわくつきの佐野氏と比較すれば、現在間違いなく良評価が見込めるという姑息さ込みで)
どこかで見た、シロートが作った町内会のチラシみたいなのと、志が同レベル。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:24▼返信
そりゃ佐野があれだけ嫌われてる今、何を出したって褒められるから楽だろうね!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:25▼返信
サノはもう終わりだなwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:26▼返信
ちょっと真ん中のあたりがもったりしてる
もうちょっとシンプルな方がいいかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:27▼返信
これは今までの中で一番マシだな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:27▼返信

佐野のゼザインした物が全部パクリだからなぁ

118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:28▼返信
綺麗ではあるけど、五つの輪を表す色の分配率が著しく不平等
差別か?って別のクレームがつく可能性がある。
五輪のロゴは見た目が良ければいいってわけじゃない
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:28▼返信
これがいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:28▼返信
次はこれのパクリが発覚するの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:28▼返信
京都五輪ならわかるが、これは東京じゃねーだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:29▼返信
>>97
お前日本人じゃ無えしな
早く母国帰れよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:29▼返信
某TV局のブタのデザインも佐野氏作らしい。もうずぶずぶやな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:29▼返信
素敵やん
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:29▼返信
まだ桜の輪の方が良い
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:29▼返信
日本がパクリで有名になるとは思わなかったよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:29▼返信
全ての元凶の永井が大好きな日の丸がいっぱいなんだからこれでいいじゃん

この問題で一番悪質なのは佐野じゃなくて永井だからね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:29▼返信
>>121
なら、扇子の代わりに銀杏の葉っぱにすればいいんじゃね?
東京都のマークだしw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:29▼返信
すげーいいじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:29▼返信
佐野エンブレムはパクリ以前に説明されてもピンとこないところに問題がある
現代アートじゃないんだから誰が見ても意味がわかるものでないと
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:30▼返信
あいつは他の諸々も丸パクしてっからマイナスイメージにしかならんよ
マジ出来レース止めて公募しろや
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:30▼返信
>>1
センスがいいよなwww
扇子だけになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:30▼返信
黒の面積が一番少ないので黒人差別ですね
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:30▼返信
でもこれも、扇の半分が真っ赤ってのも、赤が強すぎてなんか良いとは思えない
他の色の玉も増やして、もう少しカラフルにした方が良いと思う。扇ってデザインは良いと思うけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:31▼返信
パラリンピックとの対比がいまいち
ぱっと見は悪くないけど改良の余地あり
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:32▼返信
これぞデザイナーだよな
どっかのパクリンザイナーにはできんわな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:32▼返信
ほんと在日、韓国系デザイナーは日本の足を引っ張ることしか考えてないわ
さっさと日本から消えろks
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:32▼返信
今回は復興を遂げた日本じゃなくて東京五輪だからな
福島に対する皮肉じゃなきゃ根本的に駄目なデザイン
これを賞賛してる奴はデザインを語るのは不向き
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:33▼返信
>>133
1964年の東京オリンピックのマークなんてひどい黒人差別だよな。
赤一色で、黒なんて全くないし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:34▼返信
こういう感動を与えるのがデザイナーの仕事だよなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:34▼返信
これも新国立競技場のように白紙にしてもう一回やったほうがいいよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:35▼返信
センスいいね
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:35▼返信
>>121
江戸扇子ってもんがあるんだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:36▼返信
俺ならドット風にするわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:36▼返信
>>118
その点じゃ、五大陸を平等にって発想で適当に作った例の素人のやつのほうが
ちゃんと踏まえてるな
契約もなんにもない勝手とはいえ、
これはプロが得意になって公開していい仕事じゃないだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:38▼返信
佐野よりはマシだけど微妙だな
つーか日本デザイナー才能なさすぎる
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:38▼返信
>あのエンブレムの1億倍素晴らしい
パクリ元のデザインが悪いみたいに聞こえちゃうだろ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:38▼返信
佐野よりは遙かにいいけど、ぶっちゃけこれも微妙じゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:38▼返信
プロのデザイナーは才能も努力もしてるんだし、それなりの物は出来上がる

