前回
【海外在住日本人デザイナーが考えた東京五輪エンブレムが大好評!「華やかで素敵」「あのエンブレムの1億倍素晴らしい」】

↓
記事によると
【炎上】絶賛された扇のオリンピックロゴに佐野研二郎派のデザイナーが一斉に反対意見を表明
http://netgeek.biz/archives/46534
・海外在住の日本人デザイナーが考えた「扇モチーフの東京五輪エンブレム」を、一部のデザイナーたちが一斉に批判し始めた
・Facebookで「扇モチーフの東京五輪エンブレム」がシェアされると、デザイン関係者から続々と反対意見が書き込まれ始めた
中島英樹(Nakajima Design)「汚い」
松家利絵(PLACE PLUS DESIGN)「佐野くんのデザインが好き。メディアは無視します」
植原亮輔(佐野研二郎氏と同じ多摩美術大学出身)「どこがいいのか分からない」
古平正義(FLAME デザイナー)「いつからこんなクリエイティブ後進国になってしまったのか」
森本千絵(佐野研二郎氏の元部下)「わかりません」
招致ロゴと甲乙つけがたいくらい素敵です!。佐野氏のは気持ちが沈みます。
Posted by 笠島 正敏 on 2015年8月19日
「汚い」とコメントした中島英樹さんのPOST
佐野研二郎君の東京オリンピックのエンブレムがの話題が、尽きないため、改めて、同業者である自分の気持ちを報告したいと思います。◉東京オリンピックのエンブレムはべつにパクリではないので、僕は擁護する。(伏線がいろいろあって、話せない事もある...
Posted by 中島 英樹 on 2015年8月23日
この話題に対する反応
・こんなことになっても、佐野氏の仕事はきっとなくならないんだろうな。仲間内で振ったりするんだろう。
・デザイナーという肩書きを持つ人物の多くは不勉強で傲慢。でも、少数ですが実直の方もいらっしゃり… そういう方はえてして利に絡みません。
・すげぇな、相手罵ってご高説唱えてれば一流デザイナーだもんな
佐野氏デザインがオリジナルだと解説していた人の方がよっぽど一流だよ
・これは見てると痛々しいあれだな?(。-_-。)
・火に油注いだよねw 事の重大さがわかってないからこうなる。普通の思考能力なら予想できるはずw
・何もこれを採用しろ!とか言ってるわけじゃないのにねぇ
・この扇、ネガティブなことも言われたりして作者の方は大変だと思う。コンペに出す作品のようにとことん詰めて仕上げたものではない、いわばラフの状態だよね?好き・好きじゃないを語るのはいいけど「汚い」とか言うのは違うと思うな。
関連記事
【【パクリ騒動】佐野研二郎を中心とした一族の相関図がヤバすぎると話題に 東京五輪ズブズブすぎィ!!】


パクリ云々は別にしても、デザインのプロがこういうことやってるのはみっともないよね


Until Dawn -惨劇の山荘-posted with amazlet at 15.08.25ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-08-27)
売り上げランキング: 10
ポケモン超不思議のダンジョン 【早期購入特典】『ポケモン超不思議のダンジョン』のテーマ+3Dステッカー 付posted with amazlet at 15.08.25任天堂 (2015-09-17)
売り上げランキング: 19
どこがいいのか分からないw
コピペがクリエイティブとか言い張るくせにw
日本人のイメージがこの人達のせいでどんどん狂っていく
国民投票で決めれば真に優れてるのはどちらか一目瞭然になるんだがなwwww
本当にセンスが無いのはどこの誰だかよーく判るだろうよ
パクリマンとその一派は業界から駆逐されますように(祈)
ただこれを叩き台にしてもっと良いものは作れるとは思うけど
顔でかい人たち
金と名誉のために他人に暴言はないわ
恥というものを知っているならいますぐ消えてほしいねほんと
他の作品はこけおろす、間違ってはいない
今まではな…
日本人ではないのかな?
というか同業者が作ったもんにここまで言うってないだろ
礼の無いやつらは心も無い 心が無いならヒトじゃない
日本ながらの和式って貧乏臭くて汚ないからな
でも佐野のパクリと二択なら扇子
まあ擁護しないと仕事あげないよ〜って脅されてんだろうけどw
一般人はパッと見でわかりやすいものが好き、職業人は逆
まぁ、どのみちお金を出すスポンサーを満足させるのが仕事なので、良いとか悪いとかいう問題じゃないんだが
デザイナーの芸術家気取りは勘違いも甚だしい、というか痛いw
ただ佐野はパクラーだからそういう意味であのデザインは論外
金やろうなぁ
朝の番組で国分が「オリンピック返上は絶対いやだ!」とガキみたいに喚いていたし
出来レーズのコンペがなんだというのだろう?クリエイティブ?デザイン?
お前らが発言できる言葉かね?
大野くんの絵も芸術性が低いとか言ってるし
デザイナーってきもすぎるわ
パクリ軍団
この結末を変えるためには、世界線を大きく変えて「世界線変動率1%台のβ世界線」を目指さねばならないがそれは不可能に近い
それだけでも価値がある
デザインセンス0wwwww
任天堂が宗教臭いのもそのせい
くそ同士行動が一緒w
そもそも国旗を崩しているようなデザインを国のエムブレムとして採用できるか、描いた奴は反日だな
デザインの優劣を決めるのは一般人でしょ?
そもそも国旗を崩しているようなデザインを国のエムブレムとして採用できるか、描いた奴は反日だな
元のデザインに梅干し乗っけただけだから
そもそも国旗を崩しているようなデザインを国のエムブレムとして採用できるか、描いた奴は反日だな
佐野氏の正当性には何のプラスにもなりませんよ
擁護派連中も一緒に社会的に抹殺してやろうぜ
扇のデザインはやっぱり少し格が落ちる出来だしな。
だけど、俺は佐野のデザインは嫌いだし、東京オリンピックのエンブレムは
別のものに変えて欲しい。
佐野のは論外
招致エンブレム最高!
いやーとことん腐ってますね
違うの採用しようぜ
ほんと精神的に幼い連中だわ
そんで一般公募になるから先んじて手を打とうとしてるとか
地方の祭りとかじゃないんだから
ガッチリとスクラムを組んだ産廃が褒め合いしてる構図をイメージできる
「ひとの悪口を言うくらいなら、自分のやるべき仕事をしましょう」
びびってんのか?w
自分がいいと思ったものだけを作っていけばいい職業じゃないんだよ
受け手に受け入れられなかったら無価値
それを、「あいつはデザインがわかってない」だとか、「レベルが低くなったものだな」とか
偉そうに言ってるやつこそ時代に合わないよ
どんだけ素晴らしいデザイン出てくるんだろうね!
ゲハに染まったゲーム業界人に似ている
芸術家様気取りみたいだが、デザインは前衛芸術じゃなく
一般大衆に向けた一般商材に載っけるものだって忘れてんだろ完全に
それでも佐野のデザインを却下出来るのなら我慢するレベル。
東京のロゴとも被せてるし
何が汚いやねんww
結局わからない奴は黙れで自分達だけの世界を望むわけだ
同時期に一斉に批判に回ってるのは作為的に批判的評価へと世論を動かそうって魂胆だろ
集団的自衛権で上手くいったと思って同じ事を繰り返そうとしてるんだろうな
実際はあれも全然賛同してる奴なんかいないってのにww
特大ホーミングブーメランかよ
もうこれでいいだろ
パクり以前に海苔弁当みたいなデザインがダサいから変えろ
パクってるやつで
尾k?
そういえば、韓国で行われたパラの世界大会のモチーフが扇子でした。
じゃあこれもパクリになるの?
いろいろ辛いわほんと
日の丸の赤を入れたいなら他の赤色は変えるべき。
企業やスポンサーはこのクソどもの名前をしっかり覚えておいたほうがいいよ
完全にイメージ悪化するので仕事依頼しないほうがいいね
色見も悪い、お葬式か?
こういう外国人向けにあえて日本ぽいモチーフ選びましたみたいなのもういいよ 発想が昭和 作者のあわよくば感みたいなあざとさも見え隠れしてクソ寒い
という最難関ミッション
マジでクズすぎんだろこいつら
こいつらを追い出さないと業界は良くならないと思うよ
このデザイナーどもも心がきたない
それとも談合の約束ですか?
一枚のワケわからない幾何学模様に何十億も値がつく世界は、ものすごく欺瞞的に見える
だってパクリだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで日本の恥だ
「汚い」ってなんだよwww
批判したいならどこを修正すれば良くなるか言ってみろよ一流デザイナー()の皆さん
これのどこがいいんだよ
無理やりすぎる
フランスパンのトートバッグとか、
100%パクリだろ
そして、これらをパクリと認めていない。それで通そうとしてる。
デザインってのはそういう業界なんだなって思うわなそりゃ
いえいえ官僚、その他の権力者ですよ
扇のデザインの出来はハッキリ言ってたいしたレベルじゃないとも思う。
なんか扇を擁護する奴が
「ゲームはグラじゃない、WiiUのレベルで充分」
とかいうグラの良さが分からない任豚とよく似ている気がするんだわ。
グラの良しあしも分からん奴がゲームを語るな。とか言ったら豚が
一般人に違いは分からないレベル、とか言っている感じ。
あっ(察し
<ヽ`∀´> この扇を褒めてるやつらもすげー怪しいニダ!
