• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【決定版】ゲーム好きのオッサンが選ぶ「思い出に残ってるゲームCM」ランキングトップ10
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1774430
名称未設定 5


記事によると
・東京新橋でウロウロしていたオッサンにアンケート調査をし、「思い出に残ってるゲームCMランキングトップ10」を決定した


1位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース (1991年)



2位  ファミコンウォーズ (1988年)



3位 カエルのために鐘は鳴る (1992年)



4位 ドリームキャスト 湯川専務 (1998年)



5位 ピクミン (2001年)



6位 ファミリーコンピュータ (1983年)



7位 たけしの挑戦状 (1986年)



8位 MOTHER2 (1994年)



9位 セガサターン せがた三四郎 (1997年)



10位 カラーテレビゲーム15 (1977年)







この話題に対する反応


・ムジュラの仮面は怖かったなぁ。 その分ゲーム自体はかなり面白かったけど

・セガサターンしろぅ!

・俺の屍を越えてゆけが入ってないとは・・・

・ぼくのなつやすみ お父さんが日記を書くcm

・ロックマンゼロかなー、当時CM見てすごく興奮した覚えがある

・ピクミンだな。CD持ってたよ。

・クラッシュバンディクーの歌とダンスは頭に残ってる。あとパラッパとクラッシュのCMシリーズも覚えてる

・ファイアーエムブレムがないだと!?

















FF11の「一人じゃねーよ」が色んな意味で思い出に残ってるわ・・・





昔あったFF11のCM(ニート編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247276










艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(11) (ファミ通クリアコミックス)艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(11) (ファミ通クリアコミックス)


KADOKAWA/エンターブレイン 2015-09-14
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】モンスター娘のいる日常 Vol.1 Blu-ray 初回生産限定版(イベントチケット優先販売申込み券付き)(先着購入特典:羊を数えるおやすみCD(スー)付)(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)【Amazon.co.jp限定】モンスター娘のいる日常 Vol.1 Blu-ray 初回生産限定版(イベントチケット優先販売申込み券付き)(先着購入特典:羊を数えるおやすみCD(スー)付)(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)
間島淳司,雨宮天,小澤亜李,相川奈都姫,野村真悠華,吉原達矢

東宝 2015-09-16
売り上げランキング : 324

Amazonで詳しく見る

コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:36▼返信
叶課長
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:36▼返信
好きとかじゃなく頭に残るCMはあるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:36▼返信
クーソーしてから寝てください
4.投稿日:2015年09月02日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:37▼返信




一人では遊ばないでくだちい


6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:37▼返信
せがたーさんしろー
7.ONEPIECE速報の エース最高!投稿日:2015年09月02日 23:38▼返信
コメ欄のあなたたちはいつもこんなクソみたいな会話してるのですか?(o´艸`)ぷぷーー
くだらないですので!┌┤´゚Д゚`├┐
恥ずかしいですねあなたたちwwww
文句があったらONEPIECE速報に来いよ!
まぁ来る度胸があったらの話ですので!
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:39▼返信
プレステのCMはゴミばっかりだったなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:39▼返信
豚臭せぇ
10.ONEPIECE速報の エース最高!投稿日:2015年09月02日 23:39▼返信
コメ欄の皆さん
私が怖いのですか?(o´艸`)ぷぷーー
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:39▼返信
マリオRPGのCMがないからクソだなこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:40▼返信
>>5
俺もこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:41▼返信
1977年のカラーテレビゲームと2001年のピクミンがランクインするって、結構幅広いおっさんが対象だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:41▼返信
最初聞いたときFEは歌だったとは知らなかった
歌詞がヒドすぎて落胆した
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:41▼返信
ゼルダの伝説とファイヤーエムブレムだなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:41▼返信
「最近ゲームがつまらない、ハマらない」
そんな噂が飛び交ってるけど、それはソフトのせいじゃない。
ハードに限界があったからだ。
セガ・メガドライブ・16ビット・CPU搭載。
限界のバリヤをぶち破って、
見せる、せまる、うなる。
ビジュアル・ショック。
スピード・ショック。
サウンド・ショック。
時代が求めた、16ビット。
セガ・メガドライブ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:41▼返信
「メトロイド、おもろイド・・・」
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:41▼返信
セガを見るに記憶に残ればいいってもんじゃないのな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:42▼返信
「こんにちは~こんにちは~マリオの~国から~」の
SFCスーパーマリオワールドがないだと・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:42▼返信
東京新橋でウロウロしていたオッサンてw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:43▼返信
セガサターンは神ハードだった
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:43▼返信
グランツーリスモのCMは凄い印象に残ってる
あれめっちゃセンス良かったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:43▼返信
100メガショック!ネ・オ・ジ・オ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:44▼返信
ファミコンウォーズが出るぞ   こいつはどえらいシミュレーション!
 (ファミコンウォーズが出るぞ)  (こいつはどえらいシミュレーション)
のめり込める!(のめり込める!) のめり込める!(のめり込める!)
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:44▼返信
キングスナイトのCM
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:45▼返信
スーパーマリオRPGがないやん!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:45▼返信
天誅3
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:45▼返信
>>8
任天堂はCMだけはいいんだよな
問題は購入に繋がらんところにある
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:46▼返信
ロール!プレイングゲーム!
やったことない人も~♪
マーリーオと旅に出ようドラマを作ろう♪
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:47▼返信
FF7始動
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:47▼返信
>>27
てんちゅうさん
ってやつだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:47▼返信
サクラ大戦
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:47▼返信
ドンキーのアニメの合間に流れてたCMは大体印象に残ってる
サモンナイトとか丸ヒゲや?のやつとか
ゲームじゃないけど顔付いた鉛筆が喋った後にメモメモ言いながら天井やら地面の紙にグチャグチャ書き込むやつとかも
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:47▼返信
ブッこ抜かれてぇ~ジャーマンで投げられるぅ~♪
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:47▼返信
PlayStation 4システムソフトウェアベータテスト当選したけど
テスト中はリモプ使えなくなるってありえんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:47▼返信
>>23
これ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:47▼返信
一番はマザー2かなあ
あのCMは耳にこびりついたわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:49▼返信
こうしてみるとCM頑張ってもしょうがないってわかるね
ランクインしてるの全部消えてるじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:50▼返信
神谷教官「ラジャーだッ!!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:50▼返信
ピクミンは歌もヒットしたなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:51▼返信
謎ボイのコンwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:51▼返信
ファミコンウォーズのCMのお陰で、
リアルの米軍がランニングする光景が、ファミコンウォーズにしか聞こえなくなってしまった

