記事によると
扇モチーフの東京五輪エンブレムが「華やか」「雅」と大反響 海外在住日本人デザイナーが考案
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0820/blnews_150820_6563945238.html
・ペイン在住の日本人デザイナーが考案した扇モチーフの東京五輪エンブレムが話題になっている
・作者のかんかん(@vivakankan)さんは、扇をモチーフに採用した理由を「扇は末広がりで縁起がいいものとされ、古くから応援するときの道具として使われてきたので、オリンピックのモチーフとして最適&『和』も感じられていい」と説明している
・「日本を強調しつつ雅さも感じられる」「華やかで良い」と好評価だ
扇は末広がりで縁起がいいものとされ、古くから応援するときの道具として使われてきたので、オリンピックのモチーフとして最適&「和」も感じられていいかなと。「多くの人で支えられている日本(日の丸)」を扇の中で表現しています。 pic.twitter.com/4i0WJiInfj
— かんかん (@vivakankan) 2015, 8月 17
わたしは佐野さんのはパクリだとは思っていない1人です。単純シンプルなデザインは、似てしまう事はわたしにも多々あります。
— かんかん (@vivakankan) 2015, 8月 20
彼を貶めるためにいろんな人がデザインを披露してるわけじゃない。そんな汚い心じゃデザインはできないよ…みんな、何かを変えたいと思ってるだけ。このドンヨリムードを変えたいだけ。世界のお祭に日本が選ばれたんだから。
— かんかん (@vivakankan) 2015, 8月 20
でも、そういう意見もあるということでしっかりと心に留めておきます。 佐野さんのデザインはわたしは嫌いではないです。お祭ではなく、モダンな日本の工芸品やMade in Japanな家具メーカーなどのロゴだったらカッコイイと思います。(個人の意見です)
— かんかん (@vivakankan) 2015, 8月 20
扇モチーフのオリンピックエンブレム
扇モチーフのパラリンピックエンブレム
この話題に対する反応
・現行のだっさいあれよりはるかにいいと思う。真偽はともかく、ケチついたエンブレムなんて使いたくないので、とっとと撤回して欲しい。
・適正な審査が実施される環境があったら、こういう面白いアイディアがもっと出てきただろうに。出来レースなんかで決めるから…。
・これだ!というデザイン。
やっぱ「日本」が作るオリンピックじゃないとね。
・素晴らしく華やかで素敵!エンブレムもユニフォームも競技場も、ネット投票にしてはどうかしら?
・オリンピックは無理だろうけど、いいデザインだなあ。どこかで日の目を見てほしいところ。
・悪くない、というかいいな。応援グッズとして売れそう、各国の国旗バージョンで応援も出来るしな。
・佐野氏の葬式エンブレムよりよっぽど日本らしくて華やかでいい。
変更してほしい
・このエンブレムの方が、あのエンブレムの1億倍素晴らしい。
関連記事
【とあるデザイナーが1時間で考えた東京五輪エンブレムが最高だと話題に!これ採用しようぜ!】
先日デザインの先輩と飲んだら「梅野くん案を出しなさい」と宿題出されたので、「ぼくのかんがえた東京五輪エンブレム」を1時間でつくりましたw 招致ロゴ人気あるので同じく桜がいいかなって。東京の銀杏と日の丸を隠し持たせた感じ。 pic.twitter.com/hArewRQYI3
— umegrafix-梅野隆児 (@umegrafix) 2015, 8月 11
このデザインの扇子を作ったら良さそう
一般からエンブレムデザインを公募して国民投票した方がいいんじゃない?


ペルソナ4 ダンシング・オールナイト 久慈川りせ 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.08.21ファット・カンパニー (2016-02-29)
売り上げランキング: 3
ニード・フォー・スピード 【先着購入特典】スタイリングパック(ステッカー、スポイラー、リム、スプリッターが手に入るDLC)同梱posted with amazlet at 15.08.21エレクトロニック・アーツ (2015-11-12)
売り上げランキング: 234
ゴキブリこれにどう答えるの?
こんなに素晴らしい作品が出来るんですねぇチョォォォォォォォォォォォォォンwww
佐野よりはマシになるだろ
メタルギアかな?