<ヽ`∀´> どこがいいんだよニダ!
盗用してる時点でもう他のデザインに負けてんだよなぁ
元のデザインがいかに優れていたかってことだな
じゃあお前がやってみろよ
クリエイティブ後進国にしてるのはデザイナー様だろ
憎悪丸出しの言い方なのがな
扇デザインとか色見本みたいな奴がクソダサいのは間違いない
このデザインがすばらしいって人はニコニコみたいな感じのノリっつーか
ダサイクル的な需要と供給のサイクルに入ってりゃいいと思う
正直例のパクリデザインは自分で思いつくと思わないけど
こんな扇デザインなんて誰でも思いつくと思うよ
和風ブーム真っ只中だもんな
うんこついてるようなパクリエンブレムよりかはマシって意味が大半でしょ
単独で良いデザインかどうかは、複数の候補と比較とかしないと判断はできないわな
顔真っ赤だなお前wwwwww
ってお前さり気なく佐野のことディスるなよ仲間だろ
元のデザインとされるベルギーのデザインはレベルが低いだろ・・・。
俺は佐野のデザインは嫌いだが、デザインの優劣だとそういわざるを得ないわ。
油注いじゃったよ
でも五輪エンブレムだけならゴリ押し出来たかもしれないけど
パクリデザイン事務所なのがバレたんだから
もう変えないと収拾つかないだろ
佐野のは色が悪い。
暗いんだよ
完全に無理ゲーじゃんこれ
日本詰んだわ
金に魂を売った亡者には相応しい境遇だ
既得権益確保の余り、既にデザイン云々じゃあねえなあ
政府もいい加減こいつら切ったら良いのに、今更老害美術壇、論壇なんか相手にしてもしょうが無いだろ
日本ぽい扇を選びましたぁ〜wwwwww
クッッソ寒いな
さっさと競技場みたいに白紙に戻せ
利権ばっか考えてるからこういう事になるんだよ
ってのは俺も思った。
デザインじゃなくてね。
あのタイミングでそれっぽいエンブレムのデザインを出せば
佐野を嫌ってる皆さんが持ち上げてくれるっていう打算が
目に見えてるから。
くっだらねーなw自称デザイナー共w
でも世の中ほとんどの人はデザインのことわかりませんからねぇ
直感で「いいな」と感じちゃったからしょうがないですわw
逆に「なんだこりゃwww」と感じたのがあなた方が支持するパクリデザインですよwww
この跋扈する恥知らずどもをまとめて処刑してくれ
佐野が
>ってのは俺も思った。
ヒューw
いいと思ってんのwwwwww
美意識が無いとこういう発言でるよね。解りやすく言えば、
回転寿しのマグロでは、マグロと、本マグロの味の差なんて、解らないでしょう。
もっと言えば、本当に美味しい本マグロは、予約半年前ですから。鋭い目の攻撃!!!
仮に、僕が作ったら自殺しちゃうな。
8月19日 10:13
植原くん。想像だけど、この扇子が大きな蛾にみるころが、ポイントかも。
自分が、自殺の名所に立っている事もわかない不思議な感覚
(スロッピング・グリッスルかよ!)>>古平君、言葉、やわらかくしたんだけど、言い過ぎ?
8月19日 11:13
こいつら地獄の底に突き落としてやり手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐野デザインのやつはケチ付きすぎで縁起悪い
中島はジャングルを盗用。流石に佐野一味は日常からパクりが萬栄してますね
それはあるな
この状況だとデザイン云々ではなく心情的に扇子のほうを持ち上げたくなるだろう
100Mを17秒くらいで走って「○○君マジスゲー」とか褒め合ったらw?
っーか、あんなクソロゴより
扇子の方がよほど五輪らしいわ
あいつパクリ以外ねえじゃん
というか、パクリ騒動以前からあのデザインはダサいって言われてただろ
業界の闇とかんなことよりも
クソなのはJOCそのものでしょ
醜い世界だな
このfbに名を連ねてる輩の素性も洗い出すか
徒党組んで一人をいびるのが仕事なんだよ
ムラ社会な事は知っていたけど、ここまで自浄作用が無いとは。
こいつら全員食いっぱぐれろ!
単細胞だなぁ
フリーのデザイナーが何気なくデザインしたものを佐野のお仲間が必死に否定をしたんだよ
それが叩かれてんの
わかる?
自分たち以外の作品はボロクソに叩くw
この扇のマークが着いた
Tシャツを着た所を想像してみ
結構ダサいと思うぞw
佐野氏を否定するために持ち上げられているというのがミエミエだから
まぁ、踊らされてるやつに扇子はよく似合うけど(笑)
この期に及んで擁護するデザイナーがいるとか想像以上に闇が深いなデザイン業界は
ここまで必死になってこき下ろすのはプロ以前に人として駄目な所まで足を突っ込んでいる
こういったネタ絵に対しての一番良い対応は「これ『も』良いデザインですね」と褒めて
尚かつ佐野のデザインも間接的に褒める事なんだよ
どんなジャンルでも言えるけど他人をこき下ろす事で相対的に自分を上げる事が出来るのは一部の国だけなのよ
日本を含めたそれ以外の国は関係者のみっともない行為にしか写らないのよ
まともに社会生活を営んできた人間ならアホでも分かる事なのに、この人達はそれすら分かってないんだから
マジで救いようがないし、もうとことんまで潰されても文句は言えないと思う
何せ自分達から率先して各方面に喧嘩を売るようになってるんだもの
人をなぐって良い者は、人から殴られる覚悟のある奴だけだとは正にこの事
これからフルボッコにされてももう文句は言えないぞ
色を重ねすぎてウンコ色になってる桜をモチーフにしたゴミみたいなデザインも絶賛されてたくらいだしな
チャーハン新聞かよw
本当に任天堂一派にそっくりだな
盗作ばかりだから
盗人猛々しい
豚、痴漢、ゴキブリ一同より
佐野パクリよりは良いってことだろ
だからって調子乗ったクソ寒い扇デザイナー持ち上げてたらお前も佐野一味と同類
録画マークと一時停止マークが盛り込まれたすばらしいデザインだ
早く気付いてほしい。
うんこをおいしいっていうようなもの。裸の王様
好き嫌いとか赤がくどいとかなら分かるが汚いと思う奴がいるのか
fbなんだから佐野に同情してる身内のデザイナー居ても不思議じゃないと思うけどなー
んで佐野の友人だったらこのタイミングで仮にもプロがデザイン出してきたら
良い印象は持たないと思うわ。
わからないやつがおるのか
デザイナーやったわwww
兄の目も殴りたくなるぐらいウザイ。
もはや連中隠す気ないなww
日本のレベルって低いのね。
まあ佐野を貶めたいがために絶賛してた奴がほとんどだろ
ただ佐野ファミリーどもが佐野擁護の為に扇デザインを叩いてるのは
哀れというか滑稽だねえw
あいつは在日だし、本名もバレてる
どうやったら国民に受けるかってのを考えて欲しい。
そしたらこの扇のデザインがいいことに気付くだろう。
あんな変なTのデザインで、多くの国民が喜ぶわけがない。
普通の人からしてみりゃ、ゴミ佐野のエンブレムと後出しタイポグラフィのが訳わからんわwww
フリーデザイナーが作ってみたテヘヘってのに総攻撃かける某集団がやべえって話
エンブレム発表のときの佐野のよく分からんポーズを見てみよう
蹴り飛ばしたくなる
とか言ってるやつらがクリエイティブを語る資格はないな
調子にのったとか持ち上げたとか言ってて恥ずかしくない?
理論的に否定できないなら口閉じとけよ恥かくぞ?
ドロドロだな…
これからは⚪️⚪️がデザインしたって言わない方がいいな
丸パク野郎擁護してプロ気取り
仲間内の評価なんて意味あんの?
汚いってなんだよ、素人でもいえるわwwwwwwwww
この扇エンブレムの人のように作品で反論してみろよプロのデザイナー()様は
オリンピックのロゴは世界のイベントであって
そのデザインがある特定の国や文化に偏ってはならないとどっかで見た
その点でこの扇子ロゴは却下。
叩き方が尋常じゃないんだけど
普通ならパクリやらかしてデザイナー職の評価下げてる奴に怒りが向くだろうに
何でもいいから持ち上げ続けるしかないだろ
無理矢理褒める程佐野を否定したいんだろうよ
デザインのプロだし汚いとかわかりませんとかで終わらせるような批判はしてないでつらつらとこの角度がなになに由来の由緒正しき歴史を持つデザイン界隈では有名で支持を得ている角度で~と講釈を述べたのを
悪意をもって抜き出したんだと思ったら……
五十歩百歩
日本と韓国と中国
×演技良くない
○縁起良くない
コネとコミュ力(笑)だけで成り立ってんだろ
あやしいなお前ww
言ったら足引っ張るだけ
結構否定的な意見書いててワロタ
こいつらも悪いですよって
だからこそ露骨な擁護は駄目なのよ
大人でありプロであるならば余裕を持って相手を褒める事、そして身内も褒める事なのよ
そうすれば相手は文句が言えないし、外野である俺達も文句は言えない
だけど今の対応は考えられる中で一番やっちゃいけない擁護なのよ
つか身内も実は佐野が叩かれるのを望んでるんじゃないかと思えるほど下手を打ち続けてる
本当に佐野を擁護したいのか?と思えるほどの下策しかしてない
アンチが出るってのはいい作品ってことなんだよ
一般人が良いと思うものをダメと思う。
プロの見る目は違う
でも、ロゴを評価するのはプロじゃなくて一般人なんだけどな
なるほどなるほど
それを稚拙な言葉だけで一斉に否定って程度が知れる
あいたたたたー
あっまずはパクリ素材から探し初めないとデザインできないんだっけ?w
この前のおでんの時もすごい涌いてたからな
ブログ米中心にそう誘導する事になってるんだろ
誰にも文句が出ないってとこが重要。
そもそも葬式の垂れ幕のようなあのくらいデザインは論外。
改名しろド外道が
呆れるわ。パクった物の謝罪も未だに出来ないんだから五輪のロゴもパクりって思われたらそれが真実だ。
どっちがいいかを見比べて、比較してる感じではない。
そもそも「汚い」とか、客観的な評論じゃないだろ?自分の感想だろ?