グロンサンのCMのお陰で
ラグビーNZ代表のハカが、「がんばって!がんばって!仕事!」にしか聞こえなくなってしまった
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:52▼返信
せがたさんしろう、クラッシュバンディクー、実写のドラクエ…
ロールプレイングゲームやったことないっひっとっもー まっんっぞっくさせますマリオっでっすー!オゥイェー!スーパーマリオRPG!!!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:52▼返信
ネオジオCMは浜崎あゆみが出てたの覚えてる
あとジョー東のスクリューアッパーからのヨッシャァー!
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:52▼返信
知ってるか?今、たけしの挑戦状2015ってゲームがあるんだぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:52▼返信
せがた三四郎は全部覚えてるなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:52▼返信
思い出に残らないソニーのゲームw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:52▼返信
たまにテレビ見ると
スマホゲーのCMばっかだな
wow war tonightなんて誰がわかるんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:52▼返信
ゴキ「MGSVおもしれー」
チカ「MGSVおもしれー」
PC厨「MGSVおもしれー」





豚「一人じゃねーよ・・・」
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:53▼返信
マザー2のCM当時2歳くらいのはずなのに動画見たらめちゃくちゃ既視感あってモヤモヤする
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:54▼返信
PS世代のおっさんは俺屍じゃねぇのか?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:54▼返信
どっちかってーと、単体CMではなくて
紹介番組みたいなもんで知ることが多かった
特にハドソンのやつ

「ダブルリング」とか、大竹まことの番組で渡辺浩二が
「入社試験でこれどこまで行けるかを見る」とか言って隠しの最大難易度でプレイしていたのを見て知ったし
初代の「サンダーホーク」は、そのまんま東が小ネタやってたなんとかZで
これまた渡辺浩二が紹介していたので知った
そのときはファミコン20周年とか言ってたから、相当前だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:54▼返信
ファミコンウォーズは耳に残るよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:56▼返信
違うな

20周年じゃねえな
10周年って言ったんだな

ってことは、1993年かな
メガCDを買うと、スーパー忍と、ベアナックルと、ゴールデンアックスが1CDに入った特別ディスクがオマケで付いてきた記憶
ノスタルジア1907のために買ったが、メガドライブが一番稼動してた
エアダイバーやらマイコォジャクソンやらで
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:56▼返信
まあ、このランキングに比べたらまだまだ新しいけど
ぼくなつ2のお父さんの日記が印象に残ってるなー
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:56▼返信
思い出に残ってるのに、ファミコンは、ねーよ。
全然CMしなかったし、スーマリ出るまで空気のような存在だったぞ。
ドンキーやりたかったので発売してすぐに買ったけど、持ってる人間が少なくて苦労した。
ここに無い奴だと、マリオゴルフ、エムブレム、遊々記、J2、ストII、のCMが良かった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:57▼返信
ソニー完全敗北だな・・・

