• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Minecraft開発者 Notch氏: 酒とバラの日々。そして酷い退屈と深い孤独
http://ameblo.jp/seek202/entry-12067592660.html
名称未設定 8


Minecraftの開発者、Markus "Notch" Persson氏が近況をツィート。


「何もかもを手に入れてしまったことの問題は、何かにトライする理由がなくなってしまうこと。そしてバランスがとれないので、人としてのつきあいが不可能になることだ。

「おおぜいの友人とibizaにたむろし、セレブとパーティをし、したいことはなんだってできるのに。こんなに孤独だったことは今までなかった。

「スェーデンでは職のある友達とか、世話しなければならない子どものいる所帯持ちを待ちながらダラダラして、モニタの中の自分を見つめていたものだ。

「会社を売ったときには、従業員がきちんとケアされるよう全力をつくした。でも彼らは今では皆僕を憎んでいる。

「最高の女の子を見つけたところで、彼女は僕と僕のライフスタイルに恐れをなし、僕じゃない普通の人と行ってしまうのだ。

「マスクを被って世界を救おうか。だがそんなことをすれば、自分にminecraftを売らせたロクデナシどもと同じ種類の人間だってことがまたあからさまになるだけだ。

「突然の成功に見舞われた人たちが言うには、それが普通だし、そのうち慣れると言ってくれる。そう聞けてよかった。ならシャワーでも浴びようかな。













関連
【凄すぎ】マインクラフト作者のノッチ氏、ビバリーヒルズ史上最高額の豪邸(83億)を購入!こんな豪邸GTAでも見たことないwwwww

3859364a-s

da6396ae-s

4f33e1ae-s









一生働かずにゲームして暮らせるんだから羨ましい限りですよ













メタルギアソリッドV ファントムペインメタルギアソリッドV ファントムペイン
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

『ラブライブ!』 Birthday Figure Project 園田海未『ラブライブ!』 Birthday Figure Project 園田海未


電撃屋
売り上げランキング : 3610

Amazonで詳しく見る

コメント(327件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:10▼返信
贅沢な悩みだなぁ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:10▼返信
ええ話やな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:10▼返信
で、何が言いたいの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:10▼返信
なにいってんだこいつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:10▼返信
すごすぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:11▼返信
俺金持ったしハッピーだわ、でもどうすっぺ、わけわかんねーわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:11▼返信
この人自殺するかもね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:11▼返信
俺も同じ気持ちだわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
金遣い荒いなwww
質素でもいい、遊んで暮らせるなら羨ましい。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
俺にくれ。繰り返す。俺にくれ。
11.投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
スェーデン
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
PC版のマルチもっとやりやすくしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
チートモードって結構すぐ飽きるんだよな。
つまりはそういうことだ。地獄だぞ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
マルチ全部足すとドンくらい売れてんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
人として正しいことだ

金を儲けたら、ケツに火がつくまで何もしない
そもそもケツに火がつかないようにする
そうしたら好きなことだけやる

それが人間だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:13▼返信
ハングリー精神で働いてるとそうなるんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:13▼返信
モヤンに残った社員からは恨まれてんのか、そこは意外だったな
まあマクソなんかに突然会社ごと身売りされたらそうかw 裏切りに近いかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:13▼返信
金くれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:14▼返信
成功したおまえらは結局成功してもなにもしない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:14▼返信
時間は有限
1分1秒でも長く好きに過ごせるなら羨ましい話
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:14▼返信
>>14
まぁ現実その立場にはなれんだろうが
同意
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:14▼返信
これが成功する人と俺らとの違い
ゲイツがハンバーガーとコーラが好きなのと同じ
そもそもいい家とかいい嫁とか
全然興味がない人たち
24.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年08月30日 23:14▼返信
で?どーいう事だってばよ?
金は手に入ったけど温もりを失ったって事か?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:15▼返信
しらんがな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:15▼返信
WIIUに出てないからニシ君にも恨まれているな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:15▼返信
こんな家に一人で居たら孤独感ハンパなさそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:15▼返信
数年後に真逆の生活で話題になってそうな記事タイトルだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:15▼返信
金があるからって何十億円もの家なんか買わないで、車とか家とかそこそこの物を揃えたら、あとは今まで通りのライフスタイルを通せばよかったのに。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:15▼返信
こういうのはほんと成功した本人にしかわからない苦しみがあるわな
「金あんだからいいだろ!」としか言えないバカ共の人生はこいつにとっては凄く羨ましいものなんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:15▼返信
こんな良くわからんとこで豪邸買ってないで
地元に還元しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:16▼返信
>>18
そりゃ個人に支払う額としちゃ頭おかしい位の金握らされたからな
恨まれるのなんか当然だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:16▼返信
裕福なのに自殺する人多いけどこれに似た考えに陥ってしまうせいなんやろなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:16▼返信
これって金持ちの友達作れば解決する話じゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:16▼返信
日本にも金ありすぎてゲームばっかして何も描かない漫画家がいるらしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:16▼返信
メンヘラみたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:16▼返信
自分を見つめなおしてるしよくある転落はなさそうかねえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:16▼返信
家も車も、物はいずれ慣れて飽きる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:17▼返信
裕福すぎてつれえわ~人生イージーモードつまらないわ~
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:17▼返信
金を持ったら、金がなければできないことだけやればいいんだ
往々にしてハードだから