その時点で出来レース的な感じらしいからね
広告デザイン関係者の内輪な盛り上がりでしかないってことでしょ
他人のデザインを貶す擁護は、同じ業界で仕事してる人間としてほんとに恥ずかしい。。。
別にいいじゃん、扇のデザインも素敵だよ!
無価値なものしか作れない連中が同業同士で寄り集まって褒めあう無様な姿
正直デザイナー畑の人間なんて社会人()って感じの人が多いから
こういうことおきるだろうなーって思うよ。
mixiでガイナックスの取締役がアンチの視聴者こきおろして問題になったことがあるんだけど
エンタメに近い人間ほどそういう意識低そう。
↑わかる。
汚い!
↑わからん
言語障害か。こいつら。
最初から会話するつもりがないんだろう。。けど。。な!
パンピーに受けない商業デザインなんて意味ねーから
オ⚪︎ニーデザインは路上で売ってろ
佐野パクリのは
Tが東京で・・
Lがけっきょく何だったの?
パクリ在日エラ顔のより全然まし
このコメントも扇デザインの善し悪しじゃなく
扇デザイナーの(言い方は悪いけど)火事場泥棒のような売名の仕方に怒ってる
古平の文章力不足で意図が全く伝わってないけど
もっと抽出して簡略化しろ
名前おぼえとこ
って名前変わる可能性あるんか
デザイナーが認めてるからいいも、認めないのはダメなものなの?
デザイナーは気に入らない作品があると言って具体性に欠ける批判をしてもいいの?
デザイナーが内輪で褒めたり褒められたりしてればクリエイティブ先進国になれるの?
デザインは大衆のため
大衆に認められないデザインはごみ
佐野のパクリが否定されちゃうと自分の仕事も否定されるからムキになってしまう。
それが余計に滑稽。
変な力が働いてる連中ってすぐわかんだね
凄く哀れだな同情するよ
ベルギーに謝ってロゴ変えれば済むだろwwwwwwww
はやくやれよ馬鹿どもwwwwww
佐野みたいなやり方以外にないんだろうなぁ
ただ俺も扇デザインはあんまりいいとは思わない
ちょっとごちゃごちゃしすぎている感じがする
T。のパクりでキモいクソエンブレムのどこがいいのか一般人の俺にはわからん
俺はどんな時でもそうだとまでは思わないが、少なくとも五輪のエンブレムに関してはそれが正しいと思う
・・・こいつらの存在とやってることの方がはるかに汚いわけだが
こういう汚いやりかたと世界で成功をつかんできた汚物にはおそらく何言っても無駄だろうね。
この人達のファンはこの騒動でだいぶ幻滅しているだろうな
作品はまともな人もいるのに残念だ
なぜそれに気づかないか
そもそも誰からも喜ばれないロゴになった時点でデザインの良し悪しかんけーないだろっていうね
ここが本家のベルギー王族より明らかに劣っている点だと思う
汚いと言われるほどのデザインには見えないけどな。
いつからデザイン後進国になったのかとか言ってるけど、デザイン先進国だったことがあったのか私のような一般庶民にはわからない
ここで佐野を叩いている奴がまるで任豚に見えてしまう不思議・・・。
ゲームの面白さはグラじゃないとか言っている豚に見える。
アイデアやモチーフレベルは別としてデザインの完成度では佐野の
デザインは素晴らしいレベルなんだけどな。
でも、好き嫌いで言うと俺は佐野のデザインは大嫌いだし、
東京オリンピックのエンブレムは交換して欲しいんだけどね。
佐野は糞ゲーだがグラは良いってイメージ
そうでないなら異常としか言いようがない
悪党が
でもなんか本職がよってたかって批判はかっこ悪いわ
泡状にするセンスが終わってる
一般人が見てわかりやすいお約束的なものをあえてチョイスすることがどうしてできないんだろうか
そういう意味で言ってないことは明白
大きな蛾に見えるとかなんとか続けてるし、わけのわからない言い訳してる
じゃあ、のり弁や喪服のように見えるあのエンブレムはなんだってんだよ。
それ
無いけど佐野のパクリよりはマシ
なんでデザイナーってシンプルに出来ないの?豪奢なデザインは五輪には合わん
五輪のエンブレムを見たら日本国民は「パクリ」と認識する。
お前たちはもう終わったんだよ、国際的にな。
「私は大衆を満足させ、ビジネスとして成り立つデザインが
出来ないデザイナーです」
って言ってる様なものだ
そもそもこれが日本だって世界に自慢できるだろ?
あのTLはもう悪評まみれでもう取り下げなきゃダメ。
そういう政治的なことも分からないと。
デザイナー内でしか評価できない物が世界から集まる祭典のロゴに相応しいのだろうか…
逆にダメな物にも理由があるはずで「汚い」「わからない」って言うのは何の説明にもなってない
具体的に何がどうしてダメなのか、プロのデザイナー先生様なら答えて欲しいですね。
こんな言葉もあるよ「デザインとは問題解決であり、アートとは自己表現である。」
そもそも今回の騒動みたいな問題を起こしてしまったデザインは、はたして良いデザインなんですかね…?
ときすでにお寿司w
東京 大阪付近で ドンパチはじまるんだけどな。
まぁ、いっても信じないだろうが。
そうなのか、じゃあただの馬鹿だな...
この現実についてバカウヨはどう思ってんだろうなw
在日ガーで現実逃避かなwwwwww
そんな気がしてきたわ
ガ ッ カ リ し た
これがもう全て。パクリってのもあるけど、パクリパクリ言われてるのはそもそもあのダサいデザインを皆気に入ってないんだよ。変えたいわけ。
明らかに異常すぎる、佐野に裏から仕事が回っても企業側がイメージ悪化を避けるだろうから仕事となくなるだろ
何が魅力なんだ?
何かから目をそらさせるために盛り上げてるのか?
個人個人で意図は違うだろう。
「汚い」は判別難しいけど
古平って人のコメントは確実にそういう意味やで。
彼らは誰に何を伝えるためのデザイナーなのか。金と名誉に目が眩んだ亡者に日本を代表するような仕事はしてほしくないね。
虫酸が走るわ。
ここの奴ら「デザインは大衆が満足するものが正しい」
豚「ゲームの面白さは売り上げで証明されているニダ」
ここで任豚をバカにいしていた奴らが、デザインではまるで
豚のような発言をすることに違和感を感じるわ。
こうやって、擁護して。もうこういうのうんざりだよ。
こういう悪を処断できないなら、何のための法だ。何のための警察だ。
本気になってくれ。
いかも一斉に批判ってのも分かりやすくて良いじゃないか。
ああ言えばこう言うの見本みたいな書き込みだな。
どっちかっつーと、SANOの酷いデザインを庇う方が違和感を感じる。
いや 本当に・ 帰化人って言ったほうが正解なのかな?
日本で工作員してる在日韓国人がばれはじめたから
韓国政府が自国にもどす計画してる。
その類似品を個人や企業は使うのならその個人や企業が変な目で見られるだけ、でも今回は国のイベントで使用わけだから国が変な目で見られる事をわかってないのかな
たしかに約4時間の間にたまたまデザイン関係者が一気にコメントを書いてるのは不思議だよな
誰かが音頭とってるみたい
ごちゃごちゃしすぎだから昔の五輪みたいにシンプルなデザインがいいわ
ただ佐野のもはよやめろや
私はパクってませんって、号泣記者会見はよ。
TokyoLoserのLをどうしても入れたかったとしか思えないんだよな。
そんでTLのデザインを使ってる他のとこからパクってきて、使ったわけだ。
Lがどうしても入れたかったから。パラリンピックと共用のデザインということにもした。
このクリエイター(笑)共は
なるほど、で、証拠は?w
証拠もなしにただ在日ガーって喚いてるだけなら慰安婦のババアと変わらんぞw
デザインうんぬんは後、もうそういう土台が出来上がってる
ただのネタ投稿を無視してればいいのに顔真っ赤にして仲間集めて総叩き
見苦しいったらありゃしない
プライド高すぎて自爆やな
汚い金貰ってんのか知らないけど仕事しろ
パクりじゃないにせよ一度悪い方向で目立ってしまったんだからきっちりパクってない証明するか全く別のデザイナーのロゴを作った方が騒ぎも落ち着くだろ
佐野のデザインははっきり言ってオリンピックらしさ、日本らしさがまるで無い。良さもわからん。
悪いけど佐野のデザインはグラだけの糞ゲーって印象。
グラは非常にいい。
でもゲームとしてゴミってこと。
扇は良ゲーだが糞グラっていう位置づけな。
まさにマリオとかの任天堂ゲームなんだわ。
あ、佐野がSCEとか言ってないぜ、佐野は糞ゲーだから。
評価するのは業界の人らだろ。
大多数の一般人は決まったロゴを眺めるだけ。
どのみちこの扇は日本を出しすぎてるからだめだよ。
国際大会・・・特に五輪のロゴは自国の自己主張は控えないとだめだから。
佐野の考えたロゴも(パクリはさておき)日の丸やTを入れて日本アピールしすぎ
だと言われてたしね。
どうせ。
日本人の尊厳が悪くなる?当たり前じゃん、こいつら日本を悪く見せるために存在してるんだから
内輪ノリで世界置いてけぼりw
えーと、お前の頭ン中の妙な記号で言われても、
何言ってんのかさっぱりわからないぞ。
グラってなんの話だ?
