• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





発表から発売までが短い『Fallout 4』、その理由は「開発チームの重荷を減らすため」
http://www.choke-point.com/?p=19005
200bbb


記事によると
・BethesdaのPete Hines氏が「フォールアウト4」の発表から発売までの期間が短い理由を語る

・発売までの期間が長ければ開発チームの重荷になる。映像やデモ制作が開発チームから時間を奪う。

・E3で大々的に発表したことで、あらゆる人間に向けて伝える事が出来た





この話題に対する反応


・マーケティングとしてもマネージメントとしても優秀

・ここで働きたい

・素晴らしい…
















発表から発売まで長いと「グラが劣化した」とか言われるしね・・・









関連記事
【朗報】『フォールアウト4』はレベルキャップ無し!メインクエスト終了後もずーっと遊べるぞ!
ベセスダ「フォールアウト4は発表した時にほぼ完成してた。ファンの要望は前作やスカイリムの感想から汲み取った」
『フォールアウト4』日本語字幕付きプレイ動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!












PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 17


コール オブ デューティ ブラックオプスIII 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典付】(アイテム未定)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-06)
売り上げランキング: 14


コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:02▼返信
去年映像出したのに今年は音沙汰なしだったゼルダは何なの
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:02▼返信
>>発表から発売まで長いと「グラが劣化した」とか言われるしね・・・

いやそれは事実だから言われてるんだろ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:02▼返信
予約はまだか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:03▼返信
ユーザー的にも発表から1年以内で発売してほしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:04▼返信
発表から発売まで14年かかったDuke Nukem Foreverの悪口はやめたまえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:07▼返信
そう考えると開発者とユーザーの双方にとって
早期に発表するメリットないもんな

メーカーの都合くらいかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:09▼返信

キングダムハーツ3






キングダムハーツ3
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:09▼返信
チョニーは見習え
FF開発、GT開発、MGS開発、トリコ開発に土下座しろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:09▼返信
中身も薄くなる模様
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:09▼返信
これソニーに言ってるよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:13▼返信
発売までの期間が長ければ開発チームの重荷になる。映像やデモ制作が開発チームから時間を奪う
日本ってそんなことあるかな?
SAGAとかP5とかほとんど動いてないような気がする
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:13▼返信
GT5先輩が卒業した事が信じられない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:14▼返信
身の程知らずには
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:15▼返信
スクエニ聞いてるか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:18▼返信
完成間近まで、これだけのビッグタイトルを表に出さず作り続けるのはさすがというか
15はべつに関係ないよ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:21▼返信
Falloutだって作れる!アミーボ!アミーボ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:23▼返信
ベセスダなんていい会社なの・・・アジア支部は壊滅的だが
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:25▼返信
スクエニさん聞こえますか?Bethesdaから・・・貴方への皮肉です・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:26▼返信
どこかのスクエニは見習え
ってか社運賭けてる感が素晴らしい!
多少のバグなんて許せるわwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:28▼返信
スクエニは見習えや
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:31▼返信
糞グラバグゴミゲーだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:31▼返信
>映像やデモ制作が開発チームから時間を奪う。

これ完全にスクエニことじゃねーかwwww
何年もゲームとは関係のない無駄なPV何本もつくりやがって
それで作ってて開発遅れるなんて本末転倒もいいとこだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:32▼返信
スクエニに限らず全ての会社が見習え、発売の目処が立ってから発表しろボケ
PSや64の時代くらいまでは全体的に短いから延期も許せたが
昨今のゲームの発表から発売までの期間が長すぎなんだよ、時間かかるのは当然だが発表するな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:34▼返信
そもそも大先輩化すると情熱も失われ、失わなかった人は燃やし続けた結果想像が膨らみすぎてやばいしな
駄作だとモンスター化する要因にもなるしダメだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:35▼返信
いやいやいやいや…

バグ減らすのに時間を使えよ
今回はバグが少ないって事で良いんだな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:37▼返信
HALOだって作れる!本当だよ。僕、天才だもん
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:38▼返信
>>1 いつもいて逆にすげえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:39▼返信
あとはとにかくバグ取り頑張ってください
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:39▼返信
昔と違って、カセットやディスクの生産に時間を割くことなくDLでリリースできるのは強みだよね。特に洋ゲーは。
日本だとまだまだDLはポピュラーじゃないけど、数を気にする程の売り上げにはならないだろうし。
大事なのはクリスマス商戦に間に合うかどうかだし。
ユーザーだって、熱気が冷めない内にプレイしたいだろうし。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:40▼返信
>>23
映像と違う中身が出てこれじゃないになるしな
当初動きながら戦ってたFF13見た時はすごかったのに結局TGSの映像だけだったという
ヴェルサスが15になったPVも今と中身が結構違う気がするし、女の子は結局出ないみたいになってるしなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:48▼返信
素晴らしい……