経営にしても、株を始めとした遊びでも、慈善事業にしても、軒並みハードモードだろ
だったらそれで遊べばいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:17▼返信
じゃあ俺に有り金全部よこしな
有効活用してやんよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:17▼返信
金で離れてく人間しかいないなら
元からの人格が悪いんだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:17▼返信
>>24
温もりも金で買えるって事 コンビニでコンドーム買うくらい簡単に
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:17▼返信
まぁ3億手に入っても会社辞めて質素にゲーム三昧するがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:17▼返信
シェンムー作ってくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:18▼返信
MSはろくな事せんな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:18▼返信
はちま毎日暇だろうな
jinはニコ生始めた
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:18▼返信
>>41
調子乗ってアホみたいに使って後々苦労するだけになるんだからやめときw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:18▼返信
冨樫仕事しろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:19▼返信
人間が幸福を感じる時って他人に感謝されたり必要とされる事だって最近思ってきた
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:19▼返信
哀しい世界
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:19▼返信
マイクラを売らせたろくでなしって
某OS開発の会社ですかね・・・?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:19▼返信
自分より金持ちの人間に金の使い方教えてもらえよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:19▼返信
ギリシャ人は偉大だったな、働かずに生きることを当然のように享受できたんだからw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:19▼返信
>>42
それはお前が金を手に入れてから言いなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:19▼返信
鉄平も似たようなもんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:19▼返信
仰天ニュースだかなんかのテレビで、何十億円の宝くじ当てて10年で使い切った貧乏さんが出たことあったな。
58.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年08月30日 23:20▼返信
金有りすぎてやる気出ねぇってんなら
必要最低限+万一の隠し金だけ残して募金なりなんなりすりゃ良いだけだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:20▼返信
>>29
ほんとこれ 一人とか数人ででかい豪邸に住んだらそりゃ寂しいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:20▼返信
シャワーを浴びて、スッキリしたらゆっくり眠るといい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:20▼返信
10億家にあります
とか貼ってたら、即効泥棒に入られるだろ

と考えると誰もいないようなところで豪邸を買う

周りは金で雇った連中だけ

そりゃあさみしいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:20▼返信
別に無理して金使わなければいいのに
今まで通りの生活すればよかったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:20▼返信
成功した先は寂しい世界なんだ実は…
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:20▼返信
孤独なら俺が友達になってやるぜ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:21▼返信
マインクラフト財団とか作ったらかっこ良くね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:21▼返信
オレ的JINもニコ生とかでおんなじようなことよく言ってるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:21▼返信
鉄平はもう一生分は貯金してるだろうなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:21▼返信
実業家なら余った金で事業起こすんだろうけど一開発者の彼にはどうしたらいいかわからんのだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:22▼返信
ローズバッドやな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:22▼返信
冨樫も貧乏になれば漫画を描くようになるってことか
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:22▼返信
じゃ、有り金全部ユニセフにでも寄付しろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:22▼返信
>>55
金がある奴からの言葉だよ、どっかで見た
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:22▼返信
いいなー俺の悩み事はすべて金不足が原因だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:22▼返信
あの家だってマイクロソフトに売った金額だけ見てもごく一部だしな
総資産なんてどうなってるんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:22▼返信
やっぱり地元の還元するのがいいよなあ
日本の漫画家みたいに
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:22▼返信
金を持ってる人と一緒になると、一緒になった人の人格が変わる
そんな体験をいっぱいしてきたんだろう
自分の名前を出してしまったら、心からの友人なんて作れなそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:23▼返信
金無くてもなんもしたくないぞ
つまり俺にこそ金がふさわしいってわけで
くれたまい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:23▼返信
ノッチ昔は生き生きとしてたのになぁ・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:23▼返信
そう考えると遊んで暮らせるのにまた締切地獄の連載やりますとか言ってるナルトの作者とかすげーよな
創作者としての矜持の底力を感じる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:24▼返信
お金よりも時間が欲しいわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:24▼返信
この話は意見が分かれるとこだよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:24▼返信
そのお金で新しいゲーム作ればいいのに
金のためにゲーム作ってたわけじゃなかろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:24▼返信
うぜええ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:24▼返信
権力者がぶっとんだアブノーマルに進むのはこれなんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:24▼返信
>自分にminecraftを売らせたロクデナシどもと同じ種類の人間だってことがまたあからさまになるだけだ。