ゲームの面白さはプレイしなければ分からないのに、売り上げで評価するのは変だと思わないのか……
デザインは見れば判断できるだろ
国民の大半が???になるデザイナーだけが絶賛するようなデザインロゴより一般受けする方がいいに決まってる
競技場や佐野の問題でイメージ悪化して五輪その物へのイメージも悪化した現状では猶更
どうせ数年したら扇もトレースするんだろう、カスがぁ
ゲームに置き換えるからサッパリわからなくなるけど。
もともとSANOのデザインは、日本人を馬鹿にしたような感じの
葬式デザインで、不吉なことにL(Lose)の文字まで入れてあるんだよな。
業界での評価が行き着くとこまで行き着いて出来レースになったみたいだけどな
佐野のままで行くリスクの方がデカイ気がする
企業側ももう関わりたくなさそうだし
時代錯誤にもほどがある
佐野と(不)愉快な仲間たちwww
中島英樹 → 汚い
松家利絵 → 佐野くんのデザインが好き。メディアは無視
植原亮輔 → どこがいいのか分からない
古平正義 → いつからこんなクリエイティブ後進国になってしまったのか
森本千絵 → わかりません
佐野チルドレンwwwwwwwwwwwwwwwwww
デザインとしての完成度のことな。
グラ = デザインとしての完成度(つまり見栄え、バランス)
ゲームの内容 = アイデアやモチーフ,込めた意味
こんな喩として発言してみた。
というか、ずっと違和感を感じていてそれが何かを言い表すことが
やっとこういう喩で出来るようになった、という感じ。
なにも国旗の日の丸(赤い丸)に拘らなくてもいいと思うんだけども。
いいぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日言ってるのバカウヨだけだろw
全世界は今回のパクリ騒動で日本を馬鹿にしてるぞw
日本人を中国人と同類扱いするジョークが出るくらいだしなw
いい加減現実みたらww
なんか細胞分裂してるみたいで気持ち悪い
別に日本のためにやるイベントじゃないのにね
いいと評判になってても本気でこれが採用されるなんて誰も思ってないのに
こんな過剰な(しかも言い方が下品で何が悪いか具体性すらない)拒否反応すると色々と勘ぐられますよ?wでざいなーさんw
扇のデザインとか対抗してやったのが間違いだった
豚によると売上は支持する人の数だろ?
多くの人が欲しいと思うからたくさん売れるわけで
中島 ← お前も汚物
松家 ← 佐野擁護のあんたもそのうち海外から無視される
植原 ← お前のセンスのどこがいいのか分からない
古平 ← いつからお前らのような擁護が湧くほどクリエイティブ後進国になってしまったのか
森本 ← お前らの存在がわかりません
なんでこんな殺伐とした展開になるんだよ、見るに耐えんわ
少なくとも国民の大半は佐野のデザインをもう素直には受け止められないわけだし
研究じゃねえんだぞ
コピー元が優秀だったね
ベルギー早く佐野と愉快な仲間達を潰してくれ
でもセンスないだの言うってなに?お前らこそデザイナーの恥さらしだろ。癌ども
さらにモチーフから何を示したいのか良く判らん(佐野のもそうだけど)
オリジナリティーはあるかもしれんが凡デザインなのは正しい
にしてもプロの集団がまるで子供みたいなこと言って恥ずかしくないのか
メディア気にしなかったらお前らの仕事終わりだからな
それな
オリンピックのロゴなんて俺どーでもいいんだけど
みんな過去の大会のロゴとかにも良し悪しあんの?
デザイン関係者ならもっとしっかりした批評してほしいものだ
国民投票にしろよ
結局そういう事だよね
ここまでパクリ疑惑が上がって実際パクッて取り下げまでしてる物があるからね
もう受けつけない人は多いだろうな
このまま採用してもロゴ塗り潰す人出るだろうな
エンドユーザーのことを常に意識しろと、それがデザインコミュニケーションだ、と教わりました
彼らの傲慢さは少し悲しいですね
佐野Bが現れた。
オリンピックはお前らデザイナーのための大会じゃないぞ
オリンピックやで
って言いたくなるデザイン…
汚いとか佐野のパクリや採用された経歴が汚いだろうがw
あの梅干し海苔弁は
パクリ云々以前にだっせえんだよ
正直この扇も毒々しいという印象を持ったわ、個人的には色バラつかせないで欲しいと思う。でもどう頑張っても蛾には見えないし地味配色UNOと比べりゃ数倍マシなんだよ。
世界中に恥晒している真っ最中だってのに、何でフリーデザイナーを攻撃してるんだこのボケ共は??そんな暇あったらあの吐瀉物で作ったかのようなデザインを下げさせるよう説得しろよ。日本在住日本人デザイナーは皆こうなのか?
恥知らずは貴様らだろうが
パクリロゴの方がスッキリしてて好きだけど、まぁ、元のデザインがいいからかな
パクリデザイナーのオリジナルではないからこいつを認めるつもりは当然ない
はよ解決してほしいわ
みっともなさすぎる
それどころか自分らの品格を下げるだけだと思うが
まあお友達で仕事回しあうから世間の評価なんてどうでもいいんだろうな
お客様も役所とかの出来レースコンペなんだろうしw
まさにブーメランww ピクシブに似た画像乗ってんぞwww
原爆で溶けたの?w原発垂れ流したの?w
海外 「 こっちのほうが日本らしくていいね!!! 」
日本の一流()デザイナー「どこがいいのか分からないし、汚いから佐野くんのデザインが好き ~ 」
そしてメディアなんか無視 (海外含む) 挙句の果てに、いつからこんなクリエイティブ後進国に
なってしまったのか、わかりません・・・
いやいや、貴様らの方が意味不だからwww
リンクはよう
えっ…!ダサッ!ざわざわ…ってなったよな
扇ならほーんって感じだな
同じデザインあるぞwww 色が違うやつとかwww これこそパクリだよw
扇自体は世界に浸透してしまってるし、そんなトリビア知らんって人間が多い以上、
世界から見れば意味不明なモチーフなのよね
古平「恥知らずを放置する国。ダサい、ダサすぎる」
口悪すぎやばない?
佐野信者っぷりが凄い、気持ち悪い
罵詈雑言浴びせて仕事干して潰してきたんだろうな
それ言い出したら佐野のはもっとモチーフ分からんがな
まぁ反日キムチ勢力は気に入らんだろうな、日本のセンスはwww
ベルギーはよこいつら潰せ
まあ日本自体がしょーもないのかもしれんけど
検索ワードをもう少し詳しく教えろ。
ググっても本物の扇子とこの扇子デザインしか出てこんわ。
偶然なんだろうけどブサヨみたいに口悪いよな
佐野みたいな恥知らずはさっさと粛清されるべきだな
わけわからんから不愉快なんだが
本当に使えない奴ら
ズブズブなんでしょうなぁ
じゃあ祖国に帰れよエラキムチwwwww
こんな奴が東京でほんとに支持されてんの?
日本人の精神を表してるみたいだわ
プロのデザイナーとして佐野のものが良いと言うのならばもっと具体的に言わなければ用語にも何もならん。
恥さらしにも程があるだろ、てめえら佐野が同じデザイン出しても扱き下ろさないだろうよ
デザイナー腐りすぎだろ、流石にねえよ
一人間として恥を知れ
なんつーか発言権持ってるヤツがこんなんばっかじゃ世界から見た日本のイメージは悪くなるのはしゃーないわな・・・
確かにそうだけど、あっちは特定の何かを示してないからなぁ。
こっちは見た側に、何で扇?という疑問を湧かせてしまうのがアカンよ。
さっさと国民の審判仰いでこのクソ在日盗っ人ゴミカス野郎ならびに
まとわりついてる寄生虫どもを一網打尽にしろバカが
株安のおまけもついて絶賛支持率急降下中なんだから
こんぐらいの人気取りしてみろやポンコツダボ
ほんとそれな
そこで日本と扇の関係性が分かるわけだ
勉強になるね
あっちはそれすら分からない
うまくあってはいけない
きれいであってはならない
ここちよくあってはならない
扇子だけに
ベルギー産の黒大理石の墓石じゃないかしら
日の丸ですか?原爆で溶けてるんですか?
しかも丸パクリだからツイ消しまでしだしたやつ
佐野を擁護する気はさらさらないが、
お前はデザイン学を勉強した方がいいw
民意は佐野のはナイって言ってんだから諦めろや。
ひとまず次でしょ
・・・案・・・でしょ?