ただバグは満載だから覚悟しとけお前らw

33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:49▼返信
>>11
MSもだし任天堂もゼルダやスターフォックスいつ出るんだよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:51▼返信
case-by-caseだろ
株価や対応ハード陣営の都合もあるし発表イベントのタイミングもある
タイミング逃したら半年や1年なんてすぐズレるよ
35.投稿日:2015年08月22日 05:53▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:55▼返信
いつもさりげなく
和ゲー業界煽るベセスダすき
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:56▼返信
ベセスダはグラフィックが微妙なのとバグが多すぎなのがなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:57▼返信
ウィッチャーなんてPS4発売前からロンチ発表してて延期も何回かしたけど
出来が良ければゲーマーは諸手を上げて受け入れるよ
発表から発売が早くてもクオリティー低かったりバグまるけなら当然叩かれる
発売時期なんて大した問題じゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 05:57▼返信
バグだらけなのを無視するアホ洋ゲー厨
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:02▼返信
>>39
バグなら任天堂もかなりのもんだよw
41.名無し投稿日:2015年08月22日 06:02▼返信
グラセフもそうだけど、VITA版が出たら喜ぶ人は多いと思う
仰向けに倒れてプレイできますので
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:03▼返信
>>11
SCEの制作陣はどう見てもプレッシャーかかってないから違うと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:04▼返信
余計なPVやらを作らなくてもいい分バグフィックスに力を入れられるよな
そうであってくれよ頼むから
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:05▼返信
>>3
いやだからそれを言われないようにするためだろ.....
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:07▼返信
クwwwwズwwッウェwwwwwニwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:10▼返信
まぁPS3切り捨てたし、バグもマシになるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:13▼返信
>>46
ここんとこ、一番バグ残ったまま発売してんのって任天堂ソフトじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:14▼返信
スクエニどうすんの
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:24▼返信
15の発売日は?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:25▼返信
FF15に親殺されたやつ多すぎるやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:36▼返信
で、バグが少ないものが出来ると受け取るがよろしいかw
こう言う発言は発売後にしてもらいたいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:36▼返信
日本はプレッシャーかけないとだめだろ。
今でも延期につぐ延期なんだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:36▼返信
ま、どんな作品になるか楽しみだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:37▼返信
>>50
親ってか尊師のいわっち殺されてるから
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:46▼返信
steamでセールになったら買う
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 06:50▼返信
バグとフリーズの無いベセスダゲーとか何か違うよなw。
この糞ゲーがー!とか言いつつ500時間とかやっちゃう。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 07:03▼返信
スクエニー聞いとるかー?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 07:03▼返信
仁王GTトリコFF15重力etc「ギクッ」
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 07:05▼返信
※56
だよな!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 07:08▼返信
>グラセフもそうだけど、VITA版が出たら喜ぶ人は多いと思う
>仰向けに倒れてプレイできますので
※マイノリティの意見です
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 07:11▼返信
新作発表のために宣伝用のフェイクPV用意してるスクエニディスってんじゃねーよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 07:13▼返信
発表の発表→タイトル発表→発売延期の発表→発表の発表→タイトル変更の発表→小出し情報発表→小出し情報発表→発売日未定

それがスクエニ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 07:15▼返信
このわんこずっと一緒なのかな?
しかし面白そうだわ。FPSはこうじゃないとな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 07:16▼返信
海外の場合→開発機からCS実機のスペックに落としこむ段階で劣化
スクエニの場合→宣伝用イメージPV(理想)と実際に開発したゲーム内容(現実)で劣化

海外メーカーとスクエニじゃそもそも劣化の過程が違うのよね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 08:10▼返信
FF15なんて発表から10年経ってるよなw
15の開発チームはプレッシャーとは無縁そうw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 08:16▼返信
しょうがねえから発売後に発表すればいい


発売から3ヶ月ほどしてから
ファーラウフォ(英語は発音大事)発売してます


みたいな

予約が取れなくて予算の回収もできないかもしれないが開発に負担は生じない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 08:19▼返信
その頃クソゲーメーカーでは

発表する→ ○○参戦! → ○○参戦! → ○○参戦! → ○○参戦! → ○○参戦! → ○○参戦!

