東京五輪のエンブレムを使えばいい 椎名林檎、やくみつるが「再登板」を求める
http://news.livedoor.com/article/detail/10543551/
記事によると
・佐野氏の2020年東京エンブレムが使用中止となり、招致活動や1964年東京五輪で使われたエンブレムの再登板を求める声が高まっている
・招致時に使われたのは「桜のリース」と呼ばれるエンブレムで、会社員の島峰藍さん(26)が女子美術大時代に応募したもの
・1964年東京五輪の公式エンブレムは日本国旗を基調としたシンプルなデザイン。グラフィックデザイナーの故・亀倉雄策さんが制作。複数の芸能人が再利用すべき、と主張
この話題に対する反応
・1964を2020にする。新鮮味にはかけるが印象は強いかも。
・シンプルで良いですねー。しかし、国旗を基調としてるとなると、難癖つけてくる国もチラホラ出て来そうなのが心配。
【五輪エンブレム問題】佐野研二郎氏「模倣や盗作は断じてしていないこと誓う」「あたかも全てが何かの模倣だと報じられた」
東京都、税金から五輪エンブレムの備品を4600万円分も発注済み 職員「もっと早く決めてほしかった(泣)」
【五輪エンブレム問題】佐野氏「デザインは模倣じゃない」「嫁が誹謗中傷されたから取り下げる」「一般国民から受け入れられない」
【五輪エンブレム問題】佐野氏、パクリを認める!なお会見には欠席
【お前ら大勝利】NHK「東京五輪エンブレム問題はネット上の書き込みが大きな役割を果たした」


メタルギアソリッドV ファントムペインposted with amazlet at 15.09.02コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 3
メタルギアソリッドV ファントムペイン Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付posted with amazlet at 15.09.02コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 6
ゴキブリこれにどう答えるの?
反安倍の 粗探しをしまくるけど 、安倍の悪事は 無視
韓国は叩くけど、北朝鮮はスルー
中国を叩きまくるけど、アメリカ様には 何も言わない
ネトウヨや 、まとめブログの 資金源がよく解る
難しいだろうな...
却下
複数の芸能人てw
それより選考委員8人を追求しようぜ
しかしまあ、あいつらなら新しく当選したデザイナーに嫉妬して嫌がらせしそうではあるなw
おかしいだろ
そもそも芸能人()みたいなカス共の声聞く必要ないから
日本人のデザイナーってそんなもんかい
コネで採用するのが佐野じゃなくて他の利権団体の人間に移るだけ
まあ全部パクり野郎だった佐野じゃなければ誰でもいいけどさ
何様?氏ねよカス。
今使えばタダみたいなもんやぞw
無駄に時間と金をかけるなよ
なんだよ俺にも作らせろ
全開のオリンピックエンブレムだとどうなるのかしらね
今回のオリンピック。誰も知らないところで悔しい思いをした人多分沢山いたんだろうな。
埴輪のヤツ
永井一正
真鍋大度
細谷巖
片山正通
平野敬子
高崎卓馬
長崎りかこ
浅葉克己
あとアホ左翼も
新しいデザインが出されてもまたパクりの危険があるからな。あ
選手は過去の記録を越えようと頑張ってんのにエムブレムが同じってダメだろ
新しいデザインで作りなおす事が必要だよ
佐野デザインの悪印象を払拭するためにも
桜とか扇とか日本人の自己主張ばっかりでオリンピック要素が全然入ってないんだけど、それでいいの?
バルセロナとか長野五輪とかみたいに躍動する選手の絵を入れなくていいのかしら?
ネットの奴らも馬鹿ばっかりだと思うわ
ダメー
早くよさげなデザイン見つけてきてでっちあげろよ、バレなきゃいいんだよバレなきゃ。
アホだろう
まだ使えるんだから使うのは当然だろ、エンブレムがダメ?シールでも貼っとけ
ハッキリ言って世界からまた失望されるぞ
日本は何考えてるんだと
オリンピックのマークは歴史だからな
同じもの使うとかあり得ない
さもみんな言ってるみたいな方向に
持っていきたい奴らがいるみたいやな
関係者の本音はこれだろうな
ニート君が何か言ってますね
もしかして高まってないのはここだけじゃね?