モチーフとか言い出したから言っただけだよ
この扇が採用されるほど素晴らしいなんて思ってないよ
佐野一族にこびとけば仕事もらえるからなんだよなwプライドもないのなw
佐野のは置いといてアレはマジでダサいよ。
デザインの理解があればあれが
優れてない作品なのは誰でも分かる。まず扇の中骨が多いから野暮ったい。
いちいち説明的過ぎて発想も浅い。綺麗な発色なんて初歩の初歩の魅せ方なんだよ。これをもっとちゃんと詰めたら良くなるのかも知れないけど。
これに比較して佐野の配色の潔さはやっぱり凄いんだよ。
叩くのが楽しいのなら是非デザインの勉強もして欲しい。そっちの方が楽しいから。
本物のプロの対応「色々なデザインがあるんですね」
偽物の対応 「汚い!!!無視ムシムシ!!!こんなのどこが良いの???」
対応も餓鬼のまんまで恥ずかしいですねwww
そんなんだから、ほかの先進国にも笑われるんですよwwwww
あ、佐野は論外
田舎のワンマン経営者と同じような頭でっかちなデザイナーが批判した所で芋臭いんだよ
それは彼の描画力や想像力の未熟さ故だろう。
その稚拙な幾何学模様のデザインに意味や想いが込められているとは到底思えない。
扇のデザイナーの売名行為もどうかと思うがなあ
なんかデザイナーって下品な連中ってイメージついたわ
わかりやすいし
佐野のは何なの?あれw
ホントそれな
どこまでも馬鹿だわ
ないね
サドラにおまかせ←
有能なのにコネがないと審査で落とされてアイデアは
審査した奴らが少し改変してパクってんだろう
配色て…
一応聞くけどさ、ベルギーの元ネタと佐野デザインどっちが綺麗?
こいつらもパクリまくってるってこと!?
ダッサ・・・
扇型は水玉の散らせ方がイマイチだし、
どっちもいらん。「東京五輪」の文字だけじゃいかんのか?
普通のデザイナーならこんなの恥ずかしくて公開できないでしょ。。
いいから早く佐野のはゴミ箱に捨てろ
建築業界を権威の犬って批判して、デザイン業界をそれ以下って言ってるわけだから、
それこそフリーデザイナーのデザインに批判コメントしてる彼らを批判してるように見えない?
お前らのが採用されてんだから、別に無視すりゃいいのにさw
どんだけ世間を気にしてんだよ!www気にするくらい「悪いことをした」と思うなら、最初からやるなっ!!!!!
素人がクビ突っ込んでくるんじゃねーよ
いやさすがにカエルさんに失礼か
あんがい佐野とどっこいレベルなんじゃね?
なんでわざわざ非難して火に油注いでるのか分からんwww
いいぞもっとやれwww
どこかの書道の大先生に題字書いて貰ってそれでいいよね
独創性ねえからこんな事になってんだろ馬鹿かお前
この馬鹿さ加減、記事のデザイナーの誰かかな?
モチーフがわからないのは別にいい
だがモチーフが違和感を与えるのは論外
欧州には中国経由で扇が伝わってるので中国のイメージを持ってる人間も多いだろうしね
ロゴ見た最終的な感想が、勉強になったではおかしいだろ
佐野のものに独創性があるわけがない。
もし独創的なのだとしたらこれほど他の物とデザインが被ることはあり得無い。
それまさに佐野にいえよwww
あとエンブレムはベルギー人デザイナーのパクリだろ
なにしれっと嘘ついてんだよwww
それは難癖だよ
今までの五輪ロゴが一発で分かったか?
うざい
それとは別にこの扇子が良いかどうかでいうと絶賛するほどじゃなくね?
単に佐野と比較してるから過大評価されてるけど
五輪になんで扇子?って思うし
これを五輪にとかいう話になると違うと思うわ
この無能はもうデザインじゃ食っていけないな
国家の要職をしめる人間が「ハラキリしろ」だの平然と誹謗中傷吐くわ、
十把一絡げのデザイナー共も、派閥を守ろうとフリーデザイナーのユーモアを必死こいて中傷するわ。
実は身内で賞を取り合って、その地位を築いてきたのかもしれないね。
過去の審査員、受賞者とかもっと調べていったら、今明らかになっている以外(佐野と無関係)の
大物なんかもみんなそうなのかもしれない・・。
ハングルがモチーフか?プゲラwwwww
日本らしいデザイだとどこが良いのかわからない汚いって事でしょ。
在日繋がりのキモチヨン連中だってすぐに分かるんだよねw
独創性とは普遍的なモチーフとして一般人でも思いつく安易じゃないものの事を言うの。
扇子なんて誰でも日本と絡めたら簡単に思いつくでしょ?逆に言えば佐野さんのデザインが他のデザイナーと被っていたとしても
それはデザイナーとしてのインテリジェンスが偶然に被ってしまっただけでそのデザインの独創性に間違いはないし何も問題はないの。むしろ暗黙のルールを侵し訴えてきた相手方に多大な問題がある。
難癖じゃねぇよ。コレは意図して分かりやすく扇を見た人間に伝えてるだろ。
それが見た人間に疑問をもたせる以上、このデザインは失敗。
だったら伝わらない方が万倍マシだっての。
評価するのは大衆であって佐野氏のエンブレムがこのデザインに劣ることは既に大衆が示している。
さらに擁護してるのは皆さん身内のようだ。
メディアを無視するとも言ってるようだが、もはや事態はメディアを越えた範囲まで広がってることを自覚すべき。
オリンピックはそれほど世界的に大きいものだと理解していただきたいものです。
佐野のTよりは良い。
小学生「オリンピックのエンブレム出来たからUpしてみよ~っと」
佐野チルドレン 「汚い!!!無視ムシムシ!!!こんなのぉどぉこがぁ良いぃのぉぉぉぉぉぉぉん???」
小学生号泣・・・
だったらもっと面白かったのになwwwwwwww
佐野のはボツにして、セブンのおでんデザインに決定!!
ベルギーの元ネタはモノクロだから比べようがないだろw
デザインに関してはいずれも好きじゃないけど、佐野の配色は単純に金銀赤黒に絞った潔さと、黒をあえて若干薄くしてる決断が本当に凄い。あれだけ色数を絞ると、ちょっとの違いで印象が全然変わるから。本当に時間をかけて決めたと思う。
若干明るい黒にした事でクラシック過ぎない印象を受けるし、歴代のロゴを並べてもあの黒が時代を感じさせるエッセンスになるんだと思う。個人的な解釈だけど。
分かりやすく伝わってるから良いという意見があるんだけど
それに疑問を持ってるってのは君の感想だろ
万人に伝わらなきゃダメとか無茶な事言うのかな?
あれ、漆器の色をパクったのよ。
選定に時間とかかけてねーからw
やつらは鏡を嫌う悪魔か?www
実名でdis入れるのは人間としても後進国だろ。ラップで文句言い合う土人レベル。
2ch辺りで匿名で批判しててどうぞ。
キモい
土建他様々な業界もそうだけど談合で成り立ってる商売だわな
実際の所本当に実力だけで勝負してる人が日本のデザイナーにどれ程居るやら
つか実力有るなら日本から出て海外に行った方が良いからなぁ
日本じゃ才能があっても周りが潰してくるから本当に才能がある人は海外に逃げちゃう有様だし
そう言った意味で色々と日本に未来が無くなってきている状況が何とも悲しいわ
一般人を納得させれないデザインて何?
デザイナー仲間で褒め合うオナンニーなの?
だから、このデザインは世界に向けたもの。
欧州では必ずしも扇=日本ではなく、
中国などを連想する人間も多いと考えられる以上
意味不明なデザインととられるんだっての。
いいかげんにしろよー(怒)
ほんとこれ
こんなの批判してる暇あるなら目の前の問題どうにかしろよって思うわ…矛先逸らしかな?
モノクロだから比べようがないと言っておいて何故配色を褒めるんだ?
デザインの形そのものについて聞きたかったんだよ
必死に工作が始まったな
曲・フェイク
佐野チルドレン www
>欧州では必ずしも扇=日本ではなく、
中国などを連想する人間も多いと考えられる以上
ここが感想だっての
例えば扇はスポーツとの関連性が低いとかデザインとして色がキツくて泡がクドイとかなら分かるけどね
執拗に扇にダメだししてるのは理解出来ない
採用
安部のバカ!レベルwwwww
漆器の色を参考にしたとしても、良いバランスでとどめるのは難しいんだよ。そういう分かりずらいバランスが伝わらなくて、とりあえずカラフルの方が認められるから悲しいんだよ。
あと、漆器をパクったとかいちいち言うなよw
東京駅に着いた子供「ママ~オリンピックのマークだー」
母親「これっあんなの見ちゃいけません」
観戦してる観客が扇ぐのイメージしたの?w
佐野は消えろ!
佐野は消えろ!
佐野は消えろ!
佐野は消えろ!
佐野は消えろ!
いや、これを感想と呼ぶとかお前まともに学校行ってるのか?w
あくまで推定にすぎないとか言う指摘ならギリギリ解るんだけど、国語が苦手なだけか?w
クドイとか言う方がよっぽど感想だろ阿呆w
ま、誤解を呼ぶデザインなんて論外中の論外。そんなものは基本中の基本。
これやっとかないと仕事なくなっちゃうしw
元ネタはモノトーンでかっこいいのに
パクリのほうは、ごちゃごちゃ色をつけて、日の丸を変なところにつける最低のデザイン
あの場所に日の丸を付け足そうと言うのは正常な日本人の発想じゃない
積み木???