という
クソくだらん小出ししかやっとらんかったとじゃ・・・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 08:27▼返信
萌えゲーでしか勝負できない和ゲーでは到底足元にも及ばないレベルのモンスターゲーム
洋ゲーは”覇権”なんだよなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:03▼返信
あるていど形ができてから発表は当たり前じゃね?
FFみたいなのが例外でだいたい半年前に発表でしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:08▼返信
なるほど、トレーラーとか体験版作る手間が省ける訳か。発表から発売の期間短いとワクワクするしね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:13▼返信
>>69
ここまでのビッグタイトルだと珍しいと思うよ
SWなんかも結構前に発表してたし
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:22▼返信
スクエニというかFF系はここらへんがあほだよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:22▼返信
マネージャが誰の方を向いているかは、とても重要。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:23▼返信
ベセスダ超優秀
どっかのクソエニも見習いなさい
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:30▼返信
>予約はまだか?

Steamでとっくにできるんじゃねーの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:31▼返信
でもバグ取りはちゃんとした方がいいと思うの
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:32▼返信
スクエニさん見てますか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:42▼返信
コナミ見てるかー?
プレイヤーにデバックさせる会社見てるかー?
発表から発売まで10年かける会社見てるかー おーい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:46▼返信
別に悪いことじゃないしこうしてくれた方が嬉しいけど
単にE3のタイミング考えてカンファレンスの本命にしたかっただけだろ
本当にそう思ってるならなんでDOOMやディスオナ2も発表したんだよ

それにベセスダは常に最先端で根幹を崩さずにアップデートしてるからFO3やTES5からのフィードを参考に情報隠したまま開発できたらしいけど
今までと違うことをしようとしているゲームは大量のフィードを貰う必要があるんだろ

FF15は異常だけど実際は野村のヴェルサス時代が酷かっただけで
15に変わってから発売する来年までの期間は3年でそこまで長くない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 09:56▼返信
>>78
プレイヤーにデバッグさせる会社の頂点に君臨してるのがベセスダじゃねーかwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:08▼返信
>発表から発売まで長いと「グラが劣化した」とか言われるしね・・・
UBIの事か・・・。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:10▼返信
>>67
武器一つごとにいちいちPV発表したりな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:17▼返信
プロジェクト発表、目標となるハイスペックマシンによるプリレンダPV詐欺して、
シナリオ改変、キャラモデル変更と10年ダラダラと情報発信してる大作タイトルがあるらしい
まじ宣伝無能
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:21▼返信
和ゲーのMGSVが現在メタスコア最高97、最低85で2、3年先行くゲームの完成度がヤバい。
8年かけてもレトロゲー化してるキングダムアンダーファイア2死んだ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:22▼返信
FF15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:32▼返信
FF15は仕切り直してから一時期、全く音沙汰が無くて、いつ情報を出すんだよって逆に叩かれてたから仕方ない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:54▼返信
ここで働きたいって・・・
ゲームしかしたことない人間がゲーム会社に就職できるわけないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 10:59▼返信
スクエニは本当見習いな
まぁもうFFはお腹一杯でいらないから、サガを頑張って!
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:01▼返信
スクエニ聞いてるか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:02▼返信
>>39
いいからFFでもしてろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:03▼返信
>>56
本当これ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:04▼返信
これ日本のメーカーすべてに当てはまることだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:19▼返信
何もできてないのに発売10年前に発表する会社が日本にありますよね…
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:22▼返信
>>93
何ていうスクエニだっけ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:25▼返信
ベセスダは一生懸命だなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:49▼返信
>>91
フロム信者と通ずるものがあるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 11:52▼返信
ならバグ減らす努力しろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:06▼返信
全てのメーカーはこの方針を受け入れるべき
発表から何年も待たされるのはユーザー的にも辛い
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:11▼返信
>>56
3DS版DQ11で似たようなことを喚いてたやつらがいたな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:17▼返信
株価対策で出もしないソフト発表する日本の企業はいつか訴えられるぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:22▼返信
オワF15とかいうクソに聞かせてやりたいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:24▼返信
バグがどうのこうのデバックがどうのこうのしょうもない言い訳してるのがいるが
面白いがすべてだからな
面白けりゃ多少のバグやら全然気にならないしデバックの手伝いでもしてやるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:33▼返信
発表が早いと未完成な状態からPV作らなきゃならないからな
アニメでもよくある
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:34▼返信
>>98
DQ11はその方針で行こうとして2016年5月まで情報は出せないってスタンスだったけど
「なんで発表しないんだよ」「どうせスマホ。絶対にスマホ」「どうせ作ってないんだろ、今すぐ倒産しろ」
「作ってるならせめて機種だけでも発表しろ」「絶対にプレステでは出ませーんwPS4撤退撤退」
とネットで散々叩かれまくったから1年も前倒しで発表する羽目になったしなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:35▼返信
スクエニは取り敢えず発表して株価上げてたな
そのうち誰も信用しなくなるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:41▼返信
>>102
言い訳www
バグが気にならなくなるほど面白いわけじゃないから言われてるんだよなあ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:44▼返信
進行不能バグ以外はあっても構わん
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:51▼返信
トロフィー別にしてくれたら北米版も買うよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:53▼返信
>>106
フォールアウト1作でもやってから言おうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:56▼返信
発表から待てるのは一年まで。
それ以上かかると熱が冷める。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:59▼返信
企業として普通だろこれ
完成してないのに発売決めてユーザーに期待させる方がおかしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:59▼返信
棒立ちは何とかしてくれよ。
キャラデザインはmodでどうにでもなるが。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 12:59▼返信
>>109
やった上で言ってるんだがw
やってないと決めつけないと心の平静が保てないのかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 13:04▼返信
>>104
ほんとこれ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 13:06▼返信
>>113
世間の評価と君の評価を比べたら君少数派だから問題ないと思うよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 13:23▼返信
>>115
論点ずらして言い訳w
バグが癖になる!なんて言ってるの今のところ2,3人しかいないけどねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 13:37▼返信
>>116
はちまが全てだと勘違いしてる井の中の蛙に言えることはないかな...
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 13:44▼返信
>>117
まず世間がバグを容認してる証拠がどこにあるんですかねえ・・・ww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 13:56▼返信
グラフィックなんてゲームの面白さに関係ないと再認識させてくれるメーカー。300時間は遊んだ
文句を言う奴はどうせ まともにプレイすらしていない。ただPS3版だけは発売しない方が良かった
性能に見合わないハードに無理に出さなくていい。箱1はMOD確定で余裕がみられるがPS4版で難航してそう