PS3当初の顔芸CMでも流してろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:58▼返信
>>41
オプティ、オプティwバカなの?www
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:58▼返信
任天堂ばっかやんw
任天堂ファンボーイなんて
もう死に掛けのジジイしかいねーよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:59▼返信
ゼルダはめちゃくちゃ残ってるわー
PS系のCMってセンス無いせいかやっぱ残らないなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:59▼返信
CMって地域差もあるからな

うちんとこはハドソンばっかだった

バーイ
ハドソン(ゴイーン)

の頃
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:59▼返信
ラララプレイステーション
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:59▼返信
せがた沢城
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 23:59▼返信
PS1 リンダキューブアゲイン。『彼女の中の100のケダモノ』
スーファミ未満のフィールド画面は映さず、サイケでカオスなアニメムービーしか流さないという、人によっては詐欺に思うような作りだが、CM買いして大正解だった。個人的に5本RPG選ぶなら入るくらい好き。
リンダのCMは動画サイトでどうぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:00▼返信
バーチャルボーイ、シロ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:00▼返信
やっぱクロノトリガーのドリームプロジェクトだなぁ
あんなわくわくしたゲームなかったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:01▼返信
任天堂なんてダセーよな!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:01▼返信
SIRENかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:01▼返信
リンクかわいすぎ
当時のCM覚えてるわ  踊りがすごく良い
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:02▼返信
サイレンは怖かったなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:03▼返信
キムタクのマザー2はまだ覚えてるww
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:04▼返信
PSの
1,2,3 1,2,3
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:04▼返信
CMで言ってたか忘れたけど、SIRENの「サイレンが鳴ったら逃げて(or隠れて)」ってフレーズが頭から離れない。どこできいたんだっけなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:06▼返信
ファミコンウォーズはやったことないけどCMはよく覚えてる
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:07▼返信
ワンダープロジェクトJ2

当時アレのせいで
プレイしてるって言ったら数日女子が口きいてくんなかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:09▼返信
>>59
あの頃の任天堂のCMは、面白かったからな。
今じゃ芸能人が、ゲームやってるだけの面白くないCM。
まぁゲームも面白くなくなってんだから、しょうがないけどねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:09▼返信
MGSインテグラルの小島推しCMもw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:09▼返信
なんでファイアーエムブレムがないんだよ

あと「一人でやるより二人もいいけど三人、四人でF1レース~」とか「ナムコ、ナムコ、マージャン天国~」とか
歌ものは記憶に残りやすいね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:10▼返信
ストIIが入ってないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:13▼返信
任天堂で覚えてんのは、酸化参加さん過酸化とか言ってるやつ

青ディスクのF1レースかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:16▼返信
>>59
つーかまだ任天堂以外にゲームハード出してる時代じゃないからそりゃそうだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:18▼返信
またガジェットの胡散臭いアンケシリーズか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:25▼返信
ゼルダ姫の娘は後にAVに出てたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:27▼返信
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:30▼返信
ピクミンは新しすぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:30▼返信
CMじゃないけど、ゲーム関連の一番の思い出は
セガ・プラネットカフェかな。。。denさん。。。。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:30▼返信
せがた三四郎系
クラッシュバンティクー
武蔵伝
FF8
思春期だった90年代後半のCMが一番印象に残ってるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:39▼返信
ピカチュウげんきでちゅうとDK64のCM好きだった
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:39▼返信
東京が死んで僕が産まれた
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:39▼返信
わたしのポケットモンスターとしょうぶしない?

あんただーれ?


がないだと
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:40▼返信
ゲーム画面一切出さないCMは大嫌い
ってか、そういう売り方って法に抵触しないのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:44▼返信
FFのCMで一番印象に残ってるのは6だなー
メインテーマのヴォーカル版に実写ティナwith魔導アーマー
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:46▼返信
スーパーマリオRPGが一番印象あったな
マ・リ・オ・です!オーイエー!!

当時は燃えた
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:47▼返信
これはSSのサクラ大戦だろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:48▼返信
最近のバットマンのCMは良かった
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:51▼返信
やっぱり任天堂なんだよなぁ
SCEじゃゲームは盛り上がらない
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:51▼返信
初代FEとか良かったね

昔の任天堂は好きだった
初心会とか汚い部分が見えなかったからってのもあるが
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:51▼返信
sirenが無いな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:53▼返信
昔の任天堂はよかったなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:53▼返信
ブレス・オブ・ファイア3だな
CMがというよりソフィアの街がやたら耳に残る
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 00:59▼返信
すまんなゴキブリまた我々の勝ちだ()
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:02▼返信
>>81
任天堂より先に出てたゲームハード数々、知らないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:10▼返信




     任 天 堂 大 勝 利 !!!     