積み木崩し???
なら推定でいいよ
言いたいのはデータで出てないってだけだし
楽しいんでもっとやれ
よほど余裕が無いんだな。
パクリとか言われるのは論外中の論外。そんなものは基本中の基本。
だよね
佐野はそのパクリデザインの説明したの?
何なの?できないんでしょ?
だったら撤回しろ佐野!!!!!!!!!!!!
どのジャンルにもストイックに研究してるタイプと商業として成功してるタイプがいるでしょうからね
商業として成功するには縁も大事なので自動的にこういう構図になるんでしょう
全力のフォローにしか見えない感じは傍から見てると痛々しいけど自覚は無いはず。
日本らしさのあるマークっていいね
同業の佐野さん上げはただの政治だよね
佐野は却下
ホントやめてほしい
これより前にツイッターで出た桜イメージ?みたいな奴のがよっぽどいい
もうちょっと国語力つけてから他人に絡んで下さい。
パクリ元がマジギレして弁護士団まで用意して訴える気満々だというのに
さらにそれを超える超展開が待ってるとかwkwkが止まらないわwww
これで佐野を取り巻く日本の癌は全て切除だな
このままほっとくと、益々日本の容態が悪くなるし
デザインとしては圧倒的にいいだろ。
ベルギーはモノクロだからハンディはあるものの、それでも
力の差は感じるわ。
アイデアをパクッたか否かに関わらず、ベルギーのエンブレム如きが
ケチを付けられるレベルにないのは確かだわ。
だからと言って、オリンピックのエンブレムとして佐野のデザインは
ふさわしくないと思うし、個人的に佐野のデザインは嫌いだけどな。
本人が一時間で作った=考え方を説明、実証しただけのアレをネトウヨが褒めてたのはちょっと笑った
死ぬまで追求しろ。
言いがかり半端ねーんですけどw
雰囲気は一番いいかもね。デザイナー視点だと気持ち悪いよ。
同じやっつけでも桜モチーフの方がロゴとして完成してる
佐野のは洗練されてはいるが無機質なので大衆には受け入れ辛い
やっつけ仕事の方が評価高いパターンはデザイナーあるある
微妙な気持ちです。
この人達が首を括っても1円にもならないから困ってる
じゃなく
ベルギーvs扇
なんだから、元を辿れば。
そりゃ見劣りしても仕方ないけど、オリジナルっていう点で扇には文句ないだろ。
でデータもない脳内推定話しは終わりましたか?
いや、配色とかも他からパクってるんですけど・・・^^
所詮主観なんだし素人は好きか嫌いかで自分を語れよ。
空港に着いた子供「ママ~オリンピックのマークだー」
母親「これっ!!!!あんなの見ちゃいけません」
佐野派であるかそうでないかが大事
デザインに関して言えば、やっぱり佐野の方が簡潔で洗練されてると思う。
元ネタの方の黒い円は野暮ったくて古臭いイメージを受ける。昔のなら理解できたけど2011年に製作なのは驚いた。
白黒反転させてるなら左上右下の三角のサイズは貧弱。もっと大きい方が良かったと思う。
どちらも好きじゃないけど。
明らかにパクリなのに
ブサイク日本猿によく似合うw
それをこの現状で本職が言っちゃうのは火に油を注ぐ以外のなんでもないよなー
さらに洗練されたおでん
コイツのせいで絶対『パクリンピック』とか言われて世界中でバカにされるじゃん
ずいぶんと勉強時間が短いようだけど、国語大丈夫になったん?
人に言われて「推定」とかそのまま言っちゃってるけどw
積み木出したままかだづけねえでさ
シンプルならハイセンスとおもってんだろなこいつら
日本らしさ、華やかさ、テーマ全部素晴らしいだろうがよー
ええええっ
さすがにデータどーんと出す格好良さを期待したんだが・・・
なんだよ結局感想じゃんwww
あ、これ電通のやつらなんだ
くっさいと思ったw
佐野のはキモい
佐野の方は元のデザインが優秀なだけにいいよw
データにこだわるならお前が示せばいいんじゃね?苦手な国語より簡単だろw
何度も言うけど、懸念の指摘を感想と呼ぶお前みたいなアホって中々いないぞw
佐野のパクリを許すなあああああああああああああああああああああ!!!
世界の笑いもんだわ
日本ぽいし。
パクリ佐野のは無機質で印象に残らない。
心にひびかないんだよな。
なんで俺が出すんだよw
推定と言っておいてそれは無いっしょw
結局脳内じゃん
早く撤退した方が身の為だと思う
具体的な事は何も言わず、脊髄反射みたいにして罵倒する
それなりの立場がある大人がする事じゃない
2chでぐだってる一般市民だって公共の場ではもうちょっと言葉を選ぶよ
子供以下だこいつら
いいかげんにしろや
まさに類は友を呼ぶだな
誰でも覚えられて誰でも描けるデザインにまとめた(拝借した)のは凄いよ。
こんなに話題になって、むしろこのまま使って物議を醸したまま後世まで語り継がれたら話題としては最高だよ。
ただデザインで言えば今更ローマ字のTをモチーフにしたのが本当にクソだと思う。
少食なんは知ってるけど、たまには自炊したらいいのに 笑
ふざけるな!
パクリかどうかは裁判結果が出てないからわからない以上デザインで見てみるとこのデザインは劣っていると言わざるを得ないんだけど。
エンブレムは広告等に使われるだけじゃなくてTシャツとかのグッズにも扱われるのだけれど、
この扇子のデザインと佐野氏のデザイン、どっちがいいよ?
断然佐野のだろう。それと今回のデザインはどう考えてもパクリじゃないしな、
矢印のバックのやつはやばいけど。似たような矢印沢山あるし元の奴もパクリじゃないかと思ってる。
→の奴がアメリカのデザイナーのデザインだったんだけど
←の奴でデザインが全く同じようなものがある
矢印 BEACHで検索してみよう!!
本来懸念がある時点で失格。どうしても正しい、懸念にあたらないとしたいなら
証明するのは正しさを主張したい側。
その懸念がお前の脳内だからさ
懸念に値する材料がまず無いとね
扇が悪いなら、もっと具体的に述べてほしい。
松家以外、またもや東京アートディレクターズクラブ(ADC)の奴らかよw
佐野のデザイン選んだ選考委員といい、お仲間ヨイショのクズしかいねえな東京アートディレクターズクラブ
全く俺も同意だわ。
三角が小さくてダサいよな。
円も大きすぎる。
あと文字とのバランスも悪い。
今のデザインとしては2流としか言いようがない。
このレベルでパクッたとかいうデザイナーの面の皮の厚さに驚くレベル。
ってか、そのレベルだからパクッたとか言い始めるのかもな。
というかそういう誤った情報が出回っているのはある意味はちまのせい
脳内とは言わんだろ。
そもそもあの扇は欧州でも中世時代から根付いてるものなのに、
誰が見ても日本らしいと主張できる根拠が知りてぇよw
日本らしくないという主張なんだろ?
そしてこれは公開されてるわけだ
中国と思ったって意見が無視出来ないほど多いかな?
それに大陸から色々伝わってる国なんですよ日本は
それを全部却下とか無茶苦茶だよ
恥ずかしい
だから理屈で考えすぎなんだよ。
どっちのマークが選手を鼓舞すると思う?
扇の方が日本が一丸となって応援できそうなんだが
それに引き替えの佐野のは冷たく「オリンピック」も「日本」も想起しないつまらないデザイン。
だからお前の感情で考えすぎなんだよ。
どんなデザインでも選手は頑張るし、客も応援する。
選手馬鹿にしすぎ、それに取り消すとなると又費用がかかるしある程度報酬も払っている。
そしてグッズ買うやつはどんなデザインでも買う。 普段五輪グッズ買っている奴に今回のデザインがパクリだと言われてますか?と聞いてみろww
在日の糞パクリデザインより全然いいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大陸から伝わったって、そのイメージが日本と思われてりゃいいんだよ。
扇は中国経由で各地に広まりすぎててダメだってだけだ。
和っつったって、ステレオタイプの和を引っ張り出せば良いってもんじゃない
長野五輪は正に失敗した「和」演出だ。頼むキーワードは「粋」だ。サノケンは論外
んで今回のデザインだから買わないって奴いるか?
それと、今までグッズ買ってなかった連中がデザインが違うやつに変わったからってかうと思うかい。
馬鹿?普通のTシャツのデザインの方が格好良い&可愛いのに
もう気持ち悪いとしか言いようがない
日本とかなり思われてるみたいですよ?
滅びろ
勘違いして欲しくないのだが、俺は佐野のデザインは却下して欲しいと思っている。
東京オリンピックのエンブレムとして、いいと思わないし嫌いだからな。
だけどベルギーのデザインと比べる話だったら、佐野のデザインの方が圧倒的に素晴らしい。
そんなレベルでよくパクッたとか言えるよな?恥ずかしくないの?と言いたいくらい違うと思う。
こういうことって、どういうことだ??