PS版が酷かったらまたクソゲ扱いか? ジオーダーはグラ凄い、6時間も遊べるグラ最強ゲー、グラ盲信ハードか
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 13:56▼返信
スクエニか?
カプンコのことか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 14:38▼返信
で、日本でいつ発売されるの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 14:50▼返信
>>119
豚「ゲームはグラじゃな・・・NXはPS4より綺麗ブヒィィィィィィィィ!!!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 15:00▼返信
カス小島も見習えよ

これがレベルの違いか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 15:58▼返信
バグはPS3だったから酷かったんだよなぁ。
バグがいやならPC版を買えとあれほど。
グラはどうせMODがry
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 16:52▼返信
バグアウト4www
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 18:15▼返信
パソニシくんが何かぶつぶつ言ってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 19:22▼返信
バグなんて無いほうが良いに決まってるが
面白いからバグがあっても構わずやる、ってだけだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 19:44▼返信




おいFF聞いてるか????



129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 19:53▼返信
ベセスダゲーは最初はバグで進行不能になったらムカついてたけど、何作かやると「あーバグりやがったか、まあいいや次の周でクリアしよ」って思うようになったなぁ。
バグが気にならないわけじゃないけど、自然と何周もやるからバグのムカつきよりも作品の面白さの方が上回るんだよね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 20:23▼返信
FF15に対する痛烈な皮肉wwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 20:58▼返信
買う方としても発表は発売近くなってからの方がいいわ
ねぇFFさん
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 21:06▼返信
消費者の普通の感覚に合わせたらガストの延期なしの時みたいに発表から3ヶ月位で発売が妥当だがな。忘れず待つのって相当気力がいるし、売る側も広告費の無駄遣いだろう。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月23日 00:35▼返信
どうでもいいが、60fpsで作り直せや
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月23日 12:03▼返信
>>118

売れてる本数じゃないですかね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 02:27▼返信
発表から発売まで長いからグラが劣化したとか意味分からんな
劣化してるから言われてんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月24日 07:53▼返信
スクエニ任天堂コナミへの皮肉
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 22:05▼返信
長いスパンで考えられるこういうメーカーだからこそできることだね。
日本の殆どのコンシュマーは予約と発売2週間が全てだし、そもそも発売5か月前だとデバッグ段階にすら
入ってないだろうからなぁ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 01:14▼返信
こうあるべき
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月14日 12:50▼返信
FF15「あっそ」
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:25▼返信
76「あっそ」

直近のコメント数ランキング

traq