流石に再利用は恥ずかしいぞ
黄色猿に新しい何かを創造するなんて芸当ははなから無理なんだよ。
五輪は日本国民だけでやるんじゃないんだぞ
少しは世界の目を気にしろやJAP
だれかに任せてもまたパクり野郎かもしれないからだろ
もう国内のデザイン業界をだれも信用してないって事のあらわれ
なさけない話だがな
フザけてんの?
今度は自分達の過去から引っ張ってくる気か・・・
日本人はエンブレム一つ作れないと世界中から笑い者だな
ライセンス展開の一例がスポンサーへの特権。
開催決定後、組織委は国内最上位のスポンサー「ゴールドパートナー」で1社あたり150億円の契約を結んでいる。巨費の見返りで、エンブレムの独占使用を認めているため、新たに作成しなければならないわけだ。
だってさ
旧デザインをモーチフにアレンジするならありだと思うが
聞いたことないわ
HAHAHAジャポネナサケナイデース
普通に招致用のでいいです
国から給料貰ってるやつらにお安くデザインしてもらうとかは駄目なのかな
あれなら一般市民からも文句でないだろ
まったくだ
島国根性丸出しで恥ずかしい
擁護してたクズどもも外せよ
世界中に日本が嘲笑される原因を作った極悪人だ
パクリじゃなければなんでもいいよ
適当にってバカにしてんのか
※59を読めよ
俺たちもう終わっちゃったのかな?
橋下が事務総長やってくれたらこんなの洗いざらいにしてくれんのに
桜のエンブレムがいいと言い出したら、なぜマスコミ関係が1964年のエンブレムの再登板など持ち出すのか考えた方がいい。
あの業界は腐り切っている。
無茶苦茶みっともないわそんなもん
結局日本には佐野以上のデザイナーいないんですかって言われるぞ
昔のを使う=再利用
どうあがいても再利用
旭日旗にしよう
佐野チルドレン「汚いデザイン」
マスコミがこう書けばそれを読んだバカ庶民がああそうなのかとまんまと乗せられるわけよ
これくらいパワーのあるデザイン出来る人今居ないんかね
確かに日の丸があるのが条件みたいになってる気がする
津波を連想させるからとか、日の丸を分断させてるとか、上に被さってるとか
はなから付けなけりゃいいんだよ、それこそ56前のエンブレムロゴ使えやって話
格好はいいが現代だと古くさい上、日の丸を強調しすぎ
他の国はデザイン性があるエンブレムなのに日本だけこれじゃ目も当てられないわ
要は日の丸だけデカデカと出されてもなぁ…
そのあとに前のリサイクルもってきたら
日本にはデザイン能力ないんだなって評価されるだろ
また公募したところで
利権絡みのクソまみれにならない保証はないし
<五輪エンブレム>招致時の図案、採用できず
毎日新聞 9月2日(水)22時0分配信
組織委は「招致段階のエンブレムは無償で多く配布されている。有償でライセンス展開するのは難しい」と説明した。ライセンス展開の一例がスポンサーへの特権。「ゴールドパートナー」で1社あたり150億円の契約を結んでいる。
巨費の見返りで、エンブレムの独占使用を認めているため、新たに作成しなければならない
ゲームもHD、リメイク、続編ばっかり
楽し過ぎじゃねえのか
だがアレンジは忘れんなよ
日本列島の面がある地球を描いたほうがいいな
あまりにも日本を協調しすぎ
今度は前回のデザインパクったのかってなる
前が酷すぎるからなんだって良く見えるよもう
↓
デザイン業界大打撃
新しいアイデア出せないってことだな
あるいは猪瀬なら
森元とハゲじゃあ頼りなさすぎるな
俺のうはうは計画はどうなるんだよ?!」
ネット民は戦力で探すだろw
雑コラ職人団体の佐野一派をベースにデザイナーを語るのも間違いだと思うよ
これにしようやもう
扇はあれ柄の部分が人に見えるようにデザインされてて
「和」と「調和」を基調にしたデザインだと解釈したんだけど。
なんで税金から無駄な金かけてんだよカス
桜のは無償利用期間があったことで独占使用条件がなんたら~でも、
こっちなら問題ないんでしょ
これで大分トラブル減るわ
オリンピックの時期はスリや置き引きに注意しろよ日本人
見た目がそう変わらないアジアの人外どもに酷い目に遭うぞ
そういうのが受け入れられると思うのか?