扇のデザインはごちゃごちゃしすぎ。
右側の円と左側の扇部分が合流する箇所も不細工。
下のナイキマークも不恰好。
クズ仲間意識だけは一級品だし
物を作る側が、かなり、なんて言葉に甘えられる訳がないだろう。
むしろどう読めば擁護になるんだ
もうしつこいから最後な
下にTOKYOって入ってて勘違いするアホいないからさw
これこれ。
こういうコメントが惨めだなーって。
(使命感
だと。
わかるかな?ノータリン在コロ集団さんよ
みんな繋がってる
だから、東京オリンピックで何で扇?って思われるって話だバカw
最後と言いながらツッコミ待ちかよw
ベルギーの弁護士と争っててw
無能デザイナー集団が
サンカク
シカク
おでんかよ!(ハングルかも)
何かハングルで言葉を表現してるとか?
が、劇場のロゴも酷い
プロのデザイナーが、よくもあんな単純な図形で恥ずかしげもなく私の作品だとか著作権侵害だとか逆上出きるもんだと思う。
こんなに単純じゃ、発想が似たものが出てきても仕方ないよなって少しは思わないか?
要するにハナから自分等が上で、東京を見下してるとしか思えない。
そんなにぶちギレるなら最初からもっと複雑なデザインにするか商標登録しとけ。
あんな単純なものに著作権認めていたら何も作れない
佐野研二郎派のデザイナーが一斉に反対意見を表明って中に
古平氏のコメントがあったから勘違いしてたわ
こんなカス行為をデザインとは、死んでも認めない。
これ佐野に言ってたんだwww
これほんとに佐野に言ってたんなら
佐野研二郎派のデザイナーではないねwwww
こんな差別国家にオリンピック開催する資格はない
ありがとう森元首相!
擁護するのが流行りらしいな
ネットでネトウヨがぶつぶつ言ってるだけだから気にすんなよw
犯罪者なんた
オリンピックに関わる資格など微塵もない
枡添お前もだ
芯出る佐野パクリロゴより綺麗なのは確かだ
レス乞食やるならそれくらい馬鹿丸出しのストレートの方がええぞ
お前ら反日なんだろ?クズども
叩かれないとでも思う方が白痴
まぁ擁護する余地が皆無だから、日本人のデザインを叩く事しか出来んわな
能無しちゃん!wwwww
佐野のデザインの何がいいのか説明してから批判しろってーの
ポップ
末広がりで縁起がいい
奇形チビブサ民族のくせに日本猿の容姿は棚上げかよw
公共のデザインはプロが見て良いなと思うものより、素人が見て良いなと思う方が優れているのではありませんか?
ここ日本だから
固まって擁護してたら結局一緒なんだよなぁ
アホがさらに勘違いして同意する様はちょっと面白いと思いました。
さすがに阿呆か鉄平バイトくらいのもんだろう
収束点が見えなくなってしまいましたね。
とうとう闇の扉を開けてしまったんですよ。
佐野と擁護派が守ろうとしてるものは
汐留の巨塔
ボコボコ中途半端に膨らんでから萎んで消える、というイメージになってて形状的には汚く見えるな。
赤色のある左が重そうで偏った感じもするし、その赤一色の扇というのも不自然さ以上に
何か訴えかけてくるイメージがあるかといえば何も無い気がする。
こいつら小学校で小学生と授業うけても図工1とりそう。
佐野の葬式ロゴなんぞ比較にならんくらい優れてるわ
まぁベルギーのパクってるんだからこの無名便乗デザイナーよりはマシだわな
というかこれマンセーしてるやつの美的センスおかしいわ
だから汚いとか言い出す
海外じゃデザイナー個人云々より、あれをゴリ押ししてる日本どうなってんのって目で見られてる
ように、列のラインが軸からずれている。
なぜここでこの大きさの丸にしているんだ?って感じ
デザインとして全然出来ていない。
とは言え、佐野のデザインは取り替えて欲しい。
一貫したキチガイっぷりに感心するよw
黙ってりゃいいのに
他人のデザインに対して『蛾に見える』なんて、もはや罵倒以外の何者でもないじゃん。
じゃあお前の代案はさぞかし素晴らしいんだろうな
見せてみろよ
陰謀論とかじゃねーぞこれはww
自分で燃料投下してる
大会用のはなんでゴキブリの絵なの???
恥ずかしくないの?
だったら仕上げてこいよ
佐野が全てゲロったら困る輩ばかりだからね
まあ、佐野も輩の闇に刺されはしないかと生きた心地はしない毎日だろう
もう少し小さい丸の配置に気を配らないと扇が解体されて小さくなってく絵にも見えなくない
上手く作れば五輪の小さい丸たちが集まって扇を作ってる様にも見えたのに
在日の結束力さすがですねえ
他の部分でも繋がってたりしてね.....w
1時間で作っただの、ラフみたいなものだのと言い訳するのは遠くの方から石を投げてるのと変わらない
末期だよな?
とぼけて済むと思ってるんだろーけど、外人が告訴始めたら破滅する可能性あるよ
特大ブーメランwww
自己満で完結してるから脳が成長しねぇんだよカス。
佐野の見苦しいパクリデザイン(笑)を取り下げろって話だ
このデザインの判断はせんでいい悪党ども
わかったか在日ハゲwww
流石の偉いデザイナーは言う事が違う
Fラン乙だな
とはいえ佐野も取り下げろ。
一応そっち系を学んだら扇の稚拙さはわかると思うが
それだ!w
どっかで見たような慨視感だと思ったわw
佐野のデザインを早くドブなり焼却炉なりで処分しろ
日本の沽券にかかわる
なに?反日団体かなにか?w
うっわ最悪やんな
佐野のデザインだとTしかないので台湾なのだかタイなんだかタジキスタンなんだかトルコなんだか何処の国のロゴデザインなのかわからないというデメリットはあるがこの扇子のデザインだとかなり多くの外国人が日本を連想できるので佐野のデザインよりはよほど外国人に向けた日本のオリンピックのロゴデザインだと解からせるには十分効果的なデザインをしていると思う。
バラいろダンディでの発言
昭和日本の田舎もんの感覚しとるわw
今回の件でデザイナーのイメージの重要性は理解できると思うんだが。
だけど佐野の方は別の意味でいろいろ「汚い」のでは?
汚くないよ、結局公募みたいなもんだろ、デザインに自信がある奴はどんどん出せよ、今なら海外の奴等も注目してる。
逆に今自分のデザインをネットにあげる方が勇気いると思うぜ、デザインが良ければ評価されるけど、悪ければボロクソ言われた後無視される。
というか、自分達だけで仕事回してるやり方の方が遥かに汚いじゃん。
いいに決まってるじゃん
竹田恒泰 @takenoma
【五輪エンブレム問題】新しいエンブレム案が提示されています。扇エンブレムいいですね。
どうせ追求したら「私は」良いと思ってると言い出すんだろうけど、
それ言った所でやっぱり用途にあってない物を評価してる勘違いという結果は変わらん。
この佐野の取り巻きのトップデザイナー()も竹田さんの前では萎縮しちゃうだろうな
はっきりわかるな
パクリ仲間が何言っても
無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄~~~
みっともない集団だなぁ....一般人相手に
デザイン村怖ぇ・・・
ヘイト集中砲火覚悟しとくんやな
「TPPは断固反対」→断固推進で守るべきものも守らず
「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税で更に景気悪化
「安保法制は戦争を未然に防ぐための法律」→アメリカの戦争に加わり兵たんを行うための法律
「合憲という憲法学者はいっぱいいる」→3人だけ
「産業革命の世界遺産登録で強制労働は認めてない」→「forced to work」はどう見ても強制労働
「永住外国人への地方参政権は反対」→法整備に努力することを表明+移民推進
バルサンが苦しくてwwwwwwwついwwwwwww
受賞ってのは仲間内でズブズブじゃねえか
仲間だからってこんな贔屓していいんかい
まぁ扇が良いとも思わないけど
目に悪い配色に「扇だよ?日本でしょ?でしょ?」見たいなウザさが垣間見える
専門学校の課題なら佳作レベルかな
あのエンブレムのデザインは、佐野が自分でデザインしたわけじゃなく
ベルギーのロゴをパクって梅干をくっつけただけのコラージュ作品だぞ
つまりあのロゴは、最初から佐野のデザインでも何でもない。
小学生並みのコメント見っけ
スロッピング・グリッスルを引き合いに出すんじゃねーよクソ中島、穢らわしい
佐野の顔の方がもっとダサイです
まるでストッキングを被った強盗犯のように見えるぞぉ
土産物にもちょうどいいだろうし
落ち着いて頭に刺さったブーメラン抜いた方がいいぞ
擁護してるヤツラは、
自分たちも、パクリまくった作品ばっかなので、
正当化したいんでしょう。
日本にはいいデザイナー沢山いるでしょうよ・・・
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き対立煽り他世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
五輪のデザインとしては似つかわしくない
前回使われてた花のエンブレムとか、誰かが作った桜をモチーフにしたやつが好き
おでんのやつならいいんだけどねw
少なくとも素人の俺は日本らしさがあっていいなと思ったが
そりゃエンブレムは現段階ではグレーだし証明も難しいからな、公でパクリだ!と言えるデザイナーはいない。ただ黙っているだけ。
俺の周囲の同業者は昔からお前等をパクリ野郎だと思ってるよ。
佐野擁護の文章はどれも一貫して感情論、論点のすり替え、パクったのは賠償金払えば良いんだろ!という開き直り
扇はいまいちかもだが、あえて下げたり叩く必要性を感じないな
招致のは確かに評判良いけど、IOCの規定で使えないのは残念だ
扇子のやつが良いデザインって本気で思ってるんじゃないかと
作品を画像検索してみよう。
批判する空気にながされて叩くネタがほしいだけ。
これほんとそうだよな、日本の品位乏しめるだけの悪質なパクリデザイナーとかさっさと切っちまえ
こんだけ精神面が未熟ならそりゃ平気でパクリもするよなと納得
背景もドロドロの闇って感じだし、なんかもうこいつら全員デザイナー辞めろや糞どもって感じ。
膿でござるw
見せて貰いましょうか・・・あ、察し。
じゃないとただ庇ってるだけに思われるよ。
今絡むと佐野一味として認識されて、今後仕事がしにくくなると思うけどなぁ。
「何を表現したいのかがひと目でわかる。」
この一点だけを見ても佐野のデザインは完敗。こちらのほうが100倍優れてる。
プロって立場に間違って立ってしまった無能には、これは一生わからないだろうなあ。
完全にけちがついてクリーンな開催なんぞ望めんだろ
海外の客も冷笑で、無理に開催したところで皮算用の外貨獲得に至らない可能性も出てきた
失墜した信用をまた築くべく、国として恥を払拭する姿勢が最優先だ
画像保存してこいつらの名前覚えとくわ
これでは佐野氏にいくらもらったのと言われても仕方ない
このレベルでデザイナー騙って良いのかい?