マイクロソフト?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:25▼返信
オバマ大統領のモノマネ芸人として生きていけばいいと思うよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:26▼返信
もともと金や権力がほしい実業家とかならともかく、ただゲーム作りたかっただけだからな
過剰な報酬を受け取り事業を売却させられて、そりゃ途方にもくれるだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:26▼返信
やる事が無い人生は生きていないのと同じだ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:26▼返信
また自分でスタジオ立ち上げりゃいいじゃん
なんか作りたいならさ
モチベーションが無くなったんなら金儲けしたかっただけの人なんだねとしか
別にそれが悪いとは言わんけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:26▼返信
ライブドア社員も、デブを恨んでええんやで
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:26▼返信
じゃあ
俺に1億円ちょうだいよ
こんなおっさんよりも夢と希望がある俺が1億円持っていた方が社会のためになるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:26▼返信
自分にminecraftを売らせたロクデナシ

モヤン幹部とMSに乗っ取られたのが本当なのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:27▼返信
頼む!たった一億円でいいからオレにくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:28▼返信
ひろゆきは、

「金持ったら幸せかっていうとそうではない」

(ひろゆきが金を得られたのはスキルがあったのだろう、という話に対して)
「違うね運だね たまたま運が良かった」

と言っていたがこんなキャラだっけか
この人
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:28▼返信
これが普通じゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:28▼返信
地下闘技場で殺人ゲームでも観戦してきなよ
セレブはみんなやってるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:28▼返信
マイクラでも一通り作ったらやる気がなくなるな
目標持って何か作ってる時は楽しいけどさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:29▼返信
宝くじに当たったようなもんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:29▼返信
>>91「誰か連絡先知ってる?」
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:29▼返信
おまえらが2000億持ったら何をするんだね

計画書っていうか、見積もりを出そうとしても
俺じゃどうも使いきれないらしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:29▼返信
???「連絡先知ってる?」
N社員「厳密には元の開発者の方ですがアポを取りました」
???「あ、そ」
豪邸を前にして
???「か、帰ろ(ブルブル」
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:30▼返信
金があったら使わなきゃいけないとか思ってるんじゃないの?成功者のくせに頭が悪いな
金持ちは社会に還元するのが義務だと言うなら寄付するか宝くじでも買えばいい話
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:30▼返信
>最高の女の子を見つけたところで、彼女は僕と僕のライフスタイルに恐れをなし、僕じゃない普通の人と行ってしまうのだ。
かっけえww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:30▼返信
それならその財力で破産しない程度に(金を借りることなしに)、自国で店をたくさん開いて経済を活性化させるとかしたらいいのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:30▼返信
MS、ロクデナシ呼ばわりされる
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:30▼返信
>>94
ひろゆきは能力で稼いだ部類だろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:30▼返信
豪邸なんか買う必要ないのに
500ドルのアパートに住んだらいかんのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:30▼返信
ここで1億クレとか言ってるのは冗談だろうけど
偶然ノッチの周りに存在してた人間ってのはリアルで目ギラギラさせて
それしか考えてないだろうからな 怖いにも程があるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:30▼返信
>>93
こういうアフォからジャンジャン電話かかってくるんだろうなwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:31▼返信
ま~使い切る必要はないんだけどな

金ってのは使わなければならないときに使えりゃまったく問題はないわけで

ただ2000億あっても、何かに投資するとか利息目当てでダラダラするとか
そんなことしかねえわ
それでいいのだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:31▼返信
3億くらいくれよ
それで一人の人間を最高にハッピーにできるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:31▼返信
自分に酔っててきもいな
だったら金捨てろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:31▼返信
サッカーとか野球とかひいきがひとつでもありゃ面白いこと出来ただろうに
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:32▼返信
>>100
都心に高層ビル建ててオーナーになる
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:32▼返信
この人マイクラ作るだけ作って、退社しちまったのか?
暇なら続編でも作ればいいのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:32▼返信
俺だったら広い庭と中ぐらいの家がいいな。んで家庭菜園でいろんな野菜作ったり、BBQしたり犬と走り回んの。犬2匹猫1匹鳥1羽飼いたいな。
車はスポーツカーと車中泊ができる車と日用車を一台ずつ。
休日は日本全国の温泉を巡りたいな。
あーいいなーーーー。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:33▼返信
冨樫働け
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:33▼返信
>>108
親戚なんか急に増えるだろうな
自分の娘を差し出す親もいるだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:33▼返信
いきなり超高級な家建ててそれ言うのか・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:33▼返信
>>115
権利はマイクロソフトが持ってるから無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:33▼返信
その金を増やしてロクデナシの会社を逆に買収するのが一番面白いと思うよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:33▼返信
やっぱMSはロクデナシだった・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:34▼返信
>>107
ノッチと知られた途端に金目当ての底辺に絡まれるだろ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:34▼返信
まあ人気のあるうちに売却できたんだからラッキーと思わなきゃ
もう下り坂だしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:34▼返信
テラリア新作のPV最近観て知ったけどくっそ面白そう。PSで出るのかあれ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:35▼返信
俺の人生と変わろうか
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:35▼返信
>>125
出るんじゃね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:36▼返信
やることはたくさんあるよな
ノッチは金もっちゃ駄目になるタイプだったか
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:36▼返信
>>120
マイクロソフトに権利を売ったのか
馬鹿な事したなぁ 
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:36▼返信
なんでもできる金はあるけどなんでもやる気力が無いのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:36▼返信
会社なんかどうでもいいけど自分が作ったゲームと引き換えにするには少なかったと今さら後悔してんのか