104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:11▼返信
あれ?ソニーゲーは?wwwww
人気なさすぎだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:12▼返信
>>91
それでもマザー2は爆売れしたんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:20▼返信
印象に残ってるCMなら・・・
いとうせいこうのメガドラ
100メガショック
せがた三四郎
SIREN…かな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:29▼返信
ソニーのCM割と好きやで
ちな任天堂ファン
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:29▼返信
キムタクってマザー2の頃から演技が全く成長してないなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:37▼返信
PS系のCMで一番好きやったのは
ジオニックフロントやなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:37▼返信
ワンダープロジェクトJは?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:39▼返信
チョッキン♪チョッキン♪シザーマン♪
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:43▼返信
10位はホントかよ
まあ当時の人間じゃないと
インパクトという点は分からんが・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 01:54▼返信
さらば、愛しのアリアハン!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 02:07▼返信
空想してから寝てください。
は、無いのかよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 02:17▼返信
ゼルダマジかよ
マルス~本当に逢いたかったんだよ~?
並に嫌いなCMだったんだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 02:19▼返信
当時中学生だったのにもうおっさんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 02:32▼返信
ああこういう糞アンケもういいから
つか湯川専務とかむしろ胸糞の部類だろ、あれ通したやつはなんだったんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 02:55▼返信
ミスティックアークか何かのCM(魔法陣グルグル放送中のCM)が怖かった(確かナレーションが緒方賢一さん)
あと、聖剣伝説3のCMが印象強い
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 02:56▼返信
カラーテレビゲーム15はパドルの長さとか
少し変えただけで15種類かw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 02:56▼返信
ゼルダのラップで草
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 03:13▼返信
ゲーム画面出さない
イメージCMの方が印象に残ってるんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 03:26▼返信
せがた三四郎は変質者染みた風貌で路上で少年に突然襲いかかって首絞めたり、
クラブで踊ってる人を皆 殺しにしたり今の感覚で言うと恐ろしいじゃ済まないレベルだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 03:38▼返信
>>104
オッサンからして見れば、PSなんて新しく、
思い出って、ほどでもないからだぞ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 03:52▼返信
やばい、全部リアルでしってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 03:53▼返信
ぶっつぶしてやる
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 04:11▼返信
湯川はドリキャスだと知らないバイト
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 04:22▼返信
FF8かなぁ
当時は何て綺麗な映像だってびっくりしたよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 04:48▼返信
カービィスーパーデラックスは?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 05:19▼返信
サンシャインだな。初めてはまったゲーム。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 05:51▼返信
FF7はCMで出るの知ったから衝撃度は最強だった。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 06:22▼返信
ゴキブリよわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 06:22▼返信
123でゲームが変わる!
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 07:07▼返信
たけしの挑戦状を進化させるとGTAになるんだよな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 07:30▼返信
おっさんと言うか今のCMに印象が残らない、CMをしないというのが多いと言うのが実情だろう。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 07:57▼返信
おっさんだけどファミコンウォーズ(未プレイ)のCMだけはやたらと印象に残ってる
秋元靖プロデュースのドリキャスCMはセガフリークとしては殺意しか沸かなかった
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 08:09▼返信
マリオRPGがない!やり直し!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 08:14▼返信
ff6の実写ティナが魔導アーマー乗っているのがすごい好き
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 08:20▼返信
ゲーム好き?
流行りものをチョイスしただけだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 08:38▼返信
第4次スパロボは超カッケーwって思ってたなぁ当時だけど

あとは「よい子とよい大人のプレイステーション」ってフレーズが印象強いかなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 08:44▼返信
moonのCMはインパクトあったなあ
moon、アーカイブスで配信してほしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 08:49▼返信
50代ぐらいのランキングじゃね?
俺はマリオRPGの歌やクロノトリガーだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 08:50▼返信
>>141
パックンフラワーが唄ってたのがトラウマ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:02▼返信
この星の~明日の為の~スクランブルだぁ~♪
倒せ敵を、守れ友を、第4次スーパーロボット大戦だぁ~♪

最近の作品は多くて3次止まりだな
ま、初代スパロボはストーリー直接の関わりが無いか
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:22▼返信
俺もmoonだわ。やったことは無いけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:25▼返信
ゼルダのCMってスチャダラパーのやつか
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:31▼返信
一番下いくつだよww