現行のエンブレムと案内服は最高にダサい
ついでに組織委員会のやつらもしね
たたくために利用する
褒めてないけど。
新国立の倍はありそう
「パクりじゃないと思います」って口を揃えて言うけど
自分に保険でもかけてんのか?
エンブレム単体で見たらそう思ったかもしれないけど
佐野の前科をちゃんと見ろっつー話でさ…。
これな。オリンピックのためにデザインしたの?ってデザイン
まぁいっか
とりあえず佐野エンブレムはさっさと取り消せ
あれマイナスなんだから
→投票でよくね?
まぁあっちのは正確には扇じゃなくうちわだけどな
東京の横の日の丸と下のオリンピックマークとの
調和、バランスが良い
佐野が撤回しない限り続くよw
少なくともケチついたデザインはさっさと変えるべき
なっ?
パクリ元のデザインが秀逸だからな
センス0だなw
かっこよさとか二の次三の次やろ
日本っぽさ、五輪っぽさが第一でしょ
お前がなw
そりゃ佐野が電通出身のデザイナーで、未だに電通とべったりなんだぜ?
そいつをあからさまに批判したら干されると思ってんだろうよ。
あんなの使ってたんじゃオリンピックを応援しようという気にまったくならない
パクリの常習犯じゃなければまだ日本国民も見方するだろうけど
前科ありすぎてどうしたって援護無理なんだから
チョ.ン佐野はパクってもクソだからな
デザイナー業やめていまえよ
でも自分で公開した時点でこのエンブレムになる事は無いだろう
このまま開催するんかね
JOCや、招致委員会のクソくだらんメンツなんかどうでもいい
日本人に迷惑かけてんだよ
そのクソほどの価値もないメンツとやらで
最初から佐野を起用するために一般の募集をなくしたし、変に高額なデザイン料を出すし
問題出て解決じゃなく必死に火消しするあたりもう真っ黒だわ
佐野る奴らに150億渡せるもんかよ
Tの右下に三角がある理由も良くわからない
この手のはもう事前に利権分配済みで本人たちが撤回するのは無理な状態
もう数週間もすればそのうちプロレス的な他所からのまったが入るよ
五輪の色になるにつれて
まるが小さくなるのは駄目だと思う。
競技場問題、デザイン問題でマイナスイメージばっかりだな。
日本にとって汚点となる大会になりそうで嫌。
一部の人だけが得するモンはいらね
佐野は自信満々でフランスパン出たからアウト
デザインした人が日本好きだと分かるな
オリンピックらしさもあるしこれで決定してくれるなら満足だわ
実態はパクリ佐野への援護射撃だよ。
デフォルメしたデザインは、似ても仕方ない、似るものと言いたいんだよ。
イタリア国交のデザインをあえて意識して、そう言いたいようだね。
そしてパクリ佐野を擁護しているが、セブンおでんにクレーム付けるのはどう思っているんだろうね。
状況証拠が多過ぎて無駄な援護だよね。
佐野のは色が通夜すぎる。佐野デザインは最初見た瞬間からコレジャナイ感すごかったし、やっぱ、スポーツの祭典ってロゴじゃない
売名以外の何者にも思えない。
(いわくつきの佐野氏と比較すれば、現在間違いなく良評価が見込めるという姑息さ込みで)
どこかで見た、シロートが作った町内会のチラシみたいなのと、志が同レベル。
もうちょっとシンプルな方がいいかな?
佐野のゼザインした物が全部パクリだからなぁ
差別か?って別のクレームがつく可能性がある。
五輪のロゴは見た目が良ければいいってわけじゃない
お前日本人じゃ無えしな
早く母国帰れよ
この問題で一番悪質なのは佐野じゃなくて永井だからね
なら、扇子の代わりに銀杏の葉っぱにすればいいんじゃね?