実はもう貯金使い果たす寸前なのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:36▼返信
地獄のミサワか
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:36▼返信
>>23
スタートが金目じゃないからな。
より良い物を追及した結果だし。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:36▼返信
でもこれって結局金儲けの為にゲーム作ってたって事なのかねぇ
別に裸一貫でもクリエイティブな事はやろうと思えばやれる訳で
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:37▼返信
任天堂に寄付すればこれとない幸せが味わえるよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:37▼返信
わが子がよその誰かに好き勝手にいじられてる様をただ見ることしかできない父親
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:37▼返信
インディーズの立場、不偏不党をある程度は堅持して社長業に疲れ果ててたところで、
ちょっとした権利関係での規約の文書の変更でユーザーから守銭奴呼ばわりで叩かれて、絶望して会社投げ売ってサヨナラしちゃった人だからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:37▼返信
向き不向きがあるよなこういうのは
逆にもっと金持ちでもまだまだ足りない散財したいて奴はいる
こいつは真面目なんだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:38▼返信
はなから権利だけ買って飼殺すのが目的だったんだろうな
あの企業
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:38▼返信
メイウェザーとかメッシは親戚や取り巻きまで養ってるらしいから
いつか自己破産しそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:39▼返信
は?WiiUと3DSにマイクラ完全版出せよやること残ってんぞ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:39▼返信
ゴッドニートという存在か…暇は神をも殺すのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:39▼返信
従業員が憎むのは良くわからんが
こういう売却益は創業者の特権だからなぁ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:40▼返信
金持ち自慢したいだけでしょ?
金持っていりゃあ友達も女も寄ってくんじゃないの?
ほとんどが金目当てだろうけど割り切って付き合えばそれなりに楽しいでしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:40▼返信
>>107
刺されそう
嫉妬した奴にな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:40▼返信
だったらどこかに寄付したりなんか施設でも作ったりしなよw 
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:40▼返信
鬱病になったらいくら金があっても無意味だからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:40▼返信
毎月家計簿と戦ってる俺に謝れよwwww謝れ… (´;ω;`)ブワッ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:41▼返信
???「連絡先は・・・」
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:41▼返信
アラブの金持ちは資産4兆円とかの人いるのになw
それらに比べりゃこいつだってアリンコみたいなもんだ

そんなに金持ちな自分が鬱なら3億ほど手元に残してあとは全部寄付でもなんでもすりゃいいだろがい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:42▼返信
金持ちゆえの孤独を味わってる俺、カッケー
でしかないじゃん

羨ましい限りですわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:42▼返信
いつ強盗団に襲われるか不安で仕方ないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:42▼返信
まあ成功の夢を見て情熱を傾ける事はもう出来ないわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:44▼返信
>>134
自分が人生かけて作ったものがこれからは自分が関わらないところにいくっては想像以上にあとから苦しくなるもんなんだよ
こうすれば良かったこうしなければ良かったと思っても何もできないし
だから今更新しいものなんて作る気になれない という事もあるんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:44▼返信
>>150
金以外の何もかも失っている人間から金も奪うとかお前・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:44▼返信
ある意味不幸だろ
金もありすぎると不幸になるんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:45▼返信
周りに仲間がいないのは性格悪いかコミュ障かのせいだろ
成功して金持ってるせいではない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:45▼返信
任天堂株買い占めて任天堂のオーナー社長になってよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:46▼返信
>>37
すでに転落してんじゃんw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:47▼返信
ほんとに大切だった同僚を金で捨てたんだから、そら孤立するわww
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:48▼返信
言ってる事がよく分からないから、10億円くらい分けてみてくれないかな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:48▼返信
言ってみて~
でも言ったが最後しばらくしたら生きる楽しみが尽きそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:48▼返信
飼殺すとかいう反論ずれてるな