初代FEのオペラ調のCMも入ってるかと思ったら無いのな
シェンムーのCMも覚えてるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:33▼返信
>>107
PS1の頃のCMはセンスあったね
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:36▼返信
>>81
横だが、任天堂以外も沢山出してたぞ
ファミコンより前はエポック社のカセットビジョンだわ
うちの隣の子が持ってた
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:38▼返信
出ますよーに
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:45▼返信
ソウルハッカーズの「仲間か、悪魔か」って奴と
サイレンのアレ、後はやっぱり「俺の屍を越えてゆけ」と
セガのサターン期CMだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:45▼返信
ソニーのCMで印象に残ってるのは
オカンが掃除機か何かでプレステ破壊する奴www
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:46▼返信
>>75
自分達でネガキャンしてるようなもんだよな、あれ・・
ゲーム自体は良かったのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:47▼返信
スト2ないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:50▼返信
カラーテレビゲーム15懐かしいな。我が家で初のTVゲーム機だったから結構はまった。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 09:50▼返信
あとドラクエ実写CMとFF7始動の奴とエスコンの役員がぶ~んとか言って飛行機ごっこやってるやつ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 10:07▼返信
PCエンジンのスプラッターハウス
確か、エンディングの曲がながれてる中
少女が走ってて振り返るとヘルマスク被っててwelcome to splatterhouseってやつ
何気にトラウマだったりする
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 10:19▼返信
あのCMで遠野舞子ちゃん好きになった。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 10:36▼返信
マリオRPGがないのは想定外だったわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 10:55▼返信
1,2,3が入ってない、やり直し
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 10:57▼返信
ファイアーエムブレムがないのだけはおかしい
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 11:07▼返信
サターンのコーンヘッドとか脳天直撃とかな
サターン発売日に買いに行ったわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 11:08▼返信
FF8のCMはフェイ・ウォンの主題歌も相まって素晴らしかった
実際にやってみると合わんくて一時期FFから離れるきっかけにまでなってしまったが
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 11:28▼返信
せがた三四郎も湯川専務もPSのCMが面白くてライト層にも訴求出来てたから
対抗して出した感じはする
その前のセガールとアンソニーも面白かったが
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 11:33▼返信
スレチになりそうだけど、MGS5の今やってるCM、なんかショボいタンクトップのオッサンがダンボールから登場してなんか言ってたんだけど、アレは誰得なんだ。アレ観て遊んでみたい!と思う奴はいないんじゃないか、フツーに洋画CM的なのじゃ駄目なん?それかマトモなバージョンのも流れてるのかしら…
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 12:17▼返信
たけしの挑戦状は最高のクソゲーで衝撃的だったわw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 12:23▼返信
>>161
サターンの発売時って4万超えてたと思ったが、よう買ったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 13:13▼返信
やっぱマリオRPGかな
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券つき
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 13:52▼返信
糞は頭の肥やしです
糞してから寝てください

あの頃のナムコはよかった…
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:42▼返信
テレビゲーム15…ウチにもあったよなぁ。懐かしすぎる

ファミコンが登場する何年も前だったけど
良い時代だった(遠い目)
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 15:44▼返信
FF6のオペラとニューファミコンかな
あと大阪で日曜の12時に紳助の番組やってたがそれ見てたら絶対ネオジオのCMやってた(主にKOFが)
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:42▼返信
動画ずれてね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:49▼返信
なおった
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 16:50▼返信
ヴァルキリープロファイルが印象に残ってるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:03▼返信
>>105
マザー2って明らかになってる売上げは30万本くらいで、CMに力入れた割りに大して売れてないよ
いかに任天堂の信者補正の強いゲームなのかが分かるね
いや、自分もマザー2は好きだけど、過剰な評価をされるのはちょっとな…
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:08▼返信
印象に残ってるのはFF7の最初のCMかなあ(発売日の約一年前の正月に流れたやつ)
あれ見た瞬間に任天堂終わった…ってマジで思ったし
当時のスクウェアは相当影響力があったからなあ。今は見る影もないが

昔のCMはゲーム画面が流れなくても楽しめたのがいっぱいあったな
それに比べて芸能人がただプレイしてるだけのやつは糞つまらんから止めてほしいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 17:41▼返信
せがた三四郎は好きだった
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月03日 18:06▼返信
シラネ、ゴミ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 10:57▼返信
マリオRPG
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 16:29▼返信
結局ゲーム業界は任天堂が作ったってことなんだな。さすがだ。

直近のコメント数ランキング

traq