東京都のマークだしw
現代アートじゃないんだから誰が見ても意味がわかるものでないと
マジ出来レース止めて公募しろや
センスがいいよなwww
扇子だけになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他の色の玉も増やして、もう少しカラフルにした方が良いと思う。扇ってデザインは良いと思うけどね
ぱっと見は悪くないけど改良の余地あり
どっかのパクリンザイナーにはできんわな
さっさと日本から消えろks
福島に対する皮肉じゃなきゃ根本的に駄目なデザイン
これを賞賛してる奴はデザインを語るのは不向き
1964年の東京オリンピックのマークなんてひどい黒人差別だよな。
赤一色で、黒なんて全くないし。
江戸扇子ってもんがあるんだが
その点じゃ、五大陸を平等にって発想で適当に作った例の素人のやつのほうが
ちゃんと踏まえてるな
契約もなんにもない勝手とはいえ、
これはプロが得意になって公開していい仕事じゃないだろう
つーか日本デザイナー才能なさすぎる
パクリ元のデザインが悪いみたいに聞こえちゃうだろ!
佐野のやつもパクりかどうかを除けばデザインとしてはいいと思うし
扇子はセンスあるって言いそうになった
佐野のパクリンピックを排除せよ!
いきなり「佐野ロゴに決まりました」からのパクリ騒ぎ、で後になって万華鏡みたいなデザインや扇デザインが後から出てきてそっちの方がいいとなると、佐野ロゴに負けた他の候補作も見直してみたい。審査員(身内)が悪かったのかロゴ公募段階から悪かったのか、どちらに転んでも責任者は責任取って欲しいよね。責任者なんだから。
桜の輪のロゴも一般の美大デザイナーだったから変わったんだろこれ。
あれの方が良かったのに。
金になるものは広告代理店の俺たちが噛まないとな!ってことだろ。
ホント最低。日本の癌。恥を知れよ。
プライドだけ無駄に高いやつだろ
それに尽きるわ
自称デザイナーはどいつもこいつも必死で笑えるwww
比較対象がアレだからどうやっても高評価になるよなw
それでいて佐野擁護する薄汚さ
売名に利用しつつ敵は作らない真の邪悪
桜の花も好きだけど
いいねー
意味不明な、Tデザインや
葬式カラーより500倍いい
日本国民が推す扇子デザイン
国民投票やれよw
佐野が負けたら森が50億返還でw
上手いこと言うなw
あれも一応蒔絵のイメージでしょ
五輪に合ってるかはともかく
東京の頭文字Tを使うとかオリンピックロゴにしては安易すぎるだろ
アカデミー賞のマークの方がいいかも
もとの部分があの像っぽいし
そりゃ奥さんも必死に擁護するわけだわ、20億あれば一生遊んで暮らせるもんな
少しは考えてものを言えよKUZU共が
だから登録してなかったんだろ?
佐野さんはさすがに降ろした方が良いだろうな
なのでこれが東京オリンピックのエンブレムです!言われてもみんなが大多数がんっ?てなった
ちょっと驚いたのは意外とそういう製作者のイメージみたいなのて伝わるんだな、と
トレース反転コピーとかに慣れきってた人はそういう違和感とかにまるできづかなかったみたいだけどw
なんにも心がこもってないとそういう事すらわからなくなるみたいやなw
パクられたわー
やっぱりベルギーからパクっただけあってあちらのほうが完成されてるな
花と扇のデザインはいかにも素人が好みそう
この国もまだまだこんなに腐ってるとはな
日本じゃなくて東京をイメージさせるデザインは出てこないものか
作った人この感じでもうひと踏ん張り簡略化してくれ
あとどっかで同じようなのないかネットの反応待ち
いやはたで見てたらあんたが不利
「わかってる人間」から見ると佐野デザインの方が明らかに完成度高いね
↑これわかんない素人多いんだろうなここ
見た瞬間に扇が広がる動きもイメージできて好印象だった
大 漁
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
ロゴやシンボルマークはアート性が高いってことは認めるが
だから自ずとシンプルになる
デザイン性が優れていればいいって問題じゃない
扇子にすれば二度美味しい
デザインの良し悪しは素人にはどうにも…。
ただ、少なくとも在日のパクリデザインはNGで^^;
これ前提。
似てはいるけど
法的にアウトって断言できる感じではないので パクリ認定もできない
でもオリンピックには似つかわしくないデザインで センスはねえわ って主張か
佐野云々がなくてもこれがいいわ
なんか扇子の赤色がベッタリしすぎというか重いな
今のデザインって日本っぽさが全くないよね。
もう1本は桃ダブルの500ml
梅チューハイはお休みや
結局シンプルなのも一つのデザイン性でデザインが優れてるってことになるだろ
でもまた佐野にパクられそう
あのロゴはスポーツで使うには硬すぎ。
本家の劇場で使うなら厳かで良い。あきらかにコンセプトが違う。
あれをオリジナルで五輪のロゴとして考えたなら佐野のデザインセンスは0。
オリンピック応援したくなった。
でも中国ぽくもある
ハードルが下がりまくって5センチくらいしかないから
華やかで
程よくポップ
明るく開けたイメージ
実力のあるデザイナーは本当に適正なものを生み出せるんだなぁ
まぁパクリだから当然だけど
これのがいいとか言ってるやつとは一緒に仕事したくないな
ろくな仕事出来なさそう
応援に扇子が使われてきたのもあるし
エンブレムとしてはかなり微妙だと思う
一々批判するネットのゴミ共の声なんて聞いてたらいつまで経っても決まらん
佐野のは単純にダサい
は?