大金を手に入れてしまったことが失敗だったって言ってるのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:48▼返信
捨てられた同僚からしたら、一緒に作ってきたのになんでコイツだけ大金持ちになってんだよって妬まれるわな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:49▼返信
こいつの場合はただの自慢と性格が原因でふられてることに気づいてないだけだろ
孤独だとか会社の人間に恨まれて辛いとか考えるやつが地域最高額の家とか買うかよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:49▼返信
自分で豪邸建てて住んどいて孤独とか言ってんの?
なら全資産寄越せよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:51▼返信
売った直後に次の会社立ち上げてればよかったのにね
バカンスでも行って考えるよなんてやったらドロップアウトするしかない
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:51▼返信
本気で悩んでるとは思えないけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:51▼返信
バラはホモのいンゴ
あっ、察し
マイクラいっぱいあるけど、iPadの奴がいいの?それともps3?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:52▼返信
ニート生活出来るとか最高やん、何言ってんの
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:52▼返信
最高に幸せやんか。勝ち組は黙って幸せに贅沢してくらせばいいんだよ。
それか俺と変わりたいか?それこそガチの地獄。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:53▼返信
まぁ本気で悩んでるなら寄付するだろうしのろけみたいなもんだろ
つーかそんなに儲けてるんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:53▼返信
>>171奇妙な物語が始まってまうで〜
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:53▼返信
いつでも何でも手に入るようになったら
別に何もいらなくなるんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:54▼返信
金が無い不幸よりよっぽど良いわ
生きるには困らないんだからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:54▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl 何もかも失って
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 何かをするための生命すらなくなった
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:55▼返信
舌が肥えたらカップラーメンなんぞ食べられなくなった、みたいなもんか。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:55▼返信
金の為に今まで自分が培ってきた全てを捨てたんだから孤独だわな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:55▼返信
なんでも出来るだけの金があるから
何もやる気がしないんだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:56▼返信
>>4
お前が資産家の悩みを馬鹿にするように、お前より貧しい暮らしをしている人間もお前の悩みを贅沢だと馬鹿にしてるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:56▼返信
金で幸せが買える…
果たしてこの言葉を最初に言った人間は金持ちだったんだろうか
それとも、憧れからくる言葉だったんだろうか
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:58▼返信
俺に三億くらいくれよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:58▼返信
俺なら学校とか建てて
リアル育成ゲームしちゃうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:58▼返信
自分がおもろい人間なんやったら英語習得してマーカスさんと仲ようしたらええんとちゃうん
なら少しは資産もらえんとちゃうん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:59▼返信
大金は人を絶望させる
少し余裕がある暮らしが一番いいのだよっと
俺は笑って答えてみた
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:00▼返信
結局、今更近づいてくる奴は金目当てばっかりだから
もう完全に人間不信になってるんだろう
苦楽を共にした仲間との友情っていうのは
金じゃ絶対買えないのは確かだからねえ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:00▼返信
>>181
金で幸せが買えるかどうか知らんが少なくとも金がないと不幸になるのは確か
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:01▼返信
金が全てって思考だったんだろうね
この世で最高のものは孫なんだよ
189.キモヲタ夫(∴◎ω◎∴)投稿日:2015年08月31日 00:01▼返信
ワンピースの尾田栄一郎や
こち亀の秋本せんせ
たけし、さんま、タモリなんか
何十億稼いだのに未だに働いている

欧米だと稼いだら辞めるってのが多いんかな
新作作ればいいのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:02▼返信
それも人生だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:05▼返信
次は俺が億万長者だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:07▼返信
ノッチのセンスでコーディングし続けてくれよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:07▼返信
まーいいんじゃない
この人は良いもの残してくれたし
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:09▼返信
なんか的外れなコメントが多いな
所詮貧乏人ってわけか
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:09▼返信
まじかー
まあ満たされちゃうとクリエイターとしては致命的なのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:10▼返信
大金を持つ器ではない者が大金持つとこうなるよね。
自分の何が悪いかすら分かっていない。
頭いいだろうに。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:11▼返信
そしてドラクエにぱくられる
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:13▼返信
アニメータが貧乏時代に給料増やす為に必死に絵の練習したって記事思い出した
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:13▼返信
舞い上がってたのが冷静になったら金以外の多くのものを失っていたことに気づいたのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:14▼返信
>>189
キリスト教、特にカトリックでは「労働」は神の課した懲罰って考え方だから
働かなくていいなら働かない
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:15▼返信
>>194
この人の心の声を代弁した的確なコメントよろしく、お金持ちさん
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:18▼返信
>>マスクを被って世界を救おうか。だがそんなことをすれば、
>>自分にminecraftを売らせたロクデナシどもと同じ種類の人間だってことがまたあからさまになるだけだ。

これどういう意味なのかわからん。
全体としての意味と、なんで売らせた奴の事をロクデナシって言ってるの?
売ったのは自分だよね?なんで被害者面して恨んでるの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:18▼返信
友人がいて家族がいて充実した仕事が出来て
お金はほどほどにあるそれの方が幸せなんだろうね大抵の人間は
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:22▼返信
谷川流なんかも稼いだ額の桁は違えど同じ様な気持ちなんだろうな
新刊はよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:22▼返信
BIGBOSS:新しい・・・余命を探せ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:23▼返信
この人と結婚しよう(名推理)
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:23▼返信
正直でよろしいw
自分もまだまだ上をめざしたい
がんばろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:24▼返信
ゴキちゃんよかったね
成功する可能性がなくて
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:24▼返信
アプデしてんだからいいじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:26▼返信
俺を養ってくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:26▼返信
何で従業員に憎まれてるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:28▼返信
言っとくが大半の人間は金さえあれば幸せだからな?
金と一緒に地位やらなにやらも手に入るわけで。
少なくとも俺の知り合いの社長連中はみんな幸せそうだ。
本当に人生充実してるよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:29▼返信
ゲーム作るのが好きなら
その金を元手にまたなんか作ればいいだけなんだけど
結局ゲーム制作が手段にしか過ぎなかったのかね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:29▼返信
人生は難しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:33▼返信
乞食が寄って来て人間不信になりそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:35▼返信
贅沢な悩みだがそうだろうなとは思う
何事も適度なバランスがあるからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:37▼返信
自分がゲーム作る熱意ないなら、熱意のある人に出資したら?
ほらもうすぐコナミから出てく人いるじゃん
218.投稿日:2015年08月31日 00:45▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:47▼返信
本物の大金持ちが見たら「これだから成金は」って言いそうな悩み
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:49▼返信
>>212
この人の場合金持ちになるまでの過程が急すぎるのと
人間関係を喪失しているのがそれらのケースと違うんだよ