悪いがそういう気持ちでエンブレム作られても気分悪いだけだわ。
結構よくね。
むしろその前に
なんで勝手に選考委員会のメンバー決めて
勝手に選考したんだ?
?
旭日旗なんて
漁師が大漁を祝う昔から使ってる意匠やん
五輪にそういう思想持ってくるなよ、五輪の意味を調べてから発言するんだな
お前はオリンピックを何だと思ってるんだよww
理由は、あのリースのエンブレムは権利がフリーで既に大量に出回っているから、なんだって。
スポンサーにとって独占的に使用できないから新たなロゴが必要なんだってさ。
結局は金か。
オリンピックってスポーツの祭典だろ?
旭日旗ってのは
儀礼や祭を表すハレ(晴れ、霽れ)って
意味やで?
お前一般国民(zyappu)だろ?
意見すんじゃねえよ
右翼的お花畑な発想だな
シールズを笑えんぞ
あれなら皆納得する
感性、ハレとケのハレを表す
旭日マークでハレ舞台を演出すべき
馬鹿が勘違いしているから、ここは押さないと
韓国と中国あたりがオリンピック参加拒否するだろうからキチガイ避けになるな
あれ?メリットしかなくね?
こんなのに時間と金をかけるなんて馬鹿馬鹿しい
今回これが通るとはあんまり思えない
じゃあオリンピックなんてやめろよ
まともな意見も言えないくせに偉そうだなw
韓国がやらかしたとき散々批判してたのにこれですわ、掌クルックル
桜か扇のやつでいいじゃん。デザインいいし、日本人が作ったやつだし
女子美大の島峰藍1人で仕上げたことになってるけど
実際は佐藤可士和と榮久庵憲司の手が入って著作権に絡んでる
こいつらもまた電通と関係が深い利権の人物
右翼も黙ったほうがいいよ
こんな国際的なスポーツ大会にまで思想を持ち込む必要はない。
他国から反感を買いそうなら尚更ね
てか普通に新しいデザインしようぜ
個人的には桜は必須だと思ってる。
左も黙ったほうがいいよ
ボイコットか?
好都合だ
このクズ在日が日本のイメージを最悪に貶めやがった
許さんぞクズ在日
その煽りにいちいち反応してるバカが数名な
理由も日本に対する嫉妬と嫌味丸出しで
次点で中国
日本国内からは在日とシールズみたいな馬鹿連中が騒ぎそう
お前もいちいち反応するなよ
あ、パクれという意味じゃないからな!
その国の特長を入れるのが一番だろ、やはり桜か…
どうしたバカ?
荒れて話が進まないから文句も言いたくなるわw
まさにこんな感じの難癖付けてくるだろな。バ韓国やバ韓国人、在日乞食共は
今誰かやっても問題が起きそうだし。
太陽は日本猿だけのものじゃないんだが
運動会やめようぜ
才能ある若いクリエーターいっぱい居るだろ
若い人を起用しない、だからダメになって行くんだよ日本は
前向きじゃないよね
いい感じでアレンジする…ってのも避けたほうがいいと思う
頭大丈夫か?