佐野のやつもパクりかどうかを除けばデザインとしてはいいと思うし
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:39▼返信
扇子はいいけど
扇子はセンスあるって言いそうになった
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:39▼返信
デパート
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:40▼返信
あんなパクリンデザインに200億とかおかしすぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:40▼返信
家紋の方が好きだったかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:42▼返信
ペイーン!
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:43▼返信
オリンピック精神感じない
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:44▼返信
佐野のエンブレム使うくらいだったら小学生から公募した方が100万倍素敵なものになるだろう
佐野のパクリンピックを排除せよ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:44▼返信
いいけど何か惜しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:45▼返信
これいいな!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:45▼返信
超賎人 「全然センス無いニダ」
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:45▼返信
やっぱ和風だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:45▼返信
いいと思うけど扇子の起源はどうたらこうたらどっかのバカが言いだしそうで怖い
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:46▼返信
元々オリンピックって興味ないから詳しく知らないんだけど、今回のロゴデザインの他の候補作って見れたりするのかな?
いきなり「佐野ロゴに決まりました」からのパクリ騒ぎ、で後になって万華鏡みたいなデザインや扇デザインが後から出てきてそっちの方がいいとなると、佐野ロゴに負けた他の候補作も見直してみたい。審査員(身内)が悪かったのかロゴ公募段階から悪かったのか、どちらに転んでも責任者は責任取って欲しいよね。責任者なんだから。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:47▼返信
パクリ佐野の喪中エンブレムよりコッチの方がずっといいわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:47▼返信
これがいい!
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:48▼返信
いいな...これがいいな...
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:48▼返信
この様に他人から色々デザイン出されてる時点であの糞デザイナー失格
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:49▼返信
まぁ初めから利権まみれの大会だよな、なんか。
桜の輪のロゴも一般の美大デザイナーだったから変わったんだろこれ。
あれの方が良かったのに。
金になるものは広告代理店の俺たちが噛まないとな!ってことだろ。
ホント最低。日本の癌。恥を知れよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:49▼返信
利権デザイナー去れ  糞が
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:50▼返信
パクリのはパクってなかったとしても日本を意識したというより自分のデザイン性とかそういうのを押しだしてるだけだしな
プライドだけ無駄に高いやつだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:50▼返信
まだやってんの?

それに尽きるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:52▼返信
あのダサい服もなんとかして欲しいもんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:53▼返信
ちょっと具体性が強すぎる気もするな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:53▼返信
採用されたら20億円もらえるからな
自称デザイナーはどいつもこいつも必死で笑えるwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:53▼返信
また売名したいやつが現れたのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:54▼返信
大したデザインじゃないけど
比較対象がアレだからどうやっても高評価になるよなw
それでいて佐野擁護する薄汚さ
売名に利用しつつ敵は作らない真の邪悪
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:54▼返信
もうエンブレム無しにすりゃ良いだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:54▼返信
こいつらデザイナーのくせに配色が絶望的にダサいよな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:55▼返信
なんか日本だけ毎度国旗を意識しすぎてる気が
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:58▼返信
佐野のよりは断然いいな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:58▼返信
のり弁なんかよりもずっといいわ。

桜の花も好きだけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 17:59▼返信
どうせこれに似たやつがどっかにあって、誰かが引っ張ってきて馬鹿みたいに比較しては騒ぐ輩が出てくるから待ってろって
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:00▼返信
これはいい扇子してますね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:04▼返信
なんかもっとゆるい感じでいいんじゃねーの
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:05▼返信
そりゃーこっちの方がいいよ。パクリうんぬん無しにしてもこちらを選ぶよ。日本らしさないとつまらん。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:06▼返信
なんかダサくね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:06▼返信


いいねー
意味不明な、Tデザインや
葬式カラーより500倍いい


187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:08▼返信
森喜朗のお友達な佐野研二郎
日本国民が推す扇子デザイン

国民投票やれよw
佐野が負けたら森が50億返還でw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:08▼返信
どうにかしてこれになんないの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:08▼返信
「扇デザイン」←最高に素晴らしいと感じます
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:09▼返信
ていうか日本人なら普通は和のイメージ取り入れるよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:10▼返信
自民党「我々は佐野氏のアイディアを最後まで支援します。変更なんてとんでもない!」
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:11▼返信
なんで扇?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:13▼返信
なんでだろう、どのデザインも昔の東京五輪のには劣って見えるのは
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:13▼返信
>>11
上手いこと言うなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:13▼返信
これはいい。この人仕事増えるよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:13▼返信
>>190
あれも一応蒔絵のイメージでしょ
五輪に合ってるかはともかく
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:15▼返信
これも素敵だけど 個人的には前の桜のが好きかな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:16▼返信
日本らしいダサい感じだね
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:17▼返信
これみてあのパクリTのロゴがどんだけクソか分かったな
東京の頭文字Tを使うとかオリンピックロゴにしては安易すぎるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:19▼返信
佐野以外のものならなんでも絶賛する風潮きらい
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:19▼返信
いいけどオリンピック用じゃなくて日本
アカデミー賞のマークの方がいいかも
もとの部分があの像っぽいし
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:20▼返信
このまま逃げ切れば佐野さんに20億入るってマジで?
そりゃ奥さんも必死に擁護するわけだわ、20億あれば一生遊んで暮らせるもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:22▼返信
佐野以外のものならなんでも絶賛する風潮すき
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:22▼返信
はちまのコメントってBAKAばっかりだな