中島「 汚 い 蛾 」
蛾ってwwwwwww
成虫にもなれない幼虫が何言ってんだかwwwwww
情けない。
しょっぼ
成虫にもなれない幼虫が何言ってんだかwwwwww
幼虫だから他に言葉を知らないの・・・
それも一生他人にたかる蛆虫、今後成長しても
精々また他人に蛆を湧かせるハエ程度
ロケットニュース Newly designed folding fan emblem proposed for the 2020 Tokyo Olympics soars in popularity
本当に終わってんな
モチーフってこういうことだろ 扇をまんまトレースすることがモチーフじゃないんだぜ擁護派クズデザイナーさんw
扇子のデザインをした本人は「こっちのほうがいい」とかそういう意図は無いって明言してるのに、なんでコイツらは口汚く罵ってるの?
よく文章読まずに凸ってるアホもいるし・・・
こんなんデザイナーじゃねえよ
取り敢えずデザイン()業界の汚い部分が良く見えたわ(笑)
わざわざFBで言うところもアレやし(笑)痛いでざいなー()やね
なんか下っ端感半端ないな
こいつらは日本人じゃないゾ
で佐野以外のデザインは、批判しまくりなんだろww
蓮コラに通じるものを感じる
まぁドヤ顔するレベルではない気はするな
パクリの万倍マシってだけで
「ここをこうやってこういう思想でこう作ってこういう手順を踏んだから美しい」
っていう価値観に凝り固まってるんだよね。
いわば茶道とか剣道とかの作法と同じようなもの(両者をディスるつもりはない)。
日本では美術をやろうとしたら新しい物は生まれないよ。
新しい事を日本人がやっても否定する癖に、
同じ事が海外で流行ると「すごい!これは新しい!」ってありがたがる国だから。
かかわる人たちに迷惑をかけるのは止めていただきたい
佐野一派はまず協会から追放すべき!!!!!
何を言ってるんだ。デザインについて語る資格なし!
「TPPは断固反対」→断固推進で守るべきものも守らず
「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税で更に景気悪化
「安保法制は戦争を未然に防ぐための法律」→アメリカの戦争に加わり兵たんを行うための法律
「合憲という憲法学者はいっぱいいる」→3人だけ
「産業革命の世界遺産登録で強制労働は認めてない」→「forced to work」はどう見ても強制労働
「永住外国人への地方参政権は反対」→法整備に努力することを表明+移民推進
センスがどうとかじゃなくて
支持されないデザインを作る事がデザイナーの仕事なのかよ
そのへんの仕事が汚いというなら賛成。
文句言うなら代わりのデザインあげろっていう人多いけど、どういう縛りがあったかもわからないのに代わりを勝手に作って発表すること自体失礼な行為なんだよ。
そういう意味でもこのデザイナーがやったことは汚いってのは当たってる。
横の繋がりズブズブで自分のこれからの仕事のために批判しなきゃいけないルールでもあんのか
そういった言動が自分でデザイナーの価値を下げていることに気づかないほどアホなのか
お前らがそういう風に馴れ合ってるから後進なんだろ(否定はしない
ただ純粋に気持ち悪いわこいつら
あんな幾何学記号の組み合わせなんざ疲れ切ったサラリーマンでもパワポぽちぽちすれば5分で出来るわwwww
目に見えるようだな
つまり誰が言ったかということを抜きにして現代美術は語れないんだよね
デザインの細かいとこがどうこうとか、正直もうどうでも良くなってる世界
だって詳しい事言える人がいないもん、結局最後はセンスや感受性の世界なんだから
だからそもそもパクリだってさわがれなきゃここまでの流れになってなかったんだよ
それを無視して今更に佐野のほうが好きーとか こっちはダサいーとか
ガキだっていえるんだよそんなことはよ
くだらねえこと言ってんじゃねえ反省しろ自称アーティスト(笑)ども
センスが無い奴がデザイナー面してんじゃねーよ
パクルことしかできないのなら子供でもできるだろうよ
大衆が良いって言うものにはこの程度でwとか言いたくなるんだよ
汚いとまでは言わないけど
それ植原がデザインしてない。はじめからあったもの。
ちゃんと調べような
でも、もっといいものをこっから練り上げることはできるんじゃね
松家利絵(PLACE PLUS DESIGN)「佐野くんのデザインが好き。メディアは無視します」
植原亮輔(佐野研二郎氏と同じ多摩美術大学出身)「どこがいいのか分からない」
古平正義(FLAME デザイナー)「いつからこんなクリエイティブ後進国になってしまったのか」
森本千絵(佐野研二郎氏の元部下)「わかりません」
デザイナーが、佐野の方が良いとか言うのが問題なんじゃね?
援護してる人達も日常的にパクリしてるからマヒしてて善悪の判断が判らないの?
「文句言うだけなら誰でも出来るから」って自分の勉強がてら作った訳で
その先輩()に当たるはずの一流デザイナー()共がこれだからなぁ。
素人ならともかくデザインを業とする人が誰かが作ったデザインに「自分ならこうする」って
いって作品講評するのはかなり無礼な行為だからね。
その行為に対してはデザイナーの多くは怒ってると思うし、それがたいしたことない作品なら非難されても仕方ない。
お前らみたいなのが第一線に居座っているのがいけないんだと思うよ。
その「無礼」って言うのが上でも言われてるけどよく分からん。
なんで無礼なの?相手のプライド()を傷つけるから?
あくまで素人の意見で悪いけど、それが本当に業界の常識なのであれば
すげー悪い意味で日本人的な"無礼"だなと思う。陰湿。
まず第一にすでに決まったものに対して違う案を出すのはその案を
否定してるという風にとられてもおかしくはないですよね。
第二はオリンピックがどんな約束事があったかわからないですが、
やるなら同じ土俵でないとフェアじゃないということです。
例えば、厄介なクライアントでガチガチの制約があるなかでなんとか形にした仕事があったとして、
それを内情をなんにもしらないやつが「私ならあの仕事はこうするね!」とか自信満々に言ってるのを聞いたら
「勝手なことを言うな!」って思わないですか?
別にデザイン業界だからという話ではないと思います。
「勝手なこと言ってるなぁ」と思うことはあっても
「勝手なことを言うな」と言ってしまったらダメでしょう
対案の方がものすごく好き。デザイナーの人たちの感性が全く理解できない。
本人は別に何も言ってないですよ。
勝手なことこと言ってるなぁが一人二人ならいいけど、何万人単位ですからね。
誰かがそれは失礼なことだぞって言うのも必要でしょう。
一応聞いてみたいんですが、
本人というのは(注文主ではなく)デザイナー本人
この件で言えば佐野さんに対して失礼という事ですか?
佐野さんのほうが割合は大きいですけど、それにGOを出した人達に対する非難でもありますよね。
別に自分でロゴ作ってもいいけど、それを公表することは制作者に対する非難に値することは認識すべきだとは思います
>995
批判があることは受け止めてると思いますよ。
だからこの扇のロゴを作った人も公表した以上は批判されても仕方ないでしょう。
批判や提案がその内容で評価されるのでなく
行為自体が失礼だと忌避されるのは興味深いですね
業界全体から見てお客様に当たる注文主よりも
互いに競合関係にあるデザイナーに対してより失礼である
というのは自分の感覚には馴染まないところです
確か中島英樹さんでしたか、応募資格のあるコンペに参加しなかったので
自分は提案をしないとおっしゃっていたことには共感しています
これはコンペ主催者に対して失礼に当たると思います
完全にさよくでした
「 自殺の名所に立っている事もわかない不思議な感覚 」
おやおや、案外自分の行く末分ってんじゃねーか
それともあれか?ドMかなにか?
それと 五輪はこんな風に盛り上げてもらっちゃ困るんだがなwww
世間の常識はデザイン村の非常識
佐野と一緒にてめえも沈める