金以外何も無くて使い方も分からないってのは結構キツイと思うよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:50▼返信
死ぬまで好きなだけ金を使う道楽やればいいじゃん(´・ω・`)
むしろ使いまくれ景気のために!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:50▼返信
どう生きようと構わんが、ある程度健康に気を使わんと財産無駄に残したまま逝くことになるぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:50▼返信
3億くれたら一生友達でいます。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:53▼返信
まぁマイクラって、インディーズのα版が30万本売れるっていうそもそも企画の段階から規格外やったからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:55▼返信

マイクラって
たしかパクリだよな
すごいわ

226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:56▼返信
>>189
漫画や絵を描くのが好きだ!って人とは違って
元々会社経営にもモノ作りにもさほど興味が無くてゲームで一山当てよう!みたいな人
だったんじゃないかね?願い叶ったけど同時に何も無くなったって感じ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:00▼返信
正直者め
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:03▼返信
マイクラを売らせたロクデナシって、あんたが自ら売買契約書にサインしたんでしょうに
この物言いは相当ノロケ入ってるね
売りたくなかったらサインしなきゃ良かったのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:05▼返信
>>189
3億だかの豪邸でブツブツ言ってる
さんまと83億の豪邸持ってるノッチを比べてる人って…
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:12▼返信
まぁ、MSなんぞに身売りされたら働いてる側はそりゃ恨みもするわな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:13▼返信
じゃあ使わないでしまっとけばいいじゃん。
トライすることが無くなったのは無知だからじゃないの?金がないとトライすらできないものって沢山あるけどめんどくさいだけじゃなくて?
ライフスタイルに恐れをなして女の子が逃げるって、貧乏は豪邸買えないけど金持ちはアパート暮らしできるじゃん。
こういう悲観的自慢は本当嫌い。金持ち事態は嫌いじゃないけど、
はぁ~金ありすぎて辛いわぁ~なミサワ的金持ちはじゃあ寄付すりゃいいじゃんとしか言い様がない
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:15▼返信
貧乏モード→やれること大幅制限
チートモード→何でもできる飽きる

貧乏しか知らんのでチートモードは天国やと思うんやけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:15▼返信
底辺に行けば行くほど人との繋がりは強くなる 集まらないと死ぬからなw
一番や天辺になるってのはそういう事なんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:18▼返信
金を手放すしかないね
俺に5億円ぐらいくれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:18▼返信
うむ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:22▼返信

マインクラフトは
Infiniminerの丸パクリだからね
自分の実力で稼いだ金ではないという
ジレンマに襲われるのは必然

237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:22▼返信
正直ゲーム実況とかで成功してる奴らが羨ましい