世の中の国旗は何かしらのシンボルを意味してる物だがそれら全部「勝手に」ってお前はキチガイみたいに批判するのか?
精神病院いけよマジで
責任とか言ってるけどパクり野郎が全部悪いだろ
PCソフトの一般化でデザインの敷居は随分下がっているけど、この公募自体ある程度実績ないと応募できんしな
野生のデザイナーは出る幕がない
太陽描かれてる国旗なんて日本以外にもあるぞキチガイ
居てもコイツらが身内だけで回すから
意味ねーだろw
むしろそれで
コンペに参加したデザインの中から次点のものを出せよ
そっちのほうがかっこいい
佐野ありきでやったから次点なんてないよ
佐野も選考委員の高橋、長嶋、浅葉らも身内でやる気マンマンだしね
こいつらの所為でBBCが東京五輪は無様な成り行きって報道されちゃうくらいクソなんだから
エムブレム使用料による広告収入が運営費に充てられるので無料のエムブレムは使えんのだとさ。
東京都だけでも1億の無駄金になったわけだから本当に競技場の件やエムブレム問題はマジで責任者複数人を責任を取らせなきゃならないレベルの話だわ。
日本らしくないと文句言う奴がいそうだけどそれに縛られてもいいものが生まれないと思う
それは選考側の都合だろ
他の参加者が最初から譲るつもりでやってたわけじゃないはず
コンペといってデザインを集めたのなら、その中から選ぶのが筋だろって話
それができないなら選考委員は全員出来レースについての謝罪会見を開くしかない
変に国旗をいじったデザインや桜よりこっちの方がすっきりしてて美しい
これなら世界中の誰もパクリとは言わないだろう
有料のエンブレム?無料のエンブレム?
ごめん意味が分かんないんだけどどういうこと?
スポーツの躍動感や力強さを感じない。
オリンピックには合わないな。
どっちかというとアート系のイベント向き
ネトウヨはいいかもしれないが国旗をエンブレムにする国なんかないぞ
それに白紙にしてからの国旗だったらますますエンブレムの審査会をやった意味がなくなる
しっかり公募にして新しいエンブレムを決めてこそ国際的信用の回復に繋がるだろ
だから日の丸でも当時既に先進国だった国々は大目に見てくれていたと思う
今、日本は先進国だぜ?もっと自覚しろよ
これ使う価値はある
文字が茶色なのがセンス有りそう
オマージュしたりならいいが、再利用なんて日本が50年以上進歩していないメッセージみたいで嫌だ。
招致のでもいいけど
今の選考委員会はもう関わるな
民主のロゴでも考えてろ
だからデザインも先進国になった事を証明する貴重な機会だろう?
ステレオタイプでない洗練された和風デザインを出すしかないんだよ。このままだと先輩先進国に舐められる事必至の情勢
在日佐野が頑なに日の丸を真ん中に付けなかったように
テメーらが笑いしか持ってこねーからだろ
一流お笑い芸人ブサヨくん
いやーさすが中国の俗国になってもいいとか言いだす奴は違いますな
別に問題ないじゃんw
後光とか追加するとよさそう
日本人なら日の丸を誇れ
オリンピックは一大イベントなんだよ。
このビックウエーブで儲けなければオリンピックに何の意味があるんだ?
中韓が来なくなるなwww
だいたいロゴなんてクレーム付かなきゃなんでもいいんだよ。ロンドン五輪のロゴなんか覚えてないだろ?日本人はデザインにこだわりすぎ。
国旗を国章(National Emblem)の一部に使ってたりその逆も結構あるな。
それはそうと、五輪エンブレムでも64年のは異彩を放ってていいわ。
これで濃淡はあれど2色しか使ってないのがすごい。
デサイナーいらんやん(笑)
ほんとこれ
コラ職人佐野はともかく、若手デザイナーの芽を摘んでどうすんだよ
太陽を国旗のモチーフにしてる国は20くらいあるんだが、
それらはどこから許可を得たのか言ってみろよw
エコリンピックええやん
というか国内の不満を円満に収めるにはこれ以外に選択肢ないだろ
長野五輪の人にデザインしてもらいたい。
あの華やかさ、躍動感は素晴らしかった。
あら残念。ダメなのか
じゃあもうドビにデザインさせるしかなくね?
