記事によると
シャープ 冷蔵庫から発火のおそれ 12万台修理へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150907/k10010219411000.html
・シャープは、小型冷蔵庫から発火するおそれがあるとして、12万台余りを無料で修理すると発表した
・対象となるのは平成24年2月から去年4月にかけて販売した「SJ-H8W(S)」という機種と、去年4月以降に販売した「SJ-H8Y(S)」という機種
・この小型冷蔵庫は中国のメーカーに生産を委託していた
この話題に対する反応
・中国の…(以下自主規制)
・これの対応をきっかけにシャープ自身が火を噴くことはないだろうなぁ?
・全数修理できるのかなぁ?
品質って大切です(・ω・)ノ
・そうだよね古くなるとヤバいのが出てくるよね会社の火事も冷蔵庫からだったし・・・って記事を見たら3年前のと去年のかよ!なにやってんだシャープ・・・・
・あぶねぇ
・ほー、さすが目のつけどころがシャープだな。冷蔵庫でバーベキューできるとは。
・発火してるのは会社の方だから・・そろそろ萌え尽きようとしているが
ニュースリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/150907-a.pdf

やっぱりメイドインチャイナは・・・
経営再建中のシャープには泣きっ面に蜂ですな


モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)posted with amazlet at 15.09.07カプコン (2015-11-28)
売り上げランキング: 1
艦これプレイ漫画 艦々日和(4) (ファミ通BOOKS)posted with amazlet at 15.09.07水本正
KADOKAWA/エンターブレイン (2015-09-26)
売り上げランキング: 126
妊豚見てる~?
この現実にどう答えるの?
かなり強引にでも構造改革しないとズルズル続くで
任天堂に関わったばっかりに・・・
国内大手も含んでるしこういうのもある
俺は、中国企業に委託していたことに呆れたわ
もう中国の時代は終わりよ
これからはタイよ、タイ!
うっせーな、アクオス作ってんだよ
いや、今や日本企業に限らず世界中の企業が中国に生産を委託してるんだが?
常時電源オンものでチャイナ製は買わないのが賢い消費者かもしれん
委託は安いわかりに問題出るよね
数あげようとしたら腐るほど出てきたから書かないけど。
中国から他国製造に置き換わってる会社は増加傾向。
奴らの賃金も上がる一方だから拘る意味もなくなってくるしな。
シャープwwwww
日本製をうたってるものは多いよ
すべての部品が日本製とは思えないけど
つか中国に頼むほど切羽詰まってんだな馬鹿シャープざまあw
チャイナ産でもいいけど
チェックを怠ったのか
どうせ丸投げしてたんだろう
中抜するために指定部品を使わないのは王道だからな
まともな企業は着実に製造国が数年前から徐々に置き換わっていたりする。
生産コストを考えれば中国に委託するのは珍しいことじゃないぞ
これが切羽詰まってるというなら世の中切羽詰まってる企業だらけになるな
もう企業規模も中小企業という扱いだし。
なぜか応援したくなる
Twitterのイメージがあるからかな
ほんっと人件費安さに飛び付いてリスク省みない企業多すぎ
だから問題が発生して信用まで失うんだよ
で、これらと今回問題となった製品の違いは、やっぱり製造委託業者の実力不足とシャープ側の安全チェック不足にあると思う。
ロゴの通りの目利きぶりを発揮すれば何事もなく売られていただろう。
シャープ・・・もう駄目なのかなぁ
終わってるな
応援してるから負けるな!!!
一部のハイエンドだけだぞ国産って
まぁまだ公表するだけマシやで
全然経営センス、シャープじゃねえwww
こないだ買ったけどシャープも大型冷蔵庫は八尾工場産だしな
もちろん確認は必要だが、基本的に20万前後出せば日立もパナも国産
ハイエンドの白物で中国産なのは逆に東芝くらい
職人の技というほかない
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
政府、米豪と連携しNZ説得…TPP合意目指し 6カ国批准で発効 TPPで米誌報道 (2015・8・21)
何をいっているのか(ry
出火するのも、たりめ~~よw
第一の被害者にならないためには保険と考えても国産はそう高くない
良いもの作ってくれたらなるべく買うんで頑張ってくれ
この型番ではないけど、安心しない方がいいかな
パナもSHARPも皆撤退しろ。
生産コストケチりすぎだろう。
自社生産に切り替えろ!
中国製、韓国製は絶対ダメ(×)!!
世界中で中国製品が燃え上がり、同時に中国が侵略を仕掛けてくる。
全部仕組まれた戦争の一部だよ。
ただでさえシャープの白物は評判良くないのに
疑う余地なく
開発者とか洗った方が身のためだぞ。
温度調節部に水が入って発火とか直冷式だから霜取り後に発火リスクありまくりじゃねーかw
よく頑張ってる。いい企業だ。誰か助けてやれよ