238.にゃーーー投稿日:2015年08月31日 01:25▼返信
コメントが全く分かってない。

実際に自分がやるべき事を見失ったら虚無感しか残らない
日々怠惰を繰り返すという堕落にもきっと耐えられなくなる

生きる為に稼ぐと言う大前提が取り払われたなら、君は絶対に後悔する。

10兆円手に入れたら何をする?という問いに嬉々として返答できるのは中学生までだ。

やりがいこそ人生の楽園
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:28▼返信
エンディングもやり込み要素もすべて終わったゲーム状態
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:29▼返信
金があっても悩む奴は悩むということだな
だが金の無い人間は全員悩む
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:30▼返信
逆になんでもやれるんだからやりたいことやればいいのにと思うんだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:31▼返信
なんかパズルみたいなゲーム作ってたアレはどうなったんだよノッチ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:33▼返信
人間生き甲斐がないとマジで鬱になるよ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:34▼返信
世の中には目的とか情熱とかが有り余る金を手にしたらそれを失って悩むタイプ(まあつまりこの記事のような)と
今から死ぬまでの金あったらもう一生遊んでるだけでも全然平気なタイプがいると思っていて
皮肉なことに前者が前者であるそういう才があるから金が稼げるんだよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:35▼返信
MSの創業者が道楽で日本の沈没した戦艦を発見したみたいに、あまりある金でトレジャーハンターにでもなったらどうかな(笑
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:37▼返信
暇つぶしにパクリゲーを潰そうぜ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:38▼返信
金のためにゲーム作っていざ儲けたらアンニュイなのアテクシとかなめとんか
任天堂のためにタダ働きしろクソドレイ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:41▼返信
成功してもバランスが取れなければこうなるのか、とりあえず生活には困らないからいいけど。
働いてないと顔つきとかも変わるんだよなぁ、勿論悪い顔つきに。
人によりけりだけど、ニートまるだしのだらしない顔になる。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:42▼返信
>>248
メリハリがない人は確かに緩い顔になるよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:47▼返信
より壮大なゲームを作れるようになったはずなのにやらないのか
面倒くさい作業は全部を部下にやらせて
金と口だけ出してりゃ「ぼくのかんがえたさいきようのゲーム」が出来るなんて夢のようだが
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:50▼返信
ビバリーヒルズに一番の豪邸を建てりゃそりゃ今までの生活は失うだろ
新しい生活にはやく順応するしかないわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:03▼返信
botchに解明したらどうだ?
やれることなんてたくさんあるのに、興味が他にないのか
つまらない人生の極みかyp
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:07▼返信
>>106
ひろゆきは運と能力両方だと思う
今の2chの無能運営見てると特にそう感じる
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:11▼返信
中東やロシアの富豪は金持ってるけど超貪欲だぜ
ゲームで財を成したんだからゲームに財を投じて欲しいね
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:11▼返信
>>212
全然違うぞ
金だけ残して地位もなく会社を失っても
それでも幸せでいられるかって話
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:16▼返信
桁が違う
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:37▼返信
毎日パーティーだけして暮らしてみたいわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:43▼返信
MSがアホ丸出しの金額で買ってくれたからな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:58▼返信
とりあえず歴史に残るマイクラ風のデカイ建物でも作ればいいのにな
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 03:12▼返信
ド阿呆か
マイクラ2作ってよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 03:14▼返信
いまの日本社会だと悪い労働環境がいいけど
人間は働いたほうがいいに決まってる
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 03:51▼返信
というか、83億円でのロサンゼルス住みとか普通だと思うが、ディズニーランドも近くにある。買いたい物があればすぐに買える。ただでさえも大手会社がぞろぞろと勢ぞろい。俺も一回住もうかなとは留学生の時やや大人になってでも思ったけど、あまりにも高いんだよなw ざっと安くて7000万ぐらいはする程度
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 04:12▼返信
一流のゲームクリエーターから

ただのウンコ製造機にジョブチェンジか

切ないねぇ・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 04:34▼返信
ゲイツとかも金ありすぎて人生ツマランだろうな
過ぎたるは及ばざるが如し
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 05:04▼返信
某有名まとめサイトの管理人が大学のOBってことで
一度飲んだことあるが、似たような事言ってたな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 05:30▼返信
俺も一生働かなくてゲームできるよ(笑)
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 05:37▼返信
幸せってなんだろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 05:38▼返信
ミヤホンからの電話がしつこくて鬱になっちゃったんだな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 05:43▼返信
ちゃっかり贅沢三昧しとるくせに自分は苦しんでるアピールとかいらんっつーの
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 05:50▼返信
だったら新しいゲーム作ろうぜ、製作者だろ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 05:51▼返信
>>270
もう何も浮かばないのかも
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:13▼返信
はちま本音過ぎだろwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:22▼返信
>>271
そういうことだろうな マイクラだって成功したいって思って作ってたんじゃね?
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:23▼返信
成金は大変だろう。使い方のわからない大金にばかり囲まれて、人間からは恨み辛み妬みばかり向けられるんだから。
それでも彼には『世界中から愛されるゲームを作った』という揺るぎない財産があるんだけどね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:30▼返信
>>274
数え切れないファンから敬われるのと身近な友達が嫉妬して離れていくのとどちらが幸せなんだろうか・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:33▼返信
なんか取り敢えずおまえ金持ってんだから豪遊して経済回してくれ
って思う
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:37▼返信
まあ人生ゲームも金貯まり過ぎると一気につまらなくなるしな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:49▼返信
サバイバルモードは楽しい
クリエイティブモードは飽きる
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:00▼返信
成功してないのに孤独と退屈を味わってる俺らのがすげーってことか
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:28▼返信
トライはいいから好きなことして遊べよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:29▼返信
投資家になってくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:30▼返信
本当に才能がある奴は創作活動第一になるからな
こいつは凡人だったんだろう
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:32▼返信
虚しいなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:34▼返信
バカでかい豪邸に嫁さんも子供もなしに住んだらそら寂しいだろ
友達と世界遺産巡りでもしたらええねん
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:44▼返信
しらんがな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:46▼返信
>>187
まあ、実際何も生み出せんしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:49▼返信
尾田らの情熱を見習え。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 08:15▼返信
まあここまで来たら
逆に全てを捨てて
カンボジアの地雷撤去に身を投じるのも一興だと思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 08:21▼返信
そらこんな豪邸建てたら人付き合いする人も変わってくるだろうよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 08:26▼返信
いや、マスクを被ろうよ
世界を救えなくても、その財力と時間があればキックアスくらいのヒーローにはなれるぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 08:29▼返信
マイクラ開発者が億万長者か。
じゃあ、多少の割れ・海賊版商品化でも、目を瞑って許してやれよ。金は馬鹿みたいに腐るほどあるんだろwww
良いじゃねぇかよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 08:54▼返信
>>290
俺が「バットマン」だ!
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 08:57▼返信
「マイクラを売らせた」って何だよ
脅迫でもされたのなら分かるが、そうで無いなら、自分の意思で売ったんだろ?
取り敢えず俺に100億だけ寄越せ。話はそれからだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 09:23▼返信
使い方からして金持ったら変わるタイプやん
あんま苦労したことなかったのかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 09:36▼返信
特に悩みなしと...ハイハイ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 10:12▼返信
金よこせっていってる奴アホだなw
自分が一ヶ月働いて20万稼いで
赤の他人に5000円一万あげる言ってるようなもの
こいつは資産何千億あるか知らんが
赤の他人に一生遊んで暮らせる金上げるわけないw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 10:13▼返信
燃え尽き症候群じゃない何かになったんだな…
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 10:24▼返信
全額寄付して、また好きな仕事を探せ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 11:32▼返信
その金でアイアンマンのアーマーを開発しろよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:08▼返信
ラスアスマルチのシステムでH1Z1みたいなオープンワールドやりたい。
絶対やらないんだよなーノーティは。俺が金持ちになったら作る予定だわ。
随時無料でマップが増えていくフィールドでいつでも自由に参加できるもの。
早く作りたい。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:25▼返信
鉄平共感してんの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:47▼返信
自分だったらどっか宝探しに探検へでも行くかねぇ、行動する資金に困らないんだし
もしくは誰も持ってない何かを作るとかね