次に誰が選ばれてもまた白い目で見られる羽目になるぞ
つか一見して分かるような日本らしさなんていらないんだよ
他の開催国のエンブレムもっかい見直してこい
逆に金出さないと日の丸飾っちゃいけないってことにもなる
新規募集かけたら、また中韓の工作員がアレコレと画策してくる。
日本のオリンピックは永久にこのマークでいい。
全員佐野のデザイン仲間っていうwwwww
各デザイン賞まわしあってたとは・・・・・
はやくグラフィック協会からこの8人永久追放してほしい!!!!!
戦前に決定していた五輪開催
しかし、戦争おっぱじめた為、返上
そして戦後、当時は国内外に「日の丸ニッポン」を
知らしめる意義は大いにあった。
そして、戦後70年この年は国が揺れに揺れている
今一度「日の丸ニッポン」を掲げるだけの意義は大いにある。
流石当代随一のデザイナーの作品やで
佐野なんてエセ三流素人デザイナーとはものが違うわ
再利用の声が出るのも分かる
それだけでオリンピックが安全になる。
嫌なら来なくてええんやで
こっちから願い下げ
五輪にもデザインにも関心が無いのが丸わかり
フクシマからの復興か
でも絶対韓国と中国はケチつけてくると思う
国際大会の場でここまで露骨に国旗アピールは下品だと思うよ。団塊のおじさんたちのセンス
デザインの一部なら良いけど、ちょっと引く
日本開催の大会ではあるけど、日本が主役ではない。主役は各国アスリートの方々。
まだ昔は戦後復興という意味があったかもしれんが、今やると流石にオリンピックの私物化だわ。アメリカ国旗、韓国国旗のオリンピックなんて嫌だろ?取り敢えず日本以外の過去作品見てきな。
ここ数年のオリンピックのエンブレムすら覚えてないし
これ良い出来やな!・・・アカン、これパクリや!
現代日本にこれを超えるデザインが現れないのは辛いが
こちらを使ったほうが良いだろう
落ち着きの中に品格や風格がある
招致の方は明るく賑やかだけどカーニバルや博覧会っぽいね。
パクリ元の海外デザイナーの奴使えばイインじゃね?迷惑料として箔付けられるし
>>2
逆の方が分かり易いのでは?
その点で北京五輪のロゴが上手い
日の丸はTOKYOとか2020の丸いところや
どこかにワンポイントであればいいだろう
1964版はそれはそれで売ればいいんだしな
韓国?中国?
2020年迄に存在してるの?
もしくは次点で残った2つで人気投票してみるのでも良いと思う
新しく誰がどんなデザインを考えたところで批判される。
金しか見ていないよ
そういえば今日は中国で抗日戦争70年記念の軍事パレードがあるな
確かに格好良いけども時代錯誤し過ぎだそれは
オリンピックは開催国の自己主張の場じゃないから
今更トラブったから再利用とか誰が得するんだよ
日の丸のだと韓国が寄ってこないでいいな
お守りになりそう
どうせ日の丸だけだなんて採用されないから勝手に言わせておけばいいよ、そのうち違うデザインになって顔真っ赤にするだろうからw
正面から勝負して勝つ気もなく、裏でネチネチネチネチ…
これだからスポーツで中韓ごときで苦戦するんだろ
こんなのループさせて組織委員並にあほじゃね
規定も守れない国、それが現代の日本
そもそも1964年のロゴもパクリだよ? タバコメーカーのロゴデザインパクってるんですが・・・
まぁ佐野との決定的な違いは亀倉雄策さんは元デザインを参考にしてパクったと認めてる事。
そもそも世界のデザイン業界自体が、模倣する事で進化してきたからな。
結局ネット民って、批判するだけして撤回した時に生じる損害なんて一切考えてないよな。
パクったと認めてる人間を何故態々死体蹴りするのか
そもそもただの日の丸までシンプルだとパクりも糞もないだろ、それともお前はその辺にある円形に文句言って周るの?