佐野のがウンコ過ぎて何出しても良く見えてしまうなwww
桜とか富士山とか北斎の波とか
森元総理も「暗い」とか言ってたしな。
元のよりマシな気はするけど。
パクリかどうかおいといても佐野デザインみたいに
説明しないとわからないのは自分のセンスに酔って本末転倒してるだけ
黒が中心にくるって、葬式じゃないんだから、勘弁して欲しいよ。
扇に限らずなんでもいちゃもん付けてくる
扇デザインで和のイメージあるし
ただどちらかというと京都ぽいね
こんな気持ち悪いコメ初めて見た・・・。
斜に構えてて人とは違う俺かっこいいって本気で思ってそう。病気なんだろうなぁ
だからさあ国旗をいじるなっつーのこのクソ反日どもが、日本国旗はそのまま描け
オリンピックのエンブレムで国旗を変形させている国なんてない、左翼なのばバレバレだ
エンブレムは佐野氏のもので続投だろう
単にダサいから変えて欲しい
微妙
あとフォントも統一されていないのも謎
エンブレムもシンプルゆえに被りやすいのになぜあのデザインにしたのか
黒色多すぎて雰囲気悪い上に国旗に黒いリボン掛かってるようでイメージも悪い
パクり疑惑でなお悪い
(何この日の丸と扇子のコラボレーション.....シンプルでいて、ちゃんと「和」を感じる)
......乗っからせてくださいw これは素晴らしい!('∀') ←無節操w
ま、ビジネスだけで考えれば私も扇デザイン採用にするだろうけど、扇はオリンピック精神が感じられない。
それ見て激昂して不参加ってところが出たらそれはそれでありがたいし。
扇子とか刀とか桜とか日本的なの好きなんだよな
パクリ盗用もそうだが採用されたコンペの出来レース
あれの不正も正せよお友達知り合いばかりが選考委員にして
他の参加者がかわいそすぎる
こういうあからさまな不正は許すべからず
佐野の兄と親戚が圧力かけて採用したんだろこれ
佐野一族の横暴を許すな
とりあえずあれをやめてくれればいい
パクリのやつは破り捨ててしまおう。
佐野はダサいしなんか昔のオリンピック意識し過ぎて寒い
広告代理店が身内で回してんだからこんなことしても無意味なんだけどね・・・・・・・
広告代理店みたいなの何とかせにゃ、公平なコンペとか無理じゃね?
あっちは身内で決めた出来レースって本当?それって最低最悪だな
国立競技場の建設費にしても、みんなが上乗せしすぎたからあんな
ふざけた金額になった・・・
もうオリンピックなんてやらなくていいよ 必要ない 問題ばかり起こす
佐野は無視してもいいものは全く作れていないけどな
ただ場合によっては無視した方がいい時もあるな
パラリンピックのシンボルが扇の房紐に見えて面白い
アシンメトリデザインが上手くまとまっていると思う
左側が若干寂しい気がしなくもないが、こんなもんでいいんじゃないかなと思うよね
和風っぽさが伝わるし
でもデザイナー本人はひらがな「わたし」でポエマー風、
佐野をディスると、自分が過去に制作したパクったか似てしまったデザインまで矢を浴びるからって感じで好かない。
本当コレ。みんなそう思ってるよ。
パクリじゃないとしても、あのデザインから五輪の華やかさは全く感じられない。企業ロゴかよ!って思うくらい。