まぁそういう好奇心も特にあるわけでもない金があれば手に入る物しか興味がないお前らみたいなのが成り上がるとこうなっちゃうんだろうなぁ…
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 13:21▼返信
分からんな毎日無敵スーパーマリオ状態だろ
ひたすら走るわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 13:42▼返信
大金を手に入れて意欲をなくす奴は才能のない奴だ
マイクラも所詮タナボタだったんだなwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 13:51▼返信
天狗になってるな
今はよかろうけど後の事考えてない
306.バルタン星人投稿日:2015年08月31日 14:26▼返信
カネにも弱点はある。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:27▼返信
ハングリー精神は大事
まぁあと成功して大金持ちになったとたん内外のいろんな人等にたかられて嫌になったんだろ
308.バルタン星人投稿日:2015年08月31日 14:41▼返信
好奇心が枯れず、何かを探求することに苦もなく能動的になれる人は人生謳歌してると思うよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:59▼返信
ニート(金持ち)
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:27▼返信
これも燃え尽き症候群の1種だろうね。
人間やはり手に入れたい物を追いかけてる時が一番楽しい時なんだろうね。
自分の理想の彼女や嫁、なかなか手に入らない欲しいもの、地位権力、金。
手に入ると次第に冷めてくんだよね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:34▼返信
世界中見て回ったけど日本人は一番醜悪な民族全員性格悪いキチガイ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:49▼返信
今のマイクラはほんとクソだよ。ノッチはもじゃんから離れて正解だよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:50▼返信
※310
燃え尽きっていうか、自分の作ったゲームが段々と違うものに変わっていく姿を見てやる気なくしたんだってさ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 19:27▼返信
>>79
ほんとこれ。スラムダンクの作者とかも。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 23:28▼返信
そんなに言うんだったらどっかの基金にでも資産を投げ打って
一般人並みの生活に戻ればいい
そうしないってことはそういう生き方を選んだということだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 23:42▼返信
それでも俺は金が欲しい
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 16:22▼返信
贅沢三昧の生活してなに気取ったこと言ってるんだアホかよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 18:06▼返信
>296
アホはおまえだろ。

20万稼いだ奴にとっての1万や5千円は、これからも必要な大切な金。
こいつにとっての1億はなくてもべつに困らない金。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 21:02▼返信
底辺のお前らには難しすぎる話だったな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 14:02▼返信
なら三億円ほど、くれませんかね
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 19:05▼返信
なにかとはちま寄稿やJINの情報元として紹介される
悪質捏造ブログ、みらいマニアックスの正体とは?

詳しくは「みらいマニアックス 捏造」で検索!
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:43▼返信
そんな豪邸買ってどうすんだ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:48▼返信
豪邸買っておいて何言ってんねんと
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:51▼返信
最低限のお金だけ残して全額寄付すればいいじゃない
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 19:18▼返信
マイクラ作った人すごすぎ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 13:50▼返信
コメント欄頭悪いなぁ…
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:29▼返信
>>326

嫉妬とか見栄とかコメント欄のがよっぽど渦巻いてるよね
見てて悲しくなる

直近のコメント数ランキング

traq