後は佐野が圧倒的にダサいのもあるからな、何にせよ態々叩く要素がない
昔のを使い回しだと任天堂みたいでやだなー
進歩のない焼き増しは破滅するよ
1964のは日の丸がパクってるんじゃないよ?字の配置含めてパクリだよ?
どっちにしろ批判するだけして、その後の事を何も考えてないネット民の方が問題。
とは言えこういう方が佐野のより受けがいいし
作品としては佐野のはパクリ抜きでも問題点がある
招致頑張ってたメンバーに戻して欲しいな
こんなもの、やる意味あるの?
特に招致活動で使った桜のは既に無償であちこちに配布しまくったし
もう前回の日の丸でいい
今さら反日?
ロゴつけて競技する訳でもあるまいし文句ないだろ。なんなら勝手にボイコットでもすればいい。
当時は再起した日本を世界に見せるとかで意義があったんだろうが
今の時代にそんな主張してもなー
原発の処理は永遠に終わらないんだろうし
太陽と地球をイメージして赤と青で渦を巻いて交わる感じにすれば
これからも日本は世界と共に歩んで行くという今の日本の目指す未来志向にあっていると思う
結局、こんな騒動になってるじゃないか
草不可避w
何で頑なにこれを否定するの?
選ばれたって専門家のコメントを見てなるほどと思った
単に見た目だけで選ぶなら招致の方みたいな見た目の方が圧勝だよなあ
数字の部分だけ、亀倉フォントに変えるとか?
東京の拝金主義がモロバレな案だな。
もう少し余裕もって楽しもうよ、恥ずかし過ぎる。
私もあのデザイン再利用を支持する。
今更コンペやるより、時間短縮も出来るし、安上がりで済む。
そもそも、ロゴ決定を担ってる機関が信用できない。
ロゴが国旗国歌を主張するものって意識はどこから来るんだろう
ネトウヨの「世界に常識(脳内)」に影響されてるんだろうか、全員がネトウヨとも思えないし
地球連邦かよ
スペースノイド独立まったなし
パクリー佐野や審査委員会の臭い連中を、早く排除しとかないと
在日勢力が益々勢いを増してきますよ、恐ろしいことに・・・
勝手に、亀倉雄策賞を名乗るんじゃね~よ、パクリ佐野!
浅葉克己・・・老害左翼
真鍋大度・・・在日韓国人4世
佐野研二郎・・・在日韓国人3世
武田双雲・・・在日韓国人4世で創価芸術部(本名:キム・ソンフン)
佐藤可士和・・・創価学会芸術部の幹部
みんな、広告雑誌「ブレーン」の常連。
芸能界だけではなく、広告業界も創価と韓国人によって支配されてます。
サントリーだけの問題ではなく、彼らにロゴや広告のデザインを依頼した
会社は、改めて調査し直した方が良い。
東京オリンピックと日本のイメージを悪化させた彼らにペナルティーを
課すべき。
オリンピックは利権等とは程遠いものであって欲しかったなあと
今回特に思う
1964のエンブレムは使えないよ。
招致エンブレムが使えない事とあわせて、
JOCが何度も説明してるんだがな。
お前ら無知すぎるだろ。
難癖つけてボイコットする国はほっとけ。むしろ大会がスムーズに行なわれるでしょw
てかあの花びらのでいいだろ
復刻が認められるモンじゃねーだろ。これ、若いヤツがいってたら将来絶望だぞ。
日本人の窮屈な精神が末代まで語り継がれるぞ
1964 1965~2019 2020とか
ずっと数が増えて行く映像にすればいい!!