少しは考えてものを言えよKUZU共が
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:22▼返信
これもいいけど、前出てた桜を模したエンブレムの方が好きかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:22▼返信
五輪組織委「(ズブズブ利権の関係各所が潤わないから)駄目です」
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:23▼返信
佐野のはパクりと言うより単純過ぎてありがちなだけな気がする。佐野や訴え元のデザイン会社でなくてもやってそうな。
だから登録してなかったんだろ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:24▼返信
日本を象徴するようなセンスのないダサデザインだなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:24▼返信
いい扇子だ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:25▼返信
扇子だけにセンスないな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:26▼返信
ぽっと出のデザインを使うべきとは思わないが
佐野さんはさすがに降ろした方が良いだろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:27▼返信
>>210
  
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:27▼返信
上部のモコモコ感が気持ち悪い
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:30▼返信
一般公募なんかしたら余計にパクリの嵐だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:30▼返信
青丸と赤丸を使用してるあたり、こいつも在日
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:31▼返信
パクブレムはベルギーの渋い劇場のマークを311追悼色で塗ったものだからね
なのでこれが東京オリンピックのエンブレムです!言われてもみんなが大多数がんっ?てなった
ちょっと驚いたのは意外とそういう製作者のイメージみたいなのて伝わるんだな、と
トレース反転コピーとかに慣れきってた人はそういう違和感とかにまるできづかなかったみたいだけどw
なんにも心がこもってないとそういう事すらわからなくなるみたいやなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:32▼返信
扇子は韓国で生まれた
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:32▼返信
俺のデザインに似てる
パクられたわー
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:33▼返信
パクリとか抜きにして純粋にこっちの方がデザインとして好き
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:33▼返信
佐野を擁護するわけじゃないけど
やっぱりベルギーからパクっただけあってあちらのほうが完成されてるな
花と扇のデザインはいかにも素人が好みそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:35▼返信
サルの顔描けばいいだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:36▼返信
蓮コラに似たなにかを感じた
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:36▼返信
佐野擁護からのデザイン公開は狙ってますね
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:38▼返信
(ス)ペイン?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:38▼返信
やっぱ招致の時のやつが一番いいわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:38▼返信
コネで採用するんだからどんなに良いデザインでも無意味w
この国もまだまだこんなに腐ってるとはな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:41▼返信
マークに日の丸入れるのヤメないか
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:42▼返信
募集してないのにみんな発表しまくり東京五輪エンブレム
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:45▼返信
日の丸入れるのやめたらいいのに
日本じゃなくて東京をイメージさせるデザインは出てこないものか
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:46▼返信
扇子の左側カラーは雅な色のほうが良いな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:46▼返信
こんなときこそ旭日旗デザインだろ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:47▼返信
俺に言わせばもひとつあかん
作った人この感じでもうひと踏ん張り簡略化してくれ
あとどっかで同じようなのないかネットの反応待ち
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:48▼返信
エンブレム、民主主義らしくネット投票とかにすればよかったのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:49▼返信
伊勢志摩サミットのロゴは中高生から募集してるw
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:50▼返信
もうあれ以外ならなんでも良いって思ってそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:52▼返信
>>67
いやはたで見てたらあんたが不利
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:54▼返信
今からでも公募して一般の人達の投票で決めたほうがいいと思う。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:54▼返信
佐野のイメージにケチがついてるから何出されても佐野よりはよく見えるが
「わかってる人間」から見ると佐野デザインの方が明らかに完成度高いね

↑これわかんない素人多いんだろうなここ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:54▼返信
アレより格段に良いじゃん
見た瞬間に扇が広がる動きもイメージできて好印象だった
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:55▼返信
こういう五輪便乗の売名行為はなんか問題にならないの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:56▼返信
オリンピックロゴなんてこだわる必要ないのに、佐野のせいで難しくなった
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:58▼返信
朝せん人が扇の放射線部分みて発狂するんじゃないの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:59▼返信
                 


                  大        漁
244.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年08月21日 19:00▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:02▼返信
佐野擁護してる時点で救えねえ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:02▼返信
朴李の方が優れてるとかいう専門家様に草
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:03▼返信
デザインはアートじゃねぇんだよ。分かる人には分かるってのは、アートだけが許される言葉なんだよ。デザインは明確な目的があってターゲットとなる人から評価されなければいけない。今回のターゲットは国民だろ?

ロゴやシンボルマークはアート性が高いってことは認めるが
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:11▼返信
五輪のロゴは日本人に限らず世界中のあらゆる民族、人種、宗教、価値観を持つ誰が見ても違和感や差別を感じさせてはいけない。
だから自ずとシンプルになる
デザイン性が優れていればいいって問題じゃない
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:13▼返信
政府は何も言わないからこのまま行くのか…
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:14▼返信
オリジナル作品希望。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:15▼返信
言うほどよくなくね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:22▼返信
コレか、花のやつでいいんじゃね?
扇子にすれば二度美味しい
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:23▼返信
ぶっちゃけ今のオリンピックのデザインじゃなければ何でもいいっすわwww
デザインの良し悪しは素人にはどうにも…。
ただ、少なくとも在日のパクリデザインはNGで^^;
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:24▼返信
まず、「佐野以外」。
これ前提。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:27▼返信
こうやって色んなデザインが見れるの楽しいな!お祭りっぽくて。始めからこんなムードで出来てればなあ…
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:27▼返信
家具メーカーのロゴ…

似てはいるけど
法的にアウトって断言できる感じではないので パクリ認定もできない
でもオリンピックには似つかわしくないデザインで センスはねえわ って主張か
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:30▼返信
お前らには佐野先生の作品ですらゼータクだわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:31▼返信
これはよい。これには金をだす価値があるわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:38▼返信
佐野より悪いデザインなんて探すほうが難しいだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:41▼返信
本気でこっちがいいわ
佐野云々がなくてもこれがいいわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:41▼返信
佐野が比較対照だからよく見えるだけだと思うがな
なんか扇子の赤色がベッタリしすぎというか重いな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:44▼返信
アリですね。
今のデザインって日本っぽさが全くないよね。
263.ネロ投稿日:2015年08月21日 19:46▼返信
今日は、めっちゃ久々にストロングのグレープチューハイを見つけたから買った
もう1本は桃ダブルの500ml
梅チューハイはお休みや
264.投稿日:2015年08月21日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:47▼返信
桜の奴よりはマシ程度かな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:50▼返信
利権ズブズブだから健全なものが生まれるワケがないんだよなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:53▼返信
>>248
結局シンプルなのも一つのデザイン性でデザインが優れてるってことになるだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:54▼返信
良い出来じゃないか
でもまた佐野にパクられそう
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:57▼返信
この前twitterでちょっくら見かけただけのこのエンブレムが本当に使われたとしたら嫌すぎる
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 19:59▼返信
こいつの言ってることは正しい。
あのロゴはスポーツで使うには硬すぎ。
本家の劇場で使うなら厳かで良い。あきらかにコンセプトが違う。
あれをオリジナルで五輪のロゴとして考えたなら佐野のデザインセンスは0。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:00▼返信
すんばらしい。今まで濃霧の状態ですっきりしなかったけど この作品みて
オリンピック応援したくなった。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:05▼返信
素敵やん
でも中国ぽくもある
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:06▼返信
佐野のに比べたら何でも良く見えるな
ハードルが下がりまくって5センチくらいしかないから
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:09▼返信
日本であることを示すのは勿論だが
華やかで
程よくポップ
明るく開けたイメージ
実力のあるデザイナーは本当に適正なものを生み出せるんだなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:10▼返信
おーい!佐野!ここに良い素材があるぞ!また参考にしたら?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:17▼返信
安保法で戦争できる国になって各国を血の赤に染めるという意味か。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:20▼返信
まだ佐野のがマシだわ
まぁパクリだから当然だけど

これのがいいとか言ってるやつとは一緒に仕事したくないな
ろくな仕事出来なさそう
278.投稿日:2015年08月21日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:23▼返信
おーこれは率直にいいな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:26▼返信
夏のグッズに扇子があるってのは有り難いしな
応援に扇子が使われてきたのもあるし
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:27▼返信
桜でいいと思います
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:28▼返信
アートとしては佐野よりは良いが
エンブレムとしてはかなり微妙だと思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:29▼返信
佐野ロゴの適当さにみんな気付き始める
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:35▼返信
めんどくせぇからこれでいいよ

一々批判するネットのゴミ共の声なんて聞いてたらいつまで経っても決まらん
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:37▼返信
マジでこっちの方がよくてわろた
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:38▼返信
いいと思います
佐野のは単純にダサい
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:38▼返信
なかなかいいセンスだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:44▼返信
>ペイン在住
は?

佐野のがウンコ過ぎて何出しても良く見えてしまうなwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:45▼返信
扇子にも模様付けたらどうだろう
桜とか富士山とか北斎の波とか
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:45▼返信
佐野とか言うノーセンスデザイナーwww息してる?wwwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:51▼返信
のり弁みたいなエムブレムよりはるかにいいな。
森元総理も「暗い」とか言ってたしな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:52▼返信
そこまでいい?そもそもあの佐野とかいうおっさんのが酷すぎる
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 20:53▼返信
東京つーか京都ぽい。扇子部分に何かもう一声欲しいな。

元のよりマシな気はするけど。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:06▼返信
パクリ以前にあののり弁当のデザインはダサい
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:07▼返信
佐野とアレと比較すればなんだって高評価だろw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:07▼返信
扇子は我が国発祥ニダ!
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:11▼返信
それよりも佐野が今年度の亀倉雄策賞を受賞してる事には陰謀論者のネトウヨは触れないのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:12▼返信
一目見て何をモチーフにしてるかわかるってのは大事よね
パクリかどうかおいといても佐野デザインみたいに
説明しないとわからないのは自分のセンスに酔って本末転倒してるだけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:16▼返信
色合いが良いよね。
黒が中心にくるって、葬式じゃないんだから、勘弁して欲しいよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:16▼返信
佐野のよりは良いけどあまり良くないな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:19▼返信
デザイナーのアピールが止まらない
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:21▼返信
円の隙間感とか細かく気になるとこはあるけど悪くはない
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:35▼返信
>>7
扇に限らずなんでもいちゃもん付けてくる
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:45▼返信
でもこれは結構いいですね
扇デザインで和のイメージあるし
ただどちらかというと京都ぽいね
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:47▼返信
ええやん
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 21:55▼返信
佐野は、色彩のセンスがないから、デザインセンスが壊滅的だと思う。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 22:09▼返信
>>277
こんな気持ち悪いコメ初めて見た・・・。
斜に構えてて人とは違う俺かっこいいって本気で思ってそう。病気なんだろうなぁ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 22:16▼返信






    だからさあ国旗をいじるなっつーのこのクソ反日どもが、日本国旗はそのまま描け



                                                                                                                                                                                                                                           
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 22:17▼返信






    オリンピックのエンブレムで国旗を変形させている国なんてない、左翼なのばバレバレだ



                                                                                                                                                                                                                                           
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 22:19▼返信
プロのデザイナーに限定してデザインを募集しといて一般投票すればいいんじゃねえの?作者伏せといて
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 22:31▼返信
もう公式の連中が作るの無視して客側でこういうの使ったらいい
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 22:32▼返信
桝添さんも結構プライド高くて頑固者だからな
エンブレムは佐野氏のもので続投だろう
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 22:57▼返信
パクリは論外として、あのパクリ元のデザインも微妙だからな
単にダサいから変えて欲しい
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 22:58▼返信
少なくともあのエンブよりかはましだが

微妙
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:00▼返信
おや!ミルミルのパクリですねえ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:08▼返信
コネでデザイナーやってる素人よりは当然のように良い仕事するね本物は
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:10▼返信
佐野はパラリンようにエンブレム分けたけど、分ける必要ないよね
あとフォントも統一されていないのも謎
エンブレムもシンプルゆえに被りやすいのになぜあのデザインにしたのか
黒色多すぎて雰囲気悪い上に国旗に黒いリボン掛かってるようでイメージも悪い
パクり疑惑でなお悪い
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:17▼返信
身内ガバガバ出来レースの代物なんてゴミでしかないってはっきりわかんだね。ちゃんとした組織再編しろよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:20▼返信
そんな煽ろうとしたって、ボクが乗っかるわけ な.........
 (何この日の丸と扇子のコラボレーション.....シンプルでいて、ちゃんと「和」を感じる)

......乗っからせてくださいw これは素晴らしい!('∀') ←無節操w
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:28▼返信
デキレースと言えば、森さんが総理になったときも、デキレースって言われてたなあw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:28▼返信
今のエンブレムもデザイン的に悪くないよ。パクリかは別問題として
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:30▼返信
なんか海外の人が考える日本というか、媚びているみたいで好きじゃないな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:43▼返信
葡萄みたいだし、電気会社のマークのパクリ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 23:51▼返信
1時間のほうはまだありだけど、扇のほうは流石にないだろ。。
ま、ビジネスだけで考えれば私も扇デザイン採用にするだろうけど、扇はオリンピック精神が感じられない。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 00:03▼返信
佐野のよりは良い
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 00:12▼返信
もう日章旗+五輪マーク÷2ぐらいのデザインでいいんじゃね?w
それ見て激昂して不参加ってところが出たらそれはそれでありがたいし。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 00:16▼返信
もうちょっとシンプルにお願い
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 00:28▼返信
いいねー
扇子とか刀とか桜とか日本的なの好きなんだよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 00:53▼返信
これでいいよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 01:16▼返信
ぱっと見で日本っぽい感じだしアリですね。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 02:20▼返信
疑惑のデザイナー佐野研二郎
パクリ盗用もそうだが採用されたコンペの出来レース
あれの不正も正せよお友達知り合いばかりが選考委員にして
他の参加者がかわいそすぎる
こういうあからさまな不正は許すべからず
佐野の兄と親戚が圧力かけて採用したんだろこれ
佐野一族の横暴を許すな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 02:43▼返信
これの方が何倍もいい
とりあえずあれをやめてくれればいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 04:37▼返信
日本らしくていいデザイン
パクリのやつは破り捨ててしまおう。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 04:44▼返信
佐野以外はみんな華やかで明るいイメージで良いな
佐野はダサいしなんか昔のオリンピック意識し過ぎて寒い
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:27▼返信
佐野...
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 08:18▼返信

広告代理店が身内で回してんだからこんなことしても無意味なんだけどね・・・・・・・
広告代理店みたいなの何とかせにゃ、公平なコンペとか無理じゃね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 08:34▼返信
東京電力のマークに似てるよ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:09▼返信
こっちのほうが断然いいな
あっちは身内で決めた出来レースって本当?それって最低最悪だな
国立競技場の建設費にしても、みんなが上乗せしすぎたからあんな
ふざけた金額になった・・・

もうオリンピックなんてやらなくていいよ 必要ない 問題ばかり起こす

339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:11▼返信
パクったけれど微妙って、デザインセンス全くないってことにならないか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:34▼返信
こういうデザインの方が一般受けするよな
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:49▼返信
ここのコメ欄見てると一般人の意見はある程度無視しないといいものは作れないんだろうなと実感する
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:52▼返信
>>341
佐野は無視してもいいものは全く作れていないけどな
ただ場合によっては無視した方がいい時もあるな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 16:17▼返信
オリンピックの方はバランス悪いけどパラリンピックの方はいいね
パラリンピックのシンボルが扇の房紐に見えて面白い
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 16:31▼返信
おお、日本らしさと華やかさと五輪っぽさの融合やないか
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月23日 02:52▼返信
デザイン的に秀逸だと思うな、シンプルと細々した物の中間でいいし、
アシンメトリデザインが上手くまとまっていると思う
左側が若干寂しい気がしなくもないが、こんなもんでいいんじゃないかなと思うよね
和風っぽさが伝わるし
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月23日 16:29▼返信
このデザインを使おうよ。とてもいいと思う。
でもデザイナー本人はひらがな「わたし」でポエマー風、
佐野をディスると、自分が過去に制作したパクったか似てしまったデザインまで矢を浴びるからって感じで好かない。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 11:18▼返信
>>お祭ではなく、モダンな日本の工芸品やMade in Japanな家具メーカーなどのロゴだったらカッコイイと思います。(個人の意見です)

本当コレ。みんなそう思ってるよ。
パクリじゃないとしても、あのデザインから五輪の華やかさは全く感じられない。企業ロゴかよ!って思うくらい。

直近のコメント数